No.23132
|
|
USA へのショッピング (クロス・ボーダー・ショッピング)
by
無回答
from
無回答 2012/07/18 21:38:41

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/07/19 05:36:47

最後にアメリカに行ったのは、
去年の5月ですが(1泊)、免税の範囲
$50ではなくもっと高かった気がします。
確かに、日帰りだと$0ですね。
最近変わったんでしょうか。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
res1
from
バンクーバー 2012/07/19 05:53:34

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
res1
from
バンクーバー 2012/07/19 06:32:43

見間違えてしまいました。
Note that there are no personal exemptions for stays of less than 24 hours.
と書いてあるのでやはり24時間以内は$0ですね。
変わったんですかね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/07/20 13:22:09

レス1〜3さん有難うございました。
皆さん、申請せずに持ち帰っているんでしょうかね?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/07/20 13:39:39

申告してます。
申告しましょう。
日帰り 一人$200ていどなら課税されたことはありません。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/07/21 08:06:19

私は月に1回程度で日帰りの買い物に行きますが、食料品・衣料品など$400から$500くらい申請しても課税されたことはありません(家族4人)。
旦那が$1000ほどの電化製品をひとりで買いに行ったときには、HSTとして12%支払ったと言っていました。カナダでは在庫のない商品だったし、取り寄せると$1600ほどかかると言われたので、HSTを支払ってもアメリカでの購入の方が安かったです。
ルールとしては日帰りでの買い物の許容は$0のようですが、経験からすると大目に見てもらう確率は高いと思います。(お酒・タバコはDUTYがかけられるので、税金を支払う可能性が高いと思いますが)
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/07/21 10:50:10

なる程、やはり、申告をしても、買い物の内容と、ある程度の金額内であれば税金は取られないのですね。
Res6さん、Walmart でさえも、アメリカの方が品物数が多かったりすることがありますもんね。
税金がかかっても、実際に見て買える距離にアメリカがあって良かったですよね。
皆さん、私の疑問に答えて頂いて、有難うございました。
|