jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24390
カナダを去りたいですが、なかなか踏ん切りがつきません。
by メープル from トロント 2013/02/13 06:37:55

夫(日本人でない)が申請者でSkilledで移民してきました。
トロントの郊外に住んでます。G3とG1の子供がいます。

こちらに来て3年目ですが、夫婦共々こちらの生活に馴染めません。
二人とも英語には問題なく、友達もおります。ですが、ただこのままずっとここで生きていくという事に
自信がもてません。なのでやはり夫の国に帰ろうかという話が出てきました。

元々夫が出身国に住みたくないし、日本では日本語ができない、だったら
第三国で生活しようと、カナダの永住権を申し込んだのです。私もその方がよいと思ってました。
しかし実際住んでみて、あぁ駄目だなと思うようになってきたのです。二人とも海外生活も長かったので
カナダでもうまくいくと信じて移民してきたのに、まさかこういう風に思う日がくるなんて夢にも思わなかったのです。
こないだ夫の国に一時帰国した時、歳を取ったからか、夫も自分の国も悪くない、
悪くないどころか、良い所が沢山あり、やはりこの国に所属してる感を感じたそうです。
私も夫の国という事もあり、元々好きな国なので、彼の国の方が良いと思ってます。

しかしh私は子供がせっかく英語に慣れ友達もできたのに、また突然違う環境と言葉に
放り込まれる事がかわいそう過ぎてなかなか賛成できません。

それを夫に言うと、まだ小さいから大丈夫、もし何年かしてやっぱり帰りたいってなったとしても
もうその頃には子供達も大きすぎて無理だろう。今がチャンスだと。今帰らないともうずっと
カナダにいるしかないよ、と。

皆さんはどう思われますか?夫はまだやり直しが出来る年齢の子供の為に、こういう思いを抱えて一生過ごす事はないといいます。

そんなの自分で決めるしかないと言われるのは
分かってますす、子供がかわいそうだ、言われるのも承知です。
ですが、悩んでおりますので、ただ色んな考え方を聞いてみたいです。

宜しくお願い致します。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 06:50:35

カナダの何になじめないのでしょうか。 カナダも広いですから街や州が違えば全然違いますよ。 友達はどこに行ってもできますし、今時はネットで常時つながっていられますから遠くに引っ越したからといって関係がぷつりと切れてしまうわけでもありません。 旦那さんの国には長期滞在されたことはありますか? 短期間訪ねるのと長期間住むのでは全く違いますから、機会があれば家族全員で長期間滞在して子供たちがどう反応するかなど様子を見てみるといいと思います。 

あまり科学的根拠などはないのですが、その土地と合う/合わないという感じってあると思います。 私もある街では行き詰まってしまって、どうしてもその土地が私とは合わないと感じていましたが、引っ越ししたら人生が一転したように感じられました。 そういうことってあると思います。 
Res.2 by メープル from トロント 2013/02/13 07:04:22

早速のお返事ありがとうございます。

住んでる所はトロントから東に1時間ほどの所で、結構便利な所です。

何に馴染めないか。。。ただここに属していない感、だと思います。夫も同じ感じです。
夫もアジア人ですので、お互いアジアに帰りたいという思いが強いのです。夫がカナダ人であるならば、私もこうは感じてなかったのかもしれません。お互い同じで、若い頃に自分の国を出て、欧米学生生活を送り、ずっと海外生活を満喫しておりました。なので結婚生活も欧米、アジアではないのだと信じてきてたのですが、今になってアジアが恋しく感じるのです。なんと我侭なのだろうかと私は思います。

夫の国で2年程居た事があり、とても住み心地良かったので、実はずっと住みたいなと思ってましたが、期間限定であったため
残念ながら去りざるをえませんでした。

なるほど、引越して人生が一転する程の違いがあったんですね。。。引越しされてみてよかったですね!!!
それを聞いて、この土地が合ってないのかなと思います。カナダが合ってないのかもしれません。。。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 07:54:59

複雑な事情で、きっとご本人にしかわからないようないろいろな葛藤があるのでしょうね。

無関係な立場の私が言えることは、精神状態の良し悪しは人生の全てに影響すると思います。
つまりトピ主さんの今のような気持ちだと、うまくいくこともうまく行かないし、お子さんやにもストレスが伝わってしまう、と思います。

つまり、思い切って行きたい方向に行ってみるしかないと思います。
たとえそれで後悔することがあっても、やらなかった場合の後悔を考えたら、やりたいようにやって悔やむ方がマシです。

たった一度の人生です。毎日をもやもやした気持ちで過ごすのはもったいないと思いますよ〜。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 07:55:26

とびぬしさんとは、違う場所に住んでいて家族環境も違いますが、私も似たようなことを考えて決断ができず迷っている最中です。現在、私もカナダの生活になじめていません。

>こないだ夫の国に一時帰国した時、歳を取ったからか、夫も自分の国も悪くない、
悪くないどころか、良い所が沢山あり、やはりこの国に所属してる感を感じたそうです。

私も同じ事を感じました。若かったころは気づかなかったよさを感じたりしました。
そして年をとってからの自分自身の生活を考えたら、カナダで暮らすより良いのではないかと。

お子さんのことも心配でしょうが、G3とG1でしたら、新しい土地にすぐになじめると思います。

とびぬしさんにとって良いアドバイスができませんが、同じように迷っている人がいることを知ってレスしました。

Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 07:57:52

ご主人の出身国では、英語は通じるのでしょうか?トピ主さんはそこで言語を含め不自由なく暮らせるのでしょうか?
お子さんはまだ小さいので、今なら新しい環境にも馴染める、というのは子供の性格にもよりますが、その通りだとは思います。そのタイミングで日本へ帰った家族も私の周辺では多いですし。

もし踏ん切りがつかない理由がお子さんのことだけなら、気にしなくて良いと思います。
去ると決めてしまったら、早い方が良いですよ。
最悪、そこでの生活が無理でまた移動、となるかもしれないので。


Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/13 12:01:03

私は夫の国に数年住んだ後、カナダに移民してきました。
ここで言えるのは「住むのと見るのじゃ大違い」って事で、夫の国も
観光で行く分には美しく素晴らしい国ですが、住んでみると違うんですよね。
トピ主さんのご主人の国もそういう可能性あると思いますよ。
きっと様々な理由からご主人は自分の国に住みたくなかったんですよね。
特に年を重ねてくると自分のルーツみたいなものが妙に恋しくなったり
するものです。まして今、カナダで「こんなはずじゃなかった」って思いが
強くあるだけに。でも実際戻って住むと「元々イヤだった理由」がハッキリしてきて
再び幻滅する可能性も大です。一時帰国で見る祖国は素晴らしいんですよ(笑)。
でもイヤなところは「生活」して初めて見えてくるものです。

夫の国も最初は良いと思ったもののどんどんどんどんストレスたまって
最後はもう砂を蹴るように去りました(苦笑)。夫もカナダの方がずっと良いと
散々言ってたくせに、昨年末久しぶりに帰ったら「すごく良かった。最終的には
帰りたい」なんてシャーシャーと言ってました。私より文句言ってた人が!
結局、一度外に出てから見ると、全く違った姿になるんですよね。
それを覚悟で行くなら今のうちじゃないですか?お子さんが小さいうちに。
でも私なら「万が一ダメだった場合」のプランをキチンと整えてから
行くと思います。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/13 14:23:28

このトピで夫の国籍は関係ないかもしれませんが、あえてアジア人だと説明されるのは
なぜですか。夫の出生地を貴女が卑下しているように思えます。堂々と言った
方がアドバイスし易いこともあると思いました。

トロントもアジア人が多いと聞いていますが、郊外は如何ですか。このVancouverは
アジア人が大変多いですし住みよい街です。トロントで上手く溶け込めなくても
Vancouverなら大丈夫かもしれませんよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 15:19:39

>このトピで夫の国籍は関係ないかもしれませんが、あえてアジア人だと説明されるのはなぜですか。夫の出生地を貴女が卑下しているように思えます。

だから、旦那の国が同じアジアだから、アジアに戻りたい気持ちがあるって書いてあるでしょ?

一体なんの被害妄想?
バカバカしい。。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 15:31:56

>こないだ夫の国に一時帰国した時、歳を取ったからか、夫も自分の国も悪くない、
悪くないどころか、良い所が沢山あり、やはりこの国に所属してる感を感じたそうです。
私も夫の国という事もあり、元々好きな国なので、彼の国の方が良いと思ってます。

もう結論はでてるんじゃないんでしょうか。旦那さんの国も、戻るといろいろと大変だとは思いますが、何年かすれば落ち着くだろうし、子供のことや、親や自分の老後のことまで考えると今動くタイミングだったら動くのがいいと思います。

私は夫も日本生まれ育ちの日本人です。
私はカナダは好きなのですが、どこかしっくりしない、やはり母国ではないな、と感じます。
姉妹や両親など大切な人達が日本に住んでますからね。住みだして10年すぎましたが、どこか馴染みきれないところがあります。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 16:19:09

誰もが母国はいいところだと思っています。
理由は言葉も人の感情も、手にとるように理解できるからです。
ご主人の母国に帰国すれば思い描く生活ができますか。
家族をやしなっていかねばならないのでご主人の仕事がすぐにありますかね?
カナダにはまだ3年ですので不慣れなのは仕方ないです。誰もが同じ経験をし、あっちぶつかりこっちぶつかりしてそれを乗り越えて10年20年と過ごしていくのです。
それとご夫婦とも帰国は一致なのでしょうか?それなら帰国したらいいと思うが、奥さんが踏ん切りがつかない、、もう少しカナダでがんばってみてはどうかなと思うのなら帰国は少し考えたほうがいい。
なんでもそうなんですが、何かことをする時はご夫婦家族で話し合いをし、皆が一致して賛成であるなら行動に移せばよろしい、しかしおひとりでも反対者がいればそれはやめたほうがいいです。
おさないお子さんの意見の権限はありません。そりゃ子供はなれたところがいいといいますよ。それはただの感情のみですからアドバイスにはならないです。




Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 21:01:52

トピずれですが

>おさないお子さんの意見の権限はありません。そりゃ子供はなれたところがいいといいますよ。それはただの感情のみですからアドバイスにはならないです。

こういうのって、子供にとって心の傷としてずっと残ると思いません?
引っ越すこと自体ではなく、子供だからって意見を適当にあしらわれたりすることが。

確かに子供には合理的な判断は出来ないかもしれませんが、でも子供には子供の考え方、捉え方があるので、そこはあまり蔑ろにしないほうがいいと私は思います。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 21:10:56

お気持ちお察しします。
わたしも主人もカナダが好きで馴染んでいますが、5年以内(子供がGに上がる前)に日本への完全移住を目標にしています。
母国って特別だし、年齢や自分の変化によって自分の人生観って変わりますよね。
ご主人の母国へ移住されること、いいんじゃないでしょうか:)?

私自身、産まれてからG1まで英語圏の国で育ちました。兄はG4までです。
結論から言いますと、特に嫌な思い出も、困ったこともなかったです。
兄は日本語の方が得意でしたが、わたしはほとんど英語で過ごしていました。しかし日本に住み始めてすぐに新しい生活に馴染みましたよ。

Gに上がったばかりで他国から日本に移住したことよりも、その後も引越しが多く、G5まで何度か学校を変わらなければならなかったことが嫌な思い出になりました。年齢が上がるとそれなりに”地元の輪”みたいなのもできるし、友達と一緒に出かけたりするようになるので、そーいうお友達と別れるのがすごく辛かったです。兄も同じことを言います。

ですので、お子様のことが心配なのでしたら、なるべく早く移住した方がいいと思います。
私の母は、海外も良かったけどやっぱり日本の方が落ち着く、ってよく言ってましたし、私はそれを聞いて嬉しかったです。(子供ながらに母の幸せを願っていたのでしょうか?分かりませんが。。。)

私の個人的な話ばかりになってしまいましたが、ご心配なさらず思い切って移住されていいのでは?と思いますよ^^

早くご決断できることを祈っています。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/02/13 23:48:50

レス11さんへ


>こういうのって、子供にとって心の傷としてずっと残ると思いません?
引っ越すこと自体ではなく、子供だからって意見を適当にあしらわれたりすることが。

トピ主さんご夫婦はどこかの国からカナダに引っ越してきたわけです。お子さんはカナダで生まれ育っているわけではないですよね。理由はお子さんはG1とG3でカナダに3年居住と書いています。
そのときお子さんの意見を取り入れましたか?子供のことを考えたらやはり生まれ育った土地が一番ですよ。
それでもご夫婦の期待が勝って家族で移住されたはず。
うちもそうだったのですが、私がカナダに移住するといったら家内も子供たちも従わざる得ない。
うえは小学校1年生でしたから、入学して友達ができて楽しく通学していた矢先のはなしでした。
それでも親が海外に行くといったらついていくことしかないのです。
うえの子供には、自分が好きでカナダに行ったわけではないといわれたことがあります。
しかし20年近くカナダで育ち人生の一ページとなりました。
G1と3のお子さんに意見を聞けば何といいますかね。英語にもやっとなれて楽しく?通学しているかもしれません。それともいやいや通学しているかもしれません。それはわからないです。
家族会議を開くのはいいことだと思いますが、お子さんがいやと言ったら母国帰国は取りやめですか?どちらにせよ両親が決めたことに子は従わざる得ないのです。セカンダリーのお子さんであればカナダに残してご夫婦だけ帰国ができるがそうも行かない。
うえでも書いたのですがまだカナダに来て3年です。
もうだめですか?子供のためにじっくり腰を落ち着ける場所が必要です。
両親の身勝手でカナダに連れてこられ、イヤになったからお父さんの国にもどる。またイヤになったらどうしますか?まだ小学校低学年ですので勝手なことをいってられるのですよ。
もし帰国を決めたら今度は腰を落ち着けてください。そうでなければカナダでこれからもがんばってくださいな。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/02/14 06:32:37


これだけの長文書きながら、res11さんの感じた疑問(違和感?)に触れないって凄いよね。
毎回おじさんには感心させられるわ。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/02/14 09:29:26

横だけど

11さんの違和感「子どもに対してのリスペクトの軽視がトラウマ」って奴に対しては、「リスペクトが人格形成にプラスになる」と思う人はすればいいし、「過度のリスペクトは寧ろ害悪になる」という人は無視すればいいってだけかと。多分おじさんは後者的な思想なんでしょ。

それに子どもが一生懸命考えて「カナダが良い」って言っても「仕事が無い」とか「旦那さんが鬱に」でトータルとして将来を含めた家庭の損益分岐がマイナスになれば、子どもの意見は無視(希望に添えない)って話だし。

単純に現在のトピ主さんの考えは「将来を含めた、トータルの家族の損益分岐の計算が出来ない」から悩んでるってだけで、子どもにその責任の一端(今掲示板に書いてるのも、自分が決められないから、将来万が一自分の選択がマイナスになった時に責任の転嫁先を作りたいから書いてる訳で、これを子供のせいにする)を持たせるってのも辛いとおもうけどねぇ。

親側で精神的に余裕があればすれば、その場は真摯に聞くフリをしたけりゃすればいいんじゃない?余裕なきゃ「馬鹿言ってんな」の罵声で終わりでしょ?現実問題。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/14 09:32:55

トピ主さんの旦那さんはどこの国出身ですか?
それぐらい書いても良いと思いますよ。
Res.17 by メープル from トロント 2013/02/14 10:32:27

皆さん沢山の心温かいコメントありがとうございます。
何度も読み返してます。

夫の出身国は台湾です。卑下してるように感じた方には申し訳ありません。失礼しました。
もしかしたら知り合いが見てたら恥ずかしいな、と思いアジア人と書いたまでですが、
夫の出身国をかかないと皆さんもコメントし辛いですね。
私の中国語は日常会話は出来ますが、住むとなればもっとブラッシュアップする予定です。

夫は大陸系台湾人(夫の祖父祖母は蒋介石と一緒に台湾に来ました)で、幼い頃から、昔からいる台湾人からあまりよくない態度を取られた経験があり、これは台湾人からすると被害妄想だといわれるらしいですが、何らかの疎外感を感じながら住んでいたそうです。彼の父の夢は台湾を出て自分の国を見つけることだったそうで、夫の親戚や知り合いは海外に移民しています。もちろん移民してない大陸系台湾人も沢山います。
なので夫も大人になったら台湾を出る事と信じきってきたわけですが。
海外の大学をで就職、
その後わけがあって数年台湾に住んでみたところ、時代は変わり、やはり自分の国は台湾なのかもしれないと感じたそうです。が、既にカナダ移民申請をしておえり、カナダに行くという目標を私たちは持ってましたので、こうやってカナダに住み着き3年経ちました。
あまり必要のない追記文かもしれませんが、もしそうでしたら失礼しました。。。

カナダもあと5年、10年も経つと馴染めるかもと思います。でももしそうじゃなかった場合、老後に健康面でも金銭面でも日本か台湾に戻れるか分かりません。歳を取りすぎてカナダを行き来する事も出来なり、子供達に中々会えなくなる事も不安の一面です。

ほとんどの方たちが今がタイミングかもしれないと仰ってくださってますね。確かに今を逃すと将来やっぱりあの時に決断して帰っていればよかった、と思う可能性が大だと思います。背中を押して頂いて大変感謝しております。

子供達が嫌と言ったら取りやめか?子供は私たちが決めたことに従わざるを得ないのですよね。
今回移住をするとしたら、何があっても最後なのだと腹をくくって、引っ越ししたいと思います。



Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/14 10:39:08

台湾は良いかもしれませんね。親日の人が多いですしね。
日本から近いので、里帰りもラクラクですよね。
私でしたら台湾に移住しますね。食べ物も美味しいですしね。
Res.19 by メープル from トロント 2013/02/14 10:47:27

P.S.
同じように悩んでる方も良い方向が見つかるとよいですね。
体験談等を書いていただいた方もありがとうございました。
Res.20 by メープル from トロント 2013/02/14 10:49:15

そうですね、親日家の国だから住み心地が良かったのだと思います。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/02/14 11:05:52

ご主人は台湾人なのですね、またトピ主さんもそちらに以前お住まいだったようですね。

台湾人の移民のお友達が数人います。
みなさんとてもフレンドリーで温かい人柄ですし、親日ですね。

なぜカナダに移民してきたか尋ねると、皆子供のためと言います。
それと中国との関係が危ないからと言っていました。
徴兵制度もありますしね。

またほかの国に比べて、カナダが一番簡単に移民になれると言っていました。
そしてお金持ちですね。

なので育児や学校はカナダのほうが、台湾人からみたら良いのでしょうね?
しかし皆、口を揃えてカナダはつまらない、退屈と言っていますが・・・
お母さんたちは台湾に帰りたいってよく言ってますね。

私自身は台湾に行ったことはないですが、いつか行ってみたいです。

ご家族や友人、知人の方たちはどう思っているのですか?



Res.22 by メープル from トロント 2013/02/14 11:43:18

そうですね、教育や安全の為に移民する台湾人が多いですね。そういう方はお金持ちが多いですね。我が家は別ですが。。。

兵役制度ももうすぐ無くなるそうです(3ヶ月トレーニングのみだとか聞きました)。
以前は台湾のパスポートでの旅行はビザを取らないと行ける国がなかったのに、
今は観光ビザなしで色んな国に行けるようになりました。中国との関係は心配ですが、それでも
大陸から山ほど台湾に観光に来てるのを見ると面白いなと思ったりもしました。

私の家族はやはりどっちかの国、日本か台湾で暮らすのが良いので賛成だといってました。。

台湾是非一度行ってみて下さい。古い日本を思い出させてくれて懐かしい気持ちになります。
食べ物も美味しいです。
Res.23 by Mi from バンクーバー 2013/02/14 12:02:22

だんなさんは、母国に帰ってから仕事や住む家は整っている状態でしょうか?
だんなさん事態が迷っている状態であれば、一度だんなさんだけ先に母国に帰国して生活をはじめてみたらいかがでしょうか?その間、とびぬしさんとお子さんはカナダで待機。

とびぬしさんとだんなさんの決心が固まったら、完全にカナダを去ると言うことはできませんかね。
ひとつの案としてレスさせていただきました。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/14 14:01:29

Res.7で回答した者です。ご主人は台湾出身だったのですか。私の友人にも
そして夫婦の共通の友人にも台湾人がいますし、私たちは台湾人を好意の目で
見ています。友人は、台湾は四季を通じとても暑いと言っていました。

ここVancouverは台湾人が大変多いです。大きなグループを結成して色々な
イベントを開催して大変活発です。度々の引越しは大変かもしれませんが、
トロントとここは環境が大きく違います。ここに引越しをされてもう一度
カナダらしい雰囲気の中で生活されてもいいかなと思えますが・・・・。

トロントは旅行で行った事はありますが、住みたいとは思わなかったです。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 00:51:57

>子供達が嫌と言ったら取りやめか?子供は私たちが決めたことに従わざるを得ないのですよね。
今回移住をするとしたら、何があっても最後なのだと腹をくくって、引っ越ししたいと思います。

私のレスが長文なのでうざい、消えろという方がありますが、トピ主さんであれば私の言いたいことを理解していただけると思います。
台湾帰国は決心したのでしょうか?ご主人の生まれた国ですご主人も一生懸命働いてくれると思います。
ただトピ主さんとお子さん中国語が大変ですね。お子さんはお小さいのであっという間に覚えるでしょう。日本語ができる方が多い台湾といっても80代以降の方が多いのでほとんどこの世にいないか数少ないと思います。
私事で申し訳ないが、昔ビクトリアのフェリーで子供が台湾人ツアーのおじさんたちに出会った。彼らは日本語がぺらぺらで、そのツアー客の数人に囲まれて君は日本人ですか?日本語できますか?と戦争の話を長々と、(笑)最後にいつか必ず台湾に遊びに来てくださいといわれたそうです。

親日家が多い台湾。東北の大地震のとき多くの義援金を集めたのも台湾。T&T前でタイワニーズが義援金のお願いをしていた光景を思い出します。彼らは被災した日本人のために一生懸命やってくれました。
観光と定住とではまた違った意味でいろいろ問題もあるかと思います。しかしご主人の生まれ育った国です。ご主人が間に入ってくれると思います。
ご夫婦の意見が一致しているのなら帰国なさい。そしてがんばってください。もうふらふらすることなく定住してください。だめかな〜〜と思っていても案外楽しく暮らせるかもしれないです。だってあんなに希望に燃えてカナダ移住をしたのですよね。笑
ご夫婦もまだ若い、お子様もまだ小さいです。まだやり直せますよ。
私のように老体ではやりなおしがきかない。(笑)






Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 06:55:49

レス25の方に特に悪意はありませんが。

>私のレスが長文なのでうざい、消えろという方がありますが、トピ主さんであれば私の言いたいことを理解していただけると思います。

うざい、と言われるとしたら、
一例として、トピ主さんは中国語を覚えるのが大変と書いてますが、過去のレスでトピ主さん自ら中国語はある程度出来ると言ってます

また書かれてる内容は要は台湾人は親日家が多いということですが、それも過去のレスに書かれてるし、また一般的にもよく言われてることですね

別に他の人と同じことを書くなということではありません。
ただ、ここまでの議論を無視して、自分の思い込みによる決めつけで書きたいことを長々と書いてるから、他からうざいと思われるのではないですか?
横からすみません
Res.27 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 09:14:40

>26

いやいや、おじさんレスに対して十分過ぎるくらいの悪意が感じられます。
とにかく何でもいいからほじくり出して叩かないと気が済まないんだねw

私はカナダに妹が留学していますので、このおじさんレスはいつも非常に
興味を持って読ませて戴いております。

26さんのように、そこまでいちいち細かい事をチェックしながらここを読んでいる
人は少ないと思いますよ。
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2013/02/15 09:17:25

↑自演www
Res.29 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 09:24:06

↑ちゃうってwwwww


Res.30 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 11:10:59

おじさんがうざいのは間違いない、でもそれを責めるのはかわいそうでしょう、おじさんなんだから。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2013/02/15 14:04:38

私もおじさんの回答、よく参考にさせてもらってますよ。
長年の経験はやはりためになります。

うざいと思っている方は読み飛ばせばいいのにといつも思います。
小さなことでカリカリするのは体に良くないですよー
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network