No.22301
|
|
酵素系漂白剤を英語で何と言うのですか?
by
無回答
from
無回答 2012/02/22 21:01:26

酵素系漂白剤を探しています。
英語でなんて言えばいいのですか?
ご存知の方お教えいただけますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/22 21:56:54

商品名ですがOxycleanが該当するのでは、と
思いますが。
カーペットの汚れも、汚れのみキレイに落ちるし
便利です。
もちろん、洗濯にも使えます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/23 02:33:53

酸素系はOxygen Bleach、塩素系はChroline Bleachです
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/23 19:41:33

短時間の間に完璧な情報をありがとうございます!
RES1さん、オキシクリーンという商品名、聞いたことあります。
それが酵素系漂白剤だったのですね。
これで商品を簡単に入手できそうです。
ありがとうございます。
RES2さん oxygen bleachだったのですね!
ひとつ賢くなりました。
オキシクリーン以外でも、ひょっとしたら酵素系漂白剤があるかもしれませんね。
ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/02/26 01:01:27

酵素はEnzymeで酸素はOxygenですよ。酵素(こうそ)系を探されているなら酸素(さんそ)系とはまた違うかと。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/02/26 14:05:25

↑ですよね。
私も頭の中が???でいっぱいでした。
Enzymatic bleaching. トピ主さんのおっしゃている『酵素』系漂白剤。
Oxygen bleaching.『酸素』系漂白剤。
色物の衣類洗濯用にお探しでしたら酸素系で大丈夫ですが、他の用途でお探しなのに『酸素』系を使用すると、思っていたような効果が得られなくてガッカリになるかもしれませんので。。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/02/26 17:50:44

新たな情報をありがとうございます。
ENZYMATICが酵素だったのですね。
ではオキシクリーンを買っても酵素系ではなさそうですね。
実は用途が洗濯ではなく掃除なんです。
ドラッグストアで少し時間をかけて裏の原材料を読んでみたいと思います。
ENZYMATICブリーチが見つかるといいのですが、どなたか商品名やお勧めなどありましたらお教え頂けますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/26 22:11:32

酵素系漂白剤なんて聞いたことがない。酸素の間違いじゃないの
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/26 22:22:45

もしかして還元系漂白剤のことですか?
酸素系や塩素系の漂白剤は見たことがありますが、酵素系の漂白剤は見かけたことがありません
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/27 13:40:56

やり取りを見ていて、酵素系の漂白剤ってあるのかな?って気になったのでいろいろ調べてみました。
enzymatic cleanerって吐瀉物やペットの粗相などの匂い消しにいいみたいですね。
↓この商品はどうですか?
http://www.urineoff.com/index.html
dealer locatorでカナダの取扱店も探せるみたいです。
漂白剤とはちょっと違うかも知れませんが、
酵素系のクリーナーはペットショップで扱ってるみたいですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/02/27 19:03:27

私の大きな勘違いで、酸素と酵素をごっちゃにしてるような気がします。
バスルームの排水の匂い消しによく、毎日寝る前にそれを少量振り入れると書いてあったのですが、それはお掃除万能のようで、読んでいてとても欲しくなった次第です。
しかしそのサイトをもう一度探してみようと頑張ったのですが、見つけれず、自分の記憶の中であれは酸素だったのか酵素だったのか、分からずに色々考えておりました。
私は日ごろから結構こういったボケが多く、おそらく酸素と酵素を勘違いしていたのでしょう。
しかしRES9さんのコメントを読んで、酵素系クリーナーというものも存在するとのことで、うちで猫も飼っているので一度試しても良さそうだと思いました。
ご丁寧にリンクまで貼り付けて頂きありがとうございます。
そして皆様、酵素だの酸素だのわからないままトピを立ててしまい、申し訳ありませんでした。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/02/28 04:31:03

排水口のカビや石けんカスを除去するには、一回お湯を排水口に流してから、酸素(さんそ)系漂白剤を投入して一晩放置するのが一般的です。
排水口の匂い消しに使うなら、酸素(さんそ)系漂白剤で間違いないと思います。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2012/02/28 22:11:34

RES11さん、「酸素系漂白剤で間違いないと思います」という言葉をいただき、ホッとしました。
さっそく今日スーパーの洗剤売り場に行ってきました。
まず、ブリーチセクションに行ったのですが、ブリーチで酸素系とうたっているものはなかったです。
しかし掃除セクションに行ったらオキシクリーンの風呂シンク用のスプレーがあり、ブリーチタイプと普通のお掃除タイプがありました。
そのブリーチタイプのオキシクリーンのスプレーをさっそく買ってきました。
今から排水口に使ってみます!
一回お湯を排水口に流してからするのですね。やっとこの日がやってきました。
皆様、ここまでお導きいただきありがとうございました。
|