No.24873
|
|
KRAFTのパルメザン、粉チーズ
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 15:33:36

日本で売っている、緑のボトルのKRAFTの粉チーズ(パルメザンチーズ)と
似たような物を探しているのですが、こちらのスーパーでは粉ではないパルメザンチーズしか見つかりません・・・
KRAFTのパルメザンの粉チーズって売っていますか?
こっちのスーパーで見かけるのは添付した写真のやつです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/04/21 15:44:54

私は最近写真の緑のほう使い始めたんですが、今までは粉のやつを普通に買っていました。写真のやつは他のチーズと一緒で冷蔵の棚においてあると思いますが、粉のやつは、パスタ(乾麺)やパスタソースのセクション(冷蔵じゃない棚)に色々あります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 15:45:37

昔よく見かけましたが、おいしいと思った事がないし、本物のパルメザンの方がおいしいので、クラフト社のは気にした事もなかったですね。今でもあるとは思いますが、クラフト社のチーズは食べ物ではないとと言われています、プラスチックを食べてるようなのもだと言われてるのと、体にはよくないようです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 15:52:48

写真はちょっと違いますが緑のクラフトチーズはコスコに売っています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 17:11:46

トピ主さんが載せた写真のタイプは、冷蔵の棚にあるタイプでは?
日本で売っている、緑のボトルのKRAFTの粉チーズ(パルメザンチーズ)がどういう味なのかわかりませんけど
パスタソースが置いてある棚の近く(室温保存)
においてあるパルメザンチーズはトピ主さんが探しているものではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 20:35:32

Safeway で見たような気がします。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/21 22:06:28

トピ主さんのお探しのものは、コスコで現在セール中です。
・・・が、我が家は、専ら、写真の緑色の方をシーザーサラダ等に使っています。他の皆さんも仰っているように要冷蔵ですが。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/22 05:12:56

トピ主です
皆さんレスポンスありがとございます。
あれから皆さんの意見を参考に、ウォルマートに言って来ました。
トマト缶が売っているところにありました。
一応緑の要冷蔵のも買ってみて、味を比べた所、緑のほうが新鮮な感じがして風味もありました。やっぱり開封前でも要冷蔵の方が美味しいんですね。
RES2さん
ご意見ありがとうございます。
>本物のパルメザン
KRAFTのチーズも一応100%パルメザンでした。
>クラフト社のチーズは食べ物ではないとと言われています、プラスチックを食べてるようなのもだと
ということはKRAFTのチーズは植物性タンパク質と大豆で作られたアナログチーズなのでしょうか?
恐らくプラスチックみたいな物は、ホイップクリームの代用品として売られているクールウィップではないでしょうか
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/22 05:44:10

クラフトのチーズで、プラスチックみたいなのは、正方形で、1回1枚ラップされて
24枚パッケージとか売られているちーずでしょう
塊で売っているのとは味が違いますね
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/04/22 23:27:10

↑プロセスチーズですね。
うちの子供は食べません。
だから高くつきます。
|