jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23785
フレンチスクールかパブリックスクールか。
by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:46:20

来年からキンダーにいく子供をもつ母です。

今フレンチイマージョンに行かせるか、パブリックスクールに行かせるかで悩んでいます。

皆さんはどのような形で学校を決められましたか?

今デイケアに通っていますが、子供の中の良いお友達はみなフレンチに行かせるといっています。
主人もフレンチスクールがいいのではと言っています。

フレンチスクールは宿題が多いと聞きます。
私も主人もあまりフランス語がわからないので、どうなのか、とも迷っています。

フレンチスクールだと親同士の付き合いも多かったりするのでしょうか?







Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 04:28:32

フレンチイマージョンと、フレンチスクールってまったく違いますよ?
どっちのこと言ってるのかいまいち分からないんですが・・・

パブリックもフレンチイマージョン、英語がありますけど??
パブリック=英語のことを言ってるんでしょうか?

ちなみにうちのまわりのママ〔日本人)は、パブリックのフレンチイマージョンに入れてる人がかなり多いです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 07:03:12

res1さんがつっこみをいれてくれてよかった。
見栄だけでフレンチいれても後が大変だというつまらない自分達の教育概念に
気がついてくれ。こんなところで変な差別しても意味無いよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 11:41:27

フレンチイマージョンに通わせてます。
宿題はイングリッシュイマージョンよりも多いいのかどうかは知りませんが、結構出ます。
でも私はまったく分からないので、宿題は見れません。旦那が見ています。
学校からの手紙等は英語で来ますので問題ないですが。
多少はフレンチが出来ないと、宿題は大変だと思います。特に低学年の場合は。うちの学校は親がフレンチの本読みとかもさせられますよ。

フレンチスクールは完全にフランス語です。
学校からくる手紙等も全部フレンチなので、両親とも「あまり出来ない」レベルだとフレンチイマージョンよりも大変だと思います。

親同士の付き合いは別にイングリッシュイマージョンと一緒だと思います。
フレンチスクールはわかりませんが。。。

うちの場合ダンナがフレンチとのバイリンガルなので私としてはある意味し方がなくいれて居ますが、そうでないなら私もきちんと勉強に介入できるイングリッシュイマージョンを選びたかったです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 13:22:08

そうでないなら私もきちんと勉強に介入できるイングリッシュイマージョンを選びたかったです。

これは英語で授業を受けてる子供に比べ勉強に支障がでるということでしょうか?
イングリッシュイマージョンの子達より勉強が遅れるとか。

全くフランス語ができない両親の子達は宿題が分からない場合どうすんでしょう。
フレンチイマージョンにいってる子は日本語も英語もフランス語も話すのでしょうか

3つの言葉が同じレベルで上達は難しいかと思うのですが、学校の勉強もしないといけないし。
勉強ができて何ヶ国語もできるのが理想ですが、小さい頃はいいですが、将来エッセイとか込み入った英文など英語で書けなくなったり理解できなくなったりしないんでしょうか?


Res.5 by おじさん from 無回答 2012/11/07 15:26:33

子供の日本語学校の同級生がフレンチイマージョンでした
ご主人カナダ人奥さん日本人。フレンチは父親が子供のころ学校で習っただけ。
お子さんたちはG9までフレンチイマージョンでしたが、その後は英語のクラスに入りました。理由は大学進学です。当人はケベックのフレンチの大学を希望していましたが、やはり実力不足ということなのでしょうか。
もう一方は、ご両親とも日本人。お子さんがフレンチイマージョンに行きたいといって、G1から行きました。G12まで通学したはずですが、その後は留年して英語のクラスにはいりなおし勉強をしていました。
理由はやはり進学です。


>勉強ができて何ヶ国語もできるのが理想ですが、小さい頃はいいですが、将来エッセイとか込み入った英文など英語で書けなくなったり理解できなくなったりしないんでしょうか?

わかりません.上記のお子さんはG10から英語クラスに変わったため英語力は何とか。卒業後はカレッジに2年通学し大学偏入でした。

下記のお子さんは日本語は普通に話しますが読み書きはできません。両親との会話はシンプルなので普通にできます)英語は聞いたことはないです。もちろんフレンチは話せるでしょう。
現在はカレッジの会計コースに行くとがんばっているそうです。






Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 15:34:38

英語のみのパブリックスクールと、パブリックのフレンチイマージョンへ行っている子供を持っています

一人目はフレンチではありません、言葉の遅れがあったのイマージョンへ行かせることは考えもしませんでした
2人目は読み書き、数の概念の理解が早かったので、普通校では退屈してしまうのではないかと思いイマーションに入れました。

フレンチだから宿題が多いって事はないようです。
宿題を特別に出す先生と、
宿題は授業内でやりきれなかったものを家でするの方針の人がいるので、
宿題の量は、学校の種類というより先生によるとおもいます。

子供の宿題に関しては、私も夫もフランス語はだめですが、考え方の説明、どうやってするかを英語でするのみで、教えるということはないです。

算数は、フランス語で書いてあっても、専門用語はよく似ているので、大体の意味はつかめますから、子供に意味を確認して英語でおしえています。

フレンチイマージョン校は数が少ない分、校区が広くなるので、友達と遊ぶときの送り迎えは必須になりますね、だからどうしても親同士も個人的な連絡を取る機会が多くなるようなきがします。

学習障害があったりするとついていけないので早いうちに普通校に移って
しまうので、先生に子供を均等に見てもらえるだろうという期待が親側には
あるようです。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/07 16:12:49

G1からフレンチイマーションです。
うちは両親ともに日本人ですが、主人が小学生程度ならフレンチもわかるので
入れました。
G4くらいから毎年イングリッシュに移る子が4,5人はいます。
うちはなんとか言っていますが、そのかわり英語の塾には週3日通い
家では日本語。
いったい彼女の頭はどうなっているのか?
下の男の子はフレンチは最初から無理なので入れていません。
子供しだいってことではないですか

Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/07 21:00:36

フレンチイマージョンのオープンハウスが、スクールボード主催で行われるので、参加される事をお勧めします。とても熱心な保護者の方が様々な質問をされ、宿題の対応や進学状況等詳しく説明して頂きました。行く予定となる学校に通われている保護者の方に聞くのも良いかと思います。学校や先生により宿題の量などずいぶん個人差があります。ご参考までに。

Res.9 by おじさん from 無回答 2012/11/07 23:06:06

>来年からキンダーにいく子供をもつ母です。

今フレンチイマージョンに行かせるか、パブリックスクールに行かせるかで悩んでいます。

フレンチイマージョンにいきたいとお子さんがいってるのですか?
それならいかせてあげればいいが、親の見栄や体裁であるならやめること。
お子さんがもう少し大きくなってフレンチスクールに行きたいと言い出してからで充分。
将来国家公務員になるならフレンチも必要かと思いますが将来は親が決めるものではないですからね。
経済も低迷していますから公務員が一番よろしいが財政不足で人を減らしているのはカナダも日本も同じ。





Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 04:18:46

一言で言うとお子さんの向き不向きだと思います。そして適当な言い方をすればフレンチに通わせれば『ある程度』のバイリンガルになるはずです。でも、日英のバイリンガルでこれだけ苦労している人達が沢山いるようにフレンチの学校に通わせて、外では英語を話すので勝手にバイリンガルになると思ったらそれはやはり甘い考えだと思います。よく『うちの子完全バイリンガル』と言っている方がいますがそれは英語もましてやフランス語も分かってないとしかいいようがないです。

キンダー〜G2位までは英語もフランス語も簡単ですのでどっちに行ったとしても子供は楽しめると思います。G3になる頃には考える親は考えます。(考えない親はそのまま通わせ中途半端なバイリンガルに子供は育ちます)G3になる頃にはフレンチにいても英語の割合が増えてくるので余計に遅れ度が分かるのです。

考える親は、自分に時間と自信があれば英語を家庭で徹底的に見ます。それが出来ない親は家庭教師などをつけます。何処のバイリンガルもそうですが時間とお金を費やす必要あり。また、上の方も仰っているように7年生か9年生の時点で大学進学の為に英語に戻す人が殆どです。

以上、子供にバイリンガルになって欲しくそれでも大学進学は当たり前との前提で、親も教育のために時間とお金を費やすことが出来る『普通のお子さん』を持った例です。何もしなくても出来るお子さんもいるし、何をしたって向いてないお子さんも勿論いますが大抵は普通に当てはまると思います。

そして、結果。
そんなに頑張っても完璧なバイリンガルは殆ど存在せず、オタワパーラメントの比率は何故かフレンチで英語を話すバイリンガルの方が圧倒的と言う事実。まあ、全体的にもいえることなんですが、何故なんでしょう?やはり、フランス系の方が公務員志向が強いので目立つだけなのか?

でもバイリンガルが本当に重視されるのはエントリーレベルの話で、最初の就職のきっかけにはいいかもしれませんね、西側でどれだけ重視されるのかは分かりませんが。でもそれ以上の職になった場合、学歴と経験、それに勝るものはないです。仕事が出来る程度にバイリンガルになればいい訳だし、入社後に職場の方でお金をかけてくれます。

結論、
お金と労力を惜しまないのならフレンチもあり。それを出来る自信がなかったらある程度で見切りをつけ、移るか最初から英語の方が子供も親も楽。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/08 19:05:16

アーリーフレンチイマージョンの場合、子供の教育に関心のある家庭の子供がくるので、そういう意味でいい環境。
レイトフレンチイマージョンの場合、やる気のある子供がくる、ので、そういう友達に影響される、というのでいい環境。
レギュラーのクラスの場合、友達が近所にいるので、そういう意味でいい環境。


一番いいのは、近所にあるレギュラーもアーリーもレイトもあるエレメンタリーでしょうか。それにとりあえずアーリーでいれてみて、様子をみてついていけそうになければレギュラーにうつし、そして6年生で本人がチャレンジしたければそこでレイトにうつす。

そんなに全部のプログラムがはいっている小学校があるのかしりませんが。。。そしてそこのキャッチメントにいなければ意味ないですけど。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 20:43:40

うちも来年からキンダーで、最寄の学校がフレンチイマージョンです。
英語クラスがフレンチクラスか希望はアプライのときに書けますが希望通りにはいかないこともあるようで、隣のお子さんは英語を希望していたのにもかかわらずフレンチクラスになってしまったそうです。
越境させるのも遠すぎるので結局そこに通わせているそうです。
その年はフレンチクラスを増やし英語クラスを減らしたためだそうで、毎年フレンチと英語のクラス数を交互に変更しているそうです。
まだキンダーですので私は深く考えていませんが、言語の希望が強い方は第二、三希望までフレンチなのか英語なのか明記して備える必要がありますね。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 23:36:07

トピずれになるかもしれませんが、、確かに選択肢があると迷いますよね。

フレンチイマージョンもですが、モンテッソーリやレッジオなど、色々なプログラムがあり子供にとって何がいいのだろうと悩みます。

ただ前にもおっしゃっていましたが、こういう特別なプログラムに入れる親御さんは教育熱心な方が多いかも?という想像もあり、せっかく機会があるならまずは何かさせてやれればと思っております。

トピ主さんにとっても良い結果になりますように。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network