No.22502
|
|
Payroll フルタイム EI でのお勧め
by
ペイ
from
バンクーバー 2012/03/20 22:18:14

現在Payrollで働いていますが、契約が5ヶ月くらい空きます。その間EIでPayrollのコースを取ろうと思っているのですが、お勧めのコースはありますでしょうか?
ダグラスカレッジではフルタイムがなく、フルタイムでないとEI からのサポートがでません。現在CPAに属しているので、自腹で払うならダグラスが安いのですが、フルタイムで通って集中して終わらせたいのです。VancouverCareerCollegeで17週間のコースがあったのですが、サイトには金額やスケジュールが出ておらず、フルタイムで働いているので問い合わせのタイミングを逃しています。
どなたかPayrollコースを取って、情報を教えてくださる親切な方よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/03/21 03:32:20

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/03/21 09:35:54

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ペイ
from
バンクーバー 2012/03/21 22:52:44

お二人ともご親切にリンクを張ってくださってありがとうございます。訴えられたことがあるんですね。記事には人によって反応が違うと書いてありましたが、いくつかケースがあるのは気になるところです。以前に電話で問い合わせをいたら、「とにかく来てください」という感じだったので、コミッションが関係していたのかもしれないですね。
他の学校でコースを取ったことがある方がいらしたら、情報をお待ちしています。よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/03/22 10:48:31

トピさんの質問の答えになってなかったらごめんなさい。
Payrollでフルタイム勤務しているものです。フルタイム勤務しながらパートタイムでCPAのプログラムをPCP、CPMととりました。トピさんはPCPは持ってらして、CPMを取得予定ですか?これは私が勤務している組織の話ですが、Payrollの知識だけではPayroll以外のもっとお給料の良いポジションには行けないです。私は今更ですが、BCITにパートタイムで行くことを考えています。私個人的にはPayrollとして職を得るならPCPだけで充分、CPMは取らず、EIからのサポートがあるならBCITなどでフルタイムでアカンティングを取ることをおすすめします。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ペイ
from
バンクーバー 2012/03/22 23:02:32

レス4さん。アドバイスありがとうございます。
今はPCPすら持っていないので、PCPを取る予定です。BCITならネームバリューもあるし、コースは難しいと聞きますがやりがいはありそうですね。今の会社はHRに50人くらいいて、昇進してMGRになりたいという気持ちがないのです。HRの仕事は好きですが、ストレスをためず家庭との両立を上手にやって行きたいと思っています。他の職種でMGRだったことがあり、人の上にたつのには向いていないと思っています。
まずはBCITのコースを調べてみますね。ありがとうございました。
|