jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23580
外出時の離乳食
by 無回答 from バンクーバー 2012/10/05 00:09:44

現在9ヶ月の子供がいます。
お出かけの時にどんな離乳食を持って行ったら良いのかいつも困っていて、お知恵を貸していただきたく、トピを立てました。

現在、日本でいうカミカミ期になり、少し形のあるものを食べさせているのですが、外出時にどのように持って行ったら良いのか困っています。密封容器に入れて行っても、しばらく常温で持ち歩いたものを加熱しないで与えるのに抵抗があるのですが、9ヶ月頃になれば大丈夫なのでしょうか?
日本では、色々な種類・形状のBFが市販されているようですが、こちらではペースト状のものや、1歳以降のレンジで温めるだけというタイプの離乳食しか見かけたことがありません。ペースト状のBFは、1瓶全て食べ切ることができず、口をつける前に取り分けて瓶に記載の期間冷蔵庫で保存しているのですが、開封した物は常温で持ち歩けないでしょうし、外で新しいものを開けて、食べ残しを捨てる他ないのでしょうか。

皆様は、お子さんが9〜11ヶ月の頃の外出時、離乳食はどうされていたのでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/10/05 05:41:08

ビンを持ち歩いてそのまま食べさせてました

確かに食べきれないので無駄になるけど、
食事時に重なるのはそう毎日あることではないので割りきってました。

あとは、フルーツやクラッカーでしのぐかんじです

Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/10/05 08:53:55

コンビニ屋に日本の離乳食売ってました。
私はそれを外出時に持って歩いてました。
あとはクタクタに茹でたマカロニと瓶詰めの離乳食。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/10/05 09:50:54

うちも、もったいないけど、上の方たちの様に、ビンを持って行き、残りは捨てていました。
そんなにしょっちゅう外食する事もないし(多くても週1〜2ですよね?)
そこは、割り切って。

または、子供だけ家で先に食べさせて、カットフルーツやフォローアップのミルクを持って行き、
デザートの様に、食べさせたりしていました。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2012/10/05 10:42:53

トピ主です

早速のレスありがとうございます。
やはり、瓶のを持ち歩く方が多いのですね。野菜・肉系の瓶詰めBFは「温めてから」と記載があるものが多いですが、それをそのまま常温で与えるか、フルーツ系の瓶詰めにするかですね。

カットフルーツ、クラッカー、マカロニというアイディアもありがとうございます。

ふじやさんには、もう少し大きい子用のBFはあったのですが、 コンビニやさんには、このくらいの月齢の赤ちゃん用の日本のBFが売っているのですね。知りませんでした。今度のぞいてみます。ありがとうございます。

食べ物を捨てるのがなんだかもったいなく感じるのと、うちの子がペースト状の離乳食に飽きて来ているのもあって、質問させていただきました。まとめてのお礼で失礼します。

他にもありましたら、新米ママにぜひアドバイスお願いします。
Res.5 by Pon from 無回答 2012/10/05 11:46:21

カナダで売っている保温ジャーになんでも入れて、でかけていました。お粥、パスタ、何でもオッケーです。食べさせる時も温かいです。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/10/08 00:22:36

>pon様

なるほど、そういう方法もありますね。以前、水筒におかゆを入れて出かけたら、量が少なかったせいか、冷たくなっていてがっかりしたことがあります。保温ジャーとは、お弁当などに使うタイプの物ですよね?早速探しに行きます!
ありがとうございました。
Res.7 by 魔法瓶・保温ジャー大好き from 無回答 2012/10/08 05:53:02

ちょっと気になったので、間に合うとよいのですが、、、

>水筒におかゆを入れて出かけたら、量が少なかったせいか、冷たくなっていてがっかりしたことがあります。保温ジャーとは、お弁当などに使うタイプの物ですよね?早速探しに行きます!

メーカーによって保温能力が違うので、購入前に調べられると失敗がないかも!
魔法瓶ですが、Thermos(日本で購入)は朝に沸騰させた液体(お茶等)を入れても夕方まで結構熱いんですが、カナダで彼が購入してきてくれたcontigo(ブランド名なのか分からないんですが、飲み口のフタのところに書いてあります。二本入りで1セット costcoで購入)はお昼にはビックリするほど低温度です(笑)。 他にもある大小の魔法瓶も↑同様短所長所を活かし使い分けているので問題ないのでいいのですが、せっかく購入されるのであれば、前もって知っていると違うかな、と思って^^。

保温ジャーも同じく違います。カナダで知人(日本人)から譲り受けたの(ノンブランド?)は、お昼のランチ時まで結構温かかったです! 形も洗い易さも最高、お気に入りでした!

何らかの形で、参考になれば幸いです^^。
Res.8 by Pon from 無回答 2012/10/08 20:47:03

私が持っているのはロンドンドラッグの赤ちゃん用品売り場で買った、Thermosの保温ジャーです。出かける前にお温めて、食べさせる頃は熱々ではありませんが、幼児に与えるちょうどいい熱さになってます。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2012/10/09 20:11:26

うちもタッパーもマカロニやパスタ入れて持ち歩いていました。
サーモも瓶もそれほど持ちませんが冷たくても食べていましたよ。
あとはバナナは必需品でしたね。
結局、バナナが一番便利でした。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/10/09 21:16:15

トピ主です。
連休でバタバタしていて、お返事遅くなり申し訳ありません。

>レス7さん、8さん
Thermos、今日ロンドラでセールでした!使うのが楽しみです。詳しくありがとうございました。

>レス9さん
離乳食常温保存だと菌が発生しやすいとネットで読んだものですから、まだ未熟なベイビーにはどうなのかと試せずにいたのです。経験談ありがとうございます。バナナ、本当に便利ですよね。最近食べる量が増えてきて、外出先でライスシリアルとバナナをあげましたが、気がついたら炭水化物系しか与えてない事になりますよね。難しい。

皆さん工夫しながら子育て頑張ってらっしゃるのですね!私も頑張ります。ありがとうございました。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network