jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25097
里帰り、父にホテルに泊まるように言われました
by 無回答 from バンクーバー 2013/05/23 19:52:19

10か月の子供がいます。
1歳になる前に日本へ1週間ほど帰ろうと思い実家に電話したら、父にホテルに泊まるように言われました。(父は退職しています)

実家の母はヒステリーなところもあり、自分の思い通りにならないとヒステリックに怒鳴ることがよくあります。子供が生まれたときも、両親が手伝いに来てくれましたが、私たちと母の育児方針の違いで何度も対立しました。

子供が6か月のときにまた両親が来ましたが、やはり離乳食のこと、歯磨きのことなどで母と対立し、途中で両親には義母の家に移ってもらいました。

そして7月は4〜5日ほど実家に泊まらせてもらおうと思ってましたが、孫には会いたいけど、私たちがくると母と私の育児方針の対立から、母が父に八つ当たりするので、それが4〜5日でも父にとってはストレスになるそうです。

父に迷惑をかけたくないのでホテルに泊まりますが、12か月の子供と私でホテルで10日程過ごすのは可能でしょうか?
成田行きのバスが乗り入れてて、ベビーベットを貸し出してくれるホテルに泊まろうとは思ってますが、やはり大変でしょうか?

前回日本に行ったのが3年前で、2人目を希望してることもあり、できれば子供が1歳になる前に一度日本へ行きたいと思っていますが、大変そうなら子供が大きくなるまでやめようと思います。

どなたか子連れでホテルに泊まったことがある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/05/23 20:04:22

その前に、そこまでして日本へ里帰りする理由は何ですか?まして家の持ち主であるご両親を追い出し、母方の実家に追いやるなんて。トピ主さん名義の家にご両親を住まわせているなら話はまた別ですが。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/23 20:27:04

子連れでホテルなんて頻繁に泊まってますけど、トピ主さんは旅行に全然行かないの?

実家は広いけど、子供生まれる前も後も自分からホテルに泊まってます。
実家は2日くらい泊まるだけ。
でも毎日一緒にでかけました。
安いホテルは知らないけど、4つ星以上を選べば快適ですよ。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/05/23 20:30:00

1さん、ちゃんと文章を読みましょう。攻撃的な書き方をしておられますが、話の内容が変わっていますよ。

トピ主さん、1歳であればなんとかなるものの、やはり不便はあると思います。
もう少し帰国を先にするか(別に子供が大きくなるまで待つ必要はないと思います)、今回行くならウイークリーマンションのようなところに滞在するかしてはどうでしょうか。

ホテル内を含め近くに色んなものが揃うお店があれば、ホテルでも無理ではないと思います。
でも、飲み物、食べ物に制限(種類や料理法等)があれば、難しいと思います。

お父様のストレスはよくわかるような気がします。トピのタイトルが「12か月の子供と私でホテルで10日程過ごすのは可能でしょうか?」ではなくて「里帰り、父にホテルに泊まるように言われました」なので、トピ主さんは本当のところ、お父さんにちっと腹を立てているのでしょうか。トピ主さんのところのように、お母様がヒステリックとかでなくても、実家には泊まらずホテルで滞在する人も結構いると思います。もし今回、行くことになったら、お互いが気持ちよく過ごせるといいですね。









Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/05/23 20:53:45

ホテルに泊まる云々以前に問題がありそうですが、、
実親でも子育てでもめると分かっている相手のところに
わざわざ行かなくてもいいのではと思います。
もう2度嫌な経験をしているわけですよね。

1歳未満の子供と一緒にホテルに泊まるのは大変です。
環境などが変わっても動じない子供ならいいですが
環境が変わり更に時差ですよね。

まあ環境は実家であろうとホテルであろうと同じですが
まだハイハイや床に寝転んだりという時期だと思うので
ホテルだと皆が靴を履いているところでそういうことになるので
思うように遊ばせられないしトピ主さんもつきっきりになって大変になると思います。


食べ物もまだ大人と一緒のような感じではないので
食事が大変だと思います。
母乳ならいいですが、ミルクだと必要なときに沸かせるポットを持参した方がいいです。
ホテルに頼めばお湯を持ってきてくれても待たないとならないですよね。
大人のように来るまで待つということが出来ないので
ホテルは思った以上に大変でした。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/05/23 22:45:11

ホテルなら、和室があるところを選んだらいいかもしれませんよ。
添い寝もできるので、お子さんも安心するでしょうね。
家の子供たちは、畳の部屋でゴロゴロできて喜んでいました。

ただ、私は洗濯は自分でしたい方なので、その点ではウィークリーマンションとかビジネスホテルの方がよかったです。(コインランドリーがついているので)
Res.6 by おじさん from 無回答 2013/05/23 22:48:38

お母さんのヒステリーは今始まったことでは無いですよね。
トピ主さんが家族として同居をしていることからずっとあったもの。
理由は自分の理にかなわないとヒステリーと書いてあるからです。
理にかなわないと感じるのは孫だけでなくお父さんも娘にもあるはず。
お父さんが退職をしているということは毎日家にいるのでしょうから、常にストレスの緊張が解けないのではないでしょうかね。
そこに娘と孫、今でも苦労なのに、子育てでひと悶着、勘弁してくれよということかもしれません。
親子であってもすでに生活は別なので環境も考え方も違ってきます。
お互いに良い関係でいるためにはホテルも仕方ないと思いますが、ホテルは気楽さもあるけど、不便さもあります。ましてや1歳の赤ちゃんです。
ベビーベッドはホテルにより有料無料があるのですが、余程でなければベビーベッドは無いホテルはないとおもいます。
ただホテルの場合は毎日掃除があります。その時間帯は部屋を空けなければなりません。掃除はいらないと申し出ることも出来ますが、タオルや水周りの掃除、備品の取替え、シーツや枕のカバー替え、いろいろあります。(その時間に合わせて実家に遊びに行くのも案です)
うちの場合も両親が高齢となってからは里帰りはホテル住まいでした。気楽さはあるが長期滞在となると不便な点も多いです。大人でさえそうですので赤ちゃんとなると大変だと思います。
しかし両親と良い関係を保つには仕方ないです。
いくら娘や息子といっても親は気を使います。高齢です。カナダに戻ってその後両親が体調を崩したでは困りますからね。


>ミルクだと必要なときに沸かせるポットを持参した方がいいです

どこのホテルでも小さな湯沸しポットおいているはず。
それとも私たちが宿泊したホテルだけでしょうかね。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 07:13:24

場所によってはウィークリーマンションを使う方が融通がきいてよいと思います。

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/24 09:00:44

里帰りの時期を少し延期すればどうでしょう。あと1年待つと子供さんの世話が楽になると
思いますよ。貴女の子育て法にお母さまはやきもきされるのですか。
一度お母さまとゆっくり話し合うと解決するかもしれません。

子供が小さいのに、里帰りでホテルで泊まるって考えた事もありませんでした。
実家はいつもWelcomeだと信じていたので、ちょっと驚きました。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 09:26:08

家族だろうと、身内だろうと、色々事情があるのではないですか?
お父さんの苦肉の策を受け入れてホテルに滞在すればそれでいいことです。お父様も心苦しいと思います。キッチン付きのホテルに長期滞在すればとても楽です。ビジネスホテルは避けてください。長期滞在できるところが良いと思います。じゃらんなどで調べてみたらどうですか。http://www.jalan.net ご実家近くが郊外なあス−パーやショッピングセンターがあるところを選ぶとなおさらよいです。もしかしたらお父さん、お母さんにも他にも事情があるかも知れませんよ、体調も悪いのかもしれないし。出費が嫌かも知れませんが、お母様の体調を短期滞在の身内が損ねた後のお父様のお体のほうが他人ながら心配です。子供に優しいホテルを探すのに手助けがいるのなら手伝いますよ。

なんで家に帰れないの?などの意見に耳を貸さずに、快適なホテルステイしたらよいのです。そして時々お家にvisitしたらよいのですよ。いっつも旦那さんに守られているのでしょうか、一人で自立することもいつかは役に立ちます。がんばってください。

海外にいると少し日本の感覚からかけ離れたり、細かい心遣いができなく人もいます。誰でも家族だからウエルカム!という感覚は時と場合と受けいれる側の状況により通用しないと思いますよ。その家族の言葉の裏にあるもののことを考えてください。日本人は複雑ですから。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 10:23:31

赤ちゃんにもよりますが、繊細な赤ちゃんだとホテルはしんどい滞在になるかもしれません。
ホテルだったら畳の和室の利点は大きいです。湯沸しポットは大抵どこのホテルにも置いてあると思います。
ウイークリーマンションはビジネスタイプが多いですが、探せば子供同伴でもOKのところもあります。
子供同伴がOKのところは結構都心にはなく駅からも遠かったように思いますが、トピ主さんのご実家はどちらですか?
長く滞在を希望されるのでしたら、マンスリーマンションの方がウイークリーよりも割安で、しかもファミリーフレンドリーです。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 15:54:16

> 子供が小さいのに、里帰りでホテルで泊まるって考えた事もありませんでした。
実家はいつもWelcomeだと信じていたので、ちょっと驚きました。

私は「実家はいつもWelcomeだと信じていた」の方に驚きました。きっと優しくて、孫をかわいがってくれる家族がいらっしゃるんですね。羨ましいです。我が家も帰省中はホテル滞在派です。

私が家の場合、孫を連れて帰っても母は全く可愛がってくれないし(母は私の事も可愛がってくれなかったので、孫だから可愛いと思ってくれるなんて大きな勘違いだったって、出産後すぐに気付きました) 逆に家事や父母のぱしりで結構大変になるし、母の愚痴と自慢話の相手も長時間はしたくないし、行かず後家の姉がいるし、父は話してもちんぷんかんぷんだし、ホテルの方が気楽です。

私はじゃらんやスマ宿で子供用グッズが借りられるホテルを調べて滞在します。ホテルによっては、子供専用のアメニティー(歯ブラシとか)を部屋に用意してくれてたりします。あと、ママ向けのサイトなんかで、お勧めのホテルが載ってたりして、そういうサイトでも情報収集してから行きます。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 17:58:12

日本に実家があってもホテルに滞在することになるのを承知で、それでも日本に帰省することを選ぶ方、結構居るのですね。日本のご家族とすごく仲がいいとか、やっぱり生まれ育った祖国に愛着があって、実家に滞在云々は別にして、日本に時々は帰りたいとか、そんな感じなんでしょうか。
私は今までは実家に帰省していたのですが、私も前回の帰省のときに、次回はホテルに滞在すれば?と言われ、今後、日本に行くことはないかなあと思っています。
私は、親に会う為に、そして親も孫に会いたいだろうからと、東京で乗り継いで、15時間もかけて、泣き叫ぶ乳幼児を抱えてはるばる日本までしんどい思いをして一人で連れて帰っているのに、上のような発言をされ、かなり傷つきましたね。もともと私は日本にそこまで愛着がないのか、親が日本にいなければ日本に帰る理由もないと思っていたので余計そう感じたのかも。こんなにしんどい思いをして会いに来ているのに、ホテルに滞在しろと言われるくらいなら、もう帰ることはないだろうと思いました。

Res.13 by おじさん from 無回答 2013/05/24 18:26:10

>日本に実家があってもホテルに滞在することになるのを承知で、それでも日本に帰省することを選ぶ方、結構居るのですね。日本のご家族とすごく仲がいいとか、やっぱり生まれ育った祖国に愛着があって、実家に滞在云々は別にして、日本に時々は帰りたいとか、そんな感じなんでしょうか。

私たちがいつまでも20代30代であり続けるわけで無いのと同じく、親もいつまでも40代50代ではないのです。年をとります。
今までなんでもなく出来たことが、10年20年後にはできなくなるものです。
そうなると親より若い私たちは、やはり親の健康面を第一に考えますよね。
うえでも書いたのですが私たちは楽しく日本で過ごせました、カナダに帰国したら両親が寝込んでしまった、体調を崩した。これを聞いたらいたたまれません。
親子でありながら、ホテルに宿泊、他人行儀という方もあるかと思いますが、私はこれも親孝行の一つだと考えてやってきました。しかし当の両親はどのように感じていたかわかりません。
それでも毎日実家に顔を出し、積もる話に花が咲きお互い楽しい時を過ごせたのは事実です。


>私は今までは実家に帰省していたのですが、私も前回の帰省のときに、次回はホテルに滞在すれば?と言われ、今後、日本に行くことはないかなあと思っています。

ご両親から言われたのですか?
う〜ん、親子であってもそういう言い方をする親御さんあるのですね。


>私は、親に会う為に、そして親も孫に会いたいだろうからと、東京で乗り継いで、15時間もかけて、泣き叫ぶ乳幼児を抱えてはるばる日本までしんどい思いをして一人で連れて帰っているのに、上のような発言をされ、かなり傷つきましたね。

子の気持ちを親が悟れていませんね。幼児を連れて15時間もかけての里帰りの大変さを理解していません。
親からホテル行きの引導を渡されるほどつらいものは無くショックが大きいことだと思います。
ご両親は相当ご高齢ですか?それなら子であるあなたが両親の大変さを見ていて理解できますから自分からホテルを提案しますよね。
親元で過ごせることはありがたいです。しかしすでに生活が別となり、親は親で二人だけの又姉や兄夫婦たちとの同居によってすでに生活のサイクルが出来上がっています。
もてはやされるのはせいぜい3〜4日。そのうちお互い疲れてきます。言いたくないことも口にします。
それだけ外に出た娘や息子に対して気を使って毎日を送っているのですよ。それが親です。
里帰りは実家で当たり前だなんて考えるのは勝手なこと。それも両親が30代40代50代前半までですよ。
体力も衰えます。気も使います。でも親はいつまでたっても子供は子供ですから話しもしたい、そばにいてほしいと勝手ですね。笑

Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 18:51:07

Res12さん、

えー、それは傷つきますね。。
ご両親がご高齢なら仕方ないかもしれませんが。。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 19:36:56

>>12さん

私も学生時代からカナダを行き来していますが、
確かに長期の夏休みとか、なにもしないで寝て食ってばっかだった時に
「とっととカナダ帰れっ!!」って言われたときはちょっとショックでしたね。

今思えば、うちの家族は皆が集まるのは確かに楽しく会話も弾みますが、
長期となるとケンカが始まる家庭なのです。(決して家庭環境が悪いわけでもありません)

なので、親自身もあまり一緒にいると、あやしい雲行きになると思って言っているのかもしれません。

今は結婚して、実家に帰るのも1週間やら2週間ぐらいですが、やっぱり
最後らへんは雲行きが怪しくなりますので、う〜ん・・・・
難しいですよね。
自分は3番目の末っ子なので、12さんみたいにに愛着がないのかと思ったりしましたよ。
それから「あっそ。確かに愛着ないかもねあの親」って自分に言い聞かしながらポジティブに考えて、帰国したら美味しいもの食べよう!友人と酒飲もう!っと言い聞かせて帰ってます。
12さん、ホテルも案外良いもんですよ。出費は少し痛いかもしれませんが、私も3日実家、それからはホテルっていう時がありました〜。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 19:51:51

私も帰省の連絡をすると喧嘩になります。
どうして? 娘が帰省すると言うのに嬉しくないの? 疲れるのは分かるけどそんな態度って?
帰ればそれなりに食事も作ってくれ迎えてくれますがよく喧嘩になります。以前からですが。
疲れるのも分かる、だけどこんな親って自分の親しかいないと悲しく、だけど誰にも言えないと思っていましたが色々なのですね。 喧嘩しながらでもまだ実家に泊めてもらえてますが 両親が寝たきりになったら、他界したらどうしようと自分のことばかり心配していたかも知れません。
ホテル滞在されてる方も結構いらっしゃるのですね。 勉強になりました。
Res.17 by おじさん from 無回答 2013/05/24 20:03:14

>私も帰省の連絡をすると喧嘩になります。
どうして? 娘が帰省すると言うのに嬉しくないの?

そんな態度を親から受けてそれでもなおかつ実家に居候?
私だったら出来ないな〜。
だって相手から疲れるとけんかになっているのにどかどかと帰れないですよ。
面と向かって親からけんか腰に疲れるからといわれたらショックですよ。
うちの親も家内の親もそれは言わなかったな。

>喧嘩しながらでもまだ実家に泊めてもらえてますが

意味がわからんです。
けんかしながら宿泊してもお互いストレスたまるばかりですよね。
親がありながらホテルに滞在なんてうちだけかと思ってましたが、この掲示板では結構いらっしゃることを知りました。
私の周りの方は済んでい50代後半から60代、彼らが帰省すると親元か親が他界している場合でも跡取りの家、、兄弟姉妹の家に居候という方が多かったのでうちはホテル住まいとも言えずでした。



Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 20:33:08

「疲れる」というのは本音だと思いますよ。正直なんだと思います。普段子供が家にいない生活に慣れているのに、子供が帰ってくるといつものペースでは生活できないし、親子と言っても気を使ったり、食事を作るのも人数が増えて大変でしょう。光熱費だって余分にかかるんだし、もし「帰ってきてあげてるのに嬉しくないの?」みたいな態度が言動のはしはしに見られたら、かちんとくるかもしれません。子供としては帰省を喜んでほしいでしょうし、親だって嬉しい気持ちも当然あると思います。でも、長く滞在すればするほど疲れやストレスは溜まるし、その限界に達するまでの日数は親子の関係や性格によって違ってくるでしょう。

私も前回帰省したとき、姉に「今仕事が忙しくて、疲れてる。一回くらいならいいけど」みたいに言われたとき、2年か3年に一度しか会えない姉に「会いたくない」と言われたようでちょっと悲しくなりましたが、結局は一度どころか無理して何度も会ってくれたり、日帰り旅行にも一緒に行ってくれて、あれは仕事の疲れから思わずきつい言葉になってしまったんだな、と思いました。きっと、私の姉も皆さんのご両親と同じく、「嬉しいけどやっぱり疲れる」というのが本音だったのだと思います。こっちも、こちらの都合で帰省しているわけで、実家や姉のスケジュールもあるわけです。そこは家族と言えど気を使うことが必要だと感じました。だから、カナダに帰ってくる前に、姉には仕事で疲れているのに何度も遊んでくれてありがとうとお礼をいっておきました。皆さんも、「帰ってきてあげてるのに」ではなく、「疲れるのに会ってくれてありがとう」って言ってみたらちょっとずつ態度が変わってくるかもしれません。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 20:33:31

>喧嘩しながらでもまだ実家に泊めてもらえてますが
>意味がわからんです。

おじさん、それは親子ってもんですよ

ケンカしながらでも、「出てけ!」と言っても、強制的に出てかせようとする時は
それなりの時でしょう。
けんかしても、翌日はケロってなってるもんです。
自分は(もう耐えられない!!)って思った時に出て行きます。
たぶん相手も(もう耐えられない!)状態だと思いますね。笑
Res.20 by おじさん from 無回答 2013/05/24 20:59:46


私であるなら、親のことを先に考え宿泊は遠慮します。
それが親に対する思いやりと思っているからです。
しかし、私の親は、皆さんのご両親の年齢と違い、カナダを出るときにすでに高齢でしたので、滞在は遠慮。
家内の実家に宿泊が多かったですね。それは家内の両親が若いということ、兄弟姉妹の同居がなかったことも一理あります。私の場合は両親は姉夫婦と同居でしたから、子が無いけどそれなりに別の気を使いますよ。
しかし20数年もすれば親も年をとります。
確かに親子ですから大喧嘩しても翌日けろっとできるかもしれませんが年を取ると私のように執念深くなりますよ。けろっとできるのはまだご両親がお若いのだと思います。40代ぐらいでしょうかね。
私たちは日本にいて頻繁に行き来をする兄弟姉妹と違いますから、想像をはるかに超えるほど両親は気を使っています。それが手に取るように感じ始めるのですよ。それに気がつく時は私たちも年をとったと思い知らされるときです。
出でけとなったらもうおわりです。親子だから何とか修復できると思ったら大間違い。親子だからこそ埋められない傷や恨みもあるのです。理由は、簡単ですよ。他人だったらあきらめられるんです。補って置けるんですよ。ですが親子となるとそうは行かない。これが親子との絆であり血なのですよね。
察知してお互いよい距離感を保つのも子の役目だと思うのです。

持論ばかりで申し訳ない。私もすでに子の親であります。連休も息子たちが帰省していましたが、家内はそわそわうきうき。あれ食べさせたい、これも持たせたいとデパートに出かけていましたよ。
その姿を見て私の親も家内の両親もきっと同じだったんだろうと、これが親心というものなんだと〜強く感じています。
帰省した息子はというとそんな家内の思いを感じていませんね。きっと彼らが20代で若いということなのかもしれないです。



Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/05/24 23:53:47

もういい大人なんだから、少しは世話になっても、基本は日頃何もしていない子供として、一緒に居れるときは親を楽させてあげよう(掃除・洗濯・買い物・肩たたきなど)という気持ちで行くのがいいんじゃないんでしょうか。

自分は久しぶりの日本だから
孫を見せるためにわざわざ帰ってきてあげてるんだから
っていうのはちょっと自分勝手過ぎると思います。
その日本や親の元から遠く離れたのは親が決めたから、親に頼まれたからではなくて
自分の好きで海外に住むことにしたのではないですか?

親が実家に泊まってくれ、という場合は別として
ある程度の年齢になったら、親の生活・体調を第一優先するのが当然だと思います。
親に実家滞在を余り喜んでもらえないからといって「じゃあもう日本に帰らない」というのは
親子関係がとても希薄なんだと思います。
面と向かって「ホテルに泊まって」と言われたら嫌な気がするのはよくわかります。でも
ホテルに泊まって日中会いに行くだけでも嫌がられる、会うこと自体を拒まれる、というのなら
それだけの関係で日本に親に会いに行く必要はないけれど
ホテルに泊まっていても、顔を合わせることは喜んでくれるのなら
親が元気で生きていてくれることに感謝こそすれ
腹を立てるようなことでは無いと思います。




Res.22 by 無回答 from 無回答 2013/05/25 00:48:04

日本へ帰って、両親や姉弟と時間を過ごし、友人と会い、日本のおいしいご飯を食べ、品揃えの多い日本で買い物も楽しみたい、そういう気持ちもあります。

でも、もれなく、実家での三度の食事の後片付け、お昼ご飯の準備、晩御飯の準備の手伝い、お風呂掃除、洗濯物取り入れとたたみ、家の掃除、玄関の掃除等、がついてきて、しかも母親に、食費が増えるとか、光熱費が増えるとか言われるのでお金を入れます。

実家はど田舎なので、ホテルや旅館は近くにありません。車で50分くらいかければありますが、そもそも実家があるのにホテル滞在は両親に反対されるので、私にその選択肢はありません。

親の年齢は70代前半〜半ばです。

たまに帰ったときくらい、家事を手伝って、母親を楽させたい気持ちはもちろんあります。なので、20代前半で親元を離れて以来、実家に帰るたびに常に家事を手伝ってきました。いい大人の自分は何もせず、全部親にやってもらうというのは、私の性格上できないのです。お私がいることで食費や光熱費が増えては申し訳ないので、お金も入れてきました。

でもここにきて、それが負担になってきました。実家に帰ると、家事に時間をとられ、それ中心の生活になってしまいます。たまにはゆっくりしたいのに、実家に帰るとできないのです。いつも以上にやることが増えます。お金もかかります。

もともと母親は、私より姉が大好きで、小さい頃から姉をかわいがってきました。その証拠に、姉にはお金を入れるようには言いませんし、姉が家事を手伝わなくても何も言いませんし不機嫌にもなりません。

両親は「いつ日本に帰ってくる」と私が帰ってくるのを待っていてくれてるようですが、それは私がお金を入れるお手伝いさんだから?と思ってしまいます。

Res.23 by おじさん from 無回答 2013/05/25 01:28:04

>もれなく、実家での三度の食事の後片付け、お昼ご飯の準備、晩御飯の準備の手伝い、お風呂掃除、洗濯物取り入れとたたみ、家の掃除、玄関の掃除等、がついてきて、しかも母親に、食費が増えるとか、光熱費が増えるとか言われるのでお金を入れます。


子供が小さいころは家内の家に居候しましたがきちんと食費代は入れていました。別に義理の両親に言われたことでは無いです。義理の父もいったん退職はしたものの傍系企業で働いていたので給料はありましたしね。
食費は家族4人で20数年前、一日5千円。二週間ぐらいしか滞在はしないので7万円です。少ないかもしれませんが、外食などもすべて私がお金は出しました。
食費として入れたお金は、子供たちにと、お菓子やおもちゃ、漫画の本などですべて使ってしまったようです。


>もともと母親は、私より姉が大好きで、小さい頃から姉をかわいがってきました。その証拠に、姉にはお金を入れるようには言いませんし、姉が家事を手伝わなくても何も言いませんし不機嫌にもなりません。

お姉さんも海外にお住まいで、たまに帰国されるのですか?
お金を家に入れるということは言われて出すものでは無いと思います。家事も言われてしぶしぶでなく率先してやりませんか。
家事を手伝っているとかいているのでお母さんが居間に座ったまま動かずと言うことでは無いですよね。
お母さんだってそれなりに主婦業をこなしているかと思うんですが、お母さんにお願いして買い物でも旅行でもいってくればいいことですよ。
遠慮は無用ですよね。そしてあなたが旅行に出ている間はお父さんと二人、いつもののんびりとした??生活です。たまにはホット息もつきたいのが親ですよ。笑


Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/05/25 19:09:12

私は、逆に、たまに日本に帰ったら、普段は何も手伝えないし、私がいるときくらいゆっくりしてもらいたいと思って、あらゆる家事を私がします。。。
小さい子供もいるので、それは主人に任せて。

だから、だらだらして怒られるとかではないですが、やはり喧嘩はしますよ。
昔から気が合わないんです。

でも、それでも親子です。気が合わなければ帰らなければいい、というのは本当に不幸な犬猿の仲の場合とか、虐待されていたレベルだったりとか、くらいですよね。気が合わなくても喧嘩しても、やっぱり親子です。しょうがない親だな〜とか思いながらも、やはり親ですから愛情はあります。それが親子です。それって、当たり前のことではないでしょうか。。。


Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/05/26 12:20:40

私は帰省の時にホテルに泊まりたいのですが、母が実家に泊まるようにとしつこく勧めます。

実家があるのに、お金がもったいない。
ホテルに泊まって、毎日数時間会うだけじゃ意味ない。
近所の手前、変だと思う。

…などが理由ですが、実家に滞在しても居心地がよくないのです。
子どももいるので、毎日短時間でも外出したいのですが、出歩けば嫌味を言われるし、買ってきたものを全部高いのなんのとチェックされるし、小言や他のきょうだいの愚痴は聞かされるし。

小姑ではないのですが、普段から実家の助けができずに愚痴だけ聞いていたら、父母の面倒を何くれとみてくれるきょうだいにも申し訳ないから、愚痴はききたくないのです。
聞いても、8割がた母の我儘だと明らかだし。

父母ともに気分屋なのでちょっとのことで怒鳴られたりしますが、他のきょうだいによると認知症気味の気分の揺れなのじゃないかということです。
身近に住んでいないので、認知症だとわかるほどの症状は出ていないですが、近しい人には「変」だそうです。

食事も老人が好むような質素なものが多く、私も大して若いわけではないですが質量ともに足りず、子どもも常に空腹状態です。
外出して、せめて昼食ぐらい肉を食べさせてあげたいのですが、「買い食い」と呼ばれる始末です。

もちろん、実家に滞在すればまとまったお金も入れますし、家事の手伝いもします、外食代も払います。
でも、嫌な思いをするばかりです。
「お勤め」だと覚悟して帰りますが、一度は本当に針のむしろでその後7年間帰りませんでした。
最近、また毎年帰るようになったところです。
理由は父母ともに高齢だからです。

ホテルに泊まれと言ってくれる親が羨ましいです。
別所帯を持って年月がたてば生活も全然違いますから、他人と暮らすのと大差ないです。
娘であって、もう娘ではないのだということを理解してもらえればいいですが、無理。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/05/26 12:23:51

釣りなのにみんな真面目にレスして感心しますわ、ほんまw
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network