jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23783
お子さんのいないカップルの方、ご助言ください(気持ちの整理について)
by 無回答 from 無回答 2012/11/06 13:52:16

こんにちは。お子さんのいないご夫婦やカップルの方、ここで相談させてください。
批判的、中傷的なコメントは全てスルーでお願いします。

会社員、30代半ばです。夫と非常に仲が良く二人暮らしで、
義理の両親、夫の兄弟夫婦も皆とても優しいです。
仕事もあって、平凡ですが十分幸せだと思ってます。
と、カナダ生活に対して悩みはないのですが・・

先月、私の持病が伴い自然妊娠の確立は殆どない事を告げられました。
子供は大好きで、実際自分の兄弟の甥や姪は可愛いです。
私は今でも赤ちゃんは、天からの授かりものだと考えています。
そのせいか、ネットであるような友人の妊娠報告や、赤ちゃんを見るのが悲しい、という事は
経験した事はありません。

しかし実際医者から直接告げられると、女性の本能でしょうか、
ここ1週間程ふさぎこんでしまいました。自分でも少し驚いています。
人生それぞれ皆違って当然、ですが今はこの気持ちを少しずつ整理しようとしています。
同じようなご経験のある方がいらっしゃれば・・と投稿させて頂きました。
心ある方からのご意見お待ちしています。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 14:49:05

もしお子様が欲しいのであれば、ここでいくら「夫婦二人で幸せです」というレスを見ても、根本的な悩みは解決されないと思います。
お仕事もされていて経済的に安定しているのであれば、不妊治療のことは考えられましたか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 15:27:45

私は40代半ばです。夫とは仲がよくてトピ主さんと同じように義理家族も優しい人達です。

私達夫婦は子供がいません。

私も赤ちゃんを見るとかわいいと思うし、他人の妊娠報告などもぜんぜん平気です。

私の場合、一時期病院にいったことはありますが、特に原因もわかりきれず、そのまま時が過ぎという感じです。

いろんな人生があっていいし、これが私の人生ならそれを一生懸命笑顔で生きようと思ってます。God has the best plan for you.というのかな、Tvでそういう表現を聞いたことがあって、特に宗教に熱心などでは全くないですが、でもその通りじゃないかな、と思います。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/06 15:39:02

批判でも中傷でもありません。

トピ主さんは子どもが欲しいのですか、それとも諦められるのですか?
まだ30代半ばとのこと、本当に欲しいならすぐに不妊治療することです。年齢を重ねれば重ねるほど妊娠しにくくなります。

後で「あのとき不妊治療していれば、、、」と後悔する可能性があるなら今すぐした方がいいです。

家は40代の夫婦で子どもはいません。30代で三度ほど自然妊娠を流産しました。不育症だったのかも知れません。40代になってからは妊娠しません。うちの場合、できたらできた、できなかったらできないで自然で行こうと話しているので、不妊治療はしていません。もっともするお金もありませんが。

今でも自然に妊娠すれば出産します。(リスクがあっても)

私は正直、周りの妊娠報告は辛かったですよ。でも40代になり、妊娠はほぼ無理だと十分に知りえてきたので、心の整理も自然にできてきました。30代の頃は辛かったですが、今は心から手放しに喜ぶことはできませんが、だからといって妬むこともないです。

本当は子どもが欲しいのか、できなくてもそれはそれでいいのかを今、よく考えて、欲しいのなら後悔する前に不妊治療をすることを勧めます。自然妊娠が難しいとのことですので。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 16:13:17

30代後半に入ってきました。 うちは旦那の体に原因があり子供ができません。 それが発覚した当時は旦那がとても子供をほしがっていたときでしたし、自分が原因でできないということもあり、旦那はかなり落ち込んでいました。 私にも申し訳ないという気持ちがあったと思います。 私は旦那が欲しいというのだから妊娠すれば生みたいとは思っていましたが、いざできないとわかると逆にちょっとほっとしたところがありました。 なぜなら、子供を育てるということは大変なことで、私に親としての仕事が勤まるか正直わからなかったからです。 それは、私自身の両親がとてもすばらしい親であったために、同じようにすばらしい環境を作ってあげられなければ親になる資格はないと思ってプレッシャーを感じていたのだと思います。 今の世の中、親の手による虐待があったり、考え方の偏った人たちや無責任な人たちでも簡単に親になって子供が辛い思いをしているのを見て、自分は果たしてまともな親になれるか? とも考えました。

でも、できないと言われるともやもやしてくるものですね。 友達なども今まさに出産ラッシュ、もしくは育児の話ばかりですし、ちくりと胸が痛むのはあります。 気持ちの整理ができたと思っている今でも、ふと「出産(飼ってる馬が)」なんてニュースを聞いて一瞬どきっとします。 子供は作らないの? と聞かれるのはかまわないのですが、「うちはできないから」と説明してもしつこく「なんとかして産んだら良いじゃないの、不妊治療とかあるでしょう」みたいに言ってくる人たちにむかっとくることもあります。 子供を産むことだけが夫婦、もしくは女性の一生涯の唯一の意義みたいに決めつけられると正直憤りを感じます。 

In Vitroであればできる可能性はありますが、そこまでして「自分たちの遺伝子を持つ」子供を作ることについて私は必要性を全く感じません。 旦那の子供だったら絶対愛せます。 でも、子供ってお金と科学に任せて作るものでしょうか。 In Vitroって、ホルモンのバランスを良くして、とか母体を健康にすることによって不妊治療、というのではレベルが違いますよね。 旦那の精子のなかからまだ生きてる(うちは100匹中99匹はだめだそうです)のを取り出して云々と考えると、「そこまでして欲しい?」と思ってしまいます。 そこまでしても欲しいカップルはたくさんいらっしゃるでしょうし、それを否定するつもりはありません。 私にはそういうのは無理というだけで。 で、結局、そこまでしても欲しいわけではないということは、このもやもやは「できないから欲しい」だけが理由で、無い物ねだりなだけなのだと思うのです。 

私が一番辛かったのは、私の親に孫が一人もいないことです。 申し訳ないと思い、今でもそれを考えると涙が出ます。 でも、やはり「親に孫を見せるために不妊治療」とまでは思えないのです。 それでは子供がかわいそうだと思うからです。 

私は時間が解決してくれると思っています。 今は私がぎりぎり妊娠できる、産める年齢ですから複雑ですが、産めないトシになってしまえばすっきりすると思うのです。 自分の子供がいない分、その時間、エネルギー、そして愛情をこれから誰に注ぐか(旦那にはもちろんですけど、旦那以外にもという意味で)今考えているところです。 それが仕事かもしれないし、養子かもしれないし、コミュニティーの子供たちかもしれません。 自分のことばかり考えていないで誰か自分以外の人間のことを一生懸命考えて生きて行くことが、子供が授からない私の使命みたいなものかもしれないって今は考えています。 

トピ主さん、ふさぎこんでも何の不思議もありませんよ。 皆さんからのコメントを読んで、気持ちが少しでも穏やかになるようにと願っています。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 19:29:58

不妊治療もいいと思いますし、もしご夫婦が良いと思うのであれば養子を取るのもいいかもしれませんよ。

日本人はまだ養子を取ることについて懐疑的な方が多いですが、カナダでは結構多いですし。私自身、子供ができないわけではないですが、まだ欲しくないので、今後欲しくなったときにもう産めないようだったら中国から養子を取ろうかと話しています。うちの夫婦は特に自分達の血を分けた子供が欲しいということはないので、だったら家族のいない子供の家族になるのもいいね、と話しています。

いろんな道といろんな家族の形があると思うので(子供なしもそうです)、あまりふさぎこまずにご夫婦に合った選択肢を模索されてはいかがでしょうか?
Res.6 by おじさん from 無回答 2012/11/06 20:09:32

ご存知かと思いますが、東尾理子さん、無事3300グラムの男の子を出産されました。
彼女は長い間不妊治療をしていました。ご主人の石田さんも大変協力的だったとか。
トピ主さんがすでにお子さんをあきらめているなら仕方ないが、そうでないなら最後までがんばってみてください。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 21:00:41



不妊治療は大変な資金がかかります。
また、女性でしかわからない覚悟と勇気がいります。
男性も、不妊治療に伴う準備があります。
射精の回数、薬投与Etc、、、

うちは私が三十代最初にお医者様にかかり、不妊治療4年の末あきらめました。
合計でも300万以上かけましたよ。卵もとって置いてましたし。
異常はない、のですがただ、くっつかないのです。
これはだれの責任でもありません。精子と卵子の相性が悪かったのです。
ただ、これ以上続けていっても、かなわない理由があることを受け入れ、あきらめました。
経済的に問題はなかったので、続けましたがやっぱり無理でも無理ってはっきり結果が出るまでは
不安ですし、鬱気味にもなりました。

同じ時期、結婚しているカップル同士の仲良し2人が、同じ理由で、子作りが出来ないことの
理由で彼たちは離婚をしました。旦那さんが本当に家族が欲しかったみたいで、別れを選択していました。

もちろん、その時は私たちも辛かったんですけど、ついこの前手紙が来ていて、既に再婚し
二人の子供に恵まれ、幸せそうで良かったです。別れられた方の彼女は日本に戻り、
仕事をエンジョイしています。ただ、もう今はこういう理由から結婚はしない選択で、
老後近くに誰かと出会えることを目標にしているそうです。

本音で付き合える付き合いが最高であって、
どんな時も一緒にいられる伴侶はあっていいものです。
が、こういうとても繊細な理由があるからこそ、相手の幸せを
考えてあげれるのも、三十代ならでは出来る心の余裕やゆとりかとも思います。
事実に抵抗するのは、辛いし、きついし、悩むし、ひずみがでます。
ただ、三十代はまだやり直すことが出来ます。
後悔することは何かを考えて、これから十年後を考えた時にベストな自分の選択であることを
祈ってます。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 21:09:15

後悔することは何かを考えて、>>後悔しないベストな決断は何かを考えて


言葉足らずでした。
Res.9 by おじさん from 無回答 2012/11/06 21:15:36


27年前です、日本の大学付属病院での話です。、うえの子供が生まれるときに10年ぐらい不妊治療をされていた人と病院で一緒になり家内がいろいろお話をしたそうです。
どうしても子供が欲しい、たった一人でいいんですと切実で泣けてきたといってます。
不妊治療の大変さ苦しさはや当人でないと理解できないことですね。安易に不妊治療と書いてしまって申し訳ないです。




Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 21:32:48

>まだ欲しくないので、今後欲しくなったときにもう産めないようだったら中国から養子を取ろうかと話しています。

レス2です。実は私が30代後半ぐらいのときに、養子のことで問い合わせたことがあります。私達の場合は、日本人の赤ちゃんがいいな、と。でも返ってきた答えは、私達の年齢がそれほど若いわけでもないので、赤ちゃんではなくて、もうちょっと年齢の高い子でないと難しいと。

親の年齢が40代、子供はいない夫婦で、生後間もない赤ちゃんを養子にすることって可能なんでしょうかね。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:04:25

>親の年齢が40代、子供はいない夫婦で、生後間もない赤ちゃんを養子にすることって可能なんでしょうかね。

私も詳しくないので分からないですが、国ごとに養子のもらいやすさがあるので、きっと日本人の養子はもともとの数が少ないでしょうし、決まりも厳しいのだと思います。なので、多くのカナダ人がインドや中国などの養子をもらいやすい国に行くようです。日本人の赤ちゃんにこだわらなければ生後すぐに赤ちゃんの養子も可能だと思います。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:15:54

バンクーバーのグランビルに代理母のクリニックが
ありますが詳しくご存知の方いますか。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:25:35

私の知り合いに、とぴ主さんのようにドクターから自然妊娠の確率はほとんどないとか、無理と言われたけど、その数ヶ月後に妊娠して出産した子がいます。奇跡もありますよ。
今は気持ちがショックで落ち着かないでしょうが、ゆっくり休んでおいしい物たべて体力つけて自然に任せて見ませんか?

私は結婚5年経っても妊娠せず(検査も遅れましたが)徹底的にいろんな情報を調べていろいろトライしました。人がこれをやったら良かった、とか 別の人がまた別の事を薦めればとにかく試してみましたよ。私にも、主人にも原因ありでしたけど、高額な治療は主人も反対でしたし、それなら養子でと。でも 自分の中でできれば妊娠して出産を経験してみたいという気持ちが諦めきれずにいたので、ほんとに根気よく続けました。それでもダメだったら養子をという選択で心の準備してました。

あれこれ試して数年、体が良くなってきた時妊娠しました。


Res.14 by レス3 from バンクーバー 2012/11/06 22:26:24

レス3です。

家はレス4さんと同じで夫側の問題です。精子100匹中99%が異常なので人工授精の範疇ではありません。不妊治療するならいきなり体外受精または顕微受精が必要、それでも可能性は低い部類ですので、治療をしても成功率が低い上に高額の治療費に精神的にも肉体的にも経済的にもストレスをかけたくなかったので、一番の理由はそこまでお金に余裕もないのでしないことに決めました。

妊娠が難しいとはっきり分かるまでは全ての検査はしました。

体外受精、顕微受精となると毎日の薬や注射、痛い卵子の採卵、受精卵ができなかったらその繰り返し、受精卵ができても体内に戻した後、着床する率は低い。これらの治療は一通りすれば100万円単位で飛んでいきます。

それは日本でもカナダでも同じです。

着床しなくても卵巣を休めさせなければならないので毎月受精卵を移植できるわけではありません。


Res.15 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:26:52


「不妊治療をする⇒健常児が産まれる」とは限りません。

重度の障害児を産んでしまう可能性もあります。そうなったとしても、我が子を愛せますか?
責任をもって一生育てていかれますか?

子どもはかわいいだけではありません。
そういうリスクを背負ってもいい覚悟がある人だけ子どもを産む・不妊治療をする選択をしてください。

世の中には、「理想の子どもと違うから」という理由で、虐待したり、育児放棄したりする親がいますよね。

トピさん、ごめんなさい。
誹謗・中傷するわけではありませんが、重度の障害児を育てている親としてちょっとその点が気になっちゃいました。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 09:28:51

↑自然妊娠でも若い妊婦でも障害児が産まれる可能性はあります。

> 重度の障害児を産んでしまう可能性もあります。そうなったとしても、我が子を愛せますか?
責任をもって一生育てていかれますか?

それは余計なお世話ですよ。
できれば健常を親なら望むし、障害児を産んでも育てる覚悟なんて
簡単に持てません。産む前から覚悟を持った母親なんてないと思う。

産んで育てて、覚悟ができていく。
でも、心も折れる。後悔する。
場合によっては虐待を加える親もいる。
虐待するつもりがなかったはずなのに暴力をふるってしまうのが虐待
だと思う。

綺麗事じゃない、気持ちだけで乗り越える力を持てるわけじゃない。
産まれてしまってから後悔しても駄目なのよ、なんて
誰も言えないと思います。

「産みたい」でも私は十分だと思います。
「覚悟」は後でいい。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 09:39:40

他のレスの方も書いてらっしゃるように、うちも夫の方に問題があり、子供ができませんでした。
特にすごくほしかった訳ではなかったのですが、周りから「お子さんは?」「欲しくないんですか?」「子供を産んで本当によかった!」とか何度も聞かれるたびに複雑な心境になったので、女性としての気持ちってそう簡単に割り切れるものではないですよね。

私はどちらかというと、「できないとなると欲しくなる」「他の人が持っているものを持てないのが悔しい」という気持ちが心の奥の方にありました。でも、そのうちにいかに自分が恵まれているかーーやさしい夫、健康で満ち足りた生活、などなどに感謝できるようになり、人それぞれの幸せの形があるんだということが実感でき、もやもやした気持ちは付き物が落ちたようになくなりました。

トピ主さんが今後、不妊治療を試すなり、養子をとるなりするにしても、あまり子供を持つことに執着しないよう心がけることをお勧めします。ストレスになりますので。子供がいなくても、十分しあわせな人はたくさんいます。
いろいろ悩む時期もあるかもしれませんが、トピ主さんの気持ち次第ですよ。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 09:53:29

トピを立てましたものです。
暖かいコメントにとても励まされ、勇気づけられました・・
本当にありがとうございます。

私は不妊の原因は判明しており、それが一つでなく複数あるのが問題です。
治療に関しては夫と十分話し合い、健康な体質改善も必要だと強く感じています。

身近な友人は殆ど子供がいるので、誰にも話せずにいました。
カナダのどこかに、こんなに親身になってくださる方々がいる事が
とても嬉しかったです。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 13:09:39

>特にすごくほしかった訳ではなかったのですが、周りから「お子さんは?」「欲しくないんですか?」「子供を産んで本当によかった!」とか何度も聞かれるたびに複雑な心境になったので、女性としての気持ちってそう簡単に割り切れるものではないですよね。

そうなんですよね。私も子供がいませんが、知り合ってちょっとしか話したことない日本人の人に、
子供を早くつくらないと、と言われ、でもなかなか難しいんですよね、と答えました。普通の人なら、あまりつっこまないと思いますが、その人は、

私の知り合いでできないと思ってたら妊娠してた人がいる、あなたもがんばらないと、と何度も言い続けて、でも人によっては難しいんですよ、と私が言っても、まだ言われ。会話が完全に嫌な雰囲気になっているのにもかかわらず、何度も言った年配の女性がいます。

もうそれ以来その人と話すのは避けています。そのような人はさすがにこの人だけですが、デリケートな問題にあまりに無神経に話す人が一番嫌ですね。


Res.20 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 17:57:33

↑それってバンクーバーのド派手化粧のおかっぱ頭の声のでかいおばさんじゃないですか?
私も流産直後にひどい目にあいました。

どこで知ったのか流産したことについて、たくさんの日本人がいるところで大声ではなされ、「妊娠してるのに酒でも飲んだんだろ」とか「旦那とHしてばかりじゃないか。さかりがついてるんだ」とか。
自分が毎日酒類ワインを飲むらしく、他人もそうだと思ってるのか、ただでも初妊娠で流産して落ち込んでいるのに、下品な言葉をいろいろ言われ本当に悔しかったです。

他の人から聞いたのですが、いろいろな人に私の流産のことを教えまくっているらしい。
人の噂悪口大好きおばさんなので驚きませんが、本当に田舎出身の下品移民に迷惑しています。
60才くらいだと思いますが、昔はこんな人でも移民できたんですね。

トピ主さん、トピづれすみません。

トピの件ですが、これは人に聞いても答えの出ないことだと思います。
子供がいても子供を可愛がれずに不幸な人もいるし、子供がいなくて幸せな人もいますしね。

トピ主さんが考えて本当に子供が欲しいなら、納得いくまで妊娠を目指してみるほうがいいと思います。
可能性が低いけれど、0ではないんですよね。
働いているのなら金銭的になんとかなるかもしれないですし、不妊治療費の補助をしてくれる自治体を調べてみたり、諦らめる前に後悔しないようにする事はいろいろあると思います。

とくに日本では不妊治療の補助に積極的ですよ。
数年前に調べたので決まりがかわっているかもしれませんが、9割負担や100万まで補助、とか東京だけでもいろいろありました。



カナダでもあるかもしれません。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 20:02:57

>まだ欲しくないので、今後欲しくなったときにもう産めないようだったら中国から養子を取ろうかと話しています。

中国からの養子は、もう以前みたいに誰でも中国から養子を取れるということはなく、親の片方だけでも中国系でないと、養子の申請ができないと聞きましたよ。条件が頻繁に変わるみたいなので、また中国系以外の人達にもオープンになるかもしれませんが。

>親の年齢が40代、子供はいない夫婦で、生後間もない赤ちゃんを養子にすることって可能なんでしょうかね。

知り合いで41歳でアメリカの子供に養子申請をだして、42歳で3か月の赤ちゃんを養子にしたカップルがいます。2−3年前の話です。

養子も海外からだと、エージェントへの申請料、渡航費用、子供の移民申請料なんかも含めて費用が2−4万ドルくらいかかるみたで、費用的には不妊治療をしても、どちらもかなりの出費を覚悟しなくてはいけないみたいです。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 22:31:45

私も子どもはできない体質です。
年齢とか、そういった問題ではなく、物理的に出来ません。
まだ、大丈夫よ〜や、私の知り合いでも・・・・など、多くの優しいお言葉を頂くたびに、
私のケースは、それに当てはまらない為、どうしようもないのにな・・・と、悲しくなります。
自分の体をそのたびに説明するのも嫌なので、流すようにしていますが、
少しだけ傷つきます。
誰のせいでもなく、自分のせいだとわかっていますが、少しだけ傷つきます。
子どものいない夫婦に、子どもの話は、さらっと流してください。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 23:06:39

二人共健康ですが子供を望んではいません。現代社会の不安定と地球温暖化、経済崩壊、食糧難と様々な問題があり過ぎてこれから生まれる子供達の将来に不安があるからです。この状況で子供を持ちたいと考えることに抵抗があり、またエゴにしか思えないからです。生まれてくる子供に私達が知っている、また育った環境、四季、生活が伴うことができないことに申し訳ないのです。あるテレビ番組でもし人類滅亡の時が迫るなら貴方はなにをしますかという質問に、多くの女性は子供を生みたいと言っていた事にとても残念に感じました。生まれてくる子供に生きることよりも死ぬことを選ばせるこの発言には呆れてしまいます。

子供を育てることばかりが幸せではありません。その環境がなければそれが不幸にもなります。私達には選択する知識があることを幸せに思って欲しいです。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 23:40:19

↑その他人が大切に育てた子供達が大人になった時に納める税金に、あなたの老後が支えられるんですよ。
綺麗事を言っていますが、子孫を残すのは、自分たちのエゴじゃなくて、将来の国や世界の為でもあるんです。
皆が皆あなたの様では、世の中回っていかないんです。
そんな風に考えれば、あなたの持論も自分のエゴなのでは?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 00:19:03

レス2です。
レス21さん、養子のことを詳しくありがとうございます。中国も事情が変わってきているようですね。国際養子縁組はお金がかかりますね。以前調べたときも、かなり高額だな、と感じました。
私の場合、日本人の赤ちゃんがいいなと思っていたのですが、アジア人得に中国人なら日本人と容姿が似ているので、何も問題ないです。ただ、仕事などその他のことで忙しくしているうちに、実際に養子をもらうという行動はしてませんでした。お金もかなりかかりますね。

私の場合、私は子供なしで、生きていく!と思っている気持ちと、どこかで夫と2人だけではなくて子供がいるとどうかなあ、とふと思うこともあります。割切っている気持ちと、どこかで割切りがまだできてないところもあるようです。

虐待などでなくなったりする子供のニュースを聞くたびに、うちだったら夫と2人で大切に育てるのに、と思ってしまいます。


Res.26 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 01:03:34

Res 16さん、それは余計なお世話ですよ。とありますが、私は切実なコメントと受け取りました。

高齢のためリスクも充分に理解し、IVFを2回。ダメでした。妊娠するまであと何回か行なう選択肢もありましたが、やめました。Res15さんのいう、「何があっても一生。。。」という覚悟がないと思ったからです。
私も「産みたい」だけでは十分ではないように思います。


Res.27 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 01:34:45

そういえば、知り合いの知り合いですが(年齢ははっきり覚えてないけど)、出産のときに何かあって、その人自身がずっと人工透析をしなければならなくなった人がいます。友人は妊娠中にヘルニアになるし、出産は人によって違いはあるけど、母体にもかなり負担がかかるしね。

上の方がいっているように、普通子供というと、健常児を思い浮かべるけど、障害をもつ子供の可能性はあるし、年齢が高くなればなるほどそういうリスクも高くなると思います。

障害児の施設で働いたことのある同僚がいて、親が全く会いにこない子もいたようです。ある子はお母さんが面倒をみていたのだけれど、夫婦仲が上手くいかなくなって離婚したりとか、たぶん私が想像つかないくらい大変なんだと思います。

私もそこまでの覚悟があってどうしても子供がほしいか、と聞かれると。。。私はそこまでは難しいかな、という気持ちで何となくあきらめていった気がします。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 02:01:21

>二人共健康ですが子供を望んではいません。現代社会の不安定と地球温暖化、経済崩壊、食糧難と様々な問題があり過ぎてこれから生まれる子供達の将来に不安があるからです。この状況で子供を持ちたいと考えることに抵抗があり、またエゴにしか思えないからです。生まれてくる子供に私達が知っている、また育った環境、四季、生活が伴うことができないことに申し訳ないのです。あるテレビ番組でもし人類滅亡の時が迫るなら貴方はなにをしますかという質問に、多くの女性は子供を生みたいと言っていた事にとても残念に感じました。



こういう考えの人は、将来老後に年金も要らないし、自給自足の生活をするつもりなんでしょうか。
それとも親のエゴで生まれた他所の子供たちに丸投げするつもりなんでしょうか。

公的年金というのは、貯金と違って若い働いて税金を納める世代がいなければ成り立ちません。
また、普段の生活一つとっても、自分たちが引退した後に、工場や農場や店舗などそれぞれの場所で働く若い世代がいなければ物資も流通しません。

人間は1人では生きていけないし、次の世代を育てて、その世代がやがて親の世代の面倒をみながら子供の世代を育てていくことでいろんな制度も物流も回っていると思います。

「今の世に子供を産み育てるのは親のエゴ」という表現を時々聞きますが、子供を産むことが親のエゴなら、やがて人類全体で首でもくくればエゴイスティックではなくなるのでしょうか?
人の産んだ子供におんぶしようとするのも立派なエゴだと思いますけど。

子供を産む自由・産まない自由はもちろん大切ですが、子供を産むのは親のエゴと言うなら、誰も子供を産まなくなった場合にどういう状況になるか考えながら物を言ってほしいです。
もちろん、誰も子供を産まなくなるということはありえないから、勝手なことが言えるのだと思いますけれど。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 02:29:29

23さんではないですが、産む産まないは個人の判断ですからね。そういえば日本にいる私の母が、これからのことを考えると社会や環境が変わってきているし、あなたたちが心配だ、と言っていました。

母親としては、社会がどうなってもいいというわけではないでしょうけど、やっぱり、周りがどうであれ自分の子供には幸せでいてほしいと考えますからね。なので、自分の子供のこと、将来のことを考えると産む気になれない、というのもまあ、そういう考えもあるのかなと。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 07:46:11

なにか話がそれてきていますが、トピ主さんは「産まない」のではなく「産めない」のですよ。 産まない選択をしたって、税金は払っています。 その税金が、子供がいる家庭に税金控除などのかたちで廻り回ってくるのですから、子供を産まないのはエゴという考え方はおかしいのでは。 私には、自分の老後のために子供を産むほうがエゴに思えます。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 09:05:41

「子供を産むがのエゴ」といっている人がいるのですよ。

よく読んで。

Res.32 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 10:28:52

自分の老後のため)ではなくて、これから先の社会のため)です。
大変な世の中なのは、皆理解しています、でもこれは、人類が生まれた遠い昔から、
繰り返された事ですよね?平安時代で、貴族が好きかってやってるからとか、戦国時代で、世の中が
乱れていて命なんかあってない様なものとか、江戸時代で、飢饉があって、ろくに食べ物がないとか、
明治から昭和に掛けて、戦争ばかりだとかの理由で「子どもを産まない」のを大義名分にしていた人は、
あまり居なかったのでは?
日本だけじゃなくて、世界でも同じ様に、革命や戦争、飢饉諸々乗り越えて、今があるんですよね?

この途中で、そんな風な綺麗事を言って、子供を産まない人ばかりだったら、今の世の中は成立しなかった訳です。
色々あっても、皆そのバトンリレーを繰り返して今があるんですよ。

理由があって、子供の出来にくい人は仕方ないと思います。完璧な人間なんて、いませんから。
私も不妊だったので、痛みはすごく理解出来ます。
でも、子供を授かる可能性を持ちながら、自分の判断で産む事を拒否して、人類としての義務を果たして
子供を産み育てている人を「親のエゴ」扱いするのは、ちょっとおかしいのではないでしょうか?
皆、今の世の中が大変なのも、この先の見通しが余り明るいものではない事も理解していますよ。
では、皆が皆あなたの理論と同じ行動をとったら、どうなるか考えた事ありますか?

あなたはあなたの考えがあるのでしょうが、子供を持つ人や子供を待ち望む人に対して、子供を持つ事は「親のエゴ」と、批判するのは、お門違いだとおもいます。
言い切るのは、
Res.33 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 11:33:37

エゴかエゴでないか、2人の人が言い合いしてるんですよね。意見が違うだけだし、分かり合うことはないと思う。このトピとはずれてるね。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 11:36:07

ああ、子供を産むのをエゴだと言われたと、1人で連続レスしてますね。もうそのぐらいにしたらどうでしょう。トピすれですし。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 18:16:18

ひとりじゃないですよ。書き方からして、二人ですね?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 18:22:18

でも自身のエゴで子供を産もうとしてる人って結構いると思います。例えば計画性のない妊娠もそうですよ。生まれてくる子供が可哀想です。知識を持って行動するのが正しいと思いますが。そのうちレイプも犯罪ではないと言いそうですよね。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 18:27:07

子供を産まないのは自由ですが、あまり過激な理由付けをするのはどうかと思います。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 19:26:56

res37さんの言うことは逆の意見にも当てはまりそうですね。 結局、トピとは関係のない議論ではないでしょうか。 「産めない」苦しみというのは産むことを理由がなんであれ断念することとは話が違いますよね。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 19:29:16

そうですよ。エゴの話はもうこのくらいで終了にしてはどうでしょう。トピ主さんの話とは違いますね。
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/08 22:12:06

こういう『手にはいらない何か』でじたばたするのが人間なんだとおもいますが。

ちょっとおちついたら、自分のもっているもの、を感謝しましょうよ。コップ半分の水。半分もはいっているのか、半分しかはいっていないのか。

私の姉は子供がいませんが、うちの子供たちや姪っ子甥っ子たちにとても人気者のおばになってます。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2012/11/08 22:24:58

子供はいてもいなくても不幸な人と幸福な人があります。

トピ主さんは気持ちの整理をしなくてはならないのです。ご主人とお二人で過ごす今後の人生設計を立てましょう。
他人からはそのぐらいしかアドバイスありません。

Res.42 by 無回答 from 無回答 2012/11/09 10:51:56

トピずれ承知ですみません。

レス23さんのコメントでいろいろ意見がありましたが、偏った考え方ではあるけれど、一概に否定もできない部分はあるかと思いました。というのは、うちは結婚してしばらくになりますが、まだ子供ができず、親と電話で話すたびにまだかまだかと聞かれます。
母は、女だったら出産して子育てをしなければ幸せになれないように考えているようで、私たちに子供ができるのを心待ちにしてます。(すでに孫はいます。)

実際、私は子供が大好きでかわいいと思います。でも、自分の子がどうしても自分と血がつながった子供でなければならないという感覚があまりありません。日本は少子化ですが、世界的にみたら、暖かい家庭を必要をしている子供が溢れています。
世界各国で孤児院をされている方の映像をみたり、街で白人の夫婦が黒人の子供を抱いていたりするのを見ると、すごいなと感じます。
そんなに血縁にこだわるのって、どうしてなんだろうって考えさせられます。自分の子孫を残したいというのは、人間の本能みたいなものなのでしょう。

もちろん、自分の子供を出産して立派に育てるのはすばらしいことですが、他人の子供でも愛情を持って育てるのって人間の成長した姿かなって気がしています。母にそんなことを言ったらバカにされそうですが。私はちょっと変わってますかね?




Res.43 by 無回答 from 無回答 2012/11/09 12:09:48

何度か養子のことでコメントしているものです。
私は養子のことを少し調べたことがあり、養子に関しては血のつながりはなくても、立派な家族になると思っています。

私も一度母にいったことがあります。子供は養子でもいいじゃないかな、と。母はそんな他人の子供なんて、と言ってました。軽く話をしている時にその話をしたので、母は私が冗談で言ったと思っていたかもしれません。母はとても優しい人ですが、子供=自分の血のつながりという考えの人には、他人の子供を育てるというのは想像がつかないんだと思います。

私の場合は、他人から見てすぐに親子だなと思ってもらえる、子供も抵抗なく親と思える、という思いもあって、養子だったらアジア人のほうがいいなと思ってました。
自分達はよくても、周りや学校でイジメられたりしないかな、と思ってです。どうしても理解できない人達やいろいろ言う人はいますからね。

ごちゃごちゃ考えた割には、お金がかかる、いろいろ手続きがなどと実際には行動には出ませんでしたけど。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network