jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.22463
こんな事ってあるんですね?
by from 無回答 2012/03/15 20:39:18

今日、いつものように日本いる母に電話して普通に「またねー」と電話を切った10分後、
嫁いでいる妹から電話があって「実は、お母さん、4月の初めに心臓の手術をするけど、
お姉ちゃんが心配するから口止めされていた。」との事でした。

妹と相談した結果、急遽1週間後に日本に帰国する事になりました。
1ヶ月の日本滞在予定です。心臓の事はよく分らないけど、なにやら人工べん?を
心臓に埋め込むそうです。痛そうですよね?10年後とかに、また取替えなくてはいけないそうです。

子供は義両親にお願いする予定です。
こんなにも早く母が弱ってしまうと思っていなかったので困惑しています。
日本で私が母にしてあげられる事って何があるでしょうか?





















Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2012/03/15 20:48:59

そばに居てあげるだけで、十分だと思います。
ご自分も、妊娠でつわりが酷いとき等に、そう思いませんでしたか?
ただそばに、想ってくれる誰かが居るだけで、とても安心すると想います。
お父さんがご健在なら、お父さんのお世話をしてくれる誰かが居ると、
お母さんの精神的な負担も減ると思います。

手術の成功をお祈りします。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/03/15 21:03:13

医療のプロではないのでまったく間違ってるかもしれませんが、ステントを入れるのでしょうか?
だとしたら1日の入院で済むくらいの簡単な手術でしたよ。

遠く離れているとやはりこういう時特に心配ですよね。
お母様の口止めの件、ご本人も不安の中にいるのでしょうに
トピ主さんに心配かけまいとする愛を感じました。

義理のご両親が協力的なようで、何よりですね。
トピ主さん、もどかしいお気持ちは痛いほどわかりますが、心配しすぎてご自身が倒れたりしないよう、
お気をつけてお過ごしください。

お母様の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/03/15 21:14:26

お母様は何歳ですか?手術が成功すると良いですね。

私も日本の親に何かあると、カナダに居る罪悪感を感じて、日本に住んでいて世話をしている兄弟にすまないと思います。それで、また罪悪感を感じます。(汗)
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/03/15 21:45:48

Res2さん、ステント手術というのは、細長いカテーテルを使って、金網の筒のようなもの(ステント)を血管の狭まったところに設置する手術だと思います。カテーテルが入る分の大きさだけ切開するので傷口も小さく、局所麻酔でできるので、一日で済んだのだと思いますよ。
もしもトピ主さんのお母様の手術が人工弁設置の手術ならば、それはステントとはまったく違ったものだろうと思います。
1日と聞いてトピ主さんがぬか喜びされたらいけないと思い、参考程度にと書かせていただきました。
トピ主さんのお顔が見られるだけで、お母様にはとても心強いことと思います。
手術を無事に終えて早くお元気になられますように。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/03/15 22:08:34

手術前の精神的な負担を減らす事じゃ内でしょうか。
ただトピ主さんがお母さんの近くにいてあげるだけでも、これから手術の日を迎えるお母さんにとってはとても心強いですし、お母さんの気力や手術後の回復もきっと良い効果が出ると思います。

他に日本で出来る事は、きっと周りの人や病院と上手く連携をとってあげる事とか、とにかくいっぱいお母さんの事を思ってあげる事じゃないかな? 自分だったら背中をさすってあげたり、手や足をマッサージしてリラックスさせてあげたいなーと思います。
子供の写真とかもいいかもしれないですね。みんなで応援しているよーって感じでカードとか飾ってあげるとかどうでしょう。

お母さんの手術の成功と早期回復を祈っています、気を付けて行って来てください。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2012/03/16 00:30:12

うちの母も。
車に敷かれて病院に運ばれました。
幸いスピードが出ていない車だったので
軽症でしたが、うちの母も姉に口止め
していたらしく後日、姉に聞きました。

「離れている娘に心配させたくない」らしいです。

胸が痛いですね。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/03/16 09:59:01

他人事ではない話に、とても胸が痛くなりました。
同じ状況になると、きっとうちの母もそうするんだろうなあって。
トピヌシさん、気をつけて帰国してくださいね。
お母様のそばにいてあげるだけで十分だと思いますよ。
お母様の手術が無事終わりますように。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/03/16 10:22:49

30代後半の男ですが父も母も両方共移民後に逝きましたが、今考えるとアタリマエのことですが高確率で自分達よりも先に両親は年老いて他界します。ただ実際そうなると色々分かることもありました。

倒れた場合には
・介護をどうするか?コストも勿論ですが、実際に誰が面倒をみるのか?その間の滞在は?
・介護が長期に及んだ場合の生活

そしてなくなった後も
・実家が無くなり(兄弟が住んでいますがもう他人の家となるので今までのように利用できずそれ以降ホテル滞在)
・一時帰国に対する熱意が下がる
など色々変わりました。

お金さえあれば何とかなると思っていましたが、親の話となると心情部分で他人に委託することが躊躇われたり、介護施設に入れる際に長期の待ち時間が必要になるなど中々大変だったですね。

まぁあまり深く考えても仕方ない話ではありますが、30代から40代の方は色々な覚悟(精神的準備)をしておいた方が良いかとも思います。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/03/16 10:56:51

うちの母と同じ手術だと思います。
心臓の弁を取り替える手術です。
弁には2種類あって、豚などの家畜から培養されたものと、
人工的に作られたものがあって、培養されたものだと自然のものに近いので、
血液の流れを良くする薬を飲まなくてもいいのですが、
培養されたものなので寿命があり、それが10年くらい、と言われました。
トピ主さんのお母様はきっとこちらですよね。
人工のものは劣化しないので、再度取り替える手術をする必要はないのですが、
薬を毎日3回飲まねばならず、その薬の副作用があります。
うちの母の場合は家族で相談して、培養の弁を入れようということにしましたが、
いざ手術をすると、培養の弁はうちの母には大き過ぎて
人工の弁を入れました、と術後言われました。

私の場合は、私がカナダに移住のために出発する2週間前に倒れ緊急手術となり、
結果、カナダ行きをキャンセルして日本滞在を2ヶ月ほど延ばしました。
手術後は2週間ほどで退院し、自宅で療養、布団の上げ下げなど、
重いものはしばらく持たないで下さい、と言われました。
今は薬とも上手に付き合って、何とか元気にしています。

心臓、と聞いて驚かれたと思いますが、成功率の高い手術です。
精神的支えもそうですが、術後、いろいろと助けが必要になると思うので、
側にいてあげることがトピ主さんがお母様にしてあげられることだと思います。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/03/18 01:46:22

9さんに同感です。娘として、お母様のそばにいてあげてください。普段カナダという遠い地にいるのですから、そばにいてくれるだけでもうれしいのではないかと思います。

日本で昔、母がお腹の手術を受けました。私自身、仕事が忙しかったこともあり手術のことを詳しく知りもせず、退院の時だけむかえにいきました。手術後、やせて何事もゆっくりと行動する母を見て手術前は小走りで生活していた母とあまりに違い、少なからず手術するということの大きさにショックを受けました。
結婚してよそに住む兄弟たちには心配をかけたくないから言わないでと言われていましたが、後日私から義姉に手術のことが伝わり、「なんで教えてくれなかった」と義姉は言ったそうです。
私は母と同居していたのですが、もしよそに住んでいたらきっと手術のことは母と父の秘密になっていたのかもしれません。それだけ迷惑をかけたくないと考えてくれていたのかもしれません。
でも私は術後一緒にいられて本当によかったです。

カナダに住む今、そういうことで緊急帰国なんて考えたくありませんが、いつでも帰れるように空港のある都市に住んでいます。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network