No.21266
|
|
ラミネット・ハードウッドフロアーの修理
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/05 19:00:15

キッチンでグラスを棚から落としてしまい、ラミネット・ハードウッドフロアーに直撃して割れてしまいました。そのおかげでラミネット・ハードウッドフロアーに傷がついてしまいました。これを直す方法がありましたら教えて下さい。
それと一つのラミネット・ウッドを代えることもできるのでしょうか?それともキッチンのラミネット・ハードウッドフロアーの全部を代えなくてはいけないのでしょうか?宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/09/05 19:21:50

ラミネートなのか、ハードウッドなのかどっちなんですか?
どちらにせよ、1枚を変えるのは難しいでしょうね。
その部分だけ色が変わっちゃいますよ。
あととりあえず、その板のところまで剥がさないといけないしね。
ハードウッドなら、傷ついたところにステインしてみては?
色が違うのが分かっちゃうかもしれないけど。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/05 19:26:52

とぴ主です。ラミネットです。そうですね。一枚を変えるのは難しいですよね。(涙)
どじな私です。これからはプラスチックのグラスを使用します。(汗)
皆様はこのような経験はありませんか?皆様のネット・ハードウッドフロアーは無傷ですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/05 19:39:21

ラミネット???の事はわかりません。どういうタイプのものなのでしょう?
本物ではないのですか?
うちはハードウッドフロアーです。
ハードウッドならもちろん同じものがまだうっていれば1枚からでも張替え可能ですよ。
うちは新築なので、フロアーの色も銘柄もすべてまだまだお店で売られていますので、取り寄せは問題ないです。
もしトピヌシさんが、リノベーションなり新築なりご自分で手配したのであれば、同じお店から取り寄せできると思うので聞いてみては?
しかしグラスを落とすだけで、張替え必要な傷が付くものですか?くぼみですか?えぐられた傷ですか?なんか大変でしたね。
お写真の色のフロアーなら、傷が目立つタイプかもしれないですね。
うちは子供が小さい事もあり、フロアーの色は傷が目立たないタイプのを選びましたので、傷はたくさん付いていますが、張り替えようというものではないですね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/05 19:47:19

トピ主です。ラミネットは偽のハードウッドフロアーですね。色はこげ茶色です。私の家は7年落ちなので、お店で売っているのか分かりません。傷はくぼみとえぐられた傷ですね。(涙)あー自分自身が嫌いになりそうです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
y
from
無回答 2011/09/05 22:15:33

ラミネート is not ハードウッド
ラミネート is ラミネート
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/05 22:38:17

ラミネートでもハードウッドでも、一枚を交換するのはえらい手間ですよ。
傷の程度で可能であれば、ホームセンターで売ってるクレヨン状の傷隠しを試してみるといいです。
まず最初に傷に埋め込むように傷隠しをグリグリと塗りこみ、上から布で一旦拭いて、更にまた塗りこむ。
この工程を2〜3回繰り返せば、あまり傷は目立たなくなりますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/09/07 00:09:27

とぴ主です。レス6さん、クレヨン状の傷隠しですか!真にありがとうございます。そのような物が売っているんですね。今週末にでもRonaかHome Depotに行って聞いてみます。
|