jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24156
カレッジに入学するのに一番イイ方法を教えて下さい!!
by かなえ from バンクーバー 2013/01/08 22:41:28

「ファミリー」の方がご存じの方が多いかな。。。と思いましたので、こちらに投稿させていただきます。

私は、来年、または2年後当たりに、ランガラカレッジまたはダグラスカレッジに入学をしたいと考えていて、これから準備をしていきたいと思っています。入学の条件のひとつであるボランティア活動については、もうすでに始めているのですが、英語の試験についてはいまひとつ自信がありません。かつて、20年前にこちらのカレッジを卒業、8年くらい前にTOEICでは940点をマーク。2年制の専門学校にも学校の試験を受けて入学し、資格のディプロマも取得しましたが、仕事をし始めてから10年弱。毎日の生活で英語を使っていますが、きちんとした英語のテストは受けたことがありません。

そこで伺いたいのですが・・・

■VSBなどのEnglish12を終了する
■カレッジの英語入学テストを受ける
■IELTSを受ける
■TOEFLを受ける

フルタイムの仕事をしながらの準備ですので、時間が限られているのですが・・・カレッジに入学するのに一番イイ方法(難易度が低い)だろうと思われるものを経験者の方、教えていただけませんか?


よろしくお願いします。<m(_ _)m>



Res.1 by かなえ from 無回答 2013/01/13 18:40:18

どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/01/13 19:18:04


存じあげませんが、まずカレッジ入学に際してのrequirementは下記のテストのどれでも良いということですかね。

■VSBなどのEnglish12を終了する=現地学生用です。卒業するために必要です。
■カレッジの英語入学テストを受ける=??(わかりません)ただ現地生はこういったテストは受験しないのでそれなりのテストなのかなともおもいます
■IELTSを受ける=移住者のためのテストにも加えられている。
■TOEFLを受ける=海外の大学受験のためのもので、昔のPBTと比べ現在のibtはものすごく難しいです。




Res.3 by かなえ from バンクーバー 2013/01/13 19:31:18


コメント、ありがとうございます。

そうです。全て列記させていただきました英語のテストは、全て一応大学入学のrequirementになっていて、一定の点数を突破すればOKになっています。

しかし、テストによっては、難易度が異なってくるので、できるのであれば避けたいな。。。一番難易度が低いテストがいいな。。。と思っている次第です。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/01/13 19:39:50

どのテストでも結果的には同じじゃないですか?
一番難易度の低いテストと言ったって、カレッジ入学が最終目標ではないのだから、一番難易度の低い英語テストに受かるなんていう志の低いことで大丈夫なんですか?
Res.5 by レス2のおじさんです from 無回答 2013/01/13 20:17:29

トピ主さん、レスを有難う御座います。
そうなるとカレッジが要求する英語テストが一番良いのではないですかね。
レス4さんの言うこともよく理解できます。そのとおりだとおもいますよ。
しかし高得点であろうと低かろうと入学しなければ先に進まない。


PS今日は東京は大雪です。


Res.6 by かなえ from バンクーバー 2013/01/13 21:36:46

レス4さん
おっしゃる通りですね。お言葉、心に響きました。たしかにそうなんですけど、やはり、まずは入学することが目的なので、そのように考えてしまっています。


レス5さん
2度目のコメントを日本からありがとうございます。
やはり、カレッジが設けているテストですかね。。。
日本は雪が降っているのですね。こちらは雪は降っていませんが、氷点下の週末でした。いよいよ冬本番です。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/13 21:44:45

私がUniversityのundergraduateのプログラムに申し込もうとした時には、
TOEFL(IBT)を受験しました。
必死で準備して何とか一発でrequirementを満たす点数を取れましたが、
結局その後、家庭の事情で進学をあきらめたので、requirementギリギリの
レベルで入学許可がもらえたのかどうかはわかりません。
TOEFLは制限時間内に全問回答するには速読の必要があり、その点は
TOEICと似ていますが、内容のレベルやボキャブラリーなどは、
数段難しかったと記憶しています。

私も当時フルタイムで働いていたので、English 12のコースに通う暇も
コース終了まで待つ時間的余裕もなかったので、一度点数が悪くても
再度挑戦して点数をアップすることができるTOEFLを選びました。
カレッジの英語入学テストやIELTSは受験したことがないので
よくわかりませんが、20年前にこちらでカレッジを卒業して、
その後10年近くこちらでお仕事されているのであれば、
受験対策の勉強を少しすればなんとかなるんじゃないでしょうか。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/01/14 10:22:54

カレッジ入学テスト等は受けた事がないのでよく分かりませんが、単純にTOEFLとIELTSを比べるとIELTSの方が断然簡単に感じます。リーディングの量しかり、ボキャブラリーしかり、テスト自体の時間の長さしかり。両方ともスピーキングがありますが、TOEFLってマイクを通して機械に話します。IELTSは試験官がいて会話形式なので気が楽です。IELTSはすでにこっちでそれなりに暮しているなら、さらっと問題形式に触れておけば問題ないでしょう。でも、TOEFLは対策にもそれなりに時間を取られます。正直面倒です。今私がどちらか受けろと言われれば迷わずIELTSを受けます。
参考程度に。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/01/14 14:53:32

まずは時間が空いたときにTOEFLもしくはIELTSを受けて何点取れるかみてみる。 ああいうテストはこつがありますから、英語そのものが上達するよりもこつをつかむほうが早いでしょう。 カレッジの入学テストの模試が手に入るならそれも見てみる。 あと、行きたいカレッジで短期集中ESLコースをやってませんか? そのカレッジのESLを修了すれば英語の入学条件はクリアとなるプログラムになってるものもありますからそういうのも調べてみるといいと思います。 

難易度が低いというか日本人が形式に慣れやすいか慣れてるのは多分TOEFLだと思います。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/01/14 15:45:14

>難易度が低いというか日本人が形式に慣れやすいか慣れてるのは多分TOEFLだと思います。

君は現在のTOEFLの実体を知って書いているのですか?

Res.11 by かなえ from バンクーバー 2013/01/15 22:05:12


みなさん、いろいろな情報をありがとうございます。

TOEFLは、昔のペーパーのものであれば、断然簡単だったのですが、最近のコンピューター形式になってからは本当に難しくなってしまいましたよね。パソコンの操作も練習しなければならないし・・・
テストの形式は、TOEFLの方が日本人向けだけど、全体の難易度は、IELTSの方が低いかもって感じなんですね。

やはり経験をされた方の感想は貴重です。ちょこっとサンプルをやってみただけではなかなかわからないもので。。。

Res.12 by Res.7 from バンクーバー 2013/01/16 23:01:08

Res.7です。
私がTOEFLを受験したのは数年前で、まだiBTに切り替わって
そんなに経っていない頃でしたが、その当時でもPublic Libraryに
DVD付の教材が何種類かあったので、それをいくつか借りてきて
準備しました。
試験時間通りに設定されている模擬試験で自分の今のレベルや弱点を把握したり、
出題される英文の傾向を知って(サイエンス系など、普段あまり自分では
読まないような内容が多かった)ボキャブラリーを増やしたり、
あとは制限時間内にいかに迅速に問題をこなすか、繰り返し練習して
要領をつかむようにしました。
事前にコンピューターでの試験がどんなふうに進むか知っていれば、
本番での緊張も避けられますし、お勧めです。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/01/17 17:48:16


トピ主さんのように入学に必要な資料としての受験は違います。
日本でも海外の大学をまたは大学院にアプライする方は5回10回と何度度なく受験しています。
誰にでもいえるのですがこれはお金と時間の無駄。
トピ主さんの場合は入学をせねば先に進まないのです。

VSBなどのEnglish12を終了する
スピーキングはないですが記述があります。ENG12の受講をしないといけません。

■カレッジの英語入学テストを受ける、?
■IELTSを受ける?
■TOEFLを受ける。
スピーキングがあります。与えられた題材に対して数秒かんがえる時間が与えられます。
意見をまとめて話すということです、
これはNativeでも満点は取れないと思います。すべてのことを理解していても先ずマイクの前で話すとくことで上がってしまうんですよ。私たちのようなセカンドランゲージですとなおさらですよね。
スピーキング、、お隣もそのお隣も同時進行です。皆さん、モニターを見ながら必死に訴えているようです。それだけであせってしまうはず。

>本番での緊張も避けられますし、お勧めです。

やらないよりやっておくのはいいが、本番となると緊張は極限に達します。


Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/01/17 18:16:58

カレッジのテストか、IELTSがおすすめです。

まず私の場合は選択肢になかったのですが、もしあったとしてもEnglish12は絶対に取らないと思います。これって通う必要があるんですよね?時間がかかりすぎます。もし通う必要がなくて試験を1回だけ受ければ良いのであればまた話は変わってきますが・・・。

私は大学に入るときにIELTSを受けて入りました。
トロント地区の大学2つとカレッジ1つしか調べてないのでBCではどうなのか分かりませんが、基本的にカレッジや大学が出す英語のテストの方が、TOEFLやIELTSより簡単だと思います。

次にTOEFLとIELTSですが、IELTSの方がきちんとした英語力をはかれると、こういう英語試験を専門にしてるESLやネット上で見聞きしました。

コンピューターでやる試験って、たとえば「ブラウザで前の画面に戻らなきゃいけないのか・・・」みたいな、細かい事なんですけど、「知ってないと微妙に面倒」ことってありませんか?あと、画面を見てやる試験より紙に向かってやる試験の方が個人的にやりやすいです。なのでIELTSを選びました。

スピーキングも緊張するっていっても、トピ主さんの話を聞いてるとそんな日本から来てすぐ・・・とかじゃないんで多少の緊張こそすれ大したことないと思いますよ。

私はカナダに来て2年目の時点でIELTSを受け、たしかoverallが7.5でした。スピーキングとライティングが8で、リーディングとリスニングが7だったような。(うろ覚えです)

20代半ばでカナダに来て、英語を最期に勉強したのは何年も前でDo/Does/Didもまともに覚えていませんでした。カナダに来た後、ELSに数ヶ月のみ、その後10ヶ月くらい現地で働いた・・・っていう経歴です。私が希望していた学部ではIELTS7がミニマムで、他の学部のほとんどが6.5が最低ラインでした。カレッジだと6が最低ラインでした。

私でこれだけとれたのでトピ主さんの経歴からするにIELTSなら余裕だと思いますよ。





Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/01/17 18:57:58

>スピーキングも緊張するっていっても、トピ主さんの話を聞いてるとそんな日本から来てすぐ・・・とかじゃないんで多少の緊張こそすれ大したことないと思いますよ。

それならよろしいと思いますが、コンピューターの画面に向って話をするのはトピ主さんだけではありません。
うえでも書きましたがお隣もそしてお隣もその隣も時間を前後してスピーキングです。
大声で画面に向ってしゃべる人がいるだけでその人が下手だろうが上手であろうがその声に圧倒されます。
中にはNative並みの発音の方もいたりそれに気持ちが動揺してしまうのです。動揺しない人はないと思います、。それはテストだからです。お遊びでやっているなら緊張感もないですがテストで点数がはじき出されるのです。もちろんスピーキングだけができてもほかが点数を取ることができなければこれに固執しても無駄ですがね。
もちろん5回も10回も受験していればある程度は度胸もつくでしょう。
現地生でも頭が真っ白になり、なにをどう話したのか覚えていない。

>カレッジのテストか、IELTSがおすすめです。

同意です。
カレッジのテストはそのカレッジに入学するための英語レベルを図るもの。
IELTSは移住者の語学テストに
採用されているので容易であろうかと思います。




Res.16 by かなえ from バンクーバー 2013/01/20 18:31:19


みなさん、更にいろいろと教えていただいて、心から感謝をしています。

みなさんのご意見を伺って、やはり「カレッジのテストか、IELTS」に絞って対策を練っていく必要があるかな。。。と感じています。

私が受けた頃のTOEFLは、今のようにスピーキングがなかったので、対策をとることはなかったのですが、ネイティブスピーカーであっても、果たしてマイクにむかっていきなり出された問題に対して、きちんと喋ることができるのか・・・といったら難しいところがあるのは想像できます。日本語に置き換えても、日本人である自分が果たして自信があるか・・・と言えば、「あー」とか「えー」とかって言ってしまって、要領よく話せないような気がします。ましてや、英語となると・・・ですね。
なので、人との面接であるIELTSの方がまだ助かります。。。^^;

いずれにしても、テストに向って勉強をしなければいけないので、これから全力で頑張ります!
メールでも貴重な情報をいただきまして、本当にありがとうございます!



Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/20 21:42:12

>人との面接であるIELTSの方がまだ助かります。。。^^;

IELTSの試験を受けた数人と話した事があります。
私自身もIELTSを受けました。
面接官によって、当たり外れが激しいです。
私の面接官はヒンディ語訛りの英語を話す人でした。
面接官の言っている事が解らない事もありました。
もちろん、そのせいで話すセクションでは点数は低かったです。
それは私のせいではなくて、面接官のせいだと思います。
悔しかったですが、泣き寝入りして違うテストを受けました。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/01/20 22:21:28

↑では引き換えに何のテストを受けたのですか?
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network