jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24786
Shawnigan Lake Schoolってどんな学校ですか?
by メープルウッド from 日本 2013/04/09 20:48:53

現在、日本国内のインタ−ナショナルスクールに通う子供がいます。
高校からの進学先として"Shawnigan Lake School"を薦められました。
ネットでは、一応確認をしたのですが、学校の雰囲気や、地域での評判など、ご存知の方、お教えいただければ幸いです。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 21:50:03

BC内では、ほぼ毎年高校ランキングの5指に入るプレップスクール


ラグビーや、ボート競走(2人制は8人制)などではいつも良い成績を出してます。
周囲は何も無い田舎で全寮制ですから、勉強と部活と学校内の活動に精を出す以外
何もすることがないと言っても過言でありません

確かイギリスのイートン校をモデルにしている

雰囲気は、昔男子校だった頃に比べると
生徒たちの服装から察するに、
学校の規則はゆるくなっているようですね、
(知り合いが男子校だった頃に1年通ったそうで、
そのころの生徒手帳をみせてもらったことがありますが
それを読むとかなり厳しかったのがうかがえます)

子供の学校にボランティアできてくれたりする子はみんなよい子っていう感じですね
まぁボランティアも必須ですから、多分よい子じゃないとやっていけないでしょうねぇ


それから、学校内にイギリス正教会の教会があります
だからある程度受け入れる覚悟は必要でしょう。

今もあるのかどうかはわかりませんが。昔はクリスチャンじゃない生徒は、
放課後に、バイブルスタディーが必須だといっていました

Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 22:11:45

ごめんなさい、ランキング看て見たら、、トップ5じゃなかったです
MILL BAYにあるプレンとウッドカレッジの方とこんらんしてました。。

Res.3 by k from 無回答 2013/04/09 22:16:49

学校自体は良いですよ。やっぱりボーディングスクールなので先生や授業の質は良いと思います。
地域の評判と言っても・・・超ド田舎です。悪く言えば退屈、良く言えば平和で自然豊かです。
Res.4 by k from 無回答 2013/04/09 22:19:36

Mill Bay(ミルベイ)のBrentwood(ブレントウッド)ですか。あそこも良いですね。
Shawnigan(ショーニガン)よりもビクトリアに近いので週末遊びに行くのに少し便利かもしれません。
Res.5 by k from 無回答 2013/04/09 22:20:28

ブレントウッドのサイトです。参考までに。

http://www.brentwood.bc.ca/
Res.6 by k from 無回答 2013/04/09 22:23:55

セイント・マイケルもトップに入っています。
場所はビクトリアなのでショーニガンレイクやブレントウッドより退屈しないですみそうです。
http://www.smus.ca/
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 22:24:28

Shawnigan Lake Schoolはハッキリ言えば、ハリーポッターの学校みたいなものです。
学校にいるスタッフから生徒までが家族みたいな学校です。
ルールも厳しいです。
ただど田舎なので何もありません。

同じバンクーバー島の、ビクトリアの中心部にあるSt. Michaels University Schoolのほうが
ルールもそこまで厳しくないようです。Shawniganは大部屋なのに対しこっちは2人部屋
また近辺にFujiya等の日本食料品店もある
ダウンタウンにも近いので、そこまで退屈はしない
あと、NBAのスティーブ・ジョブズが出身、明石家さんまの娘のIMARUが1ヶ月行って辞めた学校です。

どちらとも名門校ですね。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 22:28:45

あのあたりはヴィクトリアのベッドタウンですから
車なら10分-15分の違いですから、便利って言えるほどの差があるとも思えませんが

ヴィクトリアに週末に遊びに行くって・・ブレントウッドやショネガンに行ったら
無理だとおもいますよ車がない限り、手段が無いですから

それから寮生は免許は取らせてもらえません
それに、週末は朝から部活部活、練習試合です


Res.9 by k from 無回答 2013/04/09 22:38:01

セイントマイケルはビクトリアにあります。
便利さや退屈さを比べるとショーニガンレイクとは雲泥の差です。

日本食品店のFUJIYA(www.fujiya.ca)や無数にある日本料理レストラン(www.senzushi.com)球磨ラーメン(http://ameblo.jp/mio-bon/entry-10791233811.html)等日本人には便利でホームシックになりにくいと思います。

やっぱり日本食が恋しくなるでしょうから。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 22:38:20

ジョブスじゃなくて、NBAの選手はナッシュ

と言っても、バスケに興味が無い限りわからないでしょ、カナダでは有名人だけど

ジョブスさんの方は世界的に有名だけど




Res.11 by k from 無回答 2013/04/09 22:43:39

Mill Bay(ミルベイ)からVictoria(ビクトリア)まではGreyhoundっていうバス会社があります。片道最低でも12ドルしますが。
Shawniganにいたら・・・ちょっとアウトかな。

現実的にビクトリアにあるセイントマイケルの方がいいと思います。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/04/09 22:44:56

レス10さん

レス7です。 ご指摘ありがとうございます。
間違えてスティーブ・ジョブズと売ってしまいました。予測変換機能のミスです・・・
スティーブ・ナッシュですね。

セントマイケルは帰国子女対策も一応有るみたいですね。
いつかのパンフレットで、早稲田、慶應、上智への進学人数も載っていました。
Res.13 by おじさん from 無回答 2013/04/09 23:44:27

下の息子の同級生がShawnigan Lake Schoolに転校しました。
がっこうの様子はわかりませんが、子供がミュージックバンドでこのスクールを訪れたことがあります。
入り口から学校までお城のようだと話していたのを覚えています。うえにも書いている方があるが、周りにはまったく何もないそうです。勉強には最適だがほんとうにど田舎だそうです。
息子の学年したのホンコニーズですが、両親が本国帰国となりSt. Michaels University School に転校していきました。
バンクーバー市内に住む子供にとっては私立学校が数校あります。子供の通学する学校は寮もあって香港や台湾、中国からの留学生もいました。Shawnigan Lake Schoolでも良いと思うが、お嬢様でしたらSt. Margaret's Schoolもいいと思います。
バンクーバー市内には女子校が3校、男子校1校、共学1校あります。海外からの留学生も増えてその他名も知らぬ私立学校も結構あります。
日本からの留学ですので寮が必要ですね。またはホームステイですか。N,VANに私立がありますが、ランキングにも掲載されていない学校です。しかし、広告では早稲田や上智、慶応大学に入学した日本人がいるとはでにCMを載せています。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/04/10 01:25:07

St. Michaels University Schoolのほうが中心部に位置しているので人気があるみたいですね。その学校の近くのFujiyaで、3年ぐらいまえ日本人の子3人ぐらい見かけましたよ。制服も日本の学校みたいな感じでしたね。
セントマイケルの学校校舎もとても綺麗です。建物は英国風、フィールドの芝生はものすごく良い品質で、ラグビーにはものすごく力を入れている感じがしました。
ダウンタウンからバスで20分の住宅街にありますので、便利ですよね。

ショーニガン地方は何もないですよ。郵便局ぐらいしか・・・
友人の香港人の息子さんが同じくショーニガンに見学に行ったら、なんか厳しくて息がつまるとか不満を言ったので、都会のセントマイケルにしたと言っていました。
セントマイケルにも多少ルールはあるそうですが、ショーニガン程厳しくなく、高校3年の頃は何かと自由が手に入って楽しい寮生活を送ったそうです。通いの子は車で通学できるみたいですし。
Res.15 by メープルウッド from 日本 2013/04/10 23:12:06

早速に情報、ありがとうございました。
こちらの方の学校も調べてみます。


Res.16 by メープルウッド from 日本 2013/04/10 23:28:45

すみません!入力間違いです。
なれていないので、お一人お一人にコメントできると思っていました…。

たくさんの情報、本当に皆様、ありがとうございました。
「きっと情報はあまりもらえないだろうなあ」と思いつつ質問し、(日本で)一晩寝たら、たくさんの書き込みを拝見して、本当に感謝です。

娘はまじめな性格で、「落ち着いた環境が好き」…と言った所、こちらの学校の名前が挙がりました。
きっと「まわりに何もない落ち着いた環境」からかもしれないですね。
でも…元男子校でスポーツ中心っぽいのかな。
いわゆるjockやqueen beeがいっぱいいる雰囲気なのでしょうか?
だとしたら…趣味が読書という彼女には向いていないのかな?と思ったり。

セントマイケル、ならびにブレントウッズもあわせて検討してみようと思います。
いずれの学校も、大学進学等、成績がとても優れていることに感心しました。

ところで、カナダではIB,インターナショナルバカロレアはあまりメジャーではないのですか?
現在、日本でIBを履修中ですが、この3校ともIB 校ではないのですね。
カナダのシステムやAPに力を入れるのでしょうか?

IB のカリキュラムから、こちらへ移ると大変なのでしょうか?

もしご存知の方、おられましたら、引き続きよろしくお願い致します。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 00:04:54

ショネガンレイクスクールから湖に沿って車で10分ぐらい、
にDwight School Canada
http://dwightinternational.com/
というのがあります
ここはIBプログラムがありますよ
寮もあります








Res.18 by おじさん from 無回答 2013/04/11 01:03:19

>ところで、カナダではIB,インターナショナルバカロレアはあまりメジャーではないのですか?

他州のことはわかりませんが、BC州のカリキュラムにそって教育がなされる学校がほとんどですのでIBプログラムはメジャーでは無いです。
しかし市内にもその他郊外にも公立校でIBプログラムを持つセカンダリーはあります。この場合は入試ありです。
ほとんどの学生がアメリカのアイビーリーグを目指して奮闘中とか。


Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 01:54:46

セントマイケルは、スポーツ、ラグビーと音楽、どちらとも力入れてますね。
3月に希望者のみの修学旅行生が品川のプリンスホテルに泊まると聞きました。

上の人も言っていますが、ショニーガン=お坊ちゃま学校、厳しい
セントマイケル=お坊ちゃま学校、そこまで厳しくない。幼稚園からあるので
わかりやすく言えば慶應みたいなものでしょう。 セントマイケルの制服着たカナディアンやアジア人をたまに見かけますが、今風の女子高校生みたいな感じですね。
明石家さんまさんの娘さんが行っていたとは・・・
途中から公立校のオークベイに転校したみたいですね。

セントマイケルはSATとAPに力入れていると聞きました。
APはカナダ中で一位になったみたいです
http://blogs.smus.bc.ca/review/2012/09/07/smus-places-first-in-advanced-placement-rankings/#.UWZ50pMtFFA


Res.20 by k from 無回答 2013/04/11 03:08:33

>ショネガンレイクスクールから湖に沿って車で10分ぐらい、
>にDwight School Canada
http://dwightinternational.com/
>というのがあります
>ここはIBプログラムがありますよ
>寮もあります

いや、絶対だめです。何がだめって全部だめです。
調べれば分かる事ですがこのDwightと言う学校、偏差値は低いし特に良い成績の生徒を生み出しているわけでもないし。

Dwightの前はMaxwell(Bahai)という名前の学校でした。業績悪化のため新しい経営者に買収されました。

St.Michaelsが一番だと思います。
Res.21 by おじさん from 無回答 2013/04/11 03:43:16

トピ主さんのお子さんが通学するインターナショナルスクールはG12までないのですか?
日本で卒業されて、その後海外の大学に進学が最良だと思うのですがね。
息子の同級で神戸のインターナショナルスクールを卒業し入学してきた学生が何人かいたようです。
ラボのときに日本人ですよねと声をかけられたそうです。
お子さんはまだ15〜6歳です。どうしてもカナダの私立学校と希望されるのなら仕方ないですが、うちの子供たちの学校だけかもしれないが、寮生活の子供はいろいろありますよ。
中途退学してしまう学生もあります。理由は退学処分ということでなく自主退学です。これは子供の性格にもよります。お子さんは親元を離れ外国で見知らぬ国の人たちと寮生活をすることに躊躇していないですか?
いいえ、むしろ楽しみにしておりますというのならよろしいですが、親がそばにいないことでうつになったり、、。
悪事を働く学生もあります。いじめもあります。喫煙薬物もあります誤解しないでください。トピ主さんの息子さんがそういうことをするということではありません。あくまでも一般的なことです。しかしほとんどのお子さんはまじめに通学している学生です。ですが親の監視下に無いと好き勝手にやる子供もいます。
余計なことを書いて申し訳ないです。
また私を罵倒する方があるかと思いますが、子供たちの同級生、先輩、後輩を見ていていろいろありましたので、あえて書いておきます。






Res.22 by k from 無回答 2013/04/11 04:02:44

^いや、そんなの人それぞれの考え方だと思うけど。

じゃあ留学してる日本人の高校生全員に「なぜ日本でインターナショナルスクールにしなかったんだ?」って言っている様なもので・・・

子供を留学させる理由は単に英語を学ばせたいと言う理由だけではありません。異国で異文化を体験するのはいいことだと思います。
親元を離れる事で自立心向上につながります。勿論間違えば悪い方向に行く可能性もありますが、それを最小限に抑えるためにSt.Michaelsみたいなボーディングスクールに大金を払って行かせるのです。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 05:33:04

ショーにガンもセントマイケルも、G10からESLは無いので、
$10000安くなりますが、でも留学生は年間$50000かかりますよ最低
それに春・夏・冬の往復チケットを軽く見積もって$4500 (日本円で軽く530万)

3年前は1CND=73円ぐらいでしたが、今は93円ぐらいなので、ちょっと高額ですね。
一時期120円の時に、子供をトロントに留学していた知人は大変だったと言っていました。
Res.24 by おじさん from 無回答 2013/04/11 06:03:14

>子供を留学させる理由は単に英語を学ばせたいと言う理由だけではありません。異国で異文化を体験するのはいいことだと思います。

トピ主さんはそう思っているのですかね。子供が海外で学びたいという希望があるなら大いに結構だと思うのですが親御さんの気持ちを子供に押し付けているとしたらよくないことだと思います。
うちの近所にセントメリーズというインターナショナルスクール男子校があるのですがG12まであります。
日本でもインターナショナルスクールは、特に東京は星の数ほどありますのでG12まで無い学校もあるでしょうかね。

>親元を離れる事で自立心向上につながります。勿論間違えば悪い方向に行く可能性もありますが、それを最小限に抑えるためにSt.Michaelsみたいなボーディングスクールに大金を払って行かせるのです。

親元を離れることは自立心を育てる?普通はそう思いますよね。
しかしこれは子供の性格によります。意見を書いて申し訳ないですが、自分の意思で東部の大学に進学した知り合いのお嬢さんはホームシックで一年でバンクーバー戻り。もう一人はビクトリア大へ進学、毎週帰省。これも退学です。
もう一人はモントリオールの大学。これもホームシックで成績不良となり大学から引導を渡された。2リはお母さんが日本人、お父さんがカナダ人。もう一人はご両親はタイワニーズです。
私の周りだけが、軟弱な子供たちなのでしょうかね。皆バンクーバーで生まれ育った子供たちです。
彼らは地元にもどり就職をしすでに結婚し独立している。
あの学生時代の彼たちは何だったんでしょうか。
成人した大人がホームシック?おかしいですよと思うでしょうが、人それぞれ性格があります。
トピ主さんのお子さんが、好奇心旺盛で外国でやってみたい。めげないという強い精神力をお持ちであるならいいと思います。
他人の私がとやかく言うことではないのは承知です。
しかし子供によっては親元を離れる、それも外国ということはストレスや、思わぬことにぶつかるものです。
うえでも書きましたが、お子さん自身がカナダの高校で外国人と暮らし勉強したいと望むのであればもろ手を挙げて賛成いたします。
しかしあこがれと、実際ではかなりのギャップがあります。元来強い精神力を持つ子供であれば何とかなります。
ですが内気であるとか、心配性、神経質な性格はなかなか溶け込めないのですよ。
そして公用語が英語となるわけです。現地の子供でさえホームシックです。

出来ることなら高卒までは親元で通学させてあげられませんか?それとも高校は付随していないインターナショナルスクールですか?
よけいなことを書いて申し訳ない。
しかし私もいろいろな子供たちを見てきています。それもすべて現地で生まれた子供たちですので英語はもちろん堪能だし成績も優秀でした。

うちの子供たちが通学した学校にも寮があります。
その中でやめたタイワニーズの子供がありました。それまでは自宅通学でしたが、ご両親が仕事のため自国に帰国することなり寮生活を余儀なくされたのです。
クラスメイトとも仲良くやっていたのですが親がいない寂しさで1年後に退学です。台湾に帰国してしまいました。
親元を離れて生活することは悪いことでは無いです。親のありがたみも理解できるだろうし良いことだと思いますが、あえて15~6歳でやらせる必要があるのか疑問です。もちろんこれも子供の性格によりますけどね。
お子さん自身がカナダで生活し勉強してみたいというなら賛成です。もし親御さんの考えだけであるならじっくりお子さんと話し合ってください。慣れない海外で寮生活をして勉強をして高い成績を取得しないといけないのは息子さんです。


本当に余計なことであろうかと思います。ご立腹されているかと思います。しかし私も二人の息子を持つ親です。長男と次男の性格はまったく違います。親としてその子供にあった選択をしてきました。








Res.25 by 無回答 from トロント 2013/04/11 09:22:21

私は全くの部外者ですが、↑のおじさんのお話参考になります。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 09:50:36


Shawnigan Lake Schoolって、確かリアルハウスワイフのロニーの息子さんが通ってた所ですよね?
とても綺麗なところみたいですね。

横スレですが、ビクトリアのGlenlyon Norfolk School
の事をよく知っている方、いらっしゃいませんか?

Res.27 by 長いです。すみません from 無回答 2013/04/11 13:56:08

ショー二ガンに行っていた子と何人か友達でした。
他にもアイランドでプライベート高校(寮あり、無しどちらも)の生徒の友達がいました。
私はパブリックの高校にて長期留学していた者です。

他のコメントを読んでいないのでもう即出なら申し訳ないですが、
あなたのお子さんが女の子か男の子かで随分かわって来ると思います。

まあまずは読んで下さいな。

学校は、そうですね、人口が1000人未満のなんにもないど田舎にいきなり立派な建物がでーんと建っている感じを想像してもらえたらいいと思います。
つまり、娯楽がない、というか何も無い感じです。(今は変わってるかもしれませんが)
そんな場所に年頃の男女が一緒に、といっても寮は別ですけど、寮生活をする。。。
若くして親元を離れ、未熟なままどことなく心に隙間がある彼らが四六時中一緒にいるとなると、
行き着くところは自然と見えてきますよね。
他に目新しいものが何も無いこんなような場所では特に。

男の子ならいいんです。別に後で、寂しさからくる錯覚、気の迷い、若気の至り、
なんて言葉で、遊びを正当化出来ますし、たいした傷を負おうこともないでしょう。

でも女の子だったらどうでしょうか。頼れる人が誰も居ないなか、心を木っ端微塵に破壊されて、
立ち直るのに何年もかかっていた子を何人も知っています。
純粋に人を信じてこっぴどく裏切られ、その相手は留学生活を謳歌している。。
片や自分は生活も学業も何もかもぼろぼろ。。
コミュニティーも狭いですから、何処に行っても自分の事を知っている人が必ず一人は居る世界。。
親元で育ったなら、一生経験しなくても良かっただろうほどの痛みを、屈辱感を、しかも孤立無援の中で味わう羽目になる可能性が多々あります。
学業にも響くので、いい大学に行くことも(カナダでも日本でも)できなくなります。
潰されます。

私自身は幸い他の子よりも少し年上になってからの留学(お陰でダブってますけど)だったのでこういった事に巻き込ませずにすみました。知り合いも少なかったですが。
大学生とつるんでました。(ちょっと自慢ですw)
しかし、そういった女の子達の話し相手になっていたのでその残酷さを身をもって知っています。
何度代わりに殺してやろうかと思ったことか。

なんだか少しずれてしまった感が否めませんが、トピ主さん以外でもお子さんを(特に女の子)
留学させてあげようと思っている親御さん、読んでいたらもう一度良く考えてみてください。
家庭が良ければ良いほど、無防備に他人を信用し、人生狂わされる可能性が大きいです。
ある意味戦場ですから、罪悪感も薄いです。かなり。
こと恋愛の話しで言えば、いくら親御さんと二十歳まではダメ、とか約束していても、経験上
そんなもの15、16歳の年頃の女の子を守る防壁としては全く不十分です。
お子さんを送り出す先は、邪鬼魍魎蠢く絶海の森だとでも思ってください。
何時喰おうかチャンスを覗ってるんです。真の弱肉強食です。
少しでも隙あらば最後、あの手この手で攻め落とされます。


でも、もしお子さんが達観していて悟りを開いており、物怖じせず、未来図があり毅然としていて、
正義感があり物事をまず何よりも損得で図れる子ならどんどん送り出してください。 
その子は必ず大成します!
留学生の頂点に上り詰め、現地人をも平伏、いや、タイマンはれるようになります。

以上です。長くなってごめんなさい


Res.28 by メープルウッド from 日本 2013/04/11 13:56:38

引き続きたくさんのコメント、ありがとうございました。
いずれも本当に有益です。

とくに、円安状況からくるお金の問題や、親元を話すことのリスクをお話下さって、ドンピシャ!
まさに親が悩んでいることなので。

そこで、いわゆる公式発表の資料だけでなく、本当に高いお金や親元を離してまで行く価値がある場なのかをみきわめたくて、こちらに書き込ませていただきました。どんなにいい学校だって、イジメも暴力も性的な問題も、ゼロではありませんよね。むしろ場合によってはヒドいことだって起こりえると思います。(「慶応」っぽい一貫校ときいて、ちょっとイメージが出来ました。)

今は、子供と一緒にまだリサーチ段階といえます。
子供も、本当に寮生活をしたいのかは、自分自身ではまだわからないようですが、興味はあるようです。
今まで、アメリカの東部でサマープログラムを何度か経験し、とても有益かつ楽しい思いをし、それも少し自信になっているのかもしれません。また、サマープログラムで出会った海外のお友達の多くが、当たり前のように良いボーディングスクールをめざしてがんばっていることを知って、「自分もやってみたいな」と思うところもあるようです。
(中韓印パワーおそるべしです…。皆さん、本当にお金持ちなんですね…。しかも根性もある…。)

もちろんサマープログラムは期間も限定、来ている人たちも特殊だったのかもしれません。
日本のインターは、学校ごとにレベルも様々ですが、それなりに教育機関として優れた点もあります。よい進学実績もあります。しかし、(北米の)やはり良い学校は規模が違う…お友達も刺激がある…のかもしれません。

また…親としては、手許にもちろんおいておきたい気持ちもある一方で、ここ数年は、地震や原発、最近に至っては東アジアの政治状況(北朝鮮!!)も以前とは比較にならないほど悪化しており、日本にいることの不安もすくなからずあります。(今は、マレーシアやシンガポールへ親子で移住される方もおられます。)

親も多少融通は利きますが、すぐに動けるという状況でもありませんので、子供についてはまずボーディングスクールから考え始めた所です。国としてのカナダ、都市としてのバンクーバーは、やはり様々な意味で信頼のできる、良い場所だと思います。

引き続き、ご意見、情報など頂けると助かります。

Res.29 by 長いです。すみません2 from 無回答 2013/04/11 14:01:04

ちなみに邪鬼魍魎は造語です。今作りました。
魑魅魍魎、または悪鬼羅刹とでも言いたかったのです。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 14:24:30

確かに田舎ですけど
>人口が1000人未満のなんにもないど田舎

いくらなんでもそこまで過疎地じゃないでしょ、1万は切るけど
人口数自体はCOWCHAN VALLYの中心のダンカンより多いくらいで
まぁ昼間はみんなヴィクトリアかナナイモに出払って半分ぐらいになるかもしれませんけど
だって近所にある小学校(歩いて20分ぐらい)の児童数でさえ400あるんですから



Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/11 15:52:03

アメリカ東部にあるプレップ(ボーディング)スクールに通っている15才の娘がいます。皆さんがおっしゃってるように、お子さんの性格が鍵になってくると思います。かなり強い意志をもって行かないといろんな意味で挫折します。春休みや夏休みはかなり長いので家に帰ってくるとこちらの友達と遊びまっくってます。とにかく、どこの学校に行ってもお子さんがどのくらい強い意志があるのかで成功するか、しないかが
決まってきますので、お子さんとよく話し合って決めるといいと思います。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 16:16:16

メープルウッドさん。
場所選びとして、カナダのビクトリアは最適だと思います。
バンクーバーは都会で、親がいないのを良いと言って遊んでしまう日本人の高校生達を
よく見かけます。
ビクトリアの中心部は、観光都市なので、レストランが多いといった感じでしょう。
治安も他の年と比べるといいですし。

寮制の学校ですと、おそらく一人でダウンタウンへ行くことは許されないと思います。
ちゃんと友達2人ぐらいで行くことになると思いますね。

私の友人の息子さん、セントマイケルに行っていました。彼はショーニガンも視野に入れていたそうですが、いざ入学テストを受けたら「英語不足」と言われて、簡単に言えば不合格だったわけです。なので、もしかしたらショーニガンの受験は相当難しいと思われます。


中韓パワー、私地震もこちらカナダで留学生活を送ったのでよく分かります。
でも、彼ら、特に男の子達は、台湾だったら「徴兵」、「共産党による台湾本土化」、
香港も同様、「共産党による一国二制度の消滅」、韓国は「徴兵」
を逃れるために、こちらカナダで生まれてパスポートを取得した子が多いのです。

当然、カナダの市民権も与えられているので、正規に留学する人よりも、現地学生として扱わられるので「安く」学校に行けるのです。

あと、本人の意思は重要です。
私も留学経験者として言いますが、やはり現実は大変です。
大変そうに見えても、本人はもっと苦しんでいたりする時があります。
トピ主さんの娘さん、とても良い子に聞こえますが、良い子ほど親に正直に本当の気持ちを話せない傾向が多いのです。(心配させると、かわいそうだな)と思ったりしてしまうのです。Res27さんの言っている事は正しいですね。
お金の事も、出来る限り本人には教えないほうがいいです。
トピ主さんの家庭が物凄くお金持ちだったらいいわけですが、中途半端なお金持ちの家庭だと、逆に本人に負担をかけるときもあります。

日本の高校のほうが楽しいと、殆どの日本人の子がいいます。
夢と現実は確かに違います。電車に乗って渋谷にいけません。
女の子たちとプリクラとれません。日本のテレビほどこっちのテレビは、派手な演出などが無いので面白くないかもしれません。 アーティストも違います。 Mステみたいな番組もありません。
言葉も違う、文化も違う、食事もちがう。
それでも、それらを乗越えて本当に留学したいのか?後で公開しないか?それが重要です。サマープログラムのような、異国文化を分かち合って楽しく学べるのは、本当の留学ではあまり無い時があります。 期間が違いますから・・・

インターナショナルスクールに通ってるので、そのまま通って、毎年期間を徐々に長めに
してサマープログラムに参加するのもいいかもしれません。
Res.33 by おじさん from 無回答 2013/04/11 16:38:02

再びもうしわけない。

子の親として気になって気になって仕方なくて。うざい、長いと思うならどうぞスルーしてください。
たとえばショーナガンレイクスクールに入学が決定したとします。
もちろん最初は両親も付き添いで行きますよね。お子さんがどういうところで勉学に励むのか見ておきます。
あなたが息子さんの立場だったらここで3年間寮生活をし、勉強をするのです。
あなただったら耐えられますか?見ておくといいです。15歳ですよ。
親はお金だけ送ればすむことです。あとはどうでしょう、にほんで心配しているだけ。
しかし息子さんは、何もわからない場所で3年間勉強、それも高い成績を上げなくてはなりません。
サマーキャンプを何度となく経験されたようですが、これは数週間または数ヶ月で自宅にもどれるという気持ちがあります。平たく言うと旅行感覚です。
こういったサマーキャンプと腰を落ち着けて数年勉学に励むことを一緒に考えたら大きな間違いです。
15歳という年齢で3年間やっていけることが奇跡。私が神経質なのかもしれません。
うちの息子たちはカナダで育ちましたが精神的には強くなかった、ですから本人は絶対地元の大学と決めて勉強をしていました。そんなかれたちも就職し親元を離れています、それなりに精神的にも強くなりました。それは年齢もあります。
お子さんのあこがれもよろしいですが現実は厳しい。特に皆様があげた私立は現地でも有名なボーディングスクールです。それなりの進学先も居列されています。それだけ勉強はハードだと思います。
勉強がハードは経験済み?しかし心の弱さは経験はされていないです。
子供の心はもろいですよ。理由は経験が無いからです。経験はぶつかって処理していけばよいという方があるがそれは大人の立場。15歳の子供はそれなりの考えしか持っていないのですよ。
親元を離れ独立心を養うことは良いことと一般的には言います。しかしその子供にあった適齢というものがあると私は思います。それが15歳ですか?それとも18歳?22歳?もっと後になって、、わからないです。
最後になりますがお子さんは日本語は大丈夫ですか?きちんと読み書きできていますか?
一生外国で生きていくというのなら日本語は出来なくても問題ない。しかしいずれ帰国となればそれ相当の大人としての日本語が必要不可欠です。理由はここは日本だからです。
顔が日本人となれば容赦なく日本語を浴びせてきます。理由はあなたのお子さんの、また我が家の子供たちの20数年など誰も知らないからです。

このトピックを覗くかたでわたしにご意見があれば書いてください。
















Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/11 19:03:57

レス31です。おじさん様の意見ももっともだと思いますが、15才という年齢で3年間やっていけることが奇跡とおっしゃいますが、これは違うと思います。奇跡ではありません。息子さんたちは精神的に強くはなかったとおっしゃってますから、息子さんたちは親元を離れて勉強するという選択はなかったのでしょう。また、15才の子供はそれなりの考えしか持ってない?そうでしょうか?

私の娘はアメリカへ行く事を自分で決めました。私も主人も強制しませんでした。将来自分のプラスになるからと自分で決めました。
将来どうなりたいのかを自分で考え、合格率10%の超難関のプレップスクールに合格しました。ほぼ半数近くがアイビーリーグに進学する学校です。毎日授業が終わっても3−4時間は宿題、その他スポーツやコミュニティ活動など忙しくしていますが、とても充実していると言っています。生徒たちはみな娘のように目標と自信をもって頑張っている子供達ばかりです。15才と言えどきちんと考えをもっている子もたくさんいます。ようするに、奇跡なんかではなくやれる子はたくさんいるんですよ。休みでこちらに帰ってくると羽をのばして毎日買い物したり友達と遊んだり本当に楽しそうです。行ったきりではありません。夏休みは3ヶ月あります。

ただ、一度だけ泣いて電話をかけてきたことがあります。一生懸命勉強したのにテストを前にしたら頭が真っ白になってしまったと。このときばかりは私も正直とまどいました。負けず嫌いの娘が泣くというのは
よっぽどのことだったのだろうと思うと今すぐ飛んで行きたいと。その後、2−3日電話をかけて様子をみました。そのうち、ケロッとしてましたけど。ですから、ようはどれだけ精神的に強いかどうかなんです。
自分に自信を持ち、自分を信じて頑張れる子はたくさんいます。

おじさん様、気分を害されましたらお許し下さい。
Res.35 by おじさん from 無回答 2013/04/11 19:27:39


いいえ気分など害しませんのでお気遣いなく、実際経験をされた親御さんとしてのレスは本当に意義あるものと捕らえています。
15歳だから未熟、これは私の固定感念かもしれないですね。すみません。
先にも書いたように私たち家族の周りはそういった精神的に弱いお子さんが多く、せっかく手に入れた大学の切符をすててしまったり、本当にもったいないことをしてしまったお子さんがいます。
といってもいつまでも女々しくないです、しっかりと足を地につけがんばっています。それも彼らが年齢を重ねいろいろ経験したことだと思っているのです。
あなたのお子さんご自身の意思で留学を決めたということですがカナダで生まれたお子さんですよね。
トピ主さんの息子さんは学校だけが外国だけで一歩外に出れば日本語があふれた環境でお暮らしです。
本当に精神的に強くないと外国で暮らすということは相当大変です。私たちがカナダに移住したころと似ています。しかし私たちはすでに大人です。すでにいろいろ経験をして納得しての移住です。そばには家族がいますからそれは大きなことでした。

他人の私がしゃしゃり出てああだこうだといっても始まらないです。遠い日本からなにを言っても始まらない。
自分たちの目で確かめてみるのも良いかと思います。

うえの方貴重な経験談を有難う御座います。






Res.36 by おじさん from 無回答 2013/04/11 19:53:08

度々すいません。
レス31さんのお子さんはレアケースだと思います。
日本で生まれ育った15歳の子供が外国で適応し毎日を楽しく過ごせるか。自分の15歳の時を考えてみてください。私は想像ができません。
15歳で将来のために海外で勉強したいなどとだれがおもいますか?私の勝手な考えですかね。
15歳で将来を考えますか?あなたは15歳の時にお嬢さんと同じく将来を考え行動をしましたか?
ただ大学に入学した時に将来のために外国で学びたいという気持ちがわくかもしれません。
大学で交換留学でバンクーバーを訪れている留学生が多いです。楽しんでいますよ。
お子様の留学は99%失敗に終わるのです。あなたのお嬢さんのようにしっかりと学業に専念しアイビーリーグの大学入学が出来る子供などレアです。

立腹されたのなら謝ります。家庭環境があたたかですと子供は家を離れたくない気持ちが大きいです。これは知り合いのお子さんの家庭を見ていて納得です。本当に温かな家庭でご両親も愛情いっぱいに育て上げたということが伝わってきます。
誤解しないでください。レス31さんの家庭がすさんでいて、子供との対話もなく、子供が早く家を出て暮らしたいなんてということではないです。
15歳という子が自発的に海外に留学を決定するという心の強さ、これはすばらしいものだと思います。
普通は何かきっかけがなければ考えに及ばない。
私の周りがそうなのでしょうか?変わってますかね。
将来を考えるということはそれなりの経験をつんでいないと考えられません。
理由は経験をつんでいるからこそ将来はこうしたいああしたいと考えるのです。

すみなせん。また私の悪い癖ですね。トピが荒れそうですので、退散します。
しかしトピ主さん、また日本から小学校や中卒でカナダへの留学を考えている親御さん、お子さんがいるとしたら今一度よく考えてください。。私からはそれだけです。



Res.37 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 20:42:02

どうしても叶えたい夢があれば親元を離れて異国の地で頑張れるかもしれません。
そして早く親元を離れたいという気持ちが強ければ尚更です。
私がそうでした。将来の夢も親元を離れたいという気持ちも、自分で抑えきれないくらい膨れあがってました。
年齢的に思春期で熱くなりやすかったと思いますが、その分何があっても起き上がれました。
今思うのですが、もし私が温かな家庭で愛情たっぷりに育てられて、しかも将来なりたいものが具体的になければどうなっていただろうと。
多分若くで留学してなかったでしょう。
やはり15歳はまだ半分子供です。

Res.38 by 無回答 from 無回答 2013/04/11 21:31:46

The Real Housewives of Vancouver のアル中ワイフRonnyの息子がいる学校じゃなかったっけ?

Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/11 23:19:31

私もおじさんの意見に同意します。
知り合いのサイコロジストのお医者さんが最近のお金持ちの子供達は名門私立を出て地元の大学に行かないでトロントとかオンタリオの大学に行く子が多い。でもやっぱり知らない土地で知り合いも家族も友達もいなくてやっていけなくてドロップアウトする子が多いと言ってました。親が子供の為にと思って遠くの学校にに行かせるはよく無いと言ってました。18歳でこちらで生まれ育った子供達でもそういうのが多いのに日本育ち(インターナショナルスクールに行っていても日本の中)でまして15歳ではかなりキツイと思います。
あとそういう名門私立(お金持ち校)の子供達はスノービな子供達が多く、親の職業、スティタス、どこに住んでいるか(具体的なアドレスまで)、どこのカントリークラブに親が所属しているかで友達を決めるそうです。全ての子供がこういう子供達ばかりだとは思いませんが、トビ主さんのお子さんがこちらの学校に来てすぐに仲の良い友達が出来る、困った時(ホームシック)は助けてくれるとかは最初からあまり期待して来ない方がいいと思います。

最後に誰かも言ってましたが、友達の弟がSt.Maryに行っていてその子の友達に親元を離れて寂しかったのか 3年間毎日違う相手とsexばかりしていた子がいてたそうです。結局その子はsex 中毒になってしまったそうです。

トビ主さんもお子さんを海外に行かせたいと思っているのなら最初から3年じゃなくて1年の交換留学みたいのから試してみられたらどうですか。それで大丈夫そうだったら大学にいかせるとかの方がいいと思います。
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/11 23:29:44


Res39です。
St.Maryでは無くセントマイケルの間違いです。
Res.41 by k from 無回答 2013/04/12 01:14:46

>人口が1000人未満のなんにもないど田舎

Shawnigan Lake は人口約8,000人。
http://en.wikipedia.org/wiki/Shawnigan_Lake,_British_Columbia

Victoria は人口約344,615人。
http://en.wikipedia.org/wiki/Greater_Victoria

その差約43倍。


Res.42 by k from 無回答 2013/04/12 01:17:41

ちょっと待ってください・・・

トピ主さんのお子さんは自分の意思でカナダに留学したがっているのですか?
それともトピ主さんが勝手に計画なさっている事なのですか?
Res.43 by 無回答 from 無回答 2013/04/12 10:48:14

日本のインターからカナダのプライベートスクールに入学して寮で生活していた者です。卒業後はカナダの大学に進学、旦那と出会い、結婚して、いまだにカナダに住み着いております。

私が高校生だったのは20年以上前だし、ケベック州の学校だったので参考にはならないかもしれませんが・・。

日本のインターてすごくいいですよね?!みんなのびのびしていて大好きでした。私の時代はクラスメートは親が大使館勤め、親は外国人だけど日本で何かビジネスをしている子、日本人は少なく、芸能人が親という子がちらほらという感じでしたが、自由な雰囲気で本当に楽しかったです。それで、学校から紹介された高校に留学先を決めたのですが・・・。正直、がっかりでした。日本のインターの方がずっとのびのびしていました。私は体育会系の性格なので、一度決めたことを変更するのが嫌で、そのままがんばって勉強して卒業しましたが、あまり良い思い出はありません。

私の通っていた時代は、プライベートの学校に通うのはまだまだ白人の子ばかりで、なんか理由もなく有色人種をこばかにしていた感じがあったし、「うちのお爺様は総理大臣だったのよ。」とか「私のおじさんは何とか大臣なの。」とか変な自慢する子とかいって、とってもうっとおしかったのを覚えています(あんたのお爺さんが偉い人でも、あんたはただのお馬鹿で勉強のできない高校生じゃないと言い返して、口をきかなくなりました)。

ボランティア活動とかも、私の方が10倍くらい働いたのに、最後いいとこだけを要領よく持っていく子とかいて、本当に腹が立つことが多かったです。

あいつらには負けたくないと思い、お蔭様で勉強はがんばれたし、日本人は基本的におしゃれなので、私の服装とか持ち物とかを「おしゃれ」と思う子もだんだん増えて、学校のファッションリーダー的存在になって、いじめられることは避けられたけど、下手をしたらいじめられていた可能性もあったかもしれません。

それまでは、素直だったけど、寮生活で心がすこしひねくれ曲がってしまった気がします(強くもなりましたが)。

そうそう、寮の食事もすごく不味かったです。

お子さんにちょっと厳しい環境で苦労させたいと思うなら寮生活も良いかもしれませんが、大事に大切にお育てになりたいなら、日本のインターでそのまま、お子さんがすくすく、のびのびと生活される方が良いような気がします。留学は大学からでも遅くありませんよ。大学生になると、みんなそれなりに大人だし、本当のお馬鹿は振り落とされているので、差別とかする子に私は出くわしたことはありませんでした。
Res.44 by メープルウッド from 日本 2013/04/12 17:51:56

一晩たったらまた多くのコメント!
こんなにたくさんの方から教えていただけるとは…。
カナダっていい方が多いんですね。娘もそう言っていましたっけ。(大雑把すぎ…でしょうか。)

多くの方が、ご自分の経験に基づいた深いお考えを披露していただき、本当に感謝しています。
子供それぞれの才能、性格、意志、さらには運のようなものがあり、一つの答えを見いだすことはなかなか難しいとは思いますが、
本当に参考になります。

実は、両親が近い将来、海外で仕事をすることになりそうなのですが、子供の大学進学時期に重なる可能性もあり、またその時点で希望する条件の学校が見つかる保証もありません。(その地域の学校には娘自身が抵抗を示したのも事実です。)そこで、高校段階から安全な地域で、ケアの充実した寮の学校も候補に考えています。

「なにかあったときのためのフライトのアクセス」なども考え、いろいろな地域を一緒に考えてきましたが、かつて幼少期を過ごした北米の空気が今もお気に入りなのか、やはり、一番本人の心が動いたのはバンクーバーでした。

おじさんのご心配もごもっともです。
親身になって心配してくださってありがとうございます。
幸い彼女は、日本語のレベルを維持できております。(もちろんセンター試験とか無理でしょうけれど。)私達がIB に私がこだわる理由はここです。得意の日本語を、進学の時に使える。かつ、日本語のレベルもおちない。ありがたい教育カリキュラムです。

心の問題はとても大きいと私自身思っております。
表には出て来なくても、きっと留学先で傷ついたり、辛い思いをされたお子さんも多くいらっしゃるのでしょうね。

とある心理療法士から、「北米の一流のボーディングスクールには、レベルの高いスクールカウンセラー&校外の精神科医がおり、留学したお子さんがトラブルになった時、きわめて有効で良いケアを受けているケースを見る。結果的に日本にいるよりもケアがよく、学業の効率も図られているようだ。すごいと思った。」という話を聞いたことがあり、信頼できる学校というのはすごいものだなと思ったことがあります。…ただ、これも全ての学校が出来ているわけではないでしょうし、個人の視点からみたら、又その効果もわからないですよね。…悩みます。

きっと、No.31さんのお子様が行かれておられるような特に秀でた学校は、そう言う点も素晴らしいのではないかと思います。

娘は、何よりも、「勉強が好き」なので、「勉強ばっかりしても、周囲から浮かない環境に行きたい」と申しております。頭の造りがいいかどうかは分かりませんが、そのような学校に進めれば本人も、充実した時間を過ごすことができるのでしょう。

また、人柄もよく「お人好し偏差値」のような物があるとすれば、多分70とかなってしまうタイプですので、「絶海の森」で「邪鬼魍魎」にかこまれたら…?大変でしょうね…。女子校だとまし?なのでしょうか。

心の問題、差別の問題、性の問題…。
本当に考えるときりがありませんが、娘のために、単身赴任で母だけ日本に残るという方向も残していきたいです。
ここで皆様からたくさんのコメントを頂けて、親子で考えるにあたっての良い指標となりました。
本当にありがとうございました。

長文にて失礼致しました。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2013/04/12 20:29:17

41さんの比較リンクはミスリーディングですよ

ショネガンの方は、ショネガンだけなのに、ヴィクトリアは、グレーターヴィクトリア(ヴィクトリア市とその周囲の地方政府を含む)です

もしグレーターヴィクトリアで比べるのなら、ショネガンは、とその周囲を含む
Cowichan Valley Regional Districtと比べないと比較にならないですよ

またはスクールディストリクトの範囲で比べるとか









Res.46 by 長いです。すみません3 from 無回答 2013/04/12 21:33:12

1000人未満のど田舎というのはあくまでのイメージのお話です。
代わりに人口を調べて、比較までしてくださった方、本当にありがとう。
そこまで気が回らなくって。

トピ主さん、もしお子さんが周囲に影響されずに安心して(?)勉強ばっかしていたい
タイプなら、もしかしたらホームステイのプライベートスクールの方がいいかもしれませんよ。
実際ビクトリアのオークベイという地域にはとても豪勢なお館が立ち並んでいて、
そういったお家の子息令嬢が通っているプライベート高校がいくつかあります。
何方かが仰っていたGranyon Norfolk(スペル違ったらすいません)もその一つです。
勉強熱心です。もちろん、留学生の中には、パーティばっかりしている子もいるかもしれません。
私が居た時には居ましたが、寮生活とは違い、別に彼らとつるむ必要がないのです。
別に彼らと一緒にいなくても、最悪留学生で一人孤立したとしても、家に帰ればホストがいます。
それにもしかしたら、ホストが近くに住む現地の子を紹介してくれるかもしれません。
ただホストの質は彼らの懐状況で大きく変わってくるので、学校によく相談し、いいホストを選んで
もらわなければいけません。が、それさえ何とかなれば後は寮生活よりもチョイスがあるような気がします。

考慮されていないみたいなので言う必要がないかとも思いましたが、大きな都市(ビクトリアも含む)
のパブリックの高校はおすすめしません。あそこは大概本能むき出しの獣がうようよしている
動物園(よりもたちが悪いかも)みたいなものですから。
けれど、実は小さい街(人口が10000人前後ほどの)のパブリックスクールは穴場だったりします。
私は小さい町のパブリックスクールの魅力に嵌って、転校しました。
そういった学校はESLが大都市の学校にくらべて整っていなく、ESLと現地の子との溝、みたいなもの
が比較的小さい、もしくは無いので、現地の子とも普通に仲良くなれたりします。

大都市のプライベート高校でも、質のよい(GNは良いです)学校だと現地の子たちも皆さんしっかりと
教育なされていて優しいので、楽しく交流ができるかもしれません。

寮生活は、未熟な子供達が集まって誰が頭になるか競い合い、時に陥れ合い、足を引っ張り合う、小さな
世界で繰り広げられる戦争みたいな感じ、だそうです。”楽しいこと”もあります。例えば
みんなで一緒に夜寮を抜け出してお酒飲んだり、など。でもまあやることはそんな感じです。
止める大人が居ないので、一度流れができるとみんなで乗り、行くところまで行ってしまい、その
代償として、グループの中で一番育ちの良い、一番優しくて素直な子が泣きをみる羽目になります。

はあ、うちにホームステイしなさい!といってあげたいくらいですね。ただ住んでいる場所がバンクーバーで、アパート住まいでよければ、ですけどね。w当方20代後半のまだ若い(?)夫婦です。w
(ここは少し本気、少し冗談です。)留学は、成功するもしないも運、という所が少なからずあると
思います。なので、いろんな視点からよく考え、確実にここ、という学校を選ぶのが良いと思います。


Res.47 by k from 無回答 2013/04/13 00:04:10

>41さんの比較リンクはミスリーディングですよ

>ショネガンの方は、ショネガンだけなのに、ヴィクトリアは、グレーターヴィクトリア(ヴィクトリア市とその周囲の地方政府を含む)です

>もしグレーターヴィクトリアで比べるのなら、ショネガンは、とその周囲を含む
>Cowichan Valley Regional Districtと比べないと比較にならないですよ

>またはスクールディストリクトの範囲で比べるとか

そんな事言い出したらセントマイケルはビクトリアではなくサーニッチ(Saanich)にあります。
でも、セントマイケルは住所はVictoria, BCです。
ショネガンはShawnigan, BCです。Cowchan Valleyではありません。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network