jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23866
子供とスポーツ、考え方の違い
by 無回答 from 無回答 2012/11/18 21:39:34

G3の息子がサッカーを始めて4年が経ちます。サッカーが大好きで、週2回のサッカー教室と毎日の家での練習を欠かさずがんばっています。地域のサッカーチームにも入っていて、週に1回の練習と週末にゲームがあります。地域のチームはサッカーが得意な子もそうでない子もいろいろな子供達があつまるので練習もプレイデートの続きのような感じで、ゲームでもサッカーと言うよりボールの奪い合いで、ひどいときはボールをとり損ねた子がカンシャクをおこして泣いて途中で帰ってしまったこともあります。
 そんな中でも息子は最近まで楽しんでサッカーをやっていましたが、もうチームのサッカーはやりたくないと突然言い出しました。理由を聞いてみたら、コーチ(と言ってもお友達のお父さんですが)から息子ばかりがシュートをするとフェアーではないので、しばらくディフェンスをするように言われたようです。気になったのでコーチに聞いてみたら、他の親からクレームが来たようです。息子ばかりがボールをとると。しかしクレームをしてきたお母さんのお子さんは、練習もたまに出てくる程度でサッカーを好きでがんばってやっているようにはみえません。ここカナダでフェアーにプレイするとは、どういうことなのでしょうか。何か腑におちなっかたので、皆さんの意見を聞いてみたくトピをたてさせていただきました。よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/11/18 21:56:04

G3ですからレクチームですよね。

レクチームの方針はポジションは持ち回り、いろんなポジションを経験させて
みんなで楽しむがきほんでは?
だから練習量もそれぞれの子供が楽しめる範囲でいいのです
だからトピ主さんが、あまり練習に出てこない子供やその親を批判するべきではないとおもいます


もう少し年齢があるとトライアウトのあるトラベリングチームに
参加できるようになりますし
そういうチームぬはいってからこそ好きなポジションが出来るわけではないですから、
色々なポジションを経験していろいろ出来るようになろう、
これは上手になるためのチャンだよとようとお子さんにうまく話すのも
親の勤めだと思いますよ

自分の子供の事しか見えていないのは、とぴ主さんも、
トピ主さんが批判している親も一緒のレベルのような気がします






Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/11/18 22:13:35

Res1の方、ご意見どうもありがとうございます。
私自身、他の親御さんを批判するつもりはありません。いろいろな考え方があってもいいと思いますし、その考え方をリスペクトすることも必要だと思います。ただ息子のやっていることがフェアーではないと言われたとき、G3の子にフェアーというものがどういうことなのか説明するのに皆さんの意見を聞けたらとおもいます。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/11/18 22:34:32

基本的にレス1さんのおっしゃる通りです。

ただ、トピ主さんの、
「うちの子は練習も休まず、毎回一生懸命やっているのに・・・」
という複雑な思いも理解できます。

家庭によっては、子どもはあまりやる気がないのに、親に言われるままイヤイヤというのもいますからね。
いくら年齢的にコンペティティブレベルではないとはいえ、
「子どもがやりたくないものをやらせるなよ。」
って感じる子どももいました。
(うちはサッカーではないですが、2つ同時にやっていて、ティーンになって1つに絞っています。)

それに、レクレーションチームでも、子どもの能力に差があるのは当然のことで、決まった子がゴールを決めるのは、どのスポーツでもあります。
本来レクチームの平等理念は、『皆が同じだけのプレイタイムを与えられる』だと思います。
ですから、トピ主さんの子どもさんばかりがシュートをする・・・という不満は、その一生懸命じゃない子の親御さんの言いがかりだと思います。
私は、個人的には、そう思います。

・・・が、あと1−2年もすれば、コンペティティブチームのトライアウトに参加できる年齢になりますから、その時に備えてディフェンスを経験しておくのは悪いことではないですよ。
お子さんの適性は、G3ではまだわからないでしょうから。


Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/11/19 09:00:39

レクチームで一人の子供が同じポジションというのはフェアではないです

レクリーグの方針は基本的にどこでも
「みんな同じ時間、いろんなポジションでプレイする」だとおもいます。

レクリーグの子供サッカーで「いつも同じポジション、このポジションがいい」と言って
認められるのはゴーリーぐらいじゃないですか?
ゴーリーは特殊ポジションで練習も違いますし、嫌がる子が多いので、
専門でやってくれる子がいるとコーチとしてはありがたい存在ででしょ

もしお子さんが今までオフェンスばかりしていたのなら、
息子さんは当分ディフェンスに回るべきですしゴーリーもするべきです

息子さんが、シュートする、いつもボールを取る
(からフェアでは無いというのは)いいががかりですけど
息子さんがオフェンスばかりするディフェンスに一度も入ったことが無いというのなら
明らかにフェアではないのです

お子さんにフェアプレーに関して説明したいようですが
フェアというのは状況、環境、人によって変わるもので、
このチームでのフェアはみんながいろんなポジションを経験することと
説明するしかないでしょう


「しかしクレームをしてきたお母さんのお子さんは、練習もたまに出てくる程度でサッカーを好きでがんばってやっているようにはみえません。」
上記の部分は書く必要のないことですよね

とぴ主さんは批判するつもりは無いと書かれていますが、
レクリーグはがんばることだけが目的ではない、参加することに意味があるので、
[がんばっているように見えない]と自分の子供と比べてトピ主さんが言うべきことではありませんし、
批判と取られても仕方がないのですよ
こういうことを書く時点でレクリーグの意味を理解していないのはとぴ主さんだなとおもいます。

それに、相手の「劣ると思われる点」を「劣っていると読んだ人が感じるように」書くということは、
自分を優位に立たせようという気持ちが働いているのでしょう。

「相手は口ばっかり、うちの子は一生懸命やっているんだから
出来る子がいいポジションを取るべき」という気持ちが見え隠れしてますよ

結局、このトピを立てたのはそのの気持ちがあるからでしょ?
だから味方してくれる人がほしいのでしょ?

しかしそういう考え方は明らかにレクリーグの方針から外れてます。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/11/19 09:42:28

Res.4の方に同意します。
Res.6 by レス3 from 無回答 2012/11/19 10:20:28

↑何か言い方がキツイですね。

トピ主さんは、多分そのお子さんが最初のお子さんで、カナダでのスポーツチームに子どもを入れるのも初体験なのではないですか?

何人か子どもがいれば、経験を重ねて理解していきますが、初めてなら理解できていなくて当たり前です。理解できていないから質問しておられるのですから、そこまで批判する必要があるのでしょうかね。

私はサッカーのことは余りわかりません。
でも、この年齢でも、オフェンスばかりやる子、ディフェンスばかりやる子は存在します。
そして、オフェンスにまわしてもらっても、シュートできない子はやはりできないんです。
能力別に分かれるレップチームではないので、トップの子とボトムの子の能力の差は歴然としています。
そのスポーツへの情熱がない子は上達もしません。
何年経っても、ティーンになっても上達していない子も数多くいます。
だからといって、レクチームでプレイすればいいのですから、それを悪いとは言っていません。
(でも、その文句を言ってきた親は、自分の子どもがオフェンスにまわしてもらえればゴールを決められる...と勘違いしているのでは?...と思われます。)

トピ主さんのお子さんがディフェンスを経験することには賛成です。
そこはフェアーにいかないとダメだと思います。

誰でも初めてだとわからないですよね。
私も戸惑いながらやってきました。
でも、いい経験になります。
私自身には、子どものスポーツを通じて、親友と呼べるお母さん友だちもできました。
このことにめげないで楽しんでいってください。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/11/19 10:27:28

息子さんは上手だからきっと目立ってしまっているんですね。
確かに、リーグのサッカーっていろんな子が来ています。楽しむのが一番、と思っている子やとにかく勝ちたい子など。
毎年チームも変わりコーチも変わるのでそのたびに雰囲気ややり方も変わります。
G4くらいまでは、チームの中でどのポジションをやるかはほぼ試合ごとに変わるのも普通です。それどころか、1つの試合の中で最初はフォーワード、いったん休憩に出てまた戻る時はディフェンス、というようにするコーチもいます。そのやり方はさまざまですが、1人の子がずっと同じポジションというのはまずないと思います。
確かに、シュートを決められるのは嬉しいですよね。ディフェンスに回れといわれたら「自分ならシュートをどんどん決められるのに」と悔しく思うのも分かります。
でも、サッカーはチームスポーツです。小さいうちは上手な子が1人か2人いると試合が有利に運んでも大きくなるとそうもいかなくなります。チームとして上手にパスワークをつなげるとかが必要となってくるのです。
いろんなポジションを経験しておくことで、そのうち自分にあったポジションを見つけ、かつそれぞれのポジションがどのように動くとチームとしてうまくプレイができるかがわかるようになるんじゃないでしょうか。まだ息子さん自身がそういうことに気がつくのにはもう数年後かなと思うので、やっぱり続けていかないとね。続けることって大切だと思うんです。

この一件が、フェアかどうかというのを問うていますが、G3くらいの年齢のチームスポーツとしてはみんながいろんなポジションをやってみることがフェア、だと思います。みんなそれぞれのポジションを経験してみることは悪くないと思いますよ。

ほんとのところは、このクレームしてきたという親みたいな人は好きじゃありません。トピ主さんもそこがひっかかるんですよね。でも、そういう人もけっこういるのです、それが現実。
他の方も書いてますが、G5くらいになるとトライアウトがあって、セレクトチームに入ればもっと上のレベルでプレーできると思います。せっかく頑張っているんだし、諦めずに続けていくよう励ましてあげてくださいね。


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network