jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24644
台湾南海岸の海水-魚の放射能汚染
by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/21 10:00:30


Some contamination has been monitored in China's exclusive economic zone in the waters near the southern coast of Taiwan, said Li Xiaoming, a senior official in charge of maritime environmental protection with the SOA.
台湾南海岸近く、中国排他的経済水域の海水にいくらかの汚染が検出された、と中国海洋局、海洋環境保護担当者が述べた。

Moreover, different quantities of nuclear materials have been detected in fish caught in the Pacific Ocean, but the amounts will not reach a dangerous level according to the monitoring so far, Li said.
さらに、太平洋で取れた魚から異なる量の放射性物質が検出されたが、今のところモニタリングによると、危険に達する量ではない。

The SOA statement noted that sea areas in the Western Pacific region to the east and southeast of Fukushima are found to have been substantially impacted by the nuclear leaks from the crippled power plants.
中国海洋局は、西太平洋地域から福島の東及び南東にかけては事故を起こした原発からの放射能漏洩により、かなりの範囲にわたり影響を受けていることが分かっている、と言及。

http://news.xinhuanet.com/english/china/2013-03/20/c_132248125.htm


北半球の海産物が食べられるのは後どのくらいでしょう。。。

グランビルアイランドにニュージーランド産のタイが売っているそうです。



Res.1   from    

*** 削除 ***
Res.2 by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/21 14:41:49

原発汚染水 専用港に流出し続けていた可能性
3月15日NHK

東京電力福島第一原子力発電所の専用港で、海水の放射性セシウムの濃度がほとんど下がらなくなっていることについて、東京海洋大学の研究グループが試算したところ、汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降も、1年間で事故前の排出限度の73倍に当たる放射性セシウムが専用港に流れ出た可能性があることが分かりました。

研究グループは、詳細な調査を実施すべきだ、としています。

東京海洋大学の研究グループは、福島第一原発の専用港で海水に含まれるセシウム137の濃度が、去年春以降、高いところで、国の基準を上回る1リットル当たり100ベクレル前後からほとんど下がらなくなっていることから、原因の究明に役立てるため独自に試算を行いました。

試算では、専用港の海水は、海流や潮の満ち干で1日に44%が入れ替わると推定され、セシウム137が公表されている濃度になるには1日当たり80億から930億ベクレルが流れ込んでいる計算になる、としています。

その結果、汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降の1年間では、事故前の保安規定で定められた排出限度の73倍に当たる16兆1000億ベクレルが専用港に流れ出た可能性がある、ということです。

専門家によりますと、1年間に排出限度の73倍に当たる放射性セシウムが流出したとしても、外洋の生物にはほとんど影響はありませんが、港の中に生息する魚介類が体内に取り込むおそれがあるということです。

東京海洋大学の神田穣太教授は「海水の測定データから、原発の敷地内の土が雨で流れ込んだ影響とは考えにくく、地下水や壊れた配管などを通じて汚染水が漏れ出している可能性がある。詳細な調査を実施し、原因を特定すべきだ」としています。

これに対し東京電力は「さまざまな調査の結果から、発電所の敷地から放射性物質が海に流出しているとは考えていない。ただ、専用港の海水で放射性セシウムの濃度が下がらない原因は分かっていないので調査を続けたい」と話しています。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/03/21 18:39:07

RES2さん、台湾南海岸まで汚染されていて、その地域の魚の汚染もあるということですか?
Res.4 by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/21 19:57:31

http://news.xinhuanet.com/english/china/2013-03/20/c_132248125.htm
これが元の記事ですので参照ください。
もしかしたら、トピックの本文消えてますか?
要点の和訳をいれたのですが。

本文からは、福島事故由来のものか断定できる記述はありませんが、海水が汚染されていた事は確かのようです。汚染レベルも記事の中にはないので分かりません。魚の汚染についても、太平洋で取れた魚、とあるので、判断に迷いますが、文脈からすると、海水の汚染が見つかった海域で獲れた魚、とも取れます。日本海に流れる川が汚染され、日本海でも河口付近で汚染が確認されていたので、それが広がっていく事は想像に難くありません。いずれは、カナダ西海岸にも到達しますし、ある程度の覚悟は必要かと思います。

汚染がある以上避けたほうが良いと思います。
更になんらかの情報が公表されることを願っています。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/03/22 15:50:41

up.....
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/03/23 13:10:26

res4さん、ありがとうございます。
本文は全部消えてしまってます。

いつも魚を買う際に産地を確認しては、迷ってます。
日本産以外で、なるべく同じ商品を買わずに、色々と変えるようにしていますが台湾産も気を付けた方が良いのでしょうか?

あと、ベトナム産の海産物はどうなのでしょうか?放射能ではないですが、ベトナム産のバサはものすごく汚染された水で育っているから避けた方がよいと聞きましたが、海老とかタコ、イカなどはどうなのでしょう?
もし、何かご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
Res.7 by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/23 14:00:39

Res6さま

本文が消えている場合、画面右下のコンテンツONをOFFにすると表示されるようです。
何か危険なWORDがふくまれているのでしょうか。。。(苦笑)

福島由来の海の汚染についてはこの記事の下方のシュミレーションを参照ください。

http://www.vancouvermonitoring.blogspot.ca/2013/03/contamination-from-fukushima-found-in_22.html

私もベトナム、インドの海の汚染はいただけないと思っています。
南半球産ものが、今のところ一番よいのではないかと思います。
なかなか見つけるのが大変ですが、遭遇した場合は、情報を共有していただきたいです。
アトランティックの養殖は、抗生物質などの面で不安。
アメリカは遺伝子組み換えのサーモンを認可しそうな勢いです。カナダも続くかもしれません。
個人的には、シーフードはほぼやめました。(辛いです)
タイランド産のえびはアルカリ水にひたしてケミカルを取り除き使っています。

あくまでもわたし個人の選択なので、参考にだけしてください。
安全が100%確認されるには、信頼できる第3者機関での検査が必要です。
その検査を国や食品産業に要請していますが、人々の意識が全く足りず苦戦のし通しです。

せめて、日本人の間だけでも意識が高まって欲しいと思っているのですが。。。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/03/24 08:41:58

7さん、ありがとうございます。
やっぱりベトナム産は危なそうですね。
ちなみに、えびを浸すアルカリ水はどうやって作るのでしょうか?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/03/24 11:13:41

OCEAN SAFEのものだったら、無茶な養殖はしてないと思いますがどうでしょう?
放射能の面では分かりませんが、エビはOCEANSAFEのものを買ってます。
Res.10 by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/25 21:34:59

Res8さま

アルカリ水にするためのホタテの貝を使ったものを、信頼のできる友人から薦めてもらい使っています。

http://www.surfcera.co.jp/

今回の事故をきっかけに食の安全に気を配るようになったネットワークで、日本から家族がカナダを訪問する際などに注文して持ってきてもらう、という風に今のところはやっています。この商品を売る回し者ではありませんので、念のため。興味がありましたら直接メールをください。
北米でもこの種のものはあるようです。発見したらまた投稿します。

Res9さま

Ocean Safeはウェブサイトなどご存知ですか?検索してみましたが、ヒットしませんでした。

トピを立てすぎているというご指摘があり、確かにコメントをFollowしづらくもなってきたので(苦笑)「バンクーバー食品放射能モニタリングからのメッセージ」という新しいトピ名で一本化しようと思います。これからも、いろいろな食の安全情報、よろしくお願いします。




Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/03/25 22:38:08

結局胡散臭い系のフナイの宣伝なんですか。がっかりしました。放射能を気にする私が使うこの商品で安全、という為の掲示板なんですね。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/03/27 23:33:35

レス10さん、ありがとうございます。
週末にでもサイトを見てみますね。


Res.13 by 無回答 from 亘理町 2013/03/30 22:18:19

>結局胡散臭い系のフナイの宣伝なんですか。がっかりしました。放射能を気にする私が使うこの商品で安全、という為の掲示板なんですね。

  

結局のところ、目的はこれなんでしょ。

ほんとにウザい。

気分悪い。





Res.14 by ocean wise from 無回答 2013/03/31 02:05:51

初めての書き込みですが、ocean wise についてはくぐるとでてきますよ。
http://www.oceanwise.ca/seafood
Res.15 by バンクーバー食品放射能モニタリング from バンクーバー 2013/03/31 08:18:28

Res14さま
ありがございます。
とてもよいサイトですね。
じっくり調べてみます。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network