トピ主さんの症状はパニック障害ではないと思います。でも不安症のひとつであることには変わりないですが。
どうして専門家に頼るのが嫌なのですか?もし、よい治療とアドバイスを受けたら、その後は自分でコントロールできるようになると思いますよ。カウンセリングもいいと思いますが、自分と相性の合う人とめぐりあえるかどうかが問題だと思います。
トピ主さんは日常生活に全く問題が無いし、社交的だということなので、医者や専門医にかかっても、薬に依存するタイプではないと思いますし、なんでも自分の力で、と力んでしまうところが余計にストレスを作っていると思います。何でも頼れるものは頼ってみよう、と気を張らずに頼ってみるのもいいと思いますよ。「自分には合わない」と拒否するのは、医者や専門医にかかってからでも遅くは無いです。
私も以前はトピ主さんと同じで、自分でコントロールしたいと考えてみいましたが、今では精神科でもカウンセリングでも全く抵抗ないです。それで少しでも自分の苦しみが和らぐのなら(和らぐ可能性があるのなら)試してみるのもいいんじゃないでしょうか。
プレゼンだけで言うと、私の場合(私も相当あがり症です)発表内容をしっかり暗記してしまうぐらい準備しておくこと、家族でも友人でもいいので聞いてもらって練習すること、可能であれば自分の良く知っている内容のトピックにすること、そして最も効果があったのはプレゼンの基本構成を頭に入れておくこと、でした。プレゼンの基本構成は学校で習ったと思いますが、もし教えてもらっていなかったらネットでも見てその構成にそった流れにしておくと、プレゼンするときに簡単なメモを目の前においておくだけで安心して話せるようになります。(とは言っても私もそこまで毎回そこまで準備できたわけではないですし、あがってうまく話せないこともありました。)
それからトピ主さんは完璧を望みすぎていると思うので、プレゼンでもテストでも、今ある力が出せたらいいや、ぐらいに考えて、準備はやるだけやったんだから「あとは野となれ山となれ〜♪」ぐらいの気持ちでやるといいと思います。まあ言うは簡単するのは難しってところかもしれませんが…
ネットを調べてみましたが、ご自身で調べられたかもしれないけど2・3あげておきますね。
http://www.bofengchem.com/shoujou/
http://www.indomarxist.com/shoujou/geri.html