No.22811
|
|
日食観測
by
無回答
from
無回答 2012/05/18 18:45:17

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/05/18 18:46:23

書き忘れました場所はバンクーバーエリアです。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/18 19:01:34

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/18 21:22:40

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/05/19 10:30:18

昨日近所の建設資材屋さんで溶接用のグラスフィルターを$3.50で買いました。
これで安心して観測できそうです。
>2さん
情報とても参考になりましたありがとうございます。
>3さん
貼っていただいたサイトをいま確認しましたら、バンクーバー市では太平洋夏時間の2012年5月20日の16時58分41秒に始まり18時14分53秒に最大となっておりました。
こちらは6時でも昼間のように明るいのでいいですね。庭でバーベキューでもしながらのんびり観測することにします。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/19 12:34:18

天気はどうなんでしょうね。今日は天気がいいけど、明日から崩れそう。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/20 06:57:53

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/20 10:40:13

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
スカイツリー 2012/05/20 11:54:15

わ〜〜い(^O^)/
もうすぐ金環日食だ!!!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/20 12:20:17

バンクーバーでは曇りで雨が降っていますが・・・(涙)
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/05/20 13:30:16

今日は曇ってしまって本当に残念です。><; 太陽が見えなくなっても暗くなるのは感じることできますよね?
次カナダで見られる部分日食は14年10月ってなってました。
9年後の21年には金環日食がカナダで見られるようですが限りなく北極圏に近い場所だそうです。
今回見逃すのがとてもとても残念です。
さっきオレゴンの知人とスカイプしまして、あちらは日本と同じ金環食がみられると期待していたそうですが、今日はバンクーバーと似たような天気とのこと。
日本はあと数時間で始まりますね。でも曇り晴れの微妙な天気。ラッキーが起こりますように。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/20 14:36:04

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/20 15:05:59

バンクーバーは雨がざーざー降ってます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/20 15:18:57

アールユーベーダの考えてには見てはいけないものらしいですよ。本来忌みきらわれる現象で、マイナスの気を与えるとかいてありました。ま、信じる信じないはひとしだいですが。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
11
from
無回答 2012/05/20 16:02:00

すごかったです!!!
濃いピンクの輪っかに鳥肌がたちました!!!
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
sun sun sun here it comes
from
千葉 2012/05/20 17:50:55

かなり雲が厚かったですが、金環の直後に瞬間で見れました。普段の太陽とは違ったオーラを放っていました。\(^o^)/
思わず手を合わせて拝みたくなりましたがメガネを手で持っているので無理でした。
太陽の直視は危険と散々いわれてきたのに名古屋からの生中継テレビでは現場にいたかなりの人が裸眼で嬉しそうにみあげていました。それくらいうっとりしたのでしょう。 【PR】「早く」「安く」「オンラインで」メガネが買えるんです!!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/20 19:31:42

いやーすごく興奮しましたよ。
ここ、バンクーバーは雲に覆われ、
日食どころか、何にも見えず、興奮しました。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/21 15:03:55

日本ではきれいに見れたようですね。こちらは雨でだめだめ。
写真やビデオで楽しみました。すごくきれいに輪になってましたね。
|