jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2191
赤ちゃん育児から手首の痛み
by new from バンクーバー 2006/01/01 12:17:19

2ヵ月の赤ちゃんがいます。抱き方が悪いのか数週間前から手首に痛みがあります。この数日で痛みが増してかなり苦しいのですが、同じような経験をされた方に対処方法を教えていただきたくトピをあげました。よろしくおねがいします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/01/01 12:32:17

私もです。今もう8ヶ月になるけれどまだ痛いです。抱き方が悪いのかもわからないし医者は注射してテンポラリーに痛みを止めることができるけどあまり体によくないから片手ずつしか注射できないと言っていました。結局注射しないで今も痛いままです。いつになったら治るかわからないですが抱っこしてる間は治らないんではないかと思います。対処方でなくてごめんなさい。歩けるようになるまでの辛抱だと思っているのでNEWさんもがんばってくださいね。  
Res.2 by リンゴ大好き! from バンクーバー 2006/01/01 13:56:04

私も子供が小さいときは手首が痛くて、何かがあたるだけで涙が出るくらい痛いときもありました。多分抱き方が悪いのかな〜。手首に余分な負担が掛かってるんでしょうね。
ドクターに相談しましたら、res1さんと同じ痛み止めを打つか(痛む手首に注射すると言われ止めました)サポーターを使うか・・といわれました。サポーターでは痛みはなくならないと言われた記憶があります。なので結局使いませんでした。
私の時は赤ちゃんが一人で座るようになる頃から少しずつよくなってきたと思います。今(2歳)はまったく痛くないです。
対処方法は、私の場合は抱き上げるときに意識して腕全体を使い、手首だけに負担がかからないようにしたと思います。  
Res.3 by 経験者 from バンクーバー 2006/01/01 14:43:39

私も子供が生まれて1ヶ月ぐらいで上の方たちと同じような傷みがあり、病院に行ったら「腱鞘炎」(すいません、英語は難しすぎて覚えていません。)と言われました。お風呂以外はギプスをはめて2ヶ月ぐらい固定しながら家事・育児をしていました。
旦那しか子供を見てくれる人がいなかったので、実質一人で家事・育児と大変でした。
4ヶ月の時にちょうど日本の実家に帰ったので、ここぞとばかりに母親や姉妹に子供を任せて、整形外科に電気をあてに行き何とか完治しました。

当時はフライパンを返すだけでも激痛でした。
医者が言うには、腕を使わなければ治っていくそうですが、そういうわけにもいかないので固定して極力育児を手抜きするしかないです。

がんばってくださいね。
 
Res.4 by 原因は違うけど from 症状は一緒 2006/01/01 23:05:01

腱鞘炎はTendonitis − テンデァナイティスです。

使わなくても完治まで数ヶ月はかかるようです。私は鍼に通ってますが3ヶ月で85%完治という感じです。痛いとは聞いていたけど、あの激痛はすごいものですよね、目から火が出る星が出るという経験でした。
お大事に。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/01 23:12:59

なんか前テレビで見たんですけど、多くの人が赤ちゃんを抱く方法では手にかなりの負担がかかるみたいで、たくさんの方が同じような現象になるようです。その時にやっていたのですが、抱くときは手の平を上に向けるのでなく手の甲を上に向けて抱くほうが負担を軽減できるといっていました。文章ではうまく伝わらないかもしれませんが、普段抱くやり方から手の甲を返して抱いてみる方法を試してみたらどうでしょう?  
Res.6 by 私も原因は違いますが from バンクーバー 2006/01/02 01:38:18

私は仕事柄、手首が傷みます。サーバー(ウエイトレス)を長年しているため、両手首が痛いのです。激痛もあれば、鈍痛もあり、サポーター無しでは日常生活も怖くて出来ないほどです。家の掃除機をかけたら、もう一分位で手首が痛みだし、ガクガクになり、ひどい時はジーンズも腰まで引き上げられないくらい。。カイロプラクテスに通いましたが、6回くらいは通わないと効果が出ない上、手を使い続けているのでせっかくの治療も残念ながら痛みを止める事には即効性がありません。夜中に痛みで目が覚め、手首を切り落としたくなる様に感じることもあります。手首が人より細い方ので、それも原因かなと思っています。今晩もサロンパスを貼り、サポータをしながら寝ます。いたい時は手首のくるぶしが、いつもより出っ張ってみえます。何のお役にも立ちませんでしたが、どうぞお大事に。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2006/01/02 05:07:21

ストレッチ体操をしてみてください。 文章では説明しにくいのですがhttp://www.med.umich.edu/1libr/sma/sma_xwristte_art.htm こちらをごらんになると少しはわかるかもしれません。 このページの2段目左の2つが効きます。 このときひじは曲げた状態から伸ばしていくといいです。 Tendonitisは同じ動作を繰り返しすることによって腱鞘炎になるので、マウスのクリックなんかも良くないんですよね。 あとは炎症を抑える薬、IBU Profen (Advilなんかがそうです)を飲むといいかもしれませんが、これはお医者さんに相談されてからにしてください。 胃が荒れることがあるので。 お大事にね。   
Res.8 by 赤ちゃんの抱き方 from バンクーバー 2006/01/02 07:02:35

私も腱鞘炎には悩まされました。ほんとに辛いですよね。
治ったと言えば治ったけど、今も手に負担をかけないように気をつけて生活しています。

フィジオセラピーにも通ったのですが、そこで、赤ちゃんを抱き上げるときには親指を立てないで、手のひらと腕全体ですくいあげるようにすることと教えられました。
それまでは、普通に手を差し出すように(手の甲が横を向くかたち)していたのですが、親指が立つことで手首が緊張し腱鞘炎になってしまっていたようでした。

サポーターも使いました。親指の付け根から手首全体を固定するので、余計な負担がかからず楽でした。
ようは、使わないことで手首の負担を軽減できるようにするために、できるだけ動く所が少なくてすむように固定する感じと言いましょうか。ロボットみたいですけどね(笑)  
Res.9 by new from バンクーバー 2006/01/05 13:52:43

色々なアドバイスありがとうございます。ドラッグストアでサポーターを探してみます。他にも情報ありましたら宜しくお願いします  
Res.10 by レインボー from バンクーバー 2006/01/06 12:50:44

授乳は抱っこして行っていませんか?もしそうなら、添い寝方式に切り替えることをお勧めします。手首の痛みを直すには、極力手や腕を使わないことに限るでしょう。
あやさなきゃならない時は、膝の上に乗せ、貧乏揺すりするとか、なるべく抱き上げる動作をなくして、他の方法に切り替えると良いです。私も腱鞘炎になりかけたときがあり、こういった方法に切り替えたら、痛みはなくなりました。  
Res.11 by プー from 日本 2006/01/06 17:04:06

私も上の子が、赤ちゃんの頃やっぱり同じような痛みがありました。やっぱり変な所にちからがかかっていたのだと思います。少し抱っこの回数を減らすため、おしゃぶりさせたりして抱っこを減らしたりするのはどうでしょう。家には、今は上が五才で下が七ヶ月の子がいますが腱鞘炎みたいな痛いのはありません。上の時はすぐ抱っことかしていたと思います。おしゃぶりもなっく寝るまでずーっと抱っこでした。下はおしゃぶりをすうから楽ですよ。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network