No.21665
|
|
ファブリックをドネーションできるところ知りませんか?
by
その他
from
無回答 2011/11/13 13:34:05

自宅に、買ったけど使わないファブリックがあるのですが、
捨てるのももったいないので、ドネーションしたいのですが、
キルトクラブなどで、ドネーションを受け付けているところを
ご存知ありませんか?情報お持ちの方、よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/13 13:57:56

サルベーションアーミーなどチャリティー系のセカンドハンドストアではだめなのですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
その他
from
無回答 2011/11/13 14:58:17

ありがとうございます。バリュービレッジが近くにありますが、
ファブリックをドネーションしてもいいのでしょうか?
ちなみに、カットクロスに近いものが多いです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/13 15:01:15

SPCAでシーツとかの布を寄付出来ます。
事故とかにあった動物を包んで運んだりするのに、大きな布が必要だそうです。
私も不要な布やタオルやバスマット等全て寄付しますが、いつも助かりますって拒否された事がないのでバスマットとかでも役に立つのかも
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/13 15:16:16

知らなかったです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/13 15:16:34

ヴァリューヴィレッジでも問題なくドネーションできますよ
端切れがキルトようとして袋詰めされて売ってます
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
その他
from
無回答 2011/11/13 21:30:03

バリュービレッジでも、端切れが売っているのですね。
今回は小さめの布が多いので、バリュービレッジに
持って行こうと思います。
SPCAについての情報もありがとうございました。
次に大きな布が不要になった際は、是非そちらへ
ドネーションさせてもらおうと思います。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/11/13 22:19:50

craigslistに「Free」と宣伝を出せば、このようなものなら自宅または指定の場所まで取りにきてくれる人が必ずいます。 http://vancouver.craigslist.ca/
ちなみにセルビエーションアーミーやバリュービレッジはもうノン・プロフィットではありません。セルビエーションアーミーのお店の部門は数年前に韓国人に買収されました。
ノン・プロフィットならSPCA、ホスピス、VGHです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/11/13 22:44:04

↑えええー
本当ですか?
この前寄付しちゃいました。
それならJPで安価で売ってそのお金をホスピタルとかに奇付したほうがよさそうですね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
その他
from
無回答 2011/11/14 00:40:37

ありがとうございます。サルベーションアーミーやバリュービレッジが
ノンプロフィットではないなんて、おどろきでした。
クレイズスリストやこちらでの売り買いも利用したことがありますが、
無料や低価格の設定だと、約束の時間に現れなかったり、少し変わった人が
来たりした経験があるので、なるべくドネーションにまわすようにしようと思います。
実際、今手元にあるファブリックも2名の方と約束しましたが、両方すっぽかされました。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/11/14 00:45:34

地元のコミュニティーセンターに聞いてみたらどうですか?
老人のプログラムや、学童保育で役に立つかもしれないです。
それか、学校は?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/14 11:52:18

ヴァリューヴィレッジ自体は、ノンプロフィットでないことはよく知られていることかと思いますが
(あそこはノンプロフィットの団体が集めたものをトン単位で購入して転売しているだけ。
だからボックスへ入れるとノンプロフィット団体への寄付として、多分数セントといくぐらいでしょう)
しかしサルベーションアーミーのスリフトストアもノンプロフィットではないとはしりませんでした。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/14 12:20:36

私も知りませんでした。
ノンプロフィットを買収するなんて、さすが韓国人!
やることがえぐい!
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/11/14 14:33:46

スリフトストアは買収されてから値段が急に騰がりましたよね・・。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/11/15 07:54:41

ヨコですみません。SPCAが引き取ってくれるのは新品のタオルだけでしょうか?
使い古しのタオルでも洗ってあれば雑巾くらいには使えると思うのですが。日本みたいにボロ布をリサイクルしないので、着古した服などを捨てるのがなんとなくしのびなくて。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/15 08:02:34

value villageもここ数年で急に高くなった気がしたのですが・・・オーナーが変わったせいなんですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/11/15 09:09:31

SPCAに寄付する物は洗濯さえしてあれば中古です。
新品を使用しないという理由で寄付する人もいるし(私も)、でも中古でも全然大丈夫です。
とにかく捨てられたり邪魔で虐待されるような犬とかは大型犬が多いいらしく、怪我をしている時は大きな布で包んで移動させるうそうです。
|