jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.22602
小学生のいじめ
by 悩親 from 無回答 2012/04/10 19:28:57

こんにちは。

G1の息子のクラスに、他の子に比べて小さくて幼い子(A君)がいます。
息子は、どちらかというとガキ大将的存在の子(B君)と他のやんちゃな3人のグループといつもいっしょに遊んでいたのですが、B君が先頭になりA君をいじめだしてからは、息子がA君をかばってB君を押しのけたり、"Stop bullying A"とB君に何度も言うようになりました。
学校への送り迎えの際にも私の目の前で何度もA君がいじめられていたので、私は見かねて担任の先生にA君とB君の名前は出さずに、クラスの子供たちの中でこういう事が起こっているということを伝えると、先生はすでにご存知でいじめている子達とその親御さんに話をすると言っていました。
それからも同じ状況が続き、2,3日前からは息子も仲間はずれにされたり、引きずられて泣かされたりし、今では息子とA君二人で遊んでいるようです。

息子はマイペースなので、一人で遊んだり行動することに全く抵抗はないので、「いじめられている」と感じているのかどうかは分かりませんが、ずっと一緒に遊んでいたB君グループのことを「B君たちはもう友達じゃない」と急に言い出しました。

先生に伝えたのにも関わらず、エスカレートしているように思うのですが、私は親としてどうするべきでしょうか。心配しすぎでしょうか。

どうか、ご意見お願いいたします。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/10 19:49:49

黙っていて解決することは、絶対にないので、先生に相談することをお奨めします。
うちの場合は、日本人的に黙っていて、どんどんエスカレートさせてしまいました。
こういうことも、郷に入りては、郷に従えです。遠慮していたら、ブリー達は、どんどん付け上がって
行きます。こちらの親は、日本の親と違って、自分の子が、悪い事をしているとはこれっぽっち
も思っていません。
親から親に話をするのは角が立つので、先生から話をしてもらうといいと思います。


それに、この先生はいい先生だと思います。
分かっていても、問題になっても知ってって知らん振りの先生が、多いですよ。
自分から、話をするといってくれたのだから、ラッキーだと思います。

そのブリー達が、引きずったりしてフィジカルなブリイングもしていることは、必ず言ってください。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/04/10 20:09:00

私ならとりあえず証拠を押さえます。

現に引きずられて泣いているということなので、その現場をビデオに抑えるなど(もちろん口頭でいじめを注意しながら)します。

こういう子の親もたいてい、そんな親(放任、見きれていない、挙句の果てにはモンスター)なので、先生も話し合いをするにも、親を捕まえるが大変だったりするのではないでしょうか。

担任では駄目な場合は、校長にも直訴できるように、上で書いたようにとにかく証拠を集めましょう。
こちらの学校はキックアウトさせることも出来ますから。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/10 20:38:05

G1でいじめとは末恐ろしいクソガキですわな。

うちの子供達はもう大きいですが、経験から言わせてもらうと、こちらでのこういった出来事に負けるが勝ち的なエンドはありません。
とことんしゃしゃり出て、とことん大事にして、とことん黙ってない親だと分からせないと、図に乗るガキどもと親が多いです。

事なかれ主義ではいられません。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/04/10 20:42:19

アドバイスではないんですが…
とても勇敢なお子様ですね
いじめられているA君をかばうなんて、大人でもなかなかできないと思います
ぜひお子様を守ってあげてください
Res.5 by 悩親 from 無回答 2012/04/10 20:43:32

ご意見どうもありがとうございました。

息子に対してのいじめは、担任の先生がいじめている子達とその親御さんに話された次の日ぐらいに始まったので、それからは毎日あった事を書いているのですが、いじめは先生たちが見ていない休憩時間やお昼休みにあるようなので、一度お昼休みにこっそり様子を見に行ってみようと思います。
その時に携帯電話のビデオに抑えることができればいいのですが。

息子がいじめられているのを目撃したことはないのですが、学校への送り迎えの際にはB君たちは親の前でも堂々とA君をいじめているのにも関わらず、誰一人何も言わないのが不思議でたまりません。
B君の母親は、B君がA君を笑いものにしてからかっていた時にその場にいたのですが、B君を注意するどころか一緒になって笑っていました。
他の親御さんたちは、自分の子供がいじめられていなければそれでいいんでしょうか。それとも余計な事はしないほうがいいと思い関わらずにいるんでしょうか。
Res.6 by 悩親 from 無回答 2012/04/10 21:06:28

Res.5を書いている間にRes.3さんとRes.4さんの書き込みがありました。
どうもありがとうございました。

Res.3さん、そうG1とは言え・・・ですよね。私も最初は驚きました。
A君に対しては集団リンチかのように、B君を先頭に4人組の男の子たちが一緒になって、運動場に横たわるA君を蹴ったり殴ったりしていたこともあったようです。G1の力なので、幸い大怪我には至らなかったようですが、少し気弱なA君は毎日のように泣かされているようです。

Res.4さん、お褒めのお言葉ありがとうございました。
A君をかばってあげたことは、息子をしっかり褒めました。

少し様子を見て状況が改善されない場合は、皆さんの仰るようにとことん戦おうと思います。
多分B君達には「いじめている」という感覚ではなくただ「ふざけている」「遊んでいる」という感覚でしかないんだと思いますが、A君や息子が嫌な思いをしていたり泣いている限り、決して許される行動ではないのでがんばります。


Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/10 21:10:23

通常休憩時間など、生徒を監督(監視?)する業務の人達がいるはずですが、いないんですか?

あとA君の親はお迎え時に状況を把握されていないのでしょうか?
Res.8 by 悩親 from 無回答 2012/04/10 21:19:46

休憩時間の生徒を監視する人はボランティアの方たちなので、私の予想では見て見ぬふりか、広い校庭にたった数人なのでまだ体が小さいG1の子達の行動は目に留まっていないんだと思います。

A君は学校が始まる前と放課後はチャイルドケアにいるので、チャイルドケアの先生が何人もの子供たちを学校への送り迎えをされているのでA君の親御さんがご存知なのかどうかは分かりません。
チャイルドケアの先生は子供の人数数えや学校の先生への引渡しやサインに追われていて、多分そこまで把握していないんだと思います。
学校の送り迎えの際のいじめは、からかって笑っている程度なので、良く見ていないと遊んでいるようにしか見えないかもしれないです。
私の予想なので、もしかするとA君の親御さんもチャイルドケアの先生もご存知で、それに対して何かされているのかもしれませんが、私は直接話をしたことがないので分かりません。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/04/10 21:24:21

いじめの原因はなんですか?
A クンのなにが気に入らなくて蹴ったりするのでしょうか。
Res.10 by 悩親 from 無回答 2012/04/10 21:29:24

はっきりした原因はわかりませんが、A君は他の子供に比べ体も小さく幼いので、大人から見ればかわいいんですが、それが原因で「弱い者いじめ」になっているんだと思います。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/10 21:32:35

リーセスに生徒を監視するのはボランティアではなく、れっきとした雇用のはずですよ。

Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/10 21:33:20

>>こういう子の親もたいてい、そんな親(放任、見きれていない、挙句の果てにはモンスター)なので、先生も話し合いをするにも、親を捕まえるが大変だったりするのではないでしょうか。

親も子供のしていることを一緒になって笑う、そういう善悪の区別がつかない親のもとで育って
子供もそうなってるんでしょう。
仮にトピ主さんが何か言っても親自体が子供のしていることが悪いことと判断できていないようですし
他の一緒になっていじめている子供の親も同じか、自分の子供はそんなことはしないと言い切る可能性も多々あるので今後も先生を通すのが良い手だと思います。

ただ、その先生と話後に矛先がトピ主さんのお子さんに向いたということから
親含め反省があまりないように感じますね。
先生に言われたことを真摯に受けとめた親なら
子供にいじめるのは良くないことと諭し、
いじめがエスカレートすることはないように感じます。

先生が親御さんに話した後にどんな感じになったのかは知らないんですよね?
もしかしたら先生から言われたのに
家の子はいじめたりしませんとか逆ギレして、子供は怒られず反省もなく
トピ主さんのお子さんを逆恨みしていじめだした可能性はないですか?

証拠を見せても先生が言っても
家の子はそんなことしませんと言い切る親もいます。
反対に家の子を悪者にしたと騒ぐバカな親もいるので注意が必要です。



Res.13 by 悩親 from 無回答 2012/04/10 21:59:46

私たちが住んでいる地域(もしくは息子が通う学校)では、休憩時間とお昼休みの生徒の監視はボランティアです。
私もボランティアに応募しましたが、ハズレでした。

先生は、私の名前を出さずにいじめている子達とその親御さんに話をすると仰っていましたが、もちろんB君たちは前から息子がA君をかばっていたのを知っているので、息子が先生に言いつけたと思って逆恨みして息子をいじめだしたのかどうか分かりませんが、どちらにしろB君は息子の行動が気に入らないのでいつか息子がターゲットになるんじゃないかとは心配していました。

確かに、親自体が子供のしていることが悪いことと判断できていないようなので十分注意していこうと思います。

みなさんご意見どうもありがとうございます。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2012/04/10 22:26:07

私はいじめられっこだったのですが、一番怖いのはいじめっ子の親。 うちの親は、ノイローゼになるかと思うくらいしつこく脅されたり色々されたそうです。 ただ、うちの親は私にはそんなことは全く気づかせず、「何があっても私たちはあなたの味方ということを忘れないで」と言ってくれてました。 それで私は乗り切れたと思います。 トピ主さんにも言ってあげてほしいです。 親は絶対味方だからって。 

私は最初の何年かは「いじめられてる」という意識はなくて、それがいじめが悪化した原因だったかもしれないです。 トピ主さんの息子さん同様、マイペースでさらにのほほんとしてたので(笑)それがいじめっ子の癇に障ったのでしょう。 その後色々あり、いじめっ子が同じ学校でなくなっていじめは終わりました。 本人はいじめがなくなったらけろっとしてましたが、親はしばらく精神的に回復するのに大変だったみたいです。 何しろ「あんたの子に外でなにかあっても知りませんよ」とか言われたらしいですので。 そういう親もいますから、気をつけてくださいね。 親同士で会話があった場合は、すべて記録しておくといいです。 そして学校側に連絡しておく。 学校は「いじめの事実を知らなかった」とか言い訳することもありますから、そうさせないためです。 いじめ自体は親が入るより、子供の精神的な強さを鍛えることが必要かもしれません。 ただ単に「やめろ」と言うのではなく、「B君が僕を引きずると僕はとても痛いので、してほしくありません。」と落ち着いてきちんと説明するのが効果があるという話なのですが、私はやったことがないので何とも言えません。 

私は普段、家族のまわりでは明るかったので、いじめられてるのが発覚するまで時間がかかりました。 でも本人はかなり鬱が入っていたようです。 トピ主さんのお子さんのことも、普通に振る舞っていてももしかしたら傷ついてるかもしれません。 是非しっかり見つめていてあげてくださいね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2012/04/10 22:59:00

いじめ子は親が親なら子も子ですね。

A君のところは、お母さんも働いているのですか。でもまだ6〜7歳のお子さんなので注意深く見守ってほしいですよ。

トピ主さんのお子さんが、かばってくれていることを知っているのでしょうか?あまりにもA君のお母さん無頓着すぎませんか?小さな体で一生懸命A君をかばってるんですよ。親子の会話もなのかしら。


Res.16 by 無回答 from 無回答 2012/04/11 07:21:11

先生に伝えたのに良くなるどころかエスカレートしているのなら何度でも先生に相談しましょう。
それでも改善されないのなら校長先生に直接訴えるべきです。
どうしようなんていっている場合ではありません。お子さんの学校生活を守る為にすぐに再度でも何度でも相談に行って下さい。
校長が何もしないならスクールボードです。何もしない校長なんて頼りにならなくって大事なお子さんをそんな学校に通わせることができますか?
特にトピ主さんはその現場を目撃したり、お子さんが被害に遭っているのだからお子さんの作り話とか噂を聞いたとかの次元ではないのだし。改善されるまで全力で訴えてお子さんを守ってください。

ちなみに州や市によって違うのかもしれませんが、私の子供が通う学校ではリーセスとランチタイムは有償ボランティアが子供達を見ます。半分以上は先生がボランティアでやりますが(先生も有償ボランティアなのでその分別にお給料が発生します)足りない分は生徒の父母だったり先生達の関係者だったりの一般人で補います。
見て見ないふりはないと思いますが、プロじゃないので簡単に見落とすと言うのはあるんでしょうね。
Res.17 by 無回答 from トロント 2012/04/11 10:11:23

過保護すぎる。

男の子なんだから、いや、女の子でも、子供はけんかするもの。

日本人の母親はひ弱な親ばかりだ。

だからおたくみたいな気持ち悪い子供ばかり育つ。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2012/04/11 10:24:04


1対1でするけんかと、集団が一人をターゲットにするいじめは全く質が違うのですが。
あなたのような人は子供を作らないでね
Res.19 by 無回答 from 無回答 2012/04/11 10:25:13

けんかといじめは違います。 けんかは対等での力比べ、いじめは弱者を一方的に痛めつけること。 あなたの言っていることはいじめっ子の親の言い分に似ていますね。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2012/04/11 11:12:44

>私はいじめられっこだったのですが、一番怖いのはいじめっ子の親。 うちの親は、ノイローゼになるかと思うくらいしつこく脅されたり色々されたそうです。 ただ、うちの親は私にはそんなことは全く気づかせず、「何があっても私たちはあなたの味方ということを忘れないで」と言ってくれてました。 それで私は乗り切れたと思います。 トピ主さんにも言ってあげてほしいです。 親は絶対味方だからって。

私も同じ思いをしました。
このトピを読んで先生が注意した後にエスカレートしているということなので
注意をしたほうがいいです。

私の場合も学校内で起こり先生も事実を確認し今後は注意すると言って下さり
相手の親御さんにも言ってくれるとのことだったので
これで問題が解決すると思ったのですが
先生が事実を伝えたところ「私の子供はそんなことはしません」と言い放ち矛先がこちらにきました。
「私の子供はそんなことはしないのに、私の子供を悪く言って」と問題が違う方にすり替えられました。その後は私が言ってもいないことを私が言っていると吹聴されたり
元々の問題は蚊帳の外で、話にもならない親御さんでした。

周りの反応はそういう面倒に巻き込まれたくないという感じでしょうかね。

今回の場合も親御さんといじめっ子が、先生との話を受けてどういうことを話し合ったんでしょう。
いじめるのは良くないことと話し合ってエスカレートすることはないと思うんですよね。

 


ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network