No.22770
|
|
お米や小麦粉に入ってくる<小さな虫>を何とかする方法ありませんか?
by
無回答
from
無回答 2012/05/11 08:15:48

教えてください。
台所の一角に、米・小麦粉など置いているのですが、
小さな虫(2〜3mmの茶色い虫)が入っているを見つけました。
全ての食料に入っているのではく、
米なら玄米、小麦なら薄力粉にいます。
それを好んでいるのか?それとも買った時期が古い品物から
虫が入っていくのか?分かりません。
古くなると、虫が寄ってくるのでしょうか?
それとも、保存場所が悪いのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/11 17:11:03

密閉容器に収納されていますか?
その上で、米びつ用の虫除けを買ってつけるか、唐辛子(干したもの)を
入れると虫除けになるといいますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/11 23:09:39

その後、小さな蛾になって室内に出没するのじゃないですか?うちは邪魔だけど仕方なく、お米も小麦粉も冷蔵庫にいれました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/05/12 06:14:25

ミルモスでしたっけ?
アパートなら管理人が消毒にきます。
全ての粉もの、シリアル、粉類、米を捨てて殺虫剤散布されしたよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/05/12 07:48:23

トピヌシです。
レスして下さった皆様ありがとうございます。
保存方法は、買ってきたまま(袋)です。
それがダメだったかも?知れません。
密閉容器の保存に唐辛子。
それに冷蔵庫の中に入れるのですね。
どれも実践していなかった事で、勉強になります。
レス3様のご意見、大家に言って殺虫剤をまくのも最終手段で考えます。
ありがとうございました。
|