jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23781
日本人のママ友は持つべき?それとも面倒?
by 無回答 from バンクーバー 2012/11/06 12:09:07

去年子供が産まれ、歩きだす年頃になりました。

周りの日本人の友達に子供の居る人はほとんどいません。

日本人のママ友がいたらいいなとは思うのですが、ママサークルやプレイグループ等は
既に知っている人同士の輪が出来ていて入りづらい印象です。

小さい頃の陰口が原因で対人恐怖症をわずらっているため、もともと女性のグループは結構苦手です、
しかし、子供のことを思うと仲良いママやお友達と触れ合う機会があったほうが
いいのではと感じます。また日本語環境にするのも良いと思うので。

ただここでの相談を見るとママ友は面倒という意見もけっこうありますね。

日本人ママとも持つべきでしょうか。面倒でしょうか。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 12:24:01

ママ友のとらえ方って人それぞれですよね。
私の場合は…
1.子供が幼稚園に入るまではママ友と呼べる友達はいませんでした。
私自身はそれでもよかったけど、子供の遊び相手がいないのが可哀そうでした。
でも幼稚園に入ったら友達はたくさん出来たので問題なかったし
自然にママ友も出来ましたが、いなくても大丈夫といえば大丈夫ですよ。
ただ、ママ友は子供関係の情報交換が出来たり協力し合えたりするので
苦痛でないならママ友はいた方がベストだと思います。
2・幼稚園でとても仲のいいママ友が2人いましたが子供達が違う小学校に
入学したらそれ以来パッタリ連絡を取らなくなりました。
子供同士の接点がなくなったら離れる場合の方が多いと思ってます。
3・現在子供は小学生ですが、子供同士クラスが離れても一緒にランチをしたり
買い物に行ったりするママ友が数人います(普段は子供同士遊んだりしません)。
私の中ではその人達は「友達」という感覚です。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/06 13:42:59

人に「持つべきかどうか」って聞く時点で、もうあなたにとっての
ママ友ってそもそも何なんだろうって思ってしまいますね。
苦痛なら長続きしないし、イヤイヤ会ってれば顔にも出るし
良いことはありませんよ。子供が大きくなれば仲よく遊ぶ友達が
出来てきますから、おのずとその子の親とは連絡を取り合ったり
(プレイデートのアレンジ等で)話す機会は増えますから
その時に考えれば良いのでは?それまでしばらく時間ありますから
ママ友という存在を持つことについて、もう少しご自分の考えを
まとめられたら良いのではと思います。人に合わせる必要はないし
友人というのは「縁」ですから。

日本語については、日本語学校に入れて、自分は変わらず日本語で
話し続けて、たまに里帰りして、まずはそれで維持できるかどうか
やってみて下さい。うちの子はこの方法で維持してます。
私の日本人のママ友は学校で会えば話す程度。子供の年齢も性別も違うので
プレーデートもなし。なので、日本語で遊べる日本人の友達は
いまだにいませんが、いたとしても言語はすぐ英語になっちゃう気がします。

Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/06 14:11:14

母国語でおしゃべりできるお友達って、居た方がいいなと私は思います。

私はオフィスワークで産休ぎりぎりまで働き、産後は親子二人っきりで家で過ごしたり、たまにcommunity centreのドロップインなどに連れてっていましたが、そこでは仲良くなれる程の友達には会えず、顔見知りで終わっていたでしょうか。
また産休が終わると仕事に戻るの繰り返しで、日本人のお友達は全く居ませんでした。
その時は別に居ても居なくても、どちらでもよいと思っていました。

1年ほど前にオフィスが閉まり専業主婦をするようになり、子供の習い事に連れていけれるようになりましたが、そちらで沢山の日本人の方達と知り合い、日本人のお友達を持つのっていいなっと初めて感じました。

きっとトピ主さんも居なかったらいないで不自由はされないとは、思います。
でも一度持ってみて 経験されてみるのはどうでしょう。
だめだったら、お友達としてお付き合いするのをやめればいいわけですし。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 14:27:03

英語に不自由されてないのであれば、無理して日本人の友達を作る必要はないと思います。
どうしても助けが必要なら別ですが。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 16:13:32

過去にも繰り返されるトピですが

自分が対人関係が築けない協調性が持ていないのを
「ママ友」「日本人同士の付き合い」が苦手ってするのが
どうかと思う。関係ないでしょう。

そもそも人付き合いが苦手なだけでしょ。
親になったんだから、そろそろ社会性を学ぶチャンスだと思いますけど。

たとえママ友が所詮ママ友であるにしてもです。
気心の知れた友人とは、まるで違っていたとしても

子供が日本語で遊べるお友達を作る為でも
何か子供の教育に関する情報提供をもらう為でも
日本語学校で円滑に保護者同士付き合いができる為でも

大人なんだし母親なんだから頑張れませんか?




Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 17:17:51


とぴぬしさんのいう対人恐怖症ってそんなに簡単に治るものですかね。
母親になっただけで治るのならとっくに人の輪に飛び込んでいるのでは・・

Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 22:14:35

↑病気が問題であればママ友を作る以前の話しなんでは?
専門家に診てもらって治した方がいいでしょうね。
治らない病気なら無理して交友関係を探すのは負担になるので
子供には自分でいづれ友人を作ってもらう事で割り切れば。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 01:22:44

レス5さんが一言余計だと思う。
治療しか方法がないと思ったなら、はじめからそう言えばよかったんでは???
ママなのにヘタレだねみたいな言い方する必要はなかったと思う。
こ−ゆーママがいるから主さんママトモ作るの怖がっちゃうんじゃない?
上から目線で、友達になりたくないタイプだわ!
Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/11/07 04:45:26

疑問に思うのだったら、ママ友は作らない方がいいと思います。
そういう勘は、けっこう当たると思います。

作ろうと思わなくてもできてしまうのが友達です。友達を作ろうとしていないのに友達になってしまったら、それは縁なのだからそういう人たちと付き合えばいいと思います。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network