No.24526
|
|
庭に鳥が大量に来て困っています。
by
無回答
from
バンクーバー 2013/02/28 22:40:23

自宅の芝生の庭に、カラスの半分くらいの大きさの黒い鳥たちが
大量にきて、虫を食べているのか、地面を掘り返して困っています。
臆病なのか、少し音を立てるとすぐに飛び立つのですが、
飛びたった後は、芝生がめちゃくちゃです。
他にややもう少し体が大きめの腹が茶色い鳥も数羽います。
この鳥は音にはあまり動じず飛び立たない事が多いです。
いずれにしても追い払っても数時間もするとまた戻ってきています。
この鳥たちを追い払うにはどうしたらいいでしょうか。
動物愛護の精神は持っていますが、あまりにも数が多く、ぞっと
気持ち悪いほどです。しかも芝生を掘り返されてしまうし。
どなたか経験者の方いらっしゃいませんか?
バーナビーのウィリングドンあたりに夕方になると鳥が大量に
飛んでいますが、今思うと同じ鳥の種類かなという気がしてきました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/28 23:07:20

その鳥が食べる芝生の中にいる虫の種類を特定してそれらを駆除するのがいいんじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/02/28 23:42:49

私も近くに住んでいます。
あの鳥軍団は急にやってきて土を掘り返していきます。周りの家はほぼやられています。
皆対策をひねっていますが、急に大量にきて掘るのでどれが聞くのかまだ検討中です。
たぶんよほどおいしいえさが埋まっているのだと思います。あの土地には。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/01 00:40:41

芝生の中にヨーロピアンビートルがいたら、今は対処の仕方は芝生の上に網を敷くことしか方法はありません。薬で殺せますが、撒く時期は年に夏の時期2-3週間の間に撒かなければ効果はありません。
バーナビーから段々と西に被害が移って、今ではUBCの近くまで被害が広まっています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/03/01 11:22:36

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/01 17:42:39

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/01 19:56:33

庭に鳥が来ると幼い娘が喜ぶのですが、なんだかこのトピ読んでから気をつけないといけないと思いました。
確かに地面をつつく鳥来ます。芝生が荒れるほどではありませんが...
ブルージェイという青いのも来ます。あれは荒らしたりしないのでしょうかね?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/01 23:09:07

以前家庭菜園していたときに、子供たちと一緒に案山子をつくりました。
カラス、きませんでしたよ!
|