jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.23953
出産時の呼吸方について
by
無回答
from
無回答
2012/12/03 19:22:41
こんにちは。
出産時の呼吸法について、カナダで出産経験のある方にお話をうかがいたくトピ立てしました。
現在妊娠31週の妊婦で、今回が初産になります。ちなみに、病院はロイヤルコロンビアです。
質問したいことは、こちらでの出産は呼吸法を使うと言うか、自分が陣痛時に落ち着けづにいたら
看護士さん達がリードして、一緒になって楽な呼吸法をしてくれるのかどうかということです。
と言うのは、友達から借りた日本の本などには、色々な呼吸法が書いてあり(陣痛の間隔によって変える的な)パニックになっても、看護士さん達が一緒になってやってくれると書いてありました。
しかし、先日出産前の親クラスに行っても、特に呼吸方については指導がなかったし
こちらの出産にかかわる本でも、日本の本ほど呼吸法が重要視されている感じがありません。
こちらでは、呼吸法自体重視されていないと言うか、一般的ではないのでしょうか?
経験者の方、どうぞご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/12/03 19:45:47
…そういえば呼吸なんて何も言われませんでしたね。
2年前です。
妊娠中の検診でも出産中でも。
心電図を見て陣痛が確認されたら医師からプッシュする
ように言ってましたが出産中なんて、こっちも必死だから
詳細には覚えてません。
日本との違いといえば母乳を推奨してるわりに
ナースによる母乳の指導やマッサージなどしてくれないので
産んでも母乳がでなくて苦労しました。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2012/12/03 19:49:01
陣痛時にナースは定期的にチェックはしますが、付き添っていて何かしてくれるということはありません
それは、ナースの仕事では無いからです
Doulaと言って、そういう仕事を専門にしていますが、それは個人的に手配するもので、病院側は一切関知しません
Res.3
by
無回答
from
無回答
2012/12/03 19:51:43
昨年出産しました。私もPrenatal Classを取りましたが、やはり呼吸法は重要視されてませんでしたね、そういえば。陣痛時のポジション、出産時のポジションは結構練習しましたが。呼吸法は赤ちゃんが出てくるときに、あそこが切れないようにpuffing?(この時だけ呼吸法がフフフフと短くなる)は習いました。
私も呼吸法教えてくれないかなーと思った記憶があります。(少しはやったと思いますが忘れました)
しかし、実際、どの時にこの呼吸法、と考える余裕はなかったと思います。
主人もずっと付き添いでしたし、ナースもずっと側についていてくれましたが、あれこれ呼吸法を変えるようなことはなく、しっかり深呼吸して!とencourageしてくれる程度でしたよ。
私も日本の本で陣痛の間隔によって呼吸法を変える事を読みましたが、実際にはやはりそんな余裕はありませんでした。旦那様がしっかり覚えていて、横でリードできる自信があればいいですが、呼吸法はそんなに気にすることはないと個人的には思います。覚えることに集中するよりも、他にリラックス法とか、赤ちゃんの顔を思い浮かべるとか、そういったことに時間を費やすほうがいいかもしれません。
クラスで習ったと思いますが、息を吐くときに赤ちゃんが押し出されるので、息を吐くことに集中されたらいいと思いますよ。
Res.4
by
できない。
from
無回答
2012/12/03 21:14:18
呼吸法なんて、考えてるほど陣痛の間に余裕がありませんでした。あまりの痛さに呼吸を止めてしまうくらいでしたよ。私もクラスに参加しましたが、そこでなるべくリラックスする事、自分の好きな音楽を聴くようにする事、それから、旦那はマッサージを学びましたが、何も役に立ちませんでした。笑気ガスというのも、試しましたが、これも全く効かず、結局痛みに耐えられず無痛分娩にしました。
もちろん2人目も無痛で出産、3人目をもう少しで出産ですが、こちらも無痛の予定です。
こちらの病院では無痛分娩はその場で決められますから、日本と違って最後まで選択肢が残されていて、いいですよ。トピ主さんも色々痛みを和らげることを学ぶのはいいと思いますが、呼吸法の事はあんまり心配しなくても大丈夫ですよ。耐えられなくなったら、無痛にすれば痛みなしで産むことができるんですから。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2012/12/03 21:32:38
もうすぐ2人目を出産予定です。こちらの出産は、日本とは結構違うと思いますよ。ナースはたまに部屋に来るくらいで、しかも最低限のケアしかしてくれません。夫などのサポート役の人が、世話をするというのが前提になっています。医者も子宮口前回くらいになってやっとちらっと見に来ました。あとは産む直前までは夫とナースだけでした。私もできれば呼吸法で痛みを逃して自然分娩をしたいと思っていましたが、こちらの出産準備コースでも大して扱われませんでしたし、実際、ナースの指導はありませんでした。指導というと、陣痛中によく歩くようにとか、リラックスのために風呂に使ったらどうかとか、バランスボールの上で腰を回すとかそんなアドバイスはもらいました。
こちらでは、自分の産みたいスタイルを重視してくれますので、バースプランを作ってドアに貼っておくといいと聞きました。検索すれば、ひな形がいろいろ出てきます。呼吸法に関しての指導は期待できませんが、こういう時にこういう呼吸をしたいと書いておくのも手かなとおもいます。私もそろそろバースプランを作る予定です。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2012/12/03 22:03:09
もう数年前ですが、呼吸法をしっかり学びました。初産は陣痛が長いですが、学んだ
呼吸法で難なく過ごせました。陣痛に応じて正しい呼吸法をすると、痛みで叫ぶ事も
なく本当に助かりました。までを落ち着いて乗り切るようにして下さい。
心配なんて何もありません。もうすぐ大きな喜びが待っていますよ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 12:06:01
呼吸法なんて所詮気休めですから・・・
Res.8
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 12:37:09
RCHで今年出産しました。
呼吸法? そんな指導やアドヴァイスなんてありませんでした。
痛みの波が来たときに、PUSH。それだけ。PRENATAL学級も受けたけど、あんまり・・・でした。
あと、レス1さんが仰っているように母乳を推進するわりに、たいした指導やケアがない。
丸4日おっぱいでなくて、ガチガチになって自宅で必死になって痛みのとり方とかおっぱいマッサージを
検索して自力で乳腺炎を乗り越えました。
周りに実際母乳育児してるひとが居なくて(本当は結構いるのかも知れないですが、なにぶん自分自身こちらに引っ越してきたばかりなので知人の数がすくなくて)結構ストレスたまったり。
ごめんなさい、一人で愚痴ってしまいました。
最後にもうひとつ、RCHの食事は最低です。家族や旦那さんにおにぎりやお弁当を用意してもらったほうが
いいかもです。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 13:16:00
残念ながら皆さんが言っている様に、こちらでは呼吸法の指示などはありません。
Doula(デューラ)を検討されてみてはいかがですか?
私は2人子供がいるのですが、Doulaに手伝ってもらった出産は随分と楽でした。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 18:16:54
とぴ主です。
みなさま、経験談をお聞かせくださりありがとうございました。
その他、母乳指導の情報も、本当ですね。マッサージの指導などもなかったですし。
日本人の友達から日本で受けた指導の話とかを聞いていたので、同じようなことをイメージ
していたのですが、違う事が多く、「あれ?これは?あれは?」と指導がなかった事に対して
不安が私の中で生まれたため、皆さんの経験談を聞かせていただいた次第です。
呼吸法については、テレビドラマの出産シーンなどでよく見る「ヒ、ヒ、フー」とかのイメージが強すぎたのでしょうか(笑)絶対に必要と言うか、やはりどなたかがおっしゃるように、痛みをうまくコントロールするのに
重要なものだと考えていましたので、指導がなかった事がちょっとおどろきだったのです。
指導を受けていても、自分ではそのときに出来るとは思っていませんでしたので
日本のように(日本の友達いわく)看護師さんが一緒になって、やってくれたら安心だなと思って
いたのですが。
皆さんのコメント、とても参考になりました。どうもありがとうございます!!
病院の食事の事も、教えていただいてよかったです。痛いさなか、お腹がすいていて期待した
食事が最悪では、気力も持ちませんもんね。
空腹が人一倍我慢できない私にとっては、重要情報でした!
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2012/12/04 20:05:46
BC WOMENSでクラスを受け出産しました。
クラスでは呼吸法について説明があり練習タイムも10分ほどでしたがありました。
呼吸がいかに痛みを和らげるかといった説明もされました。
陣痛が始まるとパニックになって呼吸のことを忘れがちです。
でも呼吸は私にとって一番の救いとなりました。
細く長ーく、ロウソクの火を消すときのように、吐く息のみ神経を集中させるんです。
マタニティーヨガでもその呼吸法を教わったので、本番は強かったです。
先生や看護師さん達には余裕があるねと笑われましたが、実際は話も出来ないくらい全身呼吸に集中してました。
呼吸から意識を離すと痛みが襲ってくるからです。
自分ひとりの呼吸ですが、実際は誰かと一緒に合わせてやってもらうとすごく上手にできます。
私は傍にいた見習いの看護師さんと一緒にひたすら長く息を吐いてはまた吐いてという繰り返しをしてました。
クラスでそういう説明がなくても、マタニティーヨガのDVDでも参考にされたらと思います。
あと、ロイヤルコロンビア病院で何人か友人が出産しましたが、設備は古いもののスタッフの方々はしっかりケアして下さるようです。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 21:00:40
Royal Columbian Hospitalで昨年第二子を出産しました。(ちなみに最初の子は別の病院です。)
呼吸法についてはどちらの時も何も言われませんでしたが、初めての出産時に日本人のドゥーラの方に助けてもらったので、二回目は自分なりにできました。
私の場合は、私の体調がすぐれず促進剤で急遽出産となったため、ナース1人は必ずずっとついていてくれました。
呼吸法はなしでしたが、お水は勧めてくれたり、旦那と一緒になってマッサージをしてくれたり、体の向きを変えてくれたり。。
そんな感じでしょうか。。(大変すぎて覚えてない部分もあると思います。)
日本人は平均的に我慢強いと思うので、辛い時は大げさくらいに表現する方がいいかもしれません。
産後の食事は確かにおいしいとは決して言えませんが、これはこの病院に限った事ではないと思います。近くのテイクアウトできるお店、予め知っておいて旦那さんにリクエストしておくといいかも。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2012/12/04 22:56:26
とぴ主です。
お二方、コメント、ありがとうございます。
マタニティーヨガとは、発想がありませんでしたので、大変参考になりました。
確かに呼吸の事を考えると理に適う練習法ですね。
ローソクの火を。。。。というのも、大変わかりやすい表現で、イメージし易く
これなら痛みで多少パニックになっても、思い出せそうです。
それから、食事はやはり期待できないものなのですね(笑)
Res.14
by
無回答
from
トロント
2012/12/05 08:01:19
去年病院で出産前のクラスをとりましたが、痛みを逃がすための手段の一つとして、ちゃんと呼吸法の指導ありましたよ。ヒーヒーフーで同じです。助産師やドゥーラを利用すると指導があるのかもしれないですね。
大きい病院でしたがクラスのインストラクターはドゥーラでした。
練習して自分(たち)にあったスタイルを見つけてくださいねってかんじでした。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2012/12/05 10:52:43
母乳育児指導の話が出ていたので、情報を。RCHでご出産であれば、ニューウェストあたりにお住まいでしょうか?出産後の母乳育児については、母乳育児専門スタッフが個別に指導してくれるサービスがありますよ。(どこの地域でもやっているはずです)自分からコミュニティーセンターなどに出向く場合もあれば、コミュニティーナースが自宅訪問してくれることもあります。私も一人目の時は全然出ずに、しかも乳首が切れて激痛でしたが、抱きかたやコツを教えてもらいながら完全母乳で育てることができました。お住まいの地域を管轄されているヘルスケアのHPをご覧になるといいと思います。ちなみにバーナビー、サレ―、ニューウェストはフレイザーバレーです。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2012/12/05 22:15:05
再び、とぴ主です。
お二方、情報ありがとうございます。
呼吸方はひとそれぞれなのですね。
母乳に関しての、情報大変助かります。この前ブレストフィーディングクラスに参加したときも
思っていた感じと違いました。
マッサージの仕方とかは一切指導がなく、「もしも、母乳が出ないときはどうすればいいの?」
との質問に「子供が出てくれば、自然とお乳も出てくるから」と全然答えになってない
回答をもらいました。。。
住まいのエリアで教えていただいたように、検索してみます。
Res.17
by
い
from
無回答
2012/12/05 23:44:14
私が出産した時は日本でした。
ヒヒフーではなくて、ひたすら息を吸わずに、吐いて吐いて吐いてました。
息は吸わない事をお勧めします。
そして、ゴルフボールを用意。陣痛中は、ボールを旦那に腰を押してもらってました。
母乳のマッサージは、ネットで検索できると思いますよ!
頑張って下さい。実際は、その時が来たら、もう出すしかないのです。
母は強しです。笑
Res.18
by
母乳
from
無回答
2012/12/06 07:15:28
参考までにですが、母乳は最初は出なくて当たり前です。生まれたたての赤ちゃんは本当に数滴の母乳で足りるそうです。最初に出る母乳はものすごく栄養が凝縮されているからです。
私の場合ですが、出なくても、とりあえず数時間に一回赤ちゃんに吸わせていたら、どんどん出てくるようになりましたよ。数日後には、出すぎて困っていたくらいです。人間の体って不思議ですね。自分はわかっていなくても、体は勝手に適応してくれますから。2人の子供がいますが、おっぱいマッサージなんて1度もした事ないですよ。
トピ主さんもきっと大丈夫です。自然にいっぱい出てくれますよ。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2012/12/06 08:05:36
私は出産後数日たっても出ませんでした。
病院は母乳を推進しているのでミルクはくれませんでした。
赤ちゃんは2日食べなくても大丈夫だと説明され初乳は
あげれず退院後ミルクをあげました。
結局MOMでマッサージされると出る様に。
その後の乳腺炎などでも何もしてくれません。
最悪、薬を処方してくれるぐらいです。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2012/12/11 21:08:54
出産時の呼吸法も、産後の母乳マッサージもMOMで教えてくれますよ。
MOMのクラスに参加して私は良かったです。問い合わせてみられてはどうでしょう?
Res.21
by
まほうのおっぱい
from
バンクーバー
2012/12/12 17:16:32
参考までに、母乳育児をお考えでしたら、「魔法のおっぱい」と検索されると、母乳育児について
いろんな情報が書いてあり、私はとても参考になりました。
おいしい母乳とまずい母乳、ほんとに違いましたよ
うちは完全母乳で育てましたが、やはり完全母乳で良かったと思います
経済的にも、衛生面でも、飛行機での移動も多かったので、ミルクだったらと思うと、
荷物にもなるし、機内でお湯はもらわない方がいいと、CAの友達に言われてましたしね
(衛星面でおすすめできないと)、
母乳マッサージもお風呂の時に指三本でできる簡単なやり方で私も出るようになりました。
日本での出産でしたが、4日目くらいでようやく出るようになり、それまで何度も何度も吸ってもらいました。それからお風呂の時にもマッサージをして、出るようになりました。
ちなみに、白斑にもなってしまい、それも一番いいのは赤ちゃんにすってもらうことだったようで、
1,2か月かかり、吸われる度に痛かったけど、自然になおりました。乳腺炎になってしまったら
病院に行った方がいいと思いますけどね
でも大前提として、やっぱり出なくても何度も何度も赤ちゃんにすってもらわないと、
出ないそうです。痛いから、出ないからとあきらめてしまえば、そこまで、
赤ちゃんも吸うのがへただし、ママも吸わせるのが下手だから、うまく乳輪まで口に入れてあげられると、
痛みもなくなります。
まぁ、どんなに吸わせても、ストレスから、出なくなったなどの意見もよく耳にしましたし、
全員が全員出るようになるとは言い切れないのかもしれませんけどね。。
仕事復帰のため、と人それぞれ事情がありますので、ご自身のあったやり方、方法がみつかるといいですね
Res.22
by
無回答
from
無回答
2012/12/12 17:46:43
トピ主です。
皆さん、母乳に関しての情報ありがとうございます。
MOM,魔法のおっぱい、調べて見たいと思います。
やはり「子供がでてくれば、おっぱい(母乳)も勝手にでるようになる」なんて
ことはないのですね(苦笑)
今から出来ること、やってみたいと思います。
ありがとうございました!
皆さんのアドバイスのおかげで、心配事が解消されて、気持ちにも少し余裕がもてるように
なりました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ