jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.22853
我が家の缶詰め消費量
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/26 23:17:45
カナダは日本より、缶詰めの種類がとっても豊富でしかも安いですよね?
スープとか、パスタソースとか、トマトとか、ビーンズとか、
とにかくスーパーへ行くとずらっと並んでますね。
我が家の缶詰め消費量は、、、けっこういってます、、。
忙しい時や、料理をするのが面倒な時は、体に良くないし、味もおいしいとは言えないけど、、と思いつつ、多少味を変えて、あのシチューみたいなのや、ビーフシチューみたいなのを、ついつい、、、。
子供がいないっていうのもあると思いますが、、。
みなさんの家庭での缶詰め消費量はどうですか?
やっぱり出来るだけ使わない様にとかしてるんでしょうか?
最近めっきりズボラになってしまいました。。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/05/26 23:35:49
トピ主さんのおすすめは何ですか?
日本の方が種類が多くおいしいと思うのですが、そこまで缶詰にはまるのはどのブランドがおすすめですか?
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/27 03:36:05
そんなにたくさん使いますか?
ウチはツナ缶とアサリ缶をひと月に一つずつ、チャンキースープの缶詰をごくたまに使うくらいですね。
特に使わないようにしているわけではないですけど、食べたいとも思わないし。
Res.3
by
無回答
from
オタワ
2012/05/27 05:21:57
うちは、ツナ缶とキャンベルのトマトスープ、パスタソース、トマト缶、キドニービーンズとチックピーくらいしか買いません。キャンベルのスープは、1箱ダースで買います。ツナは、月に、5缶使えばいいほうかな。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2012/05/27 10:27:47
うちでメインに使うのは素材缶詰(トマト、ツナ、コーン、マッシュルーム、あさり)と、キャンベルのマッシュルームスープトマトスープ、チキンヌードル、それから、トマト風味のサーディンぐらいですね、
マッシュルームスープはホワイトソース代わりに使います
トマトスープはケチャップ代わりの、調味料として使うことが多いです
そのまま食べるのは、チキンヌードルと、サーディンぐらいで、
チキンヌードルにしても缶を開けて水入れてあっためて終わりってことはないですけど
豆腐を入れたり、野菜を入れたり、かき玉にして多少手は加えますが。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/27 10:45:40
わかります。。。うちも子供がいないので、忙しいときや面倒なときは、ついついこういうものを使ってしまいますね。
うちの場合、他の方も言われているように、缶のクリームスープをホワイトソースのように使ったりします。
一番消費量が多いのは、トマト缶です。何でも使えるので、セールの時にまとめ買いしてます。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2012/05/27 11:43:15
私も子供がいないです。2人暮らしで定期的に買うのはトマト缶ぐらいです。シチューみたいなのや、ビーフシチューみたいなのは、食べれない。味覚の違いでしょうか。おいしくないです。
ツナ缶は夫のために買ったりしてます。パスタ缶は年に数回ぐらい。
以前DOLEのみかんや果物の缶詰は買ったりしていましたが、最近は買ってないし、こちらの缶詰はおいしくないなあ、と感じます。
何かお勧めの缶詰あったらおしえてください。トライしてみたいです。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2012/05/27 12:10:37
我がやも最低限で、ツナとトマトペーストの缶詰を時々買いますが、缶の中の素材が体によくないと聞いて、ほとんど買わなくなりました。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/27 12:17:47
ツナにはヘビーメタルが含まれていると聞きましたが。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2012/05/27 12:29:46
そうなんですよね、ツナは水銀が含まれてる(大きな魚ほど多い)と知ってますので、時々といってもほんとに一月一缶も使わないことも。家には小さな子供もいますので。
寿司のツナ、トロも程々に食べます。頻繁に食べない様にしてるだけです。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/27 12:33:28
手軽なので、うちもスープ缶は食料庫に常に常備されています。
手作りする時もありますが、時間がない+面倒な時もあるので。
お気に入りでいつも買っているのは、Amy'sシリーズです。
スープ缶以外も色々美味しいと思います。
http://www.amys.com/products/product-detail/details/000504
うちもトマト風味のイワシ缶はよく買います。
あとは、Hummus缶やFoule缶でしょうか。
逆にツナ缶・トマト缶は殆ど買わないですね。
Res.11
by
N
from
バンクーバー
2012/05/27 15:06:24
私は職場でのランチにサンドイッチまたはベーグルと缶スープ1/2缶を持っていくのが定番なので、
缶スープはよく利用します。
そんなに美味しいとは思いませんが、デリとかで買うよりずっと安上がりだし、
朝、缶から容器に移すだけなので簡単だし。
同じのばかりだと飽きるので、いろんな種類を買って試しています。
あとは、他の方も書かれていましたが、キャンベルのマッシュルームクリームスープを
チキンやパスタのホワイトソース代わりに使ったり、
ビーンズやチックピーをサラダやチリに使ったりくらいですかね。
ちなみにビーンズの缶詰をサラダに使うとき、みなさんはそのまま使いますか?
私はいつも熱湯をかけて湯通しするのですが、そのままでも大丈夫でしょうか?
Res.12
by
無回答
from
無回答
2012/05/27 18:23:26
キャンベルなどのスープ缶の塩分量は半端じゃないですよ。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/27 22:33:13
↑というか、こっちの食品の塩分は半端じゃないです。
ベーコン、ソーセージ、ハムに始まり、デリはもちろんのこと。
そんなことみんな知ってますよ。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 07:20:44
とぴぬしです。
おススメは特にないですが、チャンキースープの缶詰めをよく食べます。全種類試した結果、一番リピ率が高いのが、クラムチャウダー(シチューみたいなの、と表現した缶詰めです)、次が、ビーフアンドポテト?(曖昧な記憶です)です。でも温める前ににおいを嗅いでしまうと、一気に食欲がなくなるので、要注意です。
マッシュルームスープ、うちもホワイトパスタソースに使います。他のホワイトソースと混ぜて使います。例えば、サーモンの缶詰めをセールの時買いだめしておいて、サーモンホワイトソースパスタを作ったり。
うちの場合、ビーンズは、湯通しも、すすぎもせず、そのまま使っちゃいますけど、どうなんでしょうね?でも、今まで、腹痛とかなかったので、大丈夫かなと、、。
トマト缶もよく使います。ダイスドトマトと、トマト系パスタソースと、そこにペストソース(?)を隠し味で加えます。
サディーンも、ツナも、クラム、コーンも、よく買います。
旦那は、コーンを器に入れ、バター塩こしょうして、チンして食べるのに、最近はまってるみたいです。
缶詰めの塩分は、確かにすごそうですね。
塩分で思い出したんですが、昨日食べた、セブンイレブンの、ハムとチーズのwrapは、塩をかじってるかと思うくらいしょっぱいです。食べる前に、レンジで数十秒チンすれば、なんとか食べれます。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 09:06:25
以前カナダ人の塩分摂取量は世界一だと聞いたことがあります。
ソースを出そうとしたのですが、みつかりませんでした。
でも、カナダ、塩分、で検索しただけでも、かなりのヒットでした。
一度見てみてください。
うちの夫も白米に塩をかけて食べたりします。
さすがに子供には絶対にさせませんが。
あとビーンズですが、うちも基本的には缶詰をあけて、中の水をきって、そのまま投入、のパターンが多いです。
キドニービーンズは液がドロッとしているので、一度すすいでいます。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 09:38:11
>以前カナダ人の塩分摂取量は世界一だと聞いたことがあります。
それは多分、ヨーロッパなどの他の欧米諸国と比べて、塩分の摂取量が多いということを大げさに表現しただけで、いくらなんでも世界一ではないでしょう。
確実な数字は知りませんが、塩分摂取量が、欧米諸国に比べてダントツに高いのは、日本です。
毎日普通に使ってる醤油、お味噌、お漬物なども塩たっぷりですからね。日本人の塩分摂取量の2割が醤油からなんだそうですよ。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 11:11:23
>塩分摂取量が、欧米諸国に比べてダントツに高いのは、日本です
実はそうなんですよね。
だからダントツで胃癌が多いのも日本。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 11:18:06
>>塩分摂取量が、欧米諸国に比べてダントツに高いのは、日本です
>だからダントツで胃癌が多いのも日本。
塩分摂取量が上がると高血圧につながり、それがハートアタック、ストロークの最大の原因であることは知っていましたが、胃がんの原因にもなるのですか?
気をつけねば。。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 11:33:44
そうですね。
醤油は微量だと健康効果あるけど、地域によって日本人の消費量は害を犯すレベルかも。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 12:27:45
日本食は食事に糖分もすごいですよね。
肉じゃが、照り焼き、など、砂糖にみりんにと、たっぷり甘味が・・・。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 12:50:49
いや、砂糖消費量でいったらカナダの方がダントツ多いでしょ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0442.html
↑10年ほど前の古いデータだけど、こんなグラフ見つけた。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 14:12:30
日本在住の日本人と比べて、北米在住の日本人は糖尿が多いって以前漢方医から聞きました。上の人のグラフみたら一目瞭然ですね。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 14:19:35
へぇ。。アメリカの方が砂糖の消費量がおもいいきやそうでもないんですね
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 14:21:33
>北米在住の日本人は糖尿が多いって
それプラス短命でもあるそうです。
っていっても、日本の平均寿命に比べればっていう意味ですけどね。
まぁでも食生活は個人である程度調整出来ますしね。
食べたくないのに殆ど無理矢理食べさせられている日本の汚染学校給食よりはマシかな。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 14:34:20
>食べたくないのに殆ど無理矢理食べさせられている日本の汚染学校給食よりはマシかな。
このレス書いた人、どういう神経してるんだろう。日本にいる人達がどんな思いで毎日生活してるか。それがわかったら、こんな書き方しないよね。日本に家族も友人もいないんだろけど。
汚染学校給食。事実でもあるけど、日本全土の学校給食が汚染ではないです。半年間空がグレーとか書いていた人がいたけど、こういう人が日本中放射能だらけ、日本終わりって書いてる人かな。
それにしても何でも放射能もってくるのっていい加減にしてほしい。放射能の話題は他のトピにあるのに。ここはカナダの缶詰トピ。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 16:24:25
>日本全土の学校給食が汚染ではないです
これから益々汚染は広がります。日々増しているんです。
日本政府の政策のせいで、ウクライナ・ベラルーシ以下の国になりつつあります。
認めたくないのは同じ日本人として分かりますけど、日本の将来は真っ暗です。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 17:08:18
26さん、ここはトピが違うので、その話は放射能トピでやってください。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 17:10:23
26さんのご両親などご家族は日本ですか?呼び寄せなど考えてますか?それとももう引っ越されましたか?お先真っ暗な日本に兄弟姉妹、親などとても置いておけないですよね?
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 18:14:58
>これから益々汚染は広がります。日々増しているんです。
日本政府の政策のせいで、ウクライナ・ベラルーシ以下の国になりつつあります。
認めたくないのは同じ日本人として分かりますけど、日本の将来は真っ暗です。
日本の将来は、真っ暗なんですね。
では、日本を離れて半島に帰りましょう。
政治関係を書きたいなら、その板に行かれることを薦めます。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2012/05/28 19:59:05
日本の将来真っ暗?
田舎者が言う言葉だよ。
東京は活気があるよ。ものすごいよ。外国人もたくさん働いているよ。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 22:35:27
日本の借金は国債がメインなので、他国に借金しているのとは大分違うと思うのですが・・。
他国に借金はギリシャですね。高齢化、始業率が凄まじいのはフランス、イギリス。
最近日本に帰省したのですが、地元(東京)のパワー、エネルギーには圧倒されました。(一応年に一回は帰ってる)
新しい地下鉄、今はスカイツリー、新しい駅ビル、消費自体は落ち込んでいるというものの、あの手この手で人を惹きつける知恵に溢れた商売の数々・・・。
最近だと信東名ができ、道の駅の充実ぶりには目を見張るものがありました。
地方も商売や暮らしの工夫などが素晴らしいです。
仕事柄ヨーロッパ(主にイタリア)に行くことが多いのですが、ここは本当に進化の無い世界です。
前世代からの同じ建物で、同じ暮らし、これにパソコンが加わったくらいで、交通も商売の仕方も昔々の世界、宅配便が届いたらラッキーな信じられない流通、です。
日本人はもっと自分の国に自信を持った方がいい。
島国で、敗戦国ということで、以来妙に自信の無い世界に対してオドオドした国民性になってしまったけれど、あんなに知恵と努力と技術と、と全てにおいて素晴らしい国は世界で唯一ですよ。
歴史、食文化、もっと自信をもっていこう!!
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 22:46:03
レス31はよっぽど見てくれのものに惑わされやすいんだね。
良い意味で日本人だわ。良い感じで楽観的ですね。
現実を知らないって幸せで良いなぁと深く思う。
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 23:16:11
日本は良い国だよぉ〜
だから年に一回は里帰りしたいんじゃない〜
美味しいもの食べて〜買い物して〜友達にあって〜
お先真っ暗って言う人、日本には1億人住んでるんだよぉ〜
将来だってピンキリだよねぇ〜
カナダに住んでると全員将来は明るいのぉ〜?
老後は絶対安泰〜?
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/28 23:23:39
放射能
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/29 08:26:53
32さん
僕も日本に帰るたびに変化を感じている一人なんですけど、見てくれでも何でも、それだけ経済が動いているってことじゃないですかね?
危機感も大事だけど、少しくらい楽観的にならないと、人生がんじがらめっすよ。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2012/05/29 09:25:13
国内で国債が消化できてようができてなかろうが、自転車操業で借金の利息を更に借金で返している現状の財政の維持が不可能なのは子どもでも判る。
これが永続するなら税金なんて取る必要ないし。無税国家の出来上がり。
危機感というよりボールを上に投げたら、後で落ちてくるって位自然な出来事だと思うよ。
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/29 10:19:12
> 放射能
だから、うざいよ。
違う板に行けって。
日本のことより、自分のことを心配したほうがいいよ。
Res.38
by
無回答
from
バンクーバー
2012/05/29 10:40:13
res36
馬鹿が集まってきましたね〜
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ