jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23003
一歳半の息子が全然食べてくれなくて困っています。
by 無回答 from バンクーバー 2012/06/25 11:07:21

こんにちは、私は一歳半の息子がいます。
その息子は生まれた時もミックスにしては小さめでした。(2500g)
離乳食を始めた頃は食べていたのですが、最近全然食べてくれません。。。
食べるといえばブロッコリーとパンとミルクと卵とフルーツくらいです。
肉や魚や他の野菜など身につくような物は食べてくれません。
体重はグラフからもうすぐはみ出しそうで6ヶ月ようのズボンもウエストが余っています。
パブリックナースや栄養士さんに相談しても乳製品などをもっと与えたり油を使った料理を与えたりと言われるのですが食べてくれないです。
そこで、これは子供が好きだよって言うレシピや何かを変えると食べるようになったって事があれば参考にしたいのでお聞かせ頂くとありがたいです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/06/25 11:39:01

食べない子は時期が来ないと食べないんじゃないかと思うのです。うちの子も2歳にしてやっと少しずつ食べるようになりましたが、1歳半のときなんてフルーツと母乳以外口にしませんでした。それでもほかの2歳児に比べたら偏食がひどいですけど、でも健康です。

Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/06/25 12:41:21

うちも2歳2ヶ月の子がいますが、そうでしたよ。1歳半くらいまでは、この子、色々なものをよく食べるねって言われてたのに、そのあとさっぱり。グラフからはもちろんはみ出して、小児科医に回されました。まあ、血液検査は正常なので、心配ないと言われ、経過観察。2歳過ぎたころから、食べだして(それでも偏食ですが)今ではチャートの下から10−15%のところにいます。医者に5歳くらいまでには、まあ食べるようになるから、ゆっくり付き合ってと言われ、少し安心したのを覚えています。あと、1歳半くらいだと、色や食感(硬い・やわらかい)、味で好き嫌いを決めるらしいので、色々試してみるともっと食べてくれるものが見つかるかも知れません。うちはとにかく硬いものしか食べませんでした。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/06/25 13:39:41

うちの子も1歳半から3歳前まで偏食ではなかったのですが
とにかく食べる量が少なく食事に興味も持たず、心配しました。
それでも7歳になった今は好き嫌いなく何でも食べています。なので、
いつかトピ主さんも過去形で語れる日が来ると思います。
今ちょっとの辛抱ですね。

私はとにかくお腹をすかせないと食べないだろうと、天気が良ければ
極力外に連れ出して遊ばせました。行った先でピクニックなんかして
いつもと雰囲気を変えて食べさせるっていう手もありますよ。
それからこれは食べないお子さんを持ってるお母さんがよくやるんですけど、
少量ずつ常に食べさせる方法。これは常にお腹がいっぱいで結局大事な食事を
きちんと食べないので私は薦めません。うちはむしろスナックは出来る限り控え
ご飯の時にお腹がすくようにしました。

それから親があまり神経質にならないこと。これ肝心です。つい心配に
なってそれが顔や態度に出たり、食べなさい!と怒ってしまったり。
これは逆効果ですから、食べなければあっさり片付けちゃう。食べるべき時に
食べないと食にありつけない!と覚えさせる。あとこれもよくあるんですが
「親が食べてほしい量」と「子供が食べれる量」は違います。
自分が食べてほしい量や食品にこだわらず、どんなに食が細くても
それで餓死する子はいないし、人間食べないと生きて行けないんですから
そう思って少し開き直って大らかに構える事も大事です。
抜け出す日は来ますよ!

Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/06/25 19:25:35

>食べない子は時期が来ないと食べないんじゃないかと思うのです。
 
ですね。大人になればそれなりに好き嫌いがなくなるといわれたけど結局だめでした。
うちは野菜。まったく口にしません。カレーは野菜をどろどろにして作るんですが、それでも野菜のにおいに敏感。野菜嫌いはやさいのにおいがすぐにわかるようです。
だめ母だと実家の母にいわれたけど、これでも私は努力をしました。でも頑固でだめ。


>味で好き嫌いを決めるらしいので、

うちは口に入れたときの食感です。ものすごく敏感。

Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2012/06/25 19:39:00

トピ主さんのお子さんは、ブロッコリーや卵を食べてくれるんですよね。うちは、同じく一才半ですが、母乳以外はフルーツしか食べてくれなくて(しかもごく少量)、ブロッコリー(野菜)や卵(タンパク質、脂質、鉄分)を食べてくれたら万々歳なんですが・・・。検診の度に体重の増加がミニマムなので、栄養指導にまわされますが、どんなに工夫しても食べてくれないものは食べてくれませんものね。

うちもどなたかおっしゃっているように、時期が来たら食べてくれるわ〜と、おおらかに構えるようにしています。ちなみに、うちの子には効果ありませんでしたが、同じく全く固形物を食べなかった友人の子が、柔らかめにゆでたパスタやうどん、冷や麦などを与えたら、食感がいいのか、手で選り分けてツルツル食べるのが楽しいのか、驚く程よく食べるようになりました。麺類以外はほとんど受け付けないそうなのですが、麺類であれば、トマトソース、麺つゆ、野菜ペースト、レバーペーストなど、個別に与えれば(トマト、野菜、レバー、など)食べないものをかけてもモリモリ食べるそうです。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/06/25 23:41:26

一歳半だとまだ母乳かミルクも飲んでいますか?
完全に断乳すると少しは食べるようになります。

ウチの子も食が細い子でしたが、何とか育ちましたよ。
着る服がないくらい痩せていて、パンツはブカブカなのでいつもオーバーオールを着せていました。
10歳くらいになっても4歳のカプリパンツを短パンにはかせていたくらいです。

そういう体型の子で、食事も必要なだけ食べているということだから...、とドクターには慰められましたけど。
今でも食が細く一度に食事ができないので、ディナーは2回食べています。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/06/26 15:19:35

沢山のレスありがとうございました。
そうですね、無理やり食べさすのは良くないと思いながらもしてしまってます。。。
母乳は2ヶ月前にやめたのですがあまり食べてくれません。
もう少し触感なども工夫してイライラしないでトライしたいと思います。
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network