No.23411
|
|
お勧め絵本ありますか? 〜飛行機での時間稼ぎ用〜
by
ただいま準備中
from
無回答 2012/09/07 22:04:07

1歳半になる娘と2人で日本に帰国予定です。
飛行機内でできるだけ大人しくできるよう、オモチャやお菓子などを準備しているところです。
絵本も何冊がこちらで購入して持っていこうと思うのですが、お勧めの絵本があれば是非教えてください!
・カナダで購入可能
・軽くてかさ張らない
・長時間子供が熱中できる
以上の条件を満たす本があれば嬉しいです。
何度か本屋にいったのですが、たくさん種類がありすぎて迷ってしまいます。
一応候補に挙がっているのが「The Very Hungry Caterpilla」(ミニサイズ)、「Where's spot?」です。
よろしくお願いします!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/09/08 00:41:59

1歳半なら、何度も貼ったり剥がしたり出来るステッカーブックも良いと思います。
絵本よりも動物の写真が、たくさんある本や小さな飛び出す絵本など。
でも興奮して喜んで奇声を上げてしまうかな?
音の出ないオモチャも用意されるといいと思います。単純なもので普段のオモチャではなく新しい物。
例えば、オモチャの携帯電話とか、小さな紙の箱に何かを入れて、開けたり閉めたりなど。
ごめんなさい、絵本の名前は、出て来ませんでした。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/09/08 04:47:16

長時間楽しめるというのは無理だと思いますので、かさばらない遊び道具をいくつか組み合わせて時間を持たせるのはどうですか?
私も娘が2歳までは頻繁に日本に帰っていましたが、お絵かき、折り紙、クラフトなどの方が時間が持ちました。
折り紙やクラフトはただ作るのじゃなく、その後、「ごっこ遊び」もできますし。
布の絵本を手づくりして持たせたこともありました。
ファスナーや、ボタン、リボン、マジックテープなどがついていて、開けたり閉じたり、いたずらできるものです。
ウチの子は、自分が作ったり触ったりできるものの方が熱中して大人しく遊べました。
とはいえ、時間が長すぎますので、あれを出したりこれを出したり工夫しましたけれど。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/09/08 08:16:58

絵本の情報ではないのですが、私は小麦粉粘土をもっていきました、いつも。これは偉大でした。市販のプレイドウはすぐに乾いて固くなってしまうので手作りの小麦粉粘土です。いろんな色があるとたのしいかな、とおもったら、最初の30分で全部いろをまぜられてしまいました。それ以降は一色だけです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
1歳8ヶ月のママ
from
バンクーバー 2012/09/08 21:32:17

うちの娘を連れて行ったときに役にたったもの。
○プクプクシール(貼っても剥がしやすいタイプ)
○ペーパーナプキン(薄めの安っぽいやつ)ビリビリちぎって1時間ぐらい持ちました。
○色んな写真。
○本物でなくしても大丈夫なカギ。(飲み込まないようにキーホルダー付き)
○ダイソーで買った小さいお絵かきボード?マグネットペンで何度も書いて消せるもの。
○使ってない本物の携帯(充電はできるもので)
です。
飛行機に乗る当日まで、飛行機の中で使うおもちゃはすべて隠して使わないようにしてました。
乗ってから見せると、本人もこれこれー。みたいにテンション高かったです。
飛行機乗ってからも一度に見せないでチョコチョコ出して時間稼ぎして私は乗り切りました。
おかげで一度も泣かず、席も立たず・・助かりました。
頑張ってください!!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/09/08 22:18:30

トピズレですが。
使ってない本物の携帯(充電はできるもので)
SIMカードを抜いていても911コールはできるので子供のおもちゃにするのにはバッテリーも抜かないといけませんよ。
飛行機内で遊ぶのに使うのがどうなるのかまではわかりませんが、日常おもちゃに使われる場合。。。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ただいま準備中
from
無回答 2012/09/08 23:14:41

皆様、コメントありがとうございます!
レス1さん
ステッカーブックは良いアイディアですね。
ステッカーブック以外の場所にペタペタ・・・・なんていうのは困りますが(笑)
近々、ダラーストアに行って色々と使い捨てでも良いようなおもちゃを購入してくる予定です。
オモチャの携帯電話は喜びそうです。
ありがとうございました!
レス2さん
折り紙&クラフトは考え付きませんでした。
まだ年齢的に早いかな?と思ったのですが、挑戦してみようと思います。
手作りの絵本は素敵アイディアですね。
不器用で面倒くさがりな私にはちょっと無理そうですが・・・
ありがとうございました!
レス3さん
私もプレイドウを購入するつもりでいたのですが、すぐに乾いて硬くなることは知りませんでした。
小麦粉粘土!!初耳でしたが、作り方を調べたところ、簡単にできてとても安全なんですね。
私も同じく全部色を混ぜられてしまう確率大ですが、何色か作って持って行こうと思います。
ありがとうございました!
レス4さん
私の娘もカギが大好きなので、使用していない鍵を集めてキーホルダーにしようと思います。
お絵かきボードは良いアイディアですね!きっと興味を持ってくれると思います。
一度も泣かないで席も立たなかったとは!!凄い!!!
どうか私の娘も機嫌良く過ごしてくれると良いのですが・・・どうなることか。
ありがとうございました!
レス5さん
機内に持ち込むことは考えていませんでしたが、それは知りませんでした!!
情報、ありがとうございました!
絵本のお勧めに限らず、お勧めオモチャや機内での過ごし方などコメントいただけたら嬉しいです。
どうやら機内は満席に近い混み様らしく、考えただけでもフラフラしてきます。
皆様のアイディア、是非聞かせてください!!
|