jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23780
手形の不渡り
by 無回答 from 無回答 2012/11/06 11:46:41

最近小さな会社で働き始めているのですが、あまりに手形の不渡りについて無頓着で驚いています。

日本では手形の不渡りは倒産を意味しているところも大きくかなりシリアスに扱われますよね。
こちらではそういうことはないのでしょうか。

この小さな会社はカナダの企業で、カナダ人しか働いていません。
小さいとはいえ、ファミリーカンパニーとかそういうものでもないです。

カナダではそういうものなのでしょうか?

ちなみに個人のチェックではなくて、企業同士の支払いに使われるチェックの不渡りの話です。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/11/06 14:25:10

日本では当座預金(小切手を使える口座)は個人で持ってる人は少ないので企業で使われてる場合がほとんどです。
日本では、二度目の不渡り小切手を発行することが実質的な倒産と理解されます。これは企業側も口座にお金がないことを承知の上で小切手を発行しているので、自らが破産を宣言してるのと同じです。

こちらでは小切手は個人でも持てるし、家賃の支払いなどに使われています。
企業も同じような感覚で支払いに使えるので、小切手の流通量は多いです。
支払を受ける側もそれを承知なので、小切手を換金するタイミングによっては換金できないこともあります。
例えば、中小企業などの場合、明日顧客から入金されることになっていて、それを期待して明日の日付で小切手を発行したりします。しかしなんらかの理由で顧客からの入金がないと、その小切手も残高不足になってしまいます。
企業によっては、顧客に対して「残高不足の小切手(NSF: Non Sufficient Fund)に対しては$xxの手数料を頂きます」などと指定してるところもあります。
逆に言えばよくあること、ということです。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network