jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23016
プリナップ作成しましたか?内容は?
by 無回答 from 無回答 2012/06/26 13:52:40

結婚するにあたりプリナップを作成しようと言われました。
自分の資産は100Kを超えるくらい。
相手の資産は3ミリオンくらいです。
二人とも30代前半、ローンなどの負債はお互い一切なし。
結婚前に離婚した場合を考えるのは嫌ですが、タイガーウッズやその他ハリウッドスターなんかも当然のように作ってるし、結婚する二人の資産に大きく差があるとしょうがないのかなとも思います。
プリナップの内容、プリナップを作るにあたって話し合ったことなどを聞きたいです。
結婚前に相手もしくは自分に一定以上の資産があって、なおかつ二人の資産に大きな差があった夫婦限定でアドバイスを下さい。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/06/26 19:22:03

プリナップはあえて作りませんでした。
トピヌシさんよりスケールは小さいですが、私が日本に1千万くらいあり、彼は貯金なしでした。

結婚17年です。
夫婦仲が悪くなった時期もありましたが、別れなかったのは、泥沼になるのがわかっていたからです。
同じ苦労するのでも、建設的な方向に苦労していこうということになり、何度かやり直しています。

プリナップがあれば、あと腐れなくきれいに別れられると思います。
それがよいのか、悪いのかわかりませんけど。

トピヌシさんの場合は、相手の方に財産があって、なおかつ相手がプリナップを作りたがっているなら、選択の余地がないように思います。
彼は別れることもありうる、その時に財産で揉めたくないと思っているのでしょうから、プリナップを作りたくないと言ったら、たぶんトピヌシさんより、3ミリオンの財産を選ぶのではないでしょうか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/06/26 21:58:20

結婚後、絶対離婚しないという保障はまったありません。多分心のなかではお互いそう思ってるでしょう。
相手の財産を当てにしていないなら相手の言うとおり、トピヌシも自分の財産を守る意味でお互い作成したほうがあとくされなくていい楽ですよ。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/06/27 09:47:15

カナダの場合、結婚でもコモンローでも7年以上生活を共にしていたら、どんなに結婚前に財産の差があっても、共同財産とみなされ離婚時に分配を申し立てることができる。年数、状況によって%は変わってくるが。と我が家の弁護士は行っておりますが、プリナップの効力はどれくらいあるのでしょう?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/06/27 09:59:01

プレナップ、作成しました。
当初、相手にその話を切り出された時はプレナップというものすらよく知らず、結婚する前から離婚時の取り決めなんて・・とかなりショックを受けましたが、あまりにも私達の資産に開きがあったので相手の家族の気持ちも踏んで受け入れました。

弁護士からは離婚となった際には双方感情的になってしまうので、今の時点で冷静に決まりを作ることは特に国際結婚の場合には勧める、と言われました。

私たちは年齢的に子供を持つ予定はないので主に、結婚前の資産はそのままそれぞれに属すること、今後彼の所有する資産のマーケットバリューが上がりそれにより生じる資産も彼のもの(逆もまた然り)、又もし離婚という事になっても私が生活を立て直すまでは彼が私の生活費等すべて保障する、といった内容を入れました。

生活費の保障については私は必要ないと言いましたが、プレナップ作成という何だか裏切られたような気持を抱いていた私に対する、彼の思いやりだったと感じています。十分過ぎる月額費を契約書上に記載してくれました。
私の弁護士にもこの内容を入れてもらえる事は珍しいし、外国人の私にとってはとても有利な条件だと言われました。

契約書上の英語は独特で本当に難しく、何度も弁護士に簡単な用語で説明してもらいました。

今年で結婚3年目です。
当初ではとても考えられませんが、今となっては作成した事で私自身守られているような安心感さえ覚えています。勿論このプレナップが今後ずっと必要ないようでありたいです。
ちなみに私達のプレナップは6年間で無効となるように設定しました。

プライベートな事なのでここに記載することを迷いましたが、私が作成時まわりにプレナップを作成した友人がおらず、情報収集にとても苦労した記憶があるので、今回少しでもお役にたてればと思いお伝えいたします。

作成工程は弁護士同士のやりとりとなり煩わしい事が多いのも事実ですが、お互い納得の上で作成されてくださいね。
最後になりますがご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに!
Res.5 by トピ主 from 無回答 2012/06/28 08:34:36

レス1さん
ご経験からのお話、アドバイスありがとうございます。
同じ苦労するのでも、建設的な方向に苦労していこうというのいいですね。
長年連れ添った後で後腐れなくすっぱり別れるのは寂しいような気がします。もちろん結婚前だからそう感じるのでしょうけど。

レス2さん
プリナップはあくまで資産の多い側の財産を守る内容と、資産がない側へこの金額に限り譲る、といった内容を書くものになりますので、資産の少ない側である自分の資産を守るといった意味はあまり含まれませんね。プリナップがあろうとなかろうと、3ミリオン所有する相手が自分の100Kまで持って行くと心配する必要はないので。
レス2さんはプリナップ経験者でしょうか?もしそうであればプリナップの内容、作成時に話し合ったことを伺いたいです。

レス3さん
プリナップの効力について私も興味があります。誰かご回答してくれるといいですね。

レス4さん
プリナップを作成されたというレス4さんからのお話が聞けて大変参考になりました。ありがとうございます。
友人にプリナップを作成した人がおらず、生のお話が聞ければと思い投稿しましたので。
レス4さんが生活を立て直すまで相手が生活費を全て保証するという内容を入れたということですが、生活を立て直すまでというのに時間制限はないのでしょうか?例えば2年とか3年とか。
また宜しければ参考の為に生活費の月額費を教えて下さい。もしお教えできないということでしたら構いません。
労いの言葉や、祝福の言葉まで頂きありがとうございました。






引き続きプリナップの内容、プリナップ作成を考えた時に話し合ったこと等のコメント、お願いします。








Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/06/28 12:24:09

いくら匿名とは言え、、そこまで他人に聞くの?って思いましたが。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/06/28 13:47:04

こういうことこそ、お金を出して弁護士の知恵をかりるものです。
人に聞くものではありません。
そういうところで知性を出し、みがくものです。

Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/06/28 14:38:30

別に人に聞いてもいいと思いますが。
弁護士代をケチってここで聞いてるわけではないと思いますよ(お金は十分あるようですし)
プレナップに限らず、実際に経験した人の話を聞いたほうが為になることはあります。
もちろんプリナップを作ると言ってるのだから、もう弁護士と話をしているか、これからする予定でしょう。
プレナップなんて話が出るような縁がなかったので、うらやましく思った通りすがりです。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/07/04 16:53:59

プレナップ経験者の方引き続きレスお待ちしてます。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/07/04 20:06:28

作ってますよ。

2年に1回プリナップを更新するというルールを入れています。
私は結婚直前位から仕事をスタートして、私のインカムがあがる度に多少、離婚時の「彼が私に出す金額」を調整しています。

私たちの場合このプリナップの更新がとても関係に役立ってる気がしています。お互い冷静に考えれるし、私は専門職で一般的に見ると良い具合にインカムがあがっていますが、彼がそれを加味した上でも必要以上に私に譲る金額を提示してくれるので信頼感もあります。

弁護士に相談すると必ず言われると思いますが、数年ごとの更新は必須だと思います。

あと、私は掲示板でこそ経験談を話しますが、プライベートでは一切言っていません。親友にも言っていません。
余計な詮索を入れられるし、たとえ聞かれても「作っていない」と言って、誰にも言わないよう通した方が良いですよ。



Res.11 by トピ主 from 無回答 2012/07/08 23:17:40

レス10さんありがとうございます。とても参考になりました。
プリナップを考え出した当初は、一度作ってその後は「離婚した場合」を考えずにプリナップのことは忘れて過ごしたいと考えていましたが甘いのかもしれませんね。
結婚している間中、数年に一度「離婚した場合」を考えるのって、更新時が来るたび辛くないのでしょうか。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/07/09 00:03:10

トピ主が100kで、相手の方が3Mなんですから、どう考えても
アセットは相手の方がJoinするのに不都合なわけです。
だからトピ主は今ある100kを守ることを優先に考えて、
プリナップを作ればいいわけです。

例えば、モーゲッジ組む時のローンは7:3の比率を使うとか、
結婚後から二年以内に新しい新居を購入とか、

結婚して愛されているようになれば、資産は増えます。
信頼を大事にしてれば、お金は気になりません、よって相手からの
オファーがあるのです。

そうではなく、はじめからがっついていくと、うまくいくもんも
そうでないしお金のフォーカスで結婚選んだと思われてしまいます。
まずは自分の持ちものを守っていく方針ですね。
ちなみに私も結婚当時は200-250kしかなく、相手は資産が4.5Mでしたが、
時間と共にかわりました。

Res.13 by 10 from 無回答 2012/07/09 10:16:22

トピ主さん

>>結婚している間中、数年に一度「離婚した場合」を考えるのって、更新時が来るたび辛くないのでしょうか。


たぶん日本人の感覚からすると、「プリナップを作る=離婚時を考える」というのだけが思い浮かぶと思うんです。まずそういうのをやってる人の話を聞かないし、普通に生活しててそういう話になることさえない、本当に「身近」とは正反対のものだと思います。

だから実際に作ってみるまではかなり億劫だと思いますし、ネガティブイメージしかないと思います。

でも実際にやってみると、ネガティブどころか意外にもポジティブな作業だったりします。
幸せな今だからこそポジティブにできるし、お互いがお互いを信頼しているからこそネガティブになりません。

愛しているからこそ相手が困らないように手はずを整えてあげれるし、言ってみれば遺書作成の作業と似ているかもしれません。実際に病気になって死に際が分かってからの遺書の作成作業は苦痛でしょうが、健康なうちから作成しておく場合、その作業は決してネガティブなものではなくむしろ「よし、これで何かあっても心配いらないぞー」とある種の達成感や満足感があると思います。

プリナップも同じ感じですよ。少なくとも私には。


トリッキーなのは、もしどちらかが不信感を抱いている場合、これがネガティブな作業になりますが・・・笑



Res.14 by 無回答 from 無回答 2012/07/13 16:13:19

レスの数から見て、プレナップ作る話がでる夫婦ってやっぱり少ないんだね。。。
日本と違ってアメリカ、カナダでは小金持ち程度でも結構作るのかと思ってたけど、やっぱりセレブの領域なのかな。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2012/07/13 16:59:35

友達のカナダ人カップルは結構作ってるみたいですけど、プレナップ。財産なんかないよ〜なんて人でも、やってます(本当のところはどうか知りませんが)。
上の人も書いてらっしゃいますが、遺言みたいな感じでしょうね。むしろ健康で関係が良好だからこそ、作れるという面はあると思います。
「死んだら臓器は寄付して残りは火葬ね!」な〜んて話だって、死ぬ間際だったら逆に言えないですよ。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2012/07/15 16:19:20

うちは私のほうがはるかに資産が上(というか相手は全くなし、前妻にすべてあげてしまったらしく)で
現在プレナップの話がでていますが相手は頑として拒否。
プレナップをするということはお互いを信頼していない証拠だと言い張ります。
私もハーフミリオンほどの財産がありますのでやはりプレナップがないと不安です。
愛があればプレナップなど必要ないと言われましたがその愛がいつまで続くかは誰もわかりません、悲しい話ですが。。。

Res.17 by 10 from 無回答 2012/07/15 17:12:22

おもしろいですね。
彼の方は離婚歴があり、その上資産を相手に渡したのに、「愛があればプリナップはいらない」とおっしゃってるんですね。喜んで全ての資産を前妻に渡したのでしょうか?きっとそうじゃないと思います。(おそらくこれを言うと相手の気に触ると思いますから言わない方が良いのだと思いますが・・・)


彼が言うように、「愛があればプリナップ必要ない」ならば、同じように「お金が目的じゃないならサインできる」はずです。

ただこれを言うと、鶏と卵じゃないですけど、話が終りません。
相手が理論的に考えれないタイプだとプリナップ作成は難しいですよね。

これは宗教にも似た価値観の違いなので、じっくり何度も話し合いをしてくださいね。理論的に話していけば最終的には相手も賛成すると思いますよ。根気強く頑張ってくださいね。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network