jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.23270
産後うつまたは育児ノイローゼのような気がします。相談はファミリードクター?保健師?
by
無回答
from
バンクーバー
2012/08/12 22:41:44
詳しい家族構成、産後何ヶ月などは伏せたいのでご了承ください。
産後うつの症状が出ていて、主人との関係も悪化しています。
元々うつになりやすいというか、気分の浮き沈みが多い方です。
すぐにでも抗うつ剤を処方してほしいんです。
「ご主人と話し合ってみたら…?」程度のアドバイスでは何の助けにもならない。
明日にでもファミリードクターに相談に行こうと思っているのすが、
ふと、こういう相談は以前保健師の人も私たちに出来ることがあればするからと
言っていたのを思い出しました。
ファミリードクターは私のことをもう何年も知っているので薬の処方もお願いしやすい。
保健師の言う助けとは、精神科の先生やカウンセラーを紹介してもらえたりする
のではないかという期待があります。
どちらに最初に行くべきでしょうか?
そういう判断もできないほど無気力、何にも興味がわかなく、何しても嬉しくない状態です。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/08/12 23:09:03
経験者です。
まずはファミリードクターです。
カウンセリングや精神科医のリファーなどは、コミュニティーナースのサポートチームがアレンジしてくれる場合があります。
何れにしてもドクターの一筆が必要な場合が多いので、まずはファミリードクターで、その後近くの保健師に連絡してどのようなサポートがあるのか聞いてください。
地域によって違うと思いますが、流れはどこも似たようなものだと思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2012/08/12 23:45:07
経験者です。
ファミリードクターに相談したら
色々と相談にのってくれて一度薬を飲んで見る?と勧められ、最初は一錠を半分にして飲みはじめました。今はもう飲んでいませんが…
ファミリードクターに相談されてはいかがですか?
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2012/08/13 11:20:48
私もまずはファミリードクター、ですね。
すぐにでも行かれて下さい。私も産後ウツありました。
お子さんの年齢(月齢?)分かりませんが、もしまだ母乳でしたら
上手に止めてからでないと、抗ウツ剤を飲みながら授乳出来ないので
それだけアドバイスしておきます。とにかく無理せずに、明日出来ることは
明日にのばしても良いし、ダンナさんに頼めることは全部頼んで良いと思いますよ。
1日でも早く楽になれると良いですね。一人で何でも抱えないように。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2012/08/13 14:21:54
赤ちゃんの世話と家事で疲れきっているんでしょうね?
本当は誰か、実母などに手伝いにきてもらって、トビ主さんが充分体を休められると
いいんですけどね?
抗ウツ剤、私はあまりお勧めしません。精神科にかかれば、薬漬けになります。
私も産後ウツから精神科で薬を処方され、ひどいときには4種類8錠も飲まされ、
それでも何も良くなりませんでした。
今は精神科の先生には内緒ですが、薬はなにも飲んでいません。
その方が副作用の頭痛や高血圧の症状がでていなくて快適です。
経験者として薬には頼らない方が体にいいと思います。
Res.5
by
odsy
from
バンクーバー
2012/08/13 16:59:33
どちらに最初に行くかは、何を求めるかによります。抗うつ剤の処方を強く望むなら、ファミリードクターでしょう。保健師は、処方できません。彼らにできるのは処方できる人を紹介することでしょう。つまり時間の無駄。
でも、産後うつに医学的な効果のある対処の仕方は抗うつ剤が唯一の方法でないことも知っておくべきでしょう。従がって、実際抗うつ剤が必要となり処方されるかどうかは、ドクター(もしくはpsychiatrist)が患者と実際に話し合って決まることです。行く前から手段を決めるのにそれなりの理由があるなら、それを必ず話し合いのときに提示すべきでしょう。
仮に抗うつ剤に絞らず、産後うつの対処を求めるなら、ファミリードクターか保健師どちらか話のしやすい方を選ぶべきです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2012/08/13 23:24:26
大丈夫、月日が解決します。私もなりました。
今は娘がティーンエイジャーでドラッグの問題を抱えています。
産後の うつ、今となっては軽い話です
Res.7
by
無回答
from
無回答
2012/08/13 23:24:26
大丈夫、月日が解決します。私もなりました。
今は娘がティーンエイジャーでドラッグの問題を抱えています。
産後の うつ、今となっては軽い話です
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2012/08/14 09:30:04
月日が解決するとは限りませんよ。それに頼ったらむしろ危険です。
まずはトピ主さんの状態を医者に診てもらって、そこからですよ。
実家の親でも誰でもヘルプを頼めたらそれに越したことはありませんが
どうしても無理なら、まずはすぐにでも楽になれる方法を模索しないと
産後ウツは深刻な事態になりかねません。そのまま本格的なうつ状態に
移行することもあるからです。
色々な意見があるのは確かですが、まずは医者ではないでしょうか。
素人判断は危険ですから。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 14:00:38
>今回のはイミョンバクが選挙前の支持率アップのためにやっただけで、韓国人も結構冷めてるらしいよ。
竹島上陸、韓国内の反応冷ややか 「政治ショー」指摘も
http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201208100613.html
反日で支持率が得られるような土壌も異常だが、
そこらへんは韓国人もだんだん分かってきてるんじゃないの?
朝日新聞の記事でしょ。こんなの日本国民が感情的にならないように、わざと出してる記事じゃん。
あなたもまんまと乗せられてるみたいですね。
それに韓国人たちも、冷めてるどころか、日本大使館の前で反日デモをやってるようですよ。頭がおかしい人ばかりですね。
http://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14754-t1.htm
>日本だって片山さつきみたいのが韓国批判して支持率得ようとしてるけど、
実際一部の変な右翼しか釣れてないし。
大統領の竹島上陸に続き、天皇まで侮辱されて、あなたよくこんな事がいえますね。
韓国が特に嫌いではなかった人も嫌いになるわ。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 14:02:46
↑
間違えました。失礼
Res.11
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 14:20:30
トピさん夜中早朝関係なく、どうしてもコントロールできないほど気分が落ち込む時は、クリニックが開くまで待たずセントポールとかVGHとかにある救急に行ってみてくださいね。
そういう気分のコントロールが難しい人への24時間対応しています。
ただ救急の受付に行って、どうしても気分のコントロールが出来なくて誰かに話を聞いてもらいたい、と伝えればいいです。念のためケアカードも持っていた方がいいです。
恥ずかしいとか大袈裟とか、絶対我慢せずに医療関係の人に話を聞いてもらいアドバイスをもらってみてね。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2012/08/14 15:00:07
トピ主です。みなさま、ご意見ありがとうございました。
結局、翌日の昨日に一番でファミリードクターへ受診し、軽い抗うつ剤を処方してもらいました。
妊娠中にも気分が沈むという相談は検診の時にしていたので今回あっさり処方してくれました。
Cipralexというものですがレスをくださった方の中にも飲まれた方がいらっしゃいますでしょうか?
元々気分の浮き沈みが激しいと言ったように、3,4ヶ月に一度、こうやってずーーんと沈むことがあり、その度主人は我慢して我慢して、いい加減にしろ!とキレさせてしまうサイクルです。今回も。
今までは薬に頼ることが、経済的にも、「抗うつ剤」ということにも抵抗があって避けていたのですが、もう今回をもって踏み切ることにしました。時間が解決してくれるのはもうこのサイクルをかれこれ5年ぐらい続けているので私には効果がないと思われます。
義母、主人はいろいろと気を遣ってくれて手伝ってくれたりもするのですが、それでも気分が沈んでいる時は全然効果がなく、それに自分自身もイライラして更に不機嫌になるといった状態です。
人的な助けがあっても、自分でいくら明るく気分をあげていこうと思ってもダメなら、もう薬を試してみようと思いました。効果が表れるまで4〜6週間かかるらしいですが、薬自体の効果が分からなくても、自分を「薬飲んでるのが効いてるのか最近普通だな」と自己暗示させて気分が明るくなれたらなとも思います。自分で何をしてもだめなので「何か」を使って。甘いですかね。
母もいつかうつっぽくて・・・と言っていたのを思い出し、うつは遺伝するというのでそこから来た性格なのかもしれません。
Res.13
by
P
from
無回答
2012/08/14 15:40:47
トピ主さま
ファミリードクターへ行かれたということでなによりです。
私も産後、なにもなく泣いてしまう、イライラしてしまう
消えてしまいたいと思ってしまう、という症状に悩まされて、トピ主さまとは違う薬ですが
ファミリードクターに抗うつ剤を処方してもらいました。
私も母が、姉を出産時に産後うつになっていたらしいので
遺伝というものも大きいのかもしれません。
下手な文章で申し訳ないのですが、私も数ヶ月前まで本当に辛かったので
お気持ちわかります。
ご自分をせめずに、絶対によくなります。
もしよろしかったらメールでもください。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 16:43:35
Cipralex、去年飲みましたが私には合いませんでした。
2週間後に気分が上がり始め寝られない日が3日以上続き、
自分でもこれはダメだと思い、夜中に救急病院に行き、
そのまま3週間の入院になりました。
Cipralexは新薬で、私はサンプルとして無料でドクターからもらいました。
薬品業界も競争なので、ホントは7年以上経過している抗うつ剤が望ましい。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 19:29:32
CIPRALEX飲んでます。
最初の2週間は副作用がひどくて何度も止めようと思いましたが、先生が2週間は我慢してみてと言うので続けました。
私の場合20日くらいしてから副作用がおさまりました。
RES14さんほど酷くはないですが夜に眠れなくなるのはよく聞く副作用です。
私もそうでした。
それでも続けているとやっと本当の自分に戻れるようになりました。
今では薬は飲んでいません。
1年半服用していましたが、副作用はあったものの結果的には私には合っていたと思います。
CIPRALEXはファミリードクターに処方されました。
その後精神科医の先生にもお会いして薬の見直しをお願いしたこともありましたが、CIPRALEXは数ある抗鬱剤の中でも副作用の少ないものらしいです。
鬱の治療は薬とカウンセリングの両方をすることを勧められませんでしたか?
私はカウンセリングで抗鬱剤の副作用の不眠対策を教えて頂きました。
CIPRALEXを続けるキーは不眠をいかにして軽減するかにかかっています。
睡眠不足で鬱は酷くなります。
それを避けるためにも夜眠りにくくなってきたらすぐにカウンセリングを始めることをお勧めします。
カウンセリングに行くだけでも鬱の人からしてみればエネルギーを要するものです。
でもファミリードクターに行ったという第一歩が出来たのですから大丈夫です。
コミュニティーナースに連絡して市の無料カウンセリングから始めるのも手です。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2012/08/14 19:30:26
上で書いた者です。
ごめんなさい。薬は過去形です。飲んでましたが、今では飲んでません。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ