jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.22676
カナダプライス
by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 21:27:22

夫の転勤でアメリカからカナダにやってきました。
こちらの物価の高さに驚いているのですが、この値段が普通なのでしょうか?
前はアメリカ東海岸だったのですが、

たまご1.20
ガロン牛乳2.50
チキンタイツ5ドル/キロ
チーズ2-3ドル/ld
こちらは倍以上ですよね・・・。
夫の給料は変わらないので、家計が大打撃です。
あとガソリン代もすごいですよね。
これはバンクーバーの価格なのでしょうか?
トロントやモントリオールなどは物価も安いですか?
異動することは無理だとは思いますが、バンクーバーがこんなに高いとは思ってもみませんでした。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 21:32:45

これらの例はたまご1パックで1ドル20セントですか?
こんなに安いんですか?こちらもびっくりです。

バンクーバーは家も含めて全て高いです。食べ物やガス、家は仕方なくお金をだすしかありません。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 22:03:44

アメリカは食べ物は安いです。国境の近くに住んでいたら、アメリカで買い物も可能ですよ。
それか、郊外の安いスーパーで買い物するしかありませんね。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 22:12:21

ほんの10年前は1US$=0.6CAN$とかでしたからねぇ・・。為替の関係もありますよね。US$でお給料もらってる人は相当キツいでしょうね。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 22:17:11

こちらAB州ですが、同じくアメリカから来ている人たちは皆口を揃えて「高い」と言っています。
そうですね、ほとんど2倍くらいだそうです。
お酒も高いですよね。

アメリカはこの半額で買えるのですか。羨ましいです。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 22:29:01

先日、べリンハムに買い物に行った時に、オーガニックの牛乳安さに驚きました。
バンクーバーだったら、4Lで$9〜11はするのに、半額近かった…。
カナダの物価は、高いです!!
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 22:46:53

>バンクーバーだったら、4Lで$9〜11はするのに、半額近かった…。

バンクーバーが物価が高いという事については、異議ありませんが
これは大げさです。
物価が高いというDTのスーパーですら、ミルク4Lは、$4.39〜$4.89です。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 22:56:02

↑よく読みなよ。
オーガニックだからじゃない?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 23:12:06

チキンタイツとは何? ld?
どれも微妙に違うような。数字も違うのでは?

Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 23:23:06

http://www.ryokojoho.jp/usa/other/priceindex.cfm

このサイトを見ると別にそこまで安くないですね
場所によるんでしょうかね

Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 23:56:51

カナダは物流システムが遅れているので、どうしても物価が高くなります。人口密度が多い都市が少ないので、物流システムの改善も難しいでしょう。物価はアメリカより、下手したら日本より高いです。あきらめました...。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 00:48:39

そうそう。
うちの旦那(カナダ人)も物流のことを言っておりました。

本とか雑誌が、ろくでもないちゃっちい紙を使っているのに、日本に比べるとメチャ高い。それは、輸送コストがかかっているからだそうな。

国土が広大、住む地域はバラバラに散らばっている。大した産業はない。その割に、人々はやたらめったら、カナダ人ということに誇りを持っていて、扱いにくい。

別トピにて、駐在で昔いて日本に戻った奥様が、カナダを恋しがっているっていうのがありましたが、
「あー、カナダの現実を見ないまま、帰国しちゃったのね。」
としか思えませんでした。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 01:32:26

カナダはアメリカより高めの設定にしても売れると聞きます。(為替差は別と考えて)

ガソリン代も、低いときも高止まりしてました。ニュースで半年前ぐらいのオイル価格が影響していると言いながら、いっこうに下がらす、結局低かったときの価格はガソリンに反映されず、そのまま上がり続けました。結託して値段を落とさないようにしているためだと思います。

アメリカはセールなどの値下げもすごいけど、カナダはたいしたことないです。競争はアメリカより少ないし、人は高止まりでも黙って買うし、アメリカ経済ともぜんぜん違いますね。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 04:43:00

最近のインフレは異常です。
ここは発展途上国か?と思うくらい値上げが続いています。これもオイルのせいなのでしょうか。
この5月からまた最低賃金が上がるので、これでさらなる値上げが予想されます。イタチごっこですね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 05:27:29

私も以前アメリカに住んでいて、カナダに引っ越したばかりの頃は同じように感じていましたが、気付いたことは「カナダが高いのではなく、アメリカが安すぎるだけ」ということです。
ヨーロッパだとカナダ以上に高いところがあちこちにありますよ。
モントリオールの場合、生鮮食品には税金がかかりませんが全体的に高いですし、その他のものは税金が高いので更に高くなります。
他都市に比べて比較的安く手に入るのはチーズぐらいかしら。それも店によりますけどね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 09:01:13

前にBCに住み、現在トロントに住んでます。
ミルクは4L−5ドル
卵はーーーー3ドル以上

みんな安いものを買いにアメリカへ行きます。日用雑貨も食料品もガスも服も
アメリカが安いと思います。コスコもアメリカの方が20%安いそうです。

BCの方はトロントやモントリオールが物価が安いというイメージがあるみたいですが、
あまり変わりませんよ。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 09:09:07

最近は、買い物に行っても値段を見て驚く事が無くなりました。 金銭感覚がおかしくなってしまいました。
そして日本に帰ると、あまりにも安くてビックリします。 だって美味しいランチが800円でチップ無しで食べられ、
5000円も出せば、家族でお腹いっぱい食べられ、毎回帰るたびにビックリします。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 10:48:00

アメリカはとてつもなく広いから、食材の値段等はどこに住んでたかによると思う
>前はアメリカ東海岸
魚業系か、いわゆるランチボックスを持って職場に行く労働者が多い地域かも
そうだと値段はうなずける

バンクーバーはサンフランシスコに似ていて、とても良いところです。
きっと気に入ると思います、楽しんでください。



Res.18 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 11:10:46

果物とか野菜とかお肉とかは日本よりやすくないですか?
ガソリンもかなり高騰してますが、それでもまだ日本よりは少し安いかも?

果物とか、日本のほうがおいしいですが、たとえばスイカ一玉3000円とか払っていたのを考えると、シーズンだとこっちで2ドルとかであるし、味が落ちるのも「2ドルでこれならいっか〜」って考えちゃうし。

でも、たまに日本のおいしい果物が食べたくなります。
一箱1万円のさくらんぼとか、おいしいですよね。
さくらんぼはこっちでもそこそこおいしいのはあるけど、イチゴとか比べ物にもならない。。。

ま〜、国によって、高いものも安いものもあるってことではないですか?

アメリカの医療費とか考えたら、カナダの無料のシステムは大きいですし。
どこも一長一短ってとこじゃないですかねぇ。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 11:34:52

私も1年ちょい前にバンクーバーに越してきましたが、物価の高さには
ぶっ飛びました。その前はEU圏にいたのですが、そこと比べると乳製品なんか
3倍、4倍!の世界だし(特にチーズは種類も値段も比べ物にならない)、私は
飲まないけどアルコールも超高いですね。欧州は水より安いくらいなので
ビール好きの夫はいまだに嘆いています。食料品のみならず、車の保険も3倍なので
今はまだ車も買わずにいます。幸い、なくてもバスで行動しやすいので
助かってますが。そうそう、バス代はこっちの方が安いかな。
あと、日本への電話代、これはビックリするほど安いです。
手紙出すほうがよっぽど高いくらい。

日本はほーんと安くて良いですね。チップもなく、サービスも商品の質も良い。
帰るたびに店ごと欲しい!と思います。ただ、お給料も今はそれなりに低いし
都市部の住宅はまだまだ狭くて高い。たまに帰るから良いのであって
住んでみたらきっとまた色々あるんじゃないかな。

Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 12:05:58

カナダは医療システムやソーシャルサービスがあるので(税金関係)、アメリカより物価(ガスも含めて)は高いですね。国として規模が小さいので、競争率もアメリカほどではないのも理由だと思います。

日本は電車が高いです。車の維持(車検など)も高いですね。あと、フルーツも高いですね。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 15:19:02

>アメリカは食べ物は安いです

アメリカとカナダじゃ食品安全基準が違いますよね。
カナダでは法律で禁止の成分がアメリカではOKだったり。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 15:26:56

数年前に比べて、食料品でも生活用品でも値段が上がってきてますね。インフレ、困ります。

同じ値段でも容量が少なくなっているものもあるし(洗剤など)、コーヒー、卵なども値段が以前に比べて上がりました。スーパーで買い物している人たちならすぐ気付くと思います。どんどん上がってきてます。

給料が上がらないのに物価高。困りますね。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 15:29:51

>車の保険も3倍なので
今はまだ車も買わずにいます。

ICBCが独占なので、競争もなく、高止まりしたままです。カナダはクラウンカンパニーが強いし、人口も多くないので競争力もないし、何でも値段が高めです。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 15:36:09

>ICBCが独占なので、競争もなく、高止まりしたままです

BCではICBCだけなんですよね。
でも、BCからオンタリオに移るとき、「トロントはいろんな保険会社があるから多分競争で保険代も安いと思うわよ〜」みたいなことをICBCのお姉さんに言われ、期待して行ったのですが、なんのことはない。トロントでは車の保険は2倍になりました。
競争があるのにBCより高いって、絶対に協定結んでたりするよね。。。
BCはまだましですよ。

Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 15:51:18

>ICBCが独占なので

必要なカバレージはICBCから保険を買わなければいけませんが、オプショナルカバレージは他の会社(例えばBCAA)などでも買えますよ。私はそうしています。その方が安くなりました。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 16:16:54

横レスですが、今現在日本が参加を検討していたTPPにもし参加していたとしたら、肉、野菜、乳製品、果物の値段はグンと下がったですよね?
もちろんその代償は大きいですが、物価の視点だけでいったら、です。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 16:40:43

>横レスですが、今現在日本が参加を検討していたTPPにもし参加していたとしたら、肉、野菜、乳製品、果物の値段はグンと下がったですよね?
もちろんその代償は大きいですが、物価の視点だけでいったら、です。

安くても品質をとわないんならそれでもいいけど、アメリカは遺伝子組み換え商品なんてざらにあります。法律で遺伝子組み換えとは表記しないでいいようにしているし、都合の悪いことは隠してますよ。

どのくらい体に悪いなんて企業は考えてないし、国としてもそういう一部の有力者の見方。利益のことしか考えてない人たちが食べ物を作っています。何を食べているのかわからずに、ただ安い、安いだけではね。なので最近アメリカでもオーガニックものは大手も出すようになってます。オーガニックも儲かるとふんだんでしょうね。自分の体だけでなくて、家族の体にも影響がでますから。怖いです。

Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 20:06:15

この前、yahooニュースにのっていました。
食品は下がるかも?ちょっと長いけど…。


●周回遅れでTPPに目覚めたカナダの焦り

カナダのスティーブン・ハーパー首相は昨年11月、ホノルルで開かれたAPEC
(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に際し、環太平洋経済連携協定(TPP)
交渉参加に関心があると公式に表明した。

カナダの姿勢が180度転換したことを示す発言だった。
それまでカナダはTPPを遠くから冷ややかに眺めるだけで、
前提条件をのまなければ参加できないような交渉には加わらないと明言していた。

カナダはこれまで、TPPの重要性を認識していなかったのだ。
少数与党だったカナダの保守党は、自国の将来にとってアジアが意味するものが大きいということ
(もしかすると北米やヨーロッパよりも大きいこと)を認識していなかった。
だがここ2年ほどで、TPPは無視できない存在になった。

TPPが現実味を帯びるなかで、カナダは蚊帳の外に置かれていることに
危機感を抱き始めた。
そこでTPP交渉参加の可能性についてアメリカの意向を探ったが、
オバマ政権の反応は素っ気なかった。

第1に、交渉参加国が増えれば、ただでさえ厄介な交渉がさらに難航しかねないという問題があった。
参加国にはオーストラリアやニュージーランドといった先進国もあれば、
ベトナムのように政府の主導によって経済の舵取りをしている新興国もあり、
各国の経済的利害はそれぞれ異なる。

 第2の理由は、アメリカが目指す野心的な合意の成立に、カナダが積極的に貢献するかどうか
分からなかったこと。
カナダの知的所有権関連法は「ざる法」であることで知られる。

映画など広範な「文化産業」を自由貿易交渉から除外するよう要求してもいる。

さらにカナダは、酪農・養鶏分野で時代遅れの供給管理制度にしがみついている
(これはアメリカよりニュージーランドにとって重要な点かもしれない)。
そのためこの分野で、外国製品はカナダ市場から事実上締め出されている。

ひとことで言えば、カナダはあまり歓迎されていなかった。
しかし、誰もそれを表立って言いたくなかったし、カナダも参加を明確に表明して拒否される
リスクは避けたかった。

日本が参加の方針を示したことで、カナダ(とメキシコ)も意思表示をしやすくなった。
アメリカとしては、日本を歓迎する一方で、NAFTA(北米自由貿易協定)のパートナーであり、
最大の輸出相手国でもあるカナダの参加を拒否するわけにはいかなくなってきた。

オバマはカナダ(とメキシコ)がTPP交渉参加に関心を示したことを「歓迎する」と語った。
ただし、交渉参加には厳しい条件が付くと強調することも忘れなかった。
カナダの酪農・養鶏業界は、経済的な重要度に見合わない大きな政治力を持つ。
ハーパー政権がその圧力に抵抗できるかどうかは疑問だが、TPPが誘因となって
カナダ産業界の構造改革が進む可能性もある。

Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 21:01:27

同じくアメリカから越して来たものです。こちらに来て8年になります。
ある程度は慣れるしかないですが、自分なりに節約する術を見つるしかありません。

バーンクーバーって「ここ一軒で全てが安くて何でもそろう」という店がないです。自分の近所や行動範囲内の店をはしごします。例えば、全ての店がそうかわかりませんが、ショッパーズ・ドラッグで卵やバターが安いです。八百屋のKin'sには店の片隅にちょっといたんだりした野菜や果物を通常価格より安くして出してます。ちょっといたんだトマトなど格安で沢山買いパスタソースをつくります。出来た物を買うより安いし美味しいです。鶏や豚肉は骨が付いたものが安いのでそれを買い自分で骨をはずしてそれからダシをとり他の料理に使います。自家製のMSG無しのスープなので美味しいし体にもいいです。

車に関する出費ですが、職業によって保険・ガス・メンテナンス/修理が税金から引けることもできるので税理士または税金にくわしい人に一度相談してみたほうがいいですよ。




でも、アイスクリームが高くて種類が少ないのはもう我慢の限界です。(涙)

Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/23 21:18:26

私もアメリカ(カリフォルニア)から9年前にバンクーバーへ移住しました。
アメリカに住んでいた時と比べて20lb減量できました。その理由はアメリカの食品は安くて、カナダの食品は高いのが理由です。レストランでもアメリカの方がボリュームが多いですね。食品が安いのはよい事ですが、減量と健康には良くないかもしれませんね。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2012/04/24 04:46:31

29さん、

節約上手・料理上手のようなのに、最後の一行を読み、あれ~、と思ったので・・・ice cream も手作りされては!?

これが一番安心・安全ですよ!! いろんな味を作れるし、手作り最高ですよ~!!
Res.32 by 無回答 from 無回答 2012/04/24 15:09:16

29さん、

ちょっと時間のたった野菜などを袋に入れて1、2ドルで売ってるのを買うんだったら、お勧めありますよ。

1690Davie Streetの斜め向かいにある中国系?の人がやっている八百屋さんがあるのですが、そこの外にある野菜を置いている棚の下のほうに、カラーピーマン(6個いりぐらい)がたしか1.5ドルぐらいで買えます。私もたまに買って、料理に使ってます。

しかも、あまり痛んでなくて、値下げしていないピーマンより綺麗なときも多いです。お得ですよ。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2012/04/24 15:10:20

>1690Davie Streetの斜め向かいにある中国系?

訂正です。

1690Davie Street TDカナダの斜め向かいにある中国系?
Res.34 by 29 from バンクーバー 2012/04/24 17:35:09

ホームメイド・アイスクリームは試したことがあります。手でくるくるをハンドルをまわしてつくるタイプの道具で。なかなかうまくできないのであきらめました。最近液体窒素をつかってつくる方法をあちこちで目にしますが、それはまだ試していません。


Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/24 18:38:58

私はアズキのアイスを自家製で作っています。
レシピはこちらで↓
http://www.snack-recipe.com/ice.html
Res.36 by 無回答 from 無回答 2012/04/24 20:12:24

>安くても品質をとわないんならそれでもいいけど、アメリカは遺伝子組み換え商品なんてざらにあります。法律で遺伝子組み換えとは表記しないでいいようにしているし、都合の悪いことは隠してますよ。

皆さんスルーですが気にならないんでしょか。

他トピで放射能の内部被曝とかありますが
遺伝子組換えのキャノーラの蜜を食べた蜂が死んだそうですが
買収して隠蔽されたようです。

アメリカはオーガニック商品も安いですよね。
遺伝子組換えのオーガニック商品なんでしょうか。

値段が安いのは魅力的ですが
安全性を考えると多少高くても生産工程にこだわっている物を選びたいと思うようになりました。


Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/25 02:43:18

>皆さんスルーですが気にならないんでしょか。

気になりますよ。


自分は食品は値段では選ばないです。
勿論、USでなんか買いません。
それよりも地元産のものを応援したいです。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/25 02:50:20

物価を比べる時に、アメリカとカナダを比較してもどうにもできないので、ストレスがたまるだけですよ。
そうやってどうにもならないことを比べて愚痴るのが楽しいのならいいですけど。

セーフウェイとスーパーストアを比較とか、ローカルの、自分でコントロールできる範囲で比べるにとどめておいた方がいいと思います。


Res.39 by 無回答 from 無回答 2012/04/25 13:15:12

比較してストレスたまってるんじゃないくて、インフレでものの値段も上がって、入ってくる給料がきまっている中でやりくりする人は皆大変だと思いますし、愚痴もでて当然だと思います。
しかも、為替はカナダドルが強いのに、同じ商品でもまだまだアメリカ価格よりカナダ価格が数割高い値段設定のものもありますしね。

私もスーパーではカナダ産、地元産を選んで買ってます。アメリカ産て、中国産よりはましだと思ってたのに、大した差もなくなんだかなあ。。。。。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2012/04/25 13:19:13

>皆さんスルーですが気にならないんでしょか

なりますよ。
でもトピ自体が値段に関することだったのでスルーしてたのですが。。。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2012/04/25 20:58:21

やはりアメリカから移ってきて、物価があまり高くてびっくりしました。 乳製品は昔政府が決めた古臭い流通、価格システムがそのままになっているので高いんだとか。全体に、食材は3−4割くらい高いとおもいます。 でももし手術とかで入院したら、アメリカならプレミアムの高い保険に入っていても数万ドルの出費になるのが、ここなら月々60ドルかそこらの保険さえはらっていれば、個人負担無しだからね。。。とお財布をなぐさめています。

不動産も信じられないような値段がついていますね。 ワシントン州では、イチローが住んでいた豪邸が、2−3年前に1.35ミリオンで売れたとき、さすがイチロー!とニュースになったくらいです。 不動産が下がったので、もし今売りに出されたら1.095ミリオンにしかならないそうです。 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network