jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24931
anger managementのコース
by 無回答 from 無回答 2013/04/28 16:41:57

アンガーマネジメントについておすすめのコースや体験談などなんでもいいので、シェアしていただけませんか?
夫の情緒不安定に嫌気がさしてますが、まだ彼が変われるなら諦めたくないんです。(常にピリピリした感じで怒っているようなんですが、これはもしかして鬱の一種なんでしょうか?)
よろしくお願い致します。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/29 11:30:22

まずはご主人と一度話し合ってみては?トピ主さんの方は絶対に感情的にならず
「何をそんなにイライラ、ピリピリしてるの?どうしたの?」って感じで
落ち着いて聞けば何かしら理由が分るんじゃないですか?
まずは理由=原因を突き止めないと。。

どんなに良いクラスやコースを見つけたって本人に自覚なく
行く気がなければ意味ないですよ。


Res.2 by 怒りん坊 from 無回答 2013/04/30 00:38:57

私も知りたいです。

私自身がとんでもなく感情的で怒りっぽく、ちょっとしたことで子どもや夫に怒鳴り散らしてしまいます。もう、どうしようもなくMoodyなのです。自分でも嫌悪感でいっぱいです。おかげで子供はすっかり人の顔色をうかがうばかりのおどおどした性格になってしまい、そこにまた怒ってしまう。

外出先でも、店員などの応対にすぐ腹をたててしまいます。

どなたか、何か助けになるような情報をお持ちの方がおられましたら私も知りたいです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 10:24:48

↑アンガーコントロールというのも考えられますが、モラハラ体質でもあるんじゃないですか?

Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 19:12:14

ご自分(旦那さん)を育て上げてきた両親がそういう人ではありませんでしたか?
少なくともうちは、特に母親が年がら年中イライラしている人でした。
外でも喧嘩っぱやかったです。一緒にいると恥ずかしかったんですけどね。
そんなこと言いつつ、私も結婚後ではまさに自分の母親のようになってしまいました。
ある時自分の母親そっくりだと気づいてからは、自分を客観的に見れるようになりました。
といってもやっぱりイライラしやすいのですが(そういう怒鳴る親に育てられた子は前頭葉部分?がきちんと成長していないのですよね)、そのイライラしている自分を他の所から自分で見ていて「今ここでイライラしても意味ない。家族が嫌な思いをするだけだ」と客観的に見れるようになりました。
5回に3回のイライラはこれで収まるようになりました(深呼吸をします。そしてぐっと言いたいことを飲み込むのです。数分はイライラしてますけど、その後は怒鳴らなかった自分にとても清清しさを感じます)

Res.5 by シュガー from 無回答 2013/04/30 19:47:13

砂糖のとりすぎ。もしくは炭水化物。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 21:15:58

res4さん、素晴らしい。
私もまさに大嫌いな母親の性格(きつい、一言多い、イライラ、怒鳴る)に知らず知らずに似てしまって、家族に申し訳なく思っています。
最低で大嫌いだと思い続けていた母親、だけど、一番身近だったせい?で、似てしまうんですよね。
私も母親のようにはなりたくない、と日々頑張っていますが、なかなか客観的には見れずに、やっぱり母親のように怒鳴って八つ当たりしてイライラしまくっています。
どうしたら客観的に見れるのでしょう?
コツ?というかポイントがあれば教えてほしいです。

言いたい事を我慢すると怒りが増長しませんか?
つい言ってスッキリしたいと思ってしまいます。
でも言って後悔もするんですけど・・・。

本当にres4さん、素晴らしいと思います。横レスでした。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 21:37:29

前の同僚で、5歳上の女の人がそうでした。
すごくムードスイングで、意地悪するし仲間はずれとか
いわゆる幼稚っぽいだけかと思ってたのですが、会社やめて十年が過ぎ
再会したら、バイポーラーだったことを打ち明けられ、鬱の薬を飲んでました。
案の定、というかやっぱり病気だったんだ、と今になると納得。
怒りやすい性格の上に、そういう環境にいた子供が行く道はこのように
病気の可能性も多いにあります。
Res.8 by from 無回答 2013/04/30 22:17:49

もちろん今でも怒鳴ってしまいます。

ほんとうに「ちょっとした怒りの時」のコントロールから初めてみるのはいかがでしょう。
もちろん簡単に「はい、できました」なんてことにはならないのすが・・・。

例えば洗濯物を畳んでいるときに、娘が「私もー」とやってきます。
3歳なのでめちゃくちゃで、私の希望としているたたみ方にはなりません。当然です。
でも、このイライラ気質を持ち合わせている私にはどうにもたまらなくなり「やらないで!向こうに行って!」となってしまう所をぐっと我慢します。
イライラしているのですが、我慢して娘にやらせてニッコリと満足している姿を見てやっと怒りが収まります。
怒鳴らなくてよかったと思う一瞬です。

床に散らばっている旦那や上の子の靴下。床に物が散らばっていることが本当に我慢ならないのですが、普通の人ならきっと普通に言えることが私はどうしても怒鳴ってしまいます。
ここも深呼吸して普通にいってみる。本当は「何度もいってるじゃない!何で出来ないのよ!!ったく!」と怒鳴りたいのです。
でも怒鳴らずに片付けてもらえると怒鳴らなくてよかったと思える一瞬です。

なんていうか、イライラが収まった後によく考えると、このように怒鳴る理由って日々大したことではないのですよね。
でもこういう性質の私には我慢することが本当に本当に困難なのです。
しかし、この怒鳴らなかった後の一瞬一瞬がいつかすっと清清しい気持ちになれれば、段々と改善できていくような気がします・・・。この清々しさへ依存できれば・・・。
本当に、情けないですが・・・

出来ることをやっていくしかないですよね。


Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 22:28:38

レス4さん、本当に素晴らしい。
怒りをコントロールすることって、本当に難しいのに、すごいです。
そう、まさに私だったら、「何度もいってるじゃない!何で出来ないのよ!!ったく!」と怒鳴っています。
これをクッと堪えることが出来ないんです。
堪える前に、キッとした怒りが瞬時に湧き、怒鳴ってしまうんです。
最近上の子が下の子に向かって怒鳴りつけている姿が、まさしく私のコピーで、どん底な気分でした。
本当にこれはいけない、子供をダメにする、と思っていたところです。

トピ主さんスミマセン、トピずれしてしまっていて・・・。

出来ることをやっていくしかない、その通りですね。
怒鳴らなかったことで感じる清々しさ、私も感じてみたいです。
頑張ります。
ありがとうございました。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 22:35:56

みなさん、気持ちをシェアしてくれてありがとうございます。夫は、みなさんとよく似てると思いました。怒鳴りちらした後で本人も罪悪感を感じでいるの、分かります。
怒鳴られて、恐縮してこわばった表情の私を見て、余計に怒りを感じていることもあります。外出先でも喧嘩っぱやく店員さんには喧嘩腰で、一緒にいて恥ずかしいくらいです。
たまに怒鳴らないで飲み込んだときは、後でまた溜まったやつが怒りに変わってるようです。
彼は、幼少期に両親が離婚、お父さんがわで親戚や祖父母などに育てられ、お母さんの愛情にあまり触れる機会なく育った感じです。ちなみに私の父も母親と良い関係なく大人になったひとです。旦那と行動パターンが似てると昔から思ってました。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 22:50:27

あと、そうです。怒鳴る理由はたいしたことではまったくなく日常の些細なことです。私は、そんなに些細なことで盛大なダメだしくらうことの意味も分かりません。そして、、、夫婦は似てくるとはよく言ったもので私も最近はフランティックになりがちで、怒りを感じやすくなり、怒鳴りかえすことがあります。当分夫の行動を大目に見ていた背景もあり、いったんムカつくと怒りが怒りを呼び、まるで自分でないみたいに怒鳴ってます。私はもともとめったに怒る性格ではないです。あの怒鳴られた時に感じる萎縮感、常に旦那の顔色うがわないといけないプレッシャー、参ってきてるんです。私もフルタイムで仕事してますし、やっぱ一日真剣に働いて帰宅したら、リラックスしたいんですよね。。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network