jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.24426
母と電話で話した後いつも後味が悪いです
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 10:28:29
離れて住んでいるので、様子を知るために、たまに母に電話をするのですが、会話が言い合いとまではいかなくても、会話が弾むこともなく、母が一方的な意見を押し付けて来て終るというのがパターンです。
私は母は毒親だと思っていて、カナダに住んでいることでしょっちゅう会わなくていいので、ストレスは少なくてすんでいます。何かと、人の欠点をみつけては、批判したり、昔のことを引き出しては、私が家族のためになったことはない、と言ったりします。私が好き勝手に生活してきたことや、一般的な人生を歩まなかったことが気に入らないようです。
自分は自分で真面目に生活してきたのですが、そのことについて全く理解がありません。海外でがんばってきたことも、ふらふら好きなことをしているくらいにしかとらえていません。
子供の頃は食事もちゃんと作ってもらったし、学校も出してもらい、感謝していますが、よく叩かれていました。それも棒を使って、思いっきり叩かれることはしょっちゅうでした。ほめてもらった記憶はありません。いつも、「ばか」「のろま」「できそこない」などという言葉を言われていました。
父は離婚したいと言っていましたが、すでに他界しました。叔母の一人(母の妹)は、母の言動に耐えられず、絶縁しました。
親として大事にしたいという気持ちはあるのですが、母との会話の後はいつも自分がダメ人間のような気がして、むかむかします。どこかで母に一人前の大人として認めてほしいという気持ちがあるのですが、そんな日は来なさそうです。
グチでした。書いて少しすっきりしました。読んでくださってありがとうございました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 11:22:49
うちの親はそういう感じではないですが、想像するとトピ主さんがかわいそうですね
私だったら、もっと疎遠にしちゃいますね。。
子供を持ってからは親の気持ちも徐々にわかるようになってきましたが、それでも自分の健康(精神面も含め)が最優先だと思います
あまり思い詰めないほうがいいですよ〜
Res.2
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 12:03:45
トピ主さんの母は、私の母に似ていますね。
私は母の描く「理想の娘」を否定し、海外に飛び出してしまったために、今では母に私の人生を徹底的に否定されています。体罰は無かったものの、言葉の暴力はありました。「ブタ」「アンタは何をやってもダメ」と言われ続けました。
私は今は結婚しているのですが、私のパートナーと彼の両親の関係はとても良好で見ていて羨ましくなります。でも、私のパートナーの両親は彼だけでなく私のことも自分たちの本当の子供のように扱ってくれて(家族の一員として気遣ってくれたり、幸せを共有しようとしてくれたり)、そのおかげでやっと子供として普通に愛されるとはどんなことかを知りました。
と同時に、長い間、母に愛されたい、認められたいと思って頑張ってきたことの空しさを思い知らされました。
ずっと「無償の愛」を得たくて頑張ってきたけど、結局、母は私が自分の思う通りにならない限り、私を愛せない人だったからです。
トピ主さんは、トピ主さんのお母様を親として大事にしなくてもいいと思います。
トピ主さんがどれだけ成功したとしても、トピ主さんのお母様がトピ主さんを認めることは一生ありません。
電話が辛ければ、もう電話をしなくてもいいのでは?
私は最低限のメール連絡だけにしています。声を聞けば気分が悪くなるのが分かっているので。
あまり母に固執すると、自分自身で自分の心の幸せを壊すことになりますよ。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2013/02/18 12:58:02
親との確執、気持ちの葛藤ってなかなか難しいものありますよね。
トピ主さん、後味悪くても電話して、何とか娘として最低限の親孝行は
してるんだからエライ。でも「子の心、親知らず」で(これってよくあると思う)
当のお母さんはこの時とばかりに言いたい放題、これって親の子に対する「甘え」
ではないかと私は思います。逆に娘はそこまで母親に言えませんからね。
一度ハッキリ意思表示をして怒ってみるのはどうですか?(ためこまずに)
ただし怒ると言っても感情的にならず静かに敬語使うくらいの気持ちで
〈自分が今までどんな努力を重ねて頑張ってきたか、それを評価までしなくても
せめて否定はしないでほしい、もうこれ以上自分が凹む言葉は言わないで〉と。
親子なんだし、一回言ったくらいで縁は切れないでしょう。ただこれで
お母さんが変わることは望まない。あくまでもトピ主さんの精神衛生上のため。
同時に「お母さんはこういう人なのだ」とトピ主さん自身も受け入れて
最終的には「また言ってる」くらいに聞き流せるようになれると良いですね。
それがダメならしばらく距離を置く。
トピ主さんは立派に自分の道を自分の意思で歩いてる独立した人間なんですから
引き続きわが道を行くことです。お母さんはしょせん、別個の人間ですからね。
Res.4
by
かわいそう。。
from
バンクーバー
2013/02/18 13:14:00
心が痛みます。
子供ってそんな風にされて育っても親を求めてしまうんですよね。
割り切ってって思っててももしかしたら親といい関係が今から築けるのかもと思って。
でも結局話して接して無理だと落胆する。それなのにまた電話したり会ったり。。。
親子の縁ってそういうものなんでしょうね。
とぴ主さんは、本当に偉いですよ。
お母さんが言ってくれなかった子供のときの分まで自分で自分を褒めてあげてください。
私は大丈夫、頑張った。って何度も自分に言ってあげてください。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 15:35:35
トピ主です。
コメントありがとうございました。
やはり客観的に見て、ひどい親だということが分かりました。
海外にいても、母に会いたいとか思ったことはありません。電話も、義務としてかけています。
そういう自分に罪悪感を感じていたかもしれません。
でも、そこまでがんばらなくてもいいのかなという気がしてきました。
少し気が楽になりました。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 16:09:46
トピさんと全く同じ環境です。母親だけで育ててくれた事に感謝してますが、
子供の頃からの体罰、言葉での暴力で心が折れてました。悲しい事ですが母親から1度も褒められた事はありません。
数年前に主人と会って家族とは何かが分かり、家族の大事さを考え直しました。
病気がちの母親に電話するたびに「親の面倒を見るのは当たり前、外人と結婚して親戚に会うのが恥ずかしい」と言われ、クリスマスプレゼントに洋服を送れば「派手すぎる」と送り返され、毎月お給料日に何かを送ると「あれじゃない、これじゃない」と文句をつけられ、母親と絡む事で私の平常心が保てなくなりました。
今は家族を守る為に疎遠にしてます。
虐待されながら育ちましたが、疎遠になってみると年老いた母親が心配になります。
ただ、平常心が保てないと主人や子供たちを失いそうで怖いのです。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 16:41:56
親になったら自分の感情や都合を犠牲にして子育てをしている人が大半の中で、自分の感情や都合を優先させたお母さんは、ある意味楽な子育てだったでしょうね。
それでも子供は成長し、ちゃんと海外でも仕事なり家庭を持って!
なんて親孝行な子供なんでしょう。
結婚もせず仕事もせず、何歳になっても親におんぶや抱っこの成人が多い中、本当にトピさんも他の方も親孝行です。
もう十分恩は返しました。これ以上何を返すんですか?
ないですよね。
だからもう自分の人生をご自身の家族と大切にしてください。
これからは、あなた達が犠牲になって子育てをする時期です。他をかまっている時間も余裕もないですよ。
できる限りの全力で、時間にしたらあと僅かですよ。子供はすぐ飛び去って行きますから。
それまでに子供にきちんと自立したりマナーを身につけたり、大忙しで、お母さんの事なんて構っている時間はないです。
あなたがモタモタグズグズ悩んでたら、それこそ負の連鎖で、あなたたちのお子さんがトラウマになりますよ。
「いつも私の母は暗くて、そんな母を見ると自分を責めた」とか。
もうお母さんからの連鎖を切るときです
Res.8
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 17:14:04
レス7さんの言う通りではないでしょうか。子供は親のために生まれてきたのではありません。子供には子供の生き方、人生を自分で探さなければいけません。だから生きるという事を理解し、また解決していくのです。誰の為でもなく自分自身なのです。
親だからといって、完璧な人間ではありません、年をとってるからと言って良識があるという訳ではありません。みなさん感情がありますし、世の中は完璧ではありません、そんな中で生きているのが人間です。そんな中を生きている我が子をみて、親も振り返るのです、それが親孝行です。
世の中には命というものを理解できない人間が沢山います、そんな中トピさんが命の尊さを理解し、子育てを大切に考え、その子供達がまた命を大切に生きていける事を理解して成長する事を繰り返すことです。それがこの世に命をおとした者がするべきことだと思いますよ。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 17:20:12
うちも トピ主さんと同じように、電話ではひどいことを言われ続け、後味 悪かったです。
ところが、スカイプで お互いの顔を見るようになってからは、それがなくなりました。
私の横で 子供達(母にとっては孫)も 「ばあちゃーーん」と しゃべりかけたりすると、ご機嫌な様子です。解決策になるかわかりませんが、うちの一例を挙げてみました。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 20:31:58
私の母も同じです。
母は自分の思い通りにならないと、キレて大声で怒鳴ったり、物を投げたりします。母の機嫌が悪ければ八つ当たりされるので、家を出てからは用のあるとき以外は連絡してません。
子供が生まれてからは育児の口出しが多くなり、子供連れて実家に帰るのがストレスになるし、機嫌が悪いと子供にまで怒鳴るので、ついに日本に行っても実家に帰るのはやめました。毎年日本に帰ってますが、いつもホテルへ泊まっています。
前回実家に行ったのが10年前で、それも3日間だけです。
お母さんと旅行へ行ったという話を聞くと、うらやましくて仕方ありません。
母親が好きという感覚を、一度味わってみたいです。自分の母が嫌いって悲しいです。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2013/02/18 21:17:12
私もそうですよ。
どんなに頑張っても褒めてもらえない。
苦労してる時だけ褒めてもらえる。
離婚して財産分けでまとまったお金が入った時に「生活苦しいから援助して」と言われ、
さらに「足りない」と要求されました。
このお金は私が子供とこれから生きていくための原資になるのに。
だから、断りました。
頑張って家を買った時も、
たぶん褒めてもらえないだろうけど、もしかしたら…と思ったので報告しました。
やっぱり「あなたの給料で払えるのか。ローンのせいで生活苦しくなったら子供がかわいそう」とメールが来て、
自分たちがいかにつつましく賃貸で暮らしているかを長々と書いてありました。
私もいい加減、母に愛されるのを諦めればいいのに、っていつも思います。
私は母や父のようにならないように子供を愛したい、そう願わずにはいられません。
でもどうやって愛したらいいのか、わからなくてくるしいです。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2013/02/18 21:31:08
無い物を欲しい欲しいと嘆いたって、時間と労力の無駄。
20代で母親を亡くした女性が
「若い頃は母がいなくて寂しかったけど、今周囲の友人が親の介護で散々苦労しているのを見ると、そういう切実な苦労がなくて本当に良かったと思うの」
って言ってました。
母親とべったりの親友は親の介護で散々苦労して苦労して、自分の子供にも主人にも我慢させて我慢させて、最後に自分が病気になってしまった。
家族もバラバラ。
もう少し自分を労わったら?って何度も忠告したけど、親もわがままで、と同時に親友も親離れが出来てなくて、共倒れ。
今は母親と仲良くしたいだろうけど、それは親が元気だから。
Res.13
by
トピ主
from
無回答
2013/02/18 22:01:35
そうです。自分の母親を好きでないし、恋しくも思わないというのは悲しいです。そして、罪悪感があります。
何人も同じような体験をされた方がおられるようなので、自分だけではないのだと勇気づけられました。
本当に、ほめませんね。安心させようと思い、一度、私がとても幸せに生活していると言ったら、怒りだしました。「さんざん心配させておいて、よくもそんなこと言えるな!もっとまともな生活をしてから言え!」とキレられて、びっくりしました。「よかったね」の一言が言えないんですね。
みなさんのレスで勇気づけられたし、救われました。本当にどうもありがとうございます。
Res.14
by
さえこ
from
無回答
2013/02/18 22:28:01
トピさん、頑張って!!
私も仲間のひとりです。
私の場合は、父ですが・・・もう、長い間耐えて頑張ってきましたが、関われば関わるほど、こっちが発狂しそうになるので、3年前に絶縁しました。法的にも絶縁しようと思ったくらいでしたが、日本には財産分与以外で、絶縁する法的手段がないということで、そのまま連絡しないという形にしました。
もう、二度と連絡もしないし、実家にも行きません。
たとえ、父が亡くなっても、葬式にも行くつもりはないです。
父親と普通の関係を築けなかったのは、とても残念ですが、しょうがないと諦めましたとたん、自分の人生をようやく歩き始めることができました!!
Res.15
by
無回答
from
無回答
2013/02/19 07:17:43
客観的な意見で失礼しますが、
身内であろうと、そうでない場合でも(どんな人間関係であっても)
信頼が組み立てれなければ、何も残るものはないですね。
人間関係は損得でなく、思いやりが基準ですから、血の繋がりがあろうと
なかろうと暴言を吐いたり、拒絶をしたり、暴力があってはまず無理ですね。
許す気が一時の気の迷いであるかもしれませんが、無理な場合も多いです。
人間一瞬でなんて変わらないし。
トピ主さまのお母さんは、そのような意識はないと思いますよ。
むしろ子供は親の言うこと何でも聞いて当然だ、みたいな感じでは
ないでしょうか。いつまでも扱いのいい「子ども」でいて欲しいような、
成長もその過程も全く尊敬はしていないように思えます。
親は子どもよりも先にいなくなる場合の方が多いですから、後はトピ主さんが
これから老後をどのようケアしてあげるかではないでしょうか?
全く音信不通になるのか、それともここからここまでは面倒みるなど
計画性を練った上でお付き合いするのも、ある程度節度があって良いかと思います。
生きるって簡単なことではないですから、後のことも考えると無理して付き合って
トピ主さんが神経すり減らして、体もボロボロになる前に一度ご主人ともご相談されて
考えたらいかがでしょうか。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2013/02/19 09:55:24
私も、両親といい関係ではありませんでした。
長女だった事や父親の職の関係もあり、小さい頃からいろんな意味でのプレッシャーが半端では
ありませんでした。
かといって、大事に思われているという扱いでもなく、親の付加価値として、育てられたと
思っています。だから、勉強が出来て、スポーツも出来て、絵や字も上手く賞を貰う、
近所の人には礼儀正しく、学校では模範生と言う子供を、演じさせられてきました。
自分じゃなかった。
だから、こうして遠く離れる事になり、本当に楽になりました。自分らしく生きられる。
それなのに、妊娠中悪阻が酷く、凄く苦しい時に私の心が一番欲していたのは、母親だったんです。。。
自分でも本当に驚きました。
今もわだかまりはありますし、同意はしませんが、自分が母親になってからは、
母親がどうしてあんな行動を取らざるを得なかったか理解はできる様になりました。
あの家に嫁いで、私が何かにFAILする事=自分がFAILする事だとおもって、認めて貰う為に
若い母は必死だったんだろうと思います。
自分の子供が、何の躊躇も疑いもなく、わたしや主人に甘えたり、泣き言を言ったりするのを
見て、こう言う風に育ってくれて良かったなといつも思います。
自分には出来なかったから。。。
Res.17
by
レス3
from
バンクーバー
2013/02/19 10:19:43
本当に親との関係って一筋縄ではいきませんね。私は長女で厳しく育てられ
褒められることはなく、甘えることは許されず何も話せずに育ちました。
で、大人になったら今度は「親に何も言わない」と怒られました。
親ってもともと身勝手な存在なんですよ(苦笑)。
今自分が親になって、ある意味親を反面教師にし子供を育てています。
ただ、我が家の場合親の育て方は確かにヘタだったけど、愛情は深かった。
その愛情表現もヘタだったけど、愛情の深さは後になって理解出来た。
ここで最終的に救われました。
トピ主さんのお母さんも愛情表現が下手で(ご自身の育ち方もある?)愛情が
いつのまにか怒りになっているのかもしれません。「可愛さあまって憎さ百倍」って
言うでしょう?愛情がなければ心配もしないし、怒りもしないんじゃないですか?
まぁ、かなり身勝手?な愛情かもしれませんが。。
ここに投稿されてる皆さんもそうだし、我が子を見てもそうですが
子供って常に未熟な親を許しながら育ってきてるんですよね。
これはやはり愛されたい一心からでしょうけど、でも親はこれに甘えていつまでも
自分の身勝手な愛情を子供に押し付けてはいけませんよね。
子供が自分の所有物という考え方だからこそ、その所有物が自分の思い通りに
ならないイラ立ちをぶつけてるんです。トピ主さんは子供の頃から何度もお母さんを
許してきてるはずです。それだけ自分が「親より大人なんだ」と思って
良いと思いますよ。実はもう立場は逆になっている。お母さんは気づいてないけど。
トピ主さん、自分一人じゃないとわかって気持ちが少しでも
軽く楽になってくると良いですね。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2013/02/19 12:58:20
じゃあ母親に愛されない孤独で嫌な人生だったから、生まれてこない方が良かった!
そう思いますか?
母親との関係は良くなかったけど、カナダにも来れたし、恋愛も出来て胸キュンを味わった。
結婚して子供がいる人は妊娠が分かった時、すごく嬉しかったでしょ。
生まれてきて良かった事って、トピさんの人生にはいっぱいあったはず。
もう恵まれなかった事にフォーカスするのはやめて、楽しかった事を思い出す日々を送ったらどうかな?
お母さんの態度も酷かったけど、でも酷くない時だってあったはず。
いっぱいいい時もあったのに、人間って嫌な苦しいことばっかり覚えてて思い出すんだよね。
もそんな悲しい生き方やめて、過去があったように未来もあるんだから、楽しく生きて行きましょう。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2013/02/19 16:45:33
⇧自分は良い人のつもりでも、他人にとっては迷惑な人。
他人をグイグイ追い込むタイプ。そして最悪な事に自分では、悪い事をしている意識がまるでない。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2013/02/19 16:46:27
18さん、いい事を思い出し努力しました。母親が孫に会いたいと言うので生活費をやりくりし主人にも了解を得て旅費を出してあげて来て貰いましたが、「わざわざ来たのに出てくるご飯が質素、なんだこの刺身は」など文句を言われました。努力はしてるんです。ただトピさんと同じ様にこのような環境を分からない人には理解が出来なく、甘えた親不孝の人間なんでしょう。7さん、優しいお言葉ありがとうございました。このことを話す人がいなく涙があふれ出て止まりませんでした。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2013/02/25 00:28:57
多分同じような人たくさんいると思います。
でも、表面だけをみないでその奥深いところをみるといいのかもしれない。
嫌味の様な事言われたりしても、きっとお母さんも娘のこと、とっても愛してるんじゃあないかなあ〜。
自分の望むような、愛し方をされないのは悲しいけれど自分も子供の望むような、愛し方をするのってむずかしいっておもいます。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2013/02/25 01:07:03
↑奥深くってなんでしょうか?
奥深くは愛しているに決まっている、ということでしょうか?
Res.23
by
無回答
from
無回答
2013/02/25 01:07:04
↑奥深くってなんでしょうか?
奥深くは愛しているに決まっている、ということでしょうか?
Res.24
by
無回答
from
無回答
2013/02/26 17:52:56
自分だけかと落ち込んでいたのでなんだかホッとしてます
変ですが、、、
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ