jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23437
kindergartenに持って行くスナック&ランチのアイデア募集☆
by 学校 from バンクーバー 2012/09/12 18:05:25

Kindergartenが始まりました。
始まる前は色々と予定を立てていたのですが、実際に学校が始まると
何を持って行ったら良いのかわかりません。

皆さんはどのような物をスナック&ランチをお子様達に持たせていますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/12 19:01:00

ダイソーの小道具が役に立ちますよ。
うちは小食だったので、かわいいバランを飾ったり、動物のピックを使ったり
して、子供の気持ちを盛り上げるように努力していました。

クッキー型で、パンを抜いて、小さく食べやすくしたり、のりの型抜きで、何でも
(うずら卵やプチトマト等など)ニッコリ顔にしておきました。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 21:44:37

レス1さんのような事する人誰もいないし、浮くからね。
ふつうでいいよ。サンドイッチとか、匂いの無い系。
時間が少ないから手でパッパと食べられるものが一番。
ソーセージとか子供はすきだよね。
別タッパーやジップロックにミニトマトやキャロットフルーツ等をたくさんいれてあげれば持ちながら、食べれるから楽だと思うよ。
日本のお弁当みたいにしなくていい。
第一デイケアとかプリスクールいかせていましたよね?わりと同じ要領でいいと思います。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 22:20:14

ランチ面倒ですよね。以前は色々考えていましたが今は基本メインの炭水化物とタンパク質、フルーツ、市販のスナックの3点です。
メインの炭水化物とタンパク質はとてもシンプルなサンドイッチ(ワオバターとジャム、ハムとチーズ、チキンのラップ、ツナサンドなど)、おにぎり+卵焼き、夕ご飯のパスタの残り(これは保温のお弁当に朝温めていれる)など。これに豆乳やジュース、スープなどを入れる時もあります。

おにぎりはのり巻き風に巻いておくとお寿司っぽくてクラスメートのウケがいいそうです。もっと緑黄色野菜を取り入れたいのですがせいぜい生のブロッコリーを数個入れるくらいでなかなか難しいです。

市販のスナックはグラノーラバー(ナッツフリーの)、魚のクラッカー、おせんべい、チーズスティックなど。

ちなみに明日のランチ(とても手抜きです)

ワオバターとブルーベリージャムのサンドイッチ
キュウリの浅漬け
豆乳
メロン
グラノーラバー
おかき





Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 22:24:19

私はRes.1さんのように
型抜きでチーズや野菜を抜いたり
海苔用の型抜きパンチを使って
お弁当を可愛くしてます。

子供(女の子)もうれしがってますし
日本風のお弁当が大好きなので、
リクエストに応えてずっとそうしてます。
ちなみに今G2です。

サンドイッチもクマの形に抜いてみたり
作る私も楽しんでます。

手の込んだいわゆる「デコ弁」ではありませんが
ちょっと手を加えるだけで見た目がグッと変わって
先生やクラスの子達から「イイお弁当だね!」と
褒められることがありますよ。

でも一番は、
トピ主さんのお子さんが何を好んで
どれだけの量が食べられるかを
基準に考えてあげればいいと思います。

うちの子はたまに、においも気にせず
「カレーライスにして!」
と頼むこともありますよ。

おやつに関しては、先生から「こういうものを持ってきて」と
お話はありませんでしたか?

うちの子の学校ではキンダーのとき
キャンディー、チョコ、ガム、チップス、クッキーはダメと
言われてました。
ですから、小さな容器にシリアルやクラッカーを入れて持っていったり
スティック野菜や食べやすく切ったフルーツ
チーズも好んでいまだに持って行きます。

キンダーのうちは遊びながら持って食べることはダメと教えていたので
(担任の先生もそういう考えの方でした)
スナックバッグでおやつはあまり持たせてませんでした。
食べ終えて片付けてから遊ぶように
あえて小さなコンテナで持たせてました。
子供本人もそれを希望してました。




Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 22:33:33

Res2さんのような

低所得者層が通う学校ならそれでいいんじゃないですか?

私立ではそんな風にはできませんからね。

だいたいあ、お手伝いさんがちゃんといるのに手抜き弁当を持たせる意味もないし、浮くからね、の意味もまったくわかりませんよ。

寿司弁当などもって来る子供はたくさんいますし、ケータリング業者がオーガニックランチを持ってくる子供もいる。

子供に、他の子供のようにふるまえとか、他の子供と同じようにしないと浮く、という中低層な考えを押し付けることこそ、教育的によくないんじゃないですか?


Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 23:11:19

うちは毎日おにぎりとヤサイスティックにお肉ものおかずです。
それぞれをタッパに入れて、スナックには手製のベイキングものをつけています。
日曜の夜にマフィンやパウンドケーキなどを焼いておきます。
今週はキャロットケーキ、砂糖めちゃ少量!です。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/12 23:26:56

レス2の子供はかわいそう。。。
手抜き弁当なだけでなく、このものの言い方。。。
育ちが知れるわ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 23:33:16

なぜレス2がそんなに攻撃されてるのかがわかりません。。
一アイデアとして読み流せばいいのでは?
ちなみにわが子の学校もランチタイムが短くて、食べやすさの方を優先してる親子も少なくないですけど。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/09/12 23:50:35

レス5はただ単にレス1さんなんでしょうね。いきなり私立とかお手伝いさんとか言い出して怖くないですか?変わった親さんかな?

他の皆さんが言っているように、簡単です 。バランスの良いものやオーガニックものが中心。卵サンドは子供の好物で、フリーランのものなど、品質はこだわりますが、特別凝っていません。おやつは手作りマッフィンかグラノールのバーとフルーツ等。
サンドイッチもハムではなく、ターキーやチキンにしたり変える程度。
女の子の親なら可愛くすればいいけど、ランチくらいで、みんなに可愛い!と言われるのは初めだけ。そんなに形にはこだわらなくていいと思います。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/13 00:10:28

レス1ですが、レス5さんではありませんよ。

皆それぞれなので、私は2さんのような人がいらっしゃっても当たり前だと思います。
何を重視するかによって、作るお弁当も違ってくると思います。
うちの子は、小さいころアレルギーもあり、食が細かったので、
とにかく、食事を楽しい事と思ってくれるように、色々と手を尽くしました。
うちの学校は、日本人が結構多いので、みなさんで情報交換していましたよ。

ダイソーの小物の事を書きましたが、2ドルで結構な量が入っていますので、
お勧めです。ちょっとした事で、子供が喜ぶと嬉しいので、使っていました。
今は学年が上に上がって、男の子なのでキャラものは「恥ずかしいから」と言うので、
止めています。

お子さんによっては、日本風の物をほしがったり、皆に合わせて、サンドウィッチにしてほしい
という子供がいるみたいなので、お子さんの好みも聞いてみるといいかもしれませんよ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2012/09/13 09:52:04

私も食べやすさ重視でサンドイッチなどを用意しましたが半分以上残してきました。
理由は美味しくないということでした。
家では和食が多いのでお弁当もご飯系にしたら完食でした。
朝の忙しいときに弁当作りって面倒ですよね。
前日から作っておけるものは極力前日に詰めておきますが、朝の時間はあっという間に過ぎてしまいます。
前日作っておいたら便利というおかず何かありますか?

Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/09/13 17:01:41

ランチ時間って、カナダはそんなに短いのですか?
小さい子は咀嚼にも時間がかかりますすし短い時間で食べたら消化にもよくないと思いますが。

保護者は教育機関に何か言わないのでしょうか。
やはり食育に関して日本が世界一なんですね。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/13 17:04:00

↑煽っとるど〜
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/13 19:23:12

>やはり食育に関して日本が世界一なんですね。

放射能に汚染された食物を給食に使っている報道がありましたよね。

それでも世界一??

完全にアホですね。


Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/13 19:29:22

↑あほが、釣られとる。
Res.16 by 時間 from 無回答 2012/09/13 20:33:36

学校によるかと思いますが、うちの子の学校はランチの時間が20分です。その後20分は遊ぶ時間で、その時にランチを延長して食べる事はできないらしいです。
うちの子はサンドイッチが好きなので、ほぼ毎日ハムやクリームチーズのサンドイッチやベーグル。後は前の日の残りもので、パスタなどをThermosに入れて持たせています。時間が足りなくてスナックを残して帰ってくる事はありますが、幸い今のところランチを残して帰ってきたことはありません。

スナックはフルーツや野菜スティック、チーズ、クラッカー、ゴールドフィッシュ、が活躍してます。子供が好きなもので、体によいものを持たせてあげればいいのではないでしょうか?私もいつも同じものではかわいそうかと思い、時々違うものを入れてみたりするのですが、『やっぱりハムのサンドイッチがいい。』と子供に言われてしまいます。なので、今では、 夕飯に栄養タップリのものをあげればいいや、とランチはあんまりこだわらない事にしました。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2012/09/14 05:45:46

うちはランチプログラムにいれています。
メニューは
http://selkirkelementary.com/data/Lunch%20May%20menu%20group%201.pdf

お友達の子供も他校ですが同じプログラムを持っています。
無い学校はPACで提案して見てくださいね。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/14 07:05:38

↑低所得共働きエリアの学校だけのプログラムです。







Res.19 by 無回答 from 無回答 2012/09/14 07:15:12

丼ぶりみたいな、スプーンでサクサク食べれる弁当(チャーハン、ピラフ、オムライス、カレー、シチュー、丼もの)
フォークでパクパク食べれる弁当(焼きそば、お好み焼き)だと、時間がなくても、わりと食べきってくれます。
キャラ弁みたいなほど、残す量が多かったです。というのも、眺めすぎたり、人に見られすぎたり、
もったいなく思ったり、ただ食べることに集中できないようでした。(うちの子の場合ですが)
小学校のうちは、食べきることは無料だと、あきらめてます。うちの子には時間が短かすぎるので。

Res.20 by 学校 from バンクーバー 2012/09/14 17:25:08

皆さん、色々なご意見をどうもありがとうございます。
残念ながら、娘の学校にはランチプログラムはありませんが、
こちらのメニューを参考にさせて頂こうと思います。
ありがとうございました。

また、その他、色々なアイデア。
手を抜く所は抜いて、頑張れる所だけ頑張ろうと思います。

質問なのですが、サンドイッチのパンは普通にスーパー等で売っている物ですか?
うちの娘は小食な上、通常の厚さの物だとなんか食べずらそうなのです。
それが2枚一緒となると、なかなか食べてくれなくて...
どこかで柔らかくて、薄切りのパンが手に入る所はご存知ですか?
(パン屋さんで切ってもらってもなかなか日本の様な薄さは注文できなくて...)
Res.21 by 無回答 from 無回答 2012/09/14 17:56:43

↑こちらで売っているパンは基本的にサンドウィッチ用の厚さではないですか?
あれよりも薄くとなると、自分で切るしかないと思います。
あとT&Tで売っているような食パンは日本人好みのフワフワなパンですので、お子さんも好きかもしれないですよ。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2012/09/14 18:13:37

パンはカットされていないものを購入して自分の好みのサイズにスライスしては?

子供の食べられる量によって厚さを調節するのも簡単でしょう



Res.23 by 無回答 from 無回答 2012/09/14 18:24:52

パンを薄く切るときはコツがあります。


上から下にすらいすると、だんだん厚さがずれていくことがあります

特に柔らかいパンは、薄くきろうと思うとつぶれてしまったりします。

薄くきりたいときは、耳の部分4面に、好みの厚さに切り目を入れてから、
スライスしていくと、切り目が包丁のガイドになって、厚さが保てます

ぶ厚めのパンを半分の薄さにしたいとき、
パンをまな板に寝かせて、耳の部分の真ん中に4面に切り目を入れてから
横にスライスしていくといいです

Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2012/09/16 19:14:03

dipの持っていきかたについてアイデア頂けませんか?
こどもはdipがないと、野菜を食べてくれません。があれば食べてくれるのでスナックとして持たせたいのですがdipをどうやって持たせたら良いのか・・・皆さんどうされてますか?
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network