jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.22297
数年カナダの学校に行き、また日本の学校に戻る予定
by
無回答
from
無回答
2012/02/22 06:59:19
現在は日本に住んでいますが、家庭・仕事事情でカナダに戻らなければならない状況にあります。私は結婚後、移民ステイタスです。
子供は小学1年生です。英語はABCアルファベットぐらいの理解です。現地校に入るとなった時、ESL必須となると思います。公立でいうと、普通授業を受けながら、ESLクラスに行くとなりますか?学校によるのでしょうか? 言葉だけではなく、人間関係を始めとして、子供が最初は大変になるのは理解しています。なるべくスムーズにいくように、私が出来る事ありましたらアドバイスお願い致します。
数年後に日本に戻ってくる可能性のほうが高いと思います。例えば、小学4年生になって戻って来た場合、海外に行っていた数年分の勉強は自分でさせておく・理解させておく(勿論親として協力します。)という事ですよね?その場合、進研ゼミの受講を続けようと思っていますがそれで足りるでしょうか?
親の都合で行ったり来たりさせてしまうのは可哀想だと思います。状況によっては行ったり来たりしなくて済むようにしたいと思います。
もし、同じような状況・環境の方がおりましたら、参考までにアドバイス・経験談伺わせて貰えませんでしょうか?
宜しくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/02/22 08:02:50
小学一年生でこちらの現地校に入るのはお子さんの性格にもよりますが、最初はお母さんも大変でしょう。4年くらいで日本に帰るのなら、補修校に入れたらどうですか?帰国後スムースに日本の小学校に戻れるんじゃないでしょうか?現地校では担任の先生と連絡を取るようにしてお子さんの様子をしっかりお母さんが見てあげて下さい。4年もいれば英語は話せるようになるでしょうし、お子さんにとっていい経験になるんじゃないですか。頑張って下さい。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/22 10:37:56
>補修校
補習校あるいは補習授業校です。
他都市は知りませんが、バンクーバーですと、この程度の漢字さえできないような親のお子さんは入学は難しいと思います。子供の入学試験ももちろん、親の面接もありますよ。たとえ駐在員の子供でも馬鹿だと他の子供たちの足をひっぱって大変迷惑なことになるので入学許可は出ないと思いますよ。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/22 10:43:28
>現地校に入るとなった時、ESL必須となると思います。公立でいうと、普通授業を受けながら、ESLクラスに行くとなりますか
ですね。ウエストサイドなどは中国や韓国の移住者も多い、企業の出向で来てらっしゃるご家庭もありますので躊躇しないで大丈夫。
必ず日本に戻るということなら企業の出向家族と同じ。上の方の言うように補習校はいいと思います。タダ企業の出向者でないので授業料が破格の高額と聞いたことがあります。
お母さんが移住権、お父さんはカナダ人ですよね。
まだ小学生、4年もすごせば子供はバイリンガル、といっても帰国すればすぐに忘れますけど、。小学校低学年帰国であればそんなに深く考えることもなかろうかと思います。高学年になると中学受験とかありますからね。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/22 16:43:35
小さい時にカナダに引っ越してきました。
それからずっとカナダで生活をしているんですけど、
やっぱり、子供の頃新しい環境になれるまで時間がかかりましたし、
学校に行っても、英語が理解できなかったため、色々大変でした。
2−3年でなれてきますが、やっぱり、アサイメントなどするのに、ちゃんとできるように
なったのが、4年か5年目ぐらいでした。
個人差はあると思いますが、引っ越す事は子供にとってすごいストレスだということを
理解しておいて下さい。
その上また数年たって、日本にもどるとなると、勉強が大変だと思います。
こっちで日本の勉強がおくれないようにと思って、日本語も勉強させると、
子供の自分の時間を奪ってしまうと思います。
勉強も大切ですが、ストレスを解消することも大切ですよ。子供には遊ぶ時間も必要です。
もしできるのであれば、引越しは控えたほうがいいのでは?
または、日本に帰ったとき、International Schoolに入れてあげることを考えるのもいいかもしれませんね。
これは1つの意見なので、何が自分の子供に一番かを考えて決めてあげてください。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/22 16:56:03
ESLクラスに行くとなりますか?学校によるのでしょうか? 言葉だけではなく、人間関係を始めとして、子供が最初は大変になるのは理解しています。なるべくスムーズにいくように、私が出来る事ありましたらアドバイスお願い致します。
日本で育った子供が急に外国に来て明日から現地校、そりゃビっこ利するでしょ。ESL行きながらレギュラークラスとなりますが子供の性格によってはなかなか打ち解けないと思います。
昔、商社でいらした方の息子さん、当時3年生で帰国までの2年間、まったくカナダになれず、友達もできず、お昼は必ず自宅。でもお母さんどうせ東京に戻るんだからと開き直っていました、補習校にも行ってましたよ、補習校では元気に楽しくやっていたそうです。まあそれだけが救いだったかな。帰国が決まったときは親子共にほっとしたようでした。こんな子供もいますよ。
>数年後に日本に戻ってくる可能性のほうが高いと思います。例えば、小学4年生になって戻って来た場合、海外に行っていた数年分の勉強は自分でさせておく・理解させておく(勿論親として協力します。)という事ですよね?その場合、進研ゼミの受講を続けようと思っていますがそれで足りるでしょうか?
親の力と進研ゼミの受講で補えるものでしょうか?何のために補習校があるのでしょうか。
>親の都合で行ったり来たりさせてしまうのは可哀想だと思います。状況によっては行ったり来たりしなくて済むようにしたいと思います。
行ったり来たり?3〜4年カナダに住んだら日本に戻ってまた数年後にカナダですか?それは避けましょうよ。親は好きでカナダに来るのでしょうけど子供は違いますよ。親がカナダに行くといったら無抵抗ではありませんか。
最初はお子さんつらくてもカナダときめたら16年は過ごす。帰国ならずっと日本の教育を受けさせるべき。子供は柔軟とはいうけどそれとは意味が違う。学業もどちらつかず不安定となります。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/22 18:43:42
上の方の意見がとても的を得ていると思いました。
うちは一年生からこちらに来ましたが、今三年でやっと学校で楽しく生活しているような感じです。
小学校はカナダで、中学から受験して日本で、とおもっていましたが、やっと、意思疎通ができるようになり、
友達もでき、なにより頭が英語になってきたのに、慣れた頃に帰るのが酷に思えてきました。
全て親の勝手だな、とふと思い考えを見直しました。やむおえない理由がある以外、様子を見ながら無理のない年齢までカナダで生活をすることにしました。
ちなみにESL扱いは一年の時のみでした。家でのホームワークに追われました。最初通った公文の日本語は、何か中途半端な印象を受けてやめました。
補習こうにもいっていません。週一で日本語の家庭教師をつけています。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2012/02/22 19:27:54
レス2、意地悪ばばあ
Res.8
by
無回答
from
無回答
2012/02/22 20:01:47
こちらの学校の低学年は、英語意外は何やってるのかな?ってレベルだと思います。
カリキュラムも日本の様にどの学校に行っても同じ事をやっているわけではなく、
同じ学校内でも、担任によって学習の内容が違ってきます。
特に、算数はレベルが低く、基本の基本程度しか学習し続けない様に思います。
日本でいう所の発展、応用問題がありません。
ですので、いずれ、日本の学校に戻る事を考えると、こちらの学校では英語意外
は、あまり力を入れる必要もないのでは?と思います。
その時間を日本の補習時間に当ててあげて、効率よく時間を使ってあげれば良い
のではないでしょうか?
ホームスクールにするという選択もありますよね。
ESLの割当て時間も市によって違います。
Res.9
by
トピ主です。
from
無回答
2012/02/22 23:32:10
全てのレスを読ませて頂きました。全てのレスのアドバイス・ご意見、大変参考になりました。
補習校があることは知りませんでした。私達はバンクーバー近郊になります。
もしカナダに戻るとしたら補習校に入れられたらと思いますが、補習校の人数枠も少なそうでし、チャンスとしては難しそうですね。
親として大体の想定、理解をしようとしていましたが、皆様のレスを読みまして、この事が子供にとってどれだけのストレスになるかがわかりました。胸が痛くなりました。
ここで教えて頂いた事をもう一度よく受け止めて、子供にとってベストな環境・状況に出来るように考え直したいと思います。
改めまして、レスを下さった皆様方のご意見に感謝しております。ありがとうございました。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/23 00:59:07
2,3年で帰るのは子供にとってもとてもストレスだと思いますが
現地校と補習校で頑張っている子もいますよ。
駐在で2年生から3年いて中学受験の帰国子女枠で有名中学に入った子もいます。
来てさえしまえば、英語は心配要りません。
むしろ日本語を維持することのほうが大変です。
補習校も宿題が山ほどありますが、日本語を維持するのであれば行かせたほうが
お子さんもお友達もできると思います。
親の都合で行ったり来たりは英語も日本語もできなくなる可能性もありますから
親の負担も大きくなると思います。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2012/02/23 08:07:45
ネガティブな人が多いので、ちょっとポジティブな意見を言わせてもらうと、カナダでしか経験できない事たくさんあると思います。4年もいれば英語は出来るようになるだろうし、友達も出来るだろうし、お子さんの将来の視野が広がるんではないでしょうか。もちろんお子さんが消極的な子供だったら心配でしょうけど、4年しかいないなら、その間に日本では出来ないことをお子さんに経験させるのもいいんではないでしょうか。親があまり神経質に心配しすぎると子供はそれを感じて不安になります。お母さんが楽しいと言えば、子供も楽しいと思うものです。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/23 09:59:03
トピ主さん
もっとポジティブに考えましょう。
僕も小4の時カナダに来て、中1になってようやくネイティブ位のレベルになりました。
しかし、「ストレス」「ストレス」 言いながらも、その時のストレスは今大学に比べてみますと無いも同然です。
子供は意外と新しい環境や言語に慣れるもんですよ。
それに、カナダでも日本でも小学生で習っていることは少ないんですから、帰国して遅れても、また2−3年以内に追いつきます。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2012/02/23 10:23:33
>僕も小4の時カナダに来て、中1になってようやくネイティブ位のレベルになりました。
しかし、「ストレス」「ストレス」 言いながらも、その時のストレスは今大学に比べてみますと無いも同然です。
それはどうでしょうか。子供はその年齢なりにストレスがあると思います。大学でストレスなんてないでしょ。大学は学校で与えられた勉強さえできればよいだけですよ。、上司はいる、同僚はいる後輩はいる社会のほうがストレスがおおいです。
海外など知る由もない6〜7歳の子供が急にカナダにという異国にくれば多かれ少なかれストレスはあると思います。
上でもおっしゃってる方がありますがカナダ行きは親の一存ですよね。子供は納得せざる得ないんですよ。ではあなただけひとりで残る?できない相談ですよ。子供の意思で海外に行くわけではないですからね。もしそうだとしてもいざ海外に出てみればいろいろあるのではないかな。子供だって人間ですよ。
でも4年カナダに住んで帰国、、後はない話ですよね。それなら人生の一コマ、海外で過ごす経験もよかろうかと思います。ましてや小学校4年生で帰国なら何とか中学受験に間にあうでしょう。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ