No.2124
|
|
成田から入国する時の、優先ゲートについて教えてください
by
成田
from
オタワ 2005/12/21 09:42:14

子連れの場合は、成田では優先ゲートから入国できると聞きました。
うちは、私のみ日本のパスポートで旦那と子供はカナダのパスポートです。この場合でも優先ゲートを使えるでしょうか?それとも外国人のほうに並ばないといけないでしょうか?
経験のある方おりましたら、教えてください。お願いいたします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/12/21 12:39:41

優先ゲートというより、並んでいると門番?!しているおじちゃんに先にどうぞと前に通してくれる。か、スッチーら関係者の通り口に通してくれるかだと思います。でも、お子さんが一人でご主人もいたら通してくれないかも?基本的に小さいお子さんがいてお一人じゃ大変でしょう、お子さんもぐずるしという事だから。これは予想だけど。JALのファミクラスだと率は高いかも。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
kkk
from
無回答 2005/12/21 13:28:22

トピ主さん、まったく同じトピが過去にも何回もでていますよ。検索してみたらどうでしょうか??
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
トピ主
from
オタワ 2005/12/21 15:19:19

ご指摘ありがとうございました。
検索したら出てきました。
次からは先に検索してから、トピを立てるようにします。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
私も日本人
from
バンクーバー 2005/12/22 02:35:02

トピずれなのですが、成田のLaggage Cartに子供を乗せるところがついていなくてとても頭にきました!私は乳児一人ですが、小さい子供が二人以上いる方が一人で「日本へ」旅行するのは大変だろうな・・と痛感しました。カナダみたいにその辺にいる人が荷物を「さりげなく」取ってくれたり、道をあけてくれたりなんてありえな〜い!!日本人は他人のことはみんな知らん振りですよ。こちらに長く住んでると、そんな「さりげなさ」に慣れてしまって日本を冷たく感じるのは私だけでしょうか???本当にトピずれですいません。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
およね
from
無回答 2005/12/22 05:07:56

まったくレス4さんと同じく頭にきたものです。私はスーツケース2個、ストローラー、そして娘(6ヶ月)を連れて日本へ帰りました。
とにかく重い荷物とさらに娘をかかえて大変だったのに、成田についてスーツケースをうけとろうとカートを取りに行ったら、子供を乗せるところなし。びっくりしました。そんなわけで娘を抱っこしながらスーツケースをとるはめに。近くにいた方に助けてもらいました。子供連れの家族がたくさんいるのだから、空港側は見直すべきだとおもいます。
|