jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2416
昔、子供を余り連れまわしてあげなかった人教えて下さい
by ひよっ子ママ from バンクーバー 2006/01/23 12:22:03

今20ヶ月の子供がいますが、私は他のママさんに比べると、子供を色々な所に連れて行ってあげていません。自宅で仕事をしているので、どうしても仕事をするのは子供が寝ている夜で、私は寝るのが遅いので、どうしても朝早く起きて子供を連れ出すのが辛いです。連れて行くのは買い物ぐらいです。

そんな我が子でも、字を読んだり、数を数えたり、踊ったりと、私が教えているだけでも知恵や感性はキチンと育っているようです。とは言っても、2歳少し過ぎたら周りの事に興味がかなり出てくると思うので、日本語学校なりに入れたいと思っています。

そこで先輩ママに質問なのですが、私と同じような事をしていて、今自分の子は普通に学校に行って、勉強の面、対人関係、心の面でも普通にやっている、という方はいらっしゃいますか、またはその逆の方もいらしゃいますか?とても興味があります。

ちなみに家の子にはテレビは一切見せていません。

ではよろしくお願いします。

Res.1 by うちも from 無回答 2006/01/23 13:05:51

トビ主さんの答えにはならないのですが、うちも同じような状況です。 トビ主さんすみません。私も在宅で仕事をしているため子供たちを外に連れ出すのが困難です。 うちの場合、子供番組はある程度見せていますが、上にもう一人子供がいるため下の子は上の子のまねをしようとして上の子よりは言葉の理解度も高いように思います。 ちなみにうちの子は22ヶ月です。 トビ主さんのお子さんのように、字を理解したり数字を数えたりはまだですが、絵本に興味があり、ダンスしたり歌を歌ったりするのが大好きです。   
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/01/23 14:15:21

私には5歳児と3歳児がいます。ファームで生活していた時、冬は朝から晩まで屋内で姉妹で遊び、(時々野外の雪で遊ぶこともありましたが)他の子供と接する事無く育ってきました。当時買い物は一ヶ月に2度程度、外食も3ヶ月に一度位、公民館や公園も車で1時間以上の所でしたから、いつも家に居ました。テレビは頻繁に観ていましたし、おもちゃや本も沢山有りました。二人共、英語と日本語を上手く使い、上の娘は読み書きも出来ます。夏はいつもふたりで野外で遊んでいました。昨年長女の学校の関係で住宅街に引っ越して来ました。上の娘は子供を見かけると飛び上がって喜びますが(学校でも交友関係に問題はありません)、下の娘は私の後ろに回って隠れます。公の場では二人共道徳を持って行動していると思います。しかし最近、買い物に連れて行くと”あれ欲しい”等言う様になり、少々困る事もありますが。家に居た時によくお絵かきやabcをやっていたので学校でも積極的に活動している様です。  
Res.3 by 無回答 from トロント 2006/01/23 20:48:12

同じ状況です。私も在宅で仕事をしているため、どうしても子どもが寝ている夜中にするはめになり、昼間はかなりへろへろで、遊んであげる気力がありません。

一番気になるのは、人間関係ですね。家にいてほっとかれるよりは、同じ年代の子と遊んだ方がいいのではないか、ととても気になっています。それに、昼間は子どもの相手、夜は仕事では私自身の体力がもちません。パートタイムでいいので、いっそのこと預けた方が子どものためでもあるかな、と思って検討しています。

大きくなってから、あの時ほったらかしにしておいたのがいけなかったかも、って思いたくないので、なるべく自分でも遊びに連れて行ってあげてはいます。ただかなりきついです。トピ主さんも、今の環境は子どもにあまりよくないと思っているんですよね。だったら、何か生活パターンを見直したほうがいいと思いますよ。仕事もしたい気持ち、とってもわかります。お互いがんばりましょうよ。  
Res.4 by トピ主 from バンクーバー 2006/01/24 14:07:31

トピ主です。皆さんのご意見ありがとうございました。
やはり一概に連れまわさないと刺激が足りないと、言う訳では無いようですね。

私の周りのお母さん達で何だか少しムキになって、字を覚えさせようとしたり、”刺激”を与えるために連れまわしている人が多いので、本当にそれが学校に上がる年になって影響が出てくるのかな?好奇心からこのトピをたてました。

連れまわす事が悪い事とは思っていませんが、家でお母さんが愛情を持ってある程度の時間接してあげれば、それはそれでよさそうですね。

でも、やはり子供が、他の子供と遊べる年になったら(今はまだ余りにも小さくて他の子と遊ぶ様な年ではない)、がんばってどこか連れていってあげようと思います。

皆さん子育てがんばりましょうね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2006/01/24 16:19:09

心配しなくて良いのでは。私は小さいときから引きこもりしてましたけど、やっと40年たって男ができました。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network