No.24309
|
|
リッチモンドのダイソーについて質問です。
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 14:55:38

ケロウナ在住のものです。
近々バーナビーに行く用事があるので、ぜひ足をのばしてダイソーにも寄りたいと思っています。
ただ、下記のものがあるかどうか事前に知りたくて、ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。
・ひらがな、カタカナなどのドリル
・漢字練習用のマス目のノート
・おりがみ
・子供用お箸
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 14:59:04

上記の物は、全部ありますよ。
アメリカに有るダイソーよりも、ずっと品揃えが良いです。
お店も広く、2フロアあります。
日本の「スーパーダイソー」ぐらいの規模です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 21:00:34

トピ主です。
レス1さん、ご回答ありがとうございます。
日本のひらがな、カタカナのドリルがあるということで、とても嬉しく思っています。
G1の子供がいるのですが、こういったドリルがやりたいと言っていたので、絶対に買ってこようと思います。
ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 21:34:11

すみません、横レスで恐縮ですが、小さい子供があそべる何度でも貼ったりはがしたりするシール(名前がわかりません)はありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 22:10:09

ちょっと不思議に思ったのですが、皆さんなぜダイソーに直接聞かないのですか?
日本語通じないからかな?(ほとんど中国人の店員だったような気がするけど、日本人もちらほらいたけどなあ。)
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 23:20:10

↑
掲示板で質問するのとメールや電話で問い合わせるの
全然手間が違いますよ。人間、楽な方に流れるのは自然なながれ。
こういうの不思議がる人って今だに居るんだね。
最近インターネット始めたのかな?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/02/01 23:57:57

Res.4へ
あんたこそ本人に聞いたら?
メアドを残してトピ主とRes.3からの返事を待てば(笑)
まぁそんな勇気はあんたには無いでしょうけどwwwww
反論はメールでどうぞ!勇気を出してメールしてきてね(笑)
|