No.23966
|
|
ストッキングの中身 クリスマス
by
HK
from
バンクーバー 2012/12/05 15:31:19

グレード2の男児の母です。
クリスマスのプレゼント、メインの他にストッキングにも入れようと思うのですが、おもちゃ以外に何かいいアイディアありますか?(おもちゃはもう大量にあるので)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 16:08:33

鉛筆、消しゴムなどの学用品
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 18:13:45

文房具って私の親もプレゼントが文房具だった事があります。子供ながらに、非常に悲しく、ショッキングだったのを未だに覚えています。何故、文房具なの!?と、感動どころか、クリスマスってそんなもんなのかと疑問だらけな心境でした。親にはサンタさんはもっと勉強しなさいと言っているのだよと言われたのものです。
文房具はなんだか夢がありません、だからと言って玩具でなければいけないという事でも無いです。子供に夢を魅せるのが親の役目、くだらないオモチャやつまらない物よりも夢を魅せられるような物をあげてみるのはどうですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/12/05 18:39:01

うちは下着や靴下やパジャマでかさ増しします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 19:14:15

うちの場合は、普段は買わないこまごましたお菓子をメインにいれてます
自分が子供のころは、クリスマスのプレゼントは紙のブーツに入ったお菓子の詰め合わせのみだったんで、ちょっとノスタルジーがあるんですよ
直径5センチぐらいある大玉のキャンディー、リングキャンディー、ペズ、
日本食料品店で購入した輸入品のお菓子、キャラ物のお菓子
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 19:41:44

ポケモンカード
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 20:42:45

横からすみません。
ストッキングってスーパーに売ってる赤いサンタっぽい大きな靴下のことですよね?
家にある普通のソックスを使ってる方はおられますか?
うちにある絵本には普通のソックスを下げてあるものがあったのですがオールドファッションなのかな?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/12/05 20:44:53

普通のソックスだと
あまりにも小さすぎてそれも反対に何を入れるか悩みますねw
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
HK
from
バンクーバー 2012/12/06 11:29:44

文房具もちょっと変わった物だったら使うの楽しいですね。
パジャマ、たしかにスペース埋めるのにいいですね〜。子供の好きなキャラクター物にして見ます。
クリスマスのお菓子のブーツ、懐かしいです〜。普段買わないお菓子というところもポイントですね。
ポケモンカードだと場所もとらないしおもちゃっぽいので子供喜びますね。
おかげさまでイメージつきました。ありがとうございました!
|