jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2470
子供に自信をつけさせるには?
by
無回答
from
無回答
2006/01/28 14:44:09
6歳の息子がいますが、引っ込み思案で人見知りでちょっと友達から強く言われたりするとすぐしゅんとなってしまい言い返す事もできません。どうして言い返さないの?と聞くと「自分は弱いから」と言います。弱くないよ!と言いきかせてますがやはり自分は弱いと思っているようです。どうしたら良いのでしょうか?このままではいじめの対象になりそうで心配です。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2006/01/28 15:08:02
私も昔は引っ込み思案であまり人前に出るのは嫌いな方でした。
親なりに心配というのは解ります。
サッカーとか団体競技で人と話したり、チームワークという物を
学ぶと結構人前に出ても大丈夫になるし、友達も増えて良いと
思います。
息子さんが夢中になれるものから、人前に送り出してあげては
どうですか?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2006/01/28 17:02:24
弱い子や引っ込み思案の子に、「強くなれ」とか「社交的になれ」と言うのは、本人にとっては拷問の様です。ストレスになって、逆効果になると思う。ので、この件は置いといて、何か習い事を極めてみては?本人が「これは得意だ。」と感じるものがあれば、自信につながると思います。子供社会の中でも、特技を賞賛されたり、感心されたりすれば、自信がついてくるのではないかしら?
あと、お母さんが誉めてあげるのも大切だと思います。
私の母が、私が人前で話したり、何かすると、とにかく誉める人だった。すごいわねえ。堂々として、かっこよかったわよ。度胸があるね。お母さんだったら、緊張しちゃって、あんな上手に出来ないわ。おじいちゃん譲りの才能ね。等々。私は、この母の暗示にかかって、どんどん人前に出る様になったと、今になって思います。
ちなみに母は、自分がとても気が小さい+アガリ性で嫌だったので、私はそうならない様にという思いだったが、誉めすぎて失敗した。私には謙虚さがない、と言っています。
Res.3
by
無回答
from
トロント
2006/01/28 19:10:20
6歳の娘がいます。彼女は絵や工作が好きなので自信がもてるように週1教室に通わせています。口では相手に自分を表現できなくても好きなことで堂々と自分を出せたらそれで彼女には自信がつくのではと思っています。お互いがんばりましょうね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2006/01/28 21:46:51
私は自分の経験上、それは性格なのではないかな?と思います。個性とでもいうのでしょうか。私の父は子どもに口ごたえを許さないタイプで、何か反対意見を言ったりすると、頭ごなしに怒鳴りつけられたので、今でも誰かに反対意見を言おうとしたり、口喧嘩したりすると、体が震えてしまいます。トピさんのご家庭がそうだと言ってるんではないです。元が内気な性格なので、私の引っ込み思案が助長されたのはそういう経緯だと思います。
習い事などもいろいろさせられましたが、発表会とかは本当に嫌でした。でもカナダ留学も自分で決めて、カレッジに行って、大嫌いなプレゼンもたくさんこなしました。カナダ人のクラスメート達も本当にみんなプレゼンは嫌いで、中には緊張のあまり泣き出す女の子もいたくらいでしたので、カナダ人は結構シャイな人が多いんだなぁとちょっと安心したものです。
私はまだ子どもはいませんので大きなことは言えませんが、ご両親があたたかく見守ってあげていれば、引っ込み思案でも自分の道をちゃんと選べる大人になるのではないでしょうか?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2006/01/28 23:10:08
私のママ友達の息子さんも優しい性格で、打たれ弱いとお友達は悩んでいましたが、その子は今空手を習っています。とても楽しいみたいだし、心身共に鍛えられて護身術も身に付くし一石二鳥ですね。他の方も言っているように、何かトピ主さんの息子さんが興味のあるスポーツなど習わせてみたら良いかもしれませんね。
Res.6
by
うちの子
from
無回答
2006/01/29 12:04:33
7歳の息子ですが、引っ込み思案ではありません、かなり社交的です。走るのが速いとかサッカーでシュートがうまいとか、自信を持てるものもいろいろあるようです。どんな分野でもその子が好きなことを思いっきり(こっちの人のようにオーバーに!)褒めていればいいと思います。人と比べないような分野のほうが褒めやすいかもしれません。
でも、息子は友達から何か言われても言い返したりはできないようだし、自分よりずいぶん体が小さい相手にもされるがままだったり・・・「嫌だ、止めて」と言えないようで、4〜5歳の時はいじめられていたらどうしようかとすごく心配でした。
いまだに相手に対して強く言ったりはしないようです。クラスの中で弱いのかと思っていたのですが、先生いわく「一番明るい子なのでみんなから好かれている。どんなふうに育ててきたの?」と聞かれびっくりしました。先生は「皆に対してよい意味で影響力を発揮している存在だ」とも言ってくれました。
心配なことがいろいろあった頃、親が出て行ったほうがいいかと考えたりもしましたが、同時にいつも思っていたことは、「強すぎてボス的な存在の子供はいつか自分より強い子がでてくる時に頭を打たれるし、強すぎて攻撃的な(喧嘩っ早い)子になるのも困る。周りの子を見ながらうまく付き合っていくような子のほうが、先々安心かもしれない」ということです。
案ずるよりうむがやすし、だといいのですが。それでもまだ時々、「最近嫌だと感じるようなことは学校でないの?」なんて聞いてますけど・・・
どの子にも良い面がいくつもあるはずです。それを本人に気づかせてやるようにお母さんが話してやっていけば、自分を認め、自信につながっていくのではないかと思います。
Res.7
by
トピ主
from
無回答
2006/01/31 19:13:09
みなさん色々トピありがとうございました!習い事いいかもですね!私も空手をと考えて子どもにいってみましたが本人はやりたくないといっているので本人の夢中になれるものがみつけられるよう今はそっと見守ろうと思います!どなたかのレスでもありましたが私はかなりしつけに厳しくさせてしまったように思い反省しています。。。ほんと子育てはむづかしいですねー。
Res.8
by
二児のママ
from
バンクーバー
2006/01/31 19:56:31
トピ主さん、子育てって本当に難しいですよね。
我が家の上の子もトピ主さんの息子さんと同じ年頃の時、本当に引っ込み思案で私も何度となくドキドキさせられました。
でも、ある時ふと思ったのです。「自分は弱いから言わない」っと言っていた娘をみて、実は彼女は「精神的にとっても強い」のだなっと。言われて言い返さない事が出来るほうがよっぽど強い場合もあるのだ思うのです。
育児って大変だけど、学ぶことも一杯で楽しいですよね!
お互いがんばりましょうね!
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ