jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24862
日本の年金をカナダの銀行で受け取る方法
by 無回答 from バンクーバー 2013/04/18 23:33:50

母をSuper Visaを使って呼び寄せ計画中です。

母は現在、各種年金を地方銀行で受け取っています。本人が地方銀行に電話してカナダの銀行で引き出す方法を問い合わせたようですが、わからないとの回答でした。
東京三菱UFJもカナダで引き出しはできません、とのことでした。

カナダの銀行を開設しないといけないと思うのですが、日本の銀行からカナダの銀行への振込み方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

過去ログでHSBCなどがありましたが、他にもオプションがあるなら参考にしたいです。

今振り込まれている地方銀行→他行へ変更手続きし年金はこちらに入れてもらう→カナダの銀行へ振り込み、引き出し、ということができればと思っています。

金額的には月々10万円くらいだと思います。その他、1千万円もカナダの銀行に預ける予定です。

なるべく簡潔な方法を探しています。

よろしくお願いします。



Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/18 23:55:01

普通にキャッシュカードでATMから引き出せませんか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/04/19 00:00:32

住所がカナダに変更になるわけですから、お母様が一度お近くの日本年金機構で
相談されたらいいと思います。

そうすれば、海外の口座へ直接年金の振込みをしてくれると思います。





Res.3 by おじさん from 無回答 2013/04/19 00:04:23

http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5096

上記案内でお役に立てますかね。
日本の年金は海外の銀行振り込みが可能なので良いですね。
私はカナダの年金を受け取っていますが、銀行振り込みは不可。チェックが送られてきます。
これをお金にするために一枚4500円の手数料もとられます。
Res.4 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/19 00:39:00

トピ主です。

皆さん、早いコメントありがとうございます!
Res.1さん、

普通にキャッシュカードでATMから引き出せませんか?
>これは日本の銀行のキャッシュカードですか?クレジットカードでカナダのATMで引き出したことはあります。

Res.2さん、
そうなんですね!それは便利ですね!
ややこしい、地方銀行→都市銀行→カナダの銀行とならないから、母も安心すると思います。
ありがとうございました!



おじさん
わぁ!おじさん!自分のトピにコメントがつくとは思ってませんでした!
リンクをご丁寧にありがとうございます。
今、家庭でいろいろバタバタしており、自分で調べる時間がなくて。。。。
ほんとに助かりました!家族にリンクを送りました。
とりあえず、手続きさえすれば、あとはカナダの銀行で引き出すだけなので楽ですね。
年金機構から直接振り込まれるのは本当に助かります。





Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/04/19 02:52:39

いずれにしても、日本から海外へ送金すると一回数千円の手数料がかかると思います(元銀行員です)。

なので、毎回送金するのではなく、何か月かに1回の送金にまとめた方が安くなると思いますよ。またはキャッシュカードで引出の方が手数料が安いでしょう。

お母さん呼び寄せられていいですね。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/19 11:47:16

普通にキャッシュカードで下ろせませんかね?と私も思った。カード後ろにPlusとかCirrusのマークあれば普通に下ろせますけど。Visa DebitでもOK。

でも一千万預けるんなら、日本でHSBCプレミア開設した方が楽なのでは?
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/19 12:04:05

HSBCは日本から撤退したので、すでにHSBCを日本で開設する手はありません。
Res.8 by yna from エドモントン 2013/04/19 17:28:24

今年2月に日本の税務署で「特別支給の老齢厚生年金」の手続きをしました。
その折、「年金の支払を受ける者に関する事項」という用紙に銀行名などを記入しました。
Pension Recipient's Direct Deposit Details - For confirmation/change of bank account

私の場合、住所はカナダ、銀行は日本の銀行です。

「銀行名・口座番号等の確認出来るものを添付してください」と明記してありますから、銀行振り込みを希望なさるのであれば、まず口座開設からになります。
なお、私の知り合いは2ヶ月に一度、年金機構からカナダドル建ての小切手を受け取っています。

Res.2さんの言われているように、税務署か街角の年金相談センターで相談・手続き出来ます。


Res.9 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/20 17:58:38

Res.5さん、
なるほどー。年金機構から直接カナダの銀行へ振り込んでもらっても手数料が結構あるのですね。
キャッシュカードで引き出し、普通にできるんですね。その案もいいですね。手数料も日本からカナダの銀行へ振込みよりもお安いようですし。
元銀行員さんということで、貴重なアドバイスをありがとうございます。



Res.6さん、
キャッシュカードの後ろにあるPlusマークがあれば、キャッシュカードで引き出せるんですね。最近こういうことに疎くなってました。
HSBCのウエブサイトを見たら、日本に支店はありませんでした。。。なので、このオプションは使えないですが、アドバイスをありがとうございます。



Res.7さん、
そうですね。HSBCのホームページに日本の支店がなかったので、もう閉鎖されたんでしょうねぇ。残念です。


Res.8さん、
母に、最寄の年金事務所に月曜日にでも電話するように伝えました。私はすっかり母はここにも電話で問い合わせたと思っていたのですが、どうやら銀行しか問い合わせはしてませんでしたので、直接年金事務所に電話して、どのような受け取り方法があるか、聞くように伝えました。
お知り合いが2ヶ月に一度、年金機構からカナダドル建ての小切手を受け取っているというのは、日本から郵便で小切手が来ているということと理解してよろしいでしょうか?それだと、どの銀行でも換金できるから楽そうですね。手数料もかかりませんよね?
とりあえず、年金事務所からの返答を聞いてみてからどの方法が一番母に合っているか検討してみます。


姉が調べてみたら、楽天銀行はVisaとDebit機能で、ATMの引き出しが無料とかなんとか言ってました。


みなさん、時間を割いていただきありがとうございます。
また疑問が出てきたら、質問させて頂きます。その節はよろしくお願いします。



Res.10 by おじさん from 無回答 2013/04/20 18:16:49

>年金機構からカナダドル建ての小切手を受け取っているというのは、日本から郵便で小切手が来ているということと理解してよろしいでしょうか?それだと、どの銀行でも換金できるから楽そうですね。手数料もかかりませんよね

私事で申し訳ないですが、

私はこの逆。カナダの年金を東京で受け取っています。為替差損もあるのですがチェックは円建てです。
カナダから日本の銀行振り込みはできませんので、チェックが郵送のみです。このチェックを銀行にもっていくと、先ずバンクオブアメリカ(ふり出し先のバンク)1500円。三井住友銀行4500円、合計5500円の手数料がかかります。うえで3ヶ月に一度という方がありますがこれを日本にあてはめると年間4枚のチェックを受け取るので手数料は年間2万2千円となります。
海外に年金を郵送する場合日本の年金機構は日本のどこかのバンクに依頼しているはずです。
たとえば三井住友銀行ふりだしチェックですと、先ず三井住友側の手数料そしてカナダのバンクの手数料と2つから徴収されると思います。
と思いますとかいたのは私はカナダで年金を受け取っていないのでわからないからです。銀行はこの手数料でも受けているのですからね。無料とは行かないと思います。
先に年金機構のHPを載せておきましたがそれとあわせて手数料のこともよくお聞きになったほうがいいと思います。カナダでの手数料のことはわかりませんが日本の場合かなり高額です。

Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/04/21 01:54:54

関連質問ですが、お母さんがこちらに来ると生存確認はどうなるんでしょうか?
毎年しなくてはなりませんよね。

その場合は日本の信頼する人(親戚)の家へ書類が来るのでしょうか?



Res.12 by おじさん from 無回答 2013/04/21 05:02:22


現況届について

 海外に居住して年金を受け取る場合は、年1回「現況届」の提出が必要です。日本年金機構では、海外居住の年金受給権者様あてにお誕生月の前月下旬に現況届を発送しております。
 毎年誕生月に送付される現況届に滞在国の日本領事館等で発行した在留証明書を添付することになっています。

海外居住者の現況届に添付する書類(在留証明、居住証明等)について


海外に住所を有する年金受給者の方に毎年ご提出いただく「現況届」は、
誕生月の末日が提出期限となっています。
(日本年金機構から年金受給者の方への現況届の送付時期は誕生月の前月末です。)

 このたび、現況届に添付する書類(在留証明、居住証明等)は、誕生月を含めて過去6ヶ月以内に証明を受けたものが有効となりました。

なお、在留証明は日本国籍を有する方に交付される証明書です。交付申請には、日本年金機構より送付された現況届、年金証書、その他通知書の提示が必要です。


※ 現況届が届かない場合
  郵便事情等で誕生月の中旬までに現況届が届かない場合には、日本年金機構からの郵便の到着を待たずに、日本年金機構のホームページより年金受給権者現況届(様式PDF)を印刷し記入いただくか、手紙に、基礎年金番号、氏名、生年月日、住所及理由(現況届が未着等)を記入し、在留証明を添付してご提出願います。65歳の方は、別途、65歳の案内をご参照ください。


年金受給権者現況届以外に在留証明書を添付だそうです。
年金をカナダで受給する方はわすれず在留証明書を提出しておいたほうが良いようですね。
60代であればいいですが70台80代で病気をしたり寝たきり痴呆となった場合は人の手を借りて申請をしなければならないので面倒ですね。ま〜これは日本も同じですね。



Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/04/21 14:20:09

こっちに移民して15年、ずーと日本の親戚の住所で住民届を出していたので日本の住民でした。
介護保険料支払いが馬鹿にならないので3年前に転出届をだして日本住民をやめました。でも社会保険庁には住所変更届は出していないので親戚住所に現況届が送られてきます。そして親戚の者が代理でサイン(海外居住のためという理由を書いて)して現況届をだしてくれています。それで年金は日本のバンクに振り込まれています。

社会保険庁に問い合わせしたことがありますが、現況届を海外住所に送ってほしいと話したら海外住所変更届を出すと自動的に年金はカナダドルでカナダのバンクに振込みになるのでカナダの振込みバンク名などを出すように言われました。年金は日本のバンクで受け取りたいのでいまだに海外住所の届は出していません。こちらでは日本のバンクカードで引き出してますが、引き出すバンクで多少ATM利用料が異なりますが、$1につき通常両替金額より2〜3円上乗せされて引き落とされますね。
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/21 18:11:07

Res.13の方に質問ですが、介護保険料ってどのくらい払わなければならないんですか?

で、今は(役所の住民票は、日本においていない)たとえ社会保険庁で海外居住扱いに
なっていなくて、日本の銀行で年金を受け取っていても、介護保険料は払って
いないんですね?

それなら、現況のままでも良いんじゃないでしょうか。
毎年、在留届を添付して現況届けを提出するよりも、親戚の人が勝手に返送して
くれる方が簡単ですし。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/04/21 18:56:49

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA

保険料額 [編集]
第1号被保険者の介護保険料は3年に1度策定される介護保険事業計画における介護サービスの供給量等に基づき、保険者毎に基準の保険料が設定され、被保険者の所得状況等に応じて、課せられる。現在の全国平均月額(第4期、2009年(平成21年) - 2011年(平成23年)度)は4,160円であり、北海道平均月額は3,984円である(第3期、2006年(平成18年) - 2008年(平成20年)度は4,090円、第2期、2003年(平成15年) - 2005年(平成17年)度は3,293円)。 第2号被保険者の介護保険料は、全国の給付状況に基づき、国が各医療保険者毎の総額を設定し、それに基づき医療保険者毎に額を設定する。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/21 19:54:55

>>姉が調べてみたら、楽天銀行はVisaとDebit機能で、ATMの引き出しが無料とかなんとか言ってました。

楽天Visaデビットカード持ってます。こちらで引き出してもATM利用手数料無料ですよ。Citibankや他の国際キャッシュカードよりは、まぁレートはマシな程度ですが。
Res.17 by Res13 from 無回答 2013/04/22 00:48:55

>Res.13の方に質問ですが、介護保険料ってどのくらい払わなければならないんですか?

保険料は住民登録している市町村や収入で違うので人それぞれでしょう。
自分の場合は、年間45000円位と国保料15000円位で合計6万円ほどで支払われる国民年金から強制徴収されてました。(数年前からそういうシステムになったようです)国民年金は満額の半分以下なので6万円は痛い金額でした。
介護を日本で受けることは今後ないので保険料支払いは必要ないと思い転出届を出した結果、どちらの保険料も年金からの強制徴収はなくなりました。
役場に転出届をだしても社会保険庁の方に海外転出届(住所変更届)を出さない限り日本在住と同じ扱いですね。現況届は本人が生きてるか死んでるかの確認なので代理人がサインして届ければいいようです。

結構、役場によって対応が違うようで、年金は日本で受け取って海外に年金支払い通知を送ってもらってる人もいますよ。現況届は日本にいる息子や娘に任せてるみたいだし。代理人サインでいいので。
こちらに40年以上住んでる人でも本人が知らなかっただけで親、兄弟が国民年金料を払ってくれてたという人もおり、日本に年金が振り込まれて貯まってしまってる人もいます。

人それぞれ、いろいろな例があるので自分に当てはまるとかは考えないで役場や社会保険庁に聞いたらいいと思います。どれが正しいとかは決められませんね。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/04/22 05:12:26

ちょっと気になったのですが・・・二重国籍の方はどうされてるのでしょうね。
税務署と社会保険の横の繋がりがないので、税務署関係(住民票など)は住民登録を外し、
社会保険事務所の方には日本の住所にしておけばいいのですかね。

それにしても将来日本で介護保険などを使おうと思うなら
やはり税金を収めてた方がいいのでしょうか?
60代でこれから日本の年金をもらう人にとっては迷う所ですね。はあ・・・・面倒です。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/04/22 11:13:24

>それにしても将来日本で介護保険などを使おうと思うなら
やはり税金を収めてた方がいいのでしょうか?

未納の期間があると問題になりますが、住民票を抜いていることにより未納の期間がなければ問題ないのではないでしょうか?
日本に帰った時点でまた払い始めれば・・
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/22 13:06:15

>>ちょっと気になったのですが・・・二重国籍の方はどうされてるのでしょうね

日本は重国籍を認めていないのでありえません。
見つかったら違法搾取として扱われ法に触れます。
Res.21 by おじさん from 無回答 2013/04/22 16:57:35


将来もらえる年金についても国籍は関係ありません。老齢年金であれば25年以上の受給資格期間を満たせば老齢基礎年金が支給されます。

日本の年金はカナダと違い(CPPを除く)徴収制です。皆様1500円弱を毎月お支払しているのです。
ですから受給資格期間を満たせば、国籍、性別関係無しにいただけます。



Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/22 17:02:09


>>将来もらえる年金についても国籍は関係ありません


45歳になる前に自らの意思でカナダ国籍を取ってしまった人には大いに関係ありますよ。



Res.23 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/22 18:14:18

おじさん、
情報ありがとうございました。
小切手の場合、日本側の銀行とカナダ側の銀行で手数料が取られるのですね。納得です。

母が最寄の年金事務所に問い合わせたところ、(小切手のことは聞いてません。日本の銀行からカナダへの銀行へ振込みについて)銀行の手数料は銀行に問い合わせるようにと言われたそうです。


Res.24 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/22 18:30:09

>社会保険庁に問い合わせしたことがありますが、現況届を海外住所に送ってほしいと話したら海外住所変更届を出すと自動的に年金はカナダドルでカナダのバンクに振込みになるのでカナダの振込みバンク名などを出すように言われました。年金は日本のバンクで受け取りたいのでいまだに海外住所の届は出していません。こちらでは日本のバンクカードで引き出してますが、引き出すバンクで多少ATM利用料が異なりますが、$1につき通常両替金額より2〜3円上乗せされて引き落とされますね。

なるほどー。わかりやすいご説明をありがとうございます。
現況届を日本に送るか、カナダに送るか、それでも違ってくるのですね。
わざわざ日本にいる親戚の手をわずらわせるのも母的にはちょっと、、、と言うかもしれません。
おじさんがコピペしてくれましたが、その誕生月の前日を見計らって、カナダから手紙に情報を書いて、在留証明を添付、ということができるなら海外住所変更届を出さず、日本の銀行に振込みされることができたらと思います。

>引き出すバンクで多少ATM利用料が異なりますが、$1につき通常両替金額より2〜3円上乗せされて引き落とされますね

このATMでの手数料は、カナダの銀行に問い合わせると答えてもらえるものなのでしょうか?Res.13さんはちなみに、どこのATMで引き出すかいつも決めていらっしゃいますか?
$1につき、2〜3円上乗せということは、例えば$100分引き出すと2%くらい手数料という感じですか?
すみません、計算不得意で。。。



Res.25 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/22 18:36:50

Res.16さん、
>楽天Visaデビットカード持ってます。こちらで引き出してもATM利用手数料無料ですよ。Citibankや他の国際キャッシュカードよりは、まぁレートはマシな程度ですが。


どうやらもう一度姉が調べたところ、楽天Visa,Debitカードだと、5年後に更新手続きをしなければならず、Super Visa2年の後も更新して、いずれは移民することを計画していて、5年後、このカードの更新のために日本に一時帰国はないと思うので、楽天カードのオプションはボツになりました。
私的には、絶対日本が恋しくなるから、それに合わせて帰ればいいのでは?と母に言いましたが、旅費もかかるし、家の電気もガスも止めた状態で家に帰るのは嫌なんだそうです。。。まぁ、本人の考え方がこうなので私は何とも言えず。
Res.26 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/22 18:47:44

たて続きのコメントで恐れ入ります。

現況届をどう受け取るかはまた情報を集めて検討することになりそうですが、銀行に関しては新生銀行に振り込んでもらって、カナダでATMで引き出すのが一番手っ取り早く、シンプルということでこのオプションで落ち着きそうです。

楽天カードは5年後の更新がカナダからはできないこと、東京三菱UFJはもう新規で国際キャッシュカード付のカードは発行されていないと姉が言われたそうです。

新生銀行はまだ国際キャッシュカードの新規受付をしているそうです。

Citybankはレートが高いと姉が言ってました。

私は自分と家族のことでいっぱいいっぱいで、日本年金機構のHPもさらっとしか見れてません。。。

ここで皆様にお知恵を借りれてすごく助かってます。


Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/22 21:19:36

>楽天カードは5年後の更新がカナダからはできないこと

更新時、自動的に日本の住所に送られてきますよ。
細かい手続きはネット上で海外からも出来るはずですが・・・
Res.28 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/22 22:25:16

Res.27さん、


>楽天カードは5年後の更新がカナダからはできないこと

更新時、自動的に日本の住所に送られてきますよ。
細かい手続きはネット上で海外からも出来るはずですが・・・


ありがとうございます。
姉にもう一度確認したところ、楽天に聞いたら海外に郵送はできません、あくまでも日本在住の人向けということでした。5年後に日本で受け取るなら更新可能だそうです。
母は一人暮らしなので、カナダに来た際は家は空家になります。
姉は、Work Visaで母と一緒にカナダに来る予定です。


Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/23 01:29:34

そうです。なので、日本から転送してもらう必要があります。頼める家族・親戚等がいない場合は、時期を見計らって自ら日本で待機するしかないですね。
Res.30 by トピ主です from バンクーバー 2013/04/25 17:50:00

現況届について、姉に聞いてもらったところ、海外への住所変更をしても日本の口座をキープしたまま、一年に一度の現況届はカナダの住所へ郵送してくれる、とのことでした。
振り込んだ後の確認届けは普通はしていないそうで、住所変更や金額が変更になったなどのことがない場合は、特に郵送することはないそうです。入金確認はネットで調べればいいので、この方法で年金に関しては解決できました。

みなさん、お知恵をありがとうございました。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network