jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.21108
カナダに来てはまった事、物は何ですか?
by
ハナコ
from
無回答
2011/08/10 19:09:01
たまには楽しいトピを!なんてね。。
カナダに来て、あなたがはまったことは何ですか?
うちは日本人同士の夫婦なのですが、
私はMEC(安くて結構センスもいい)、スリフトショップパトロール
夫は異国料理の食べ歩き、ハイキング
です。
日本にいた時は、夫はテレビゲームばっかり、だったのに。
皆さまのカナダに来てはまったことを教えてください。
楽しみを共有できてたらいいなと思います。
よろしくお願いします!
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 19:13:21
ハイキングに似てるけど、バードウォッチング。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/10 19:56:31
お料理ですね!
日本にいたときは、買った方が安いし美味しいものが手軽に手に入ったけど、こちらに来てから口に合うものがなかなかなくって、特にスイーツやパンは手作りするようになりましたね。
日本にいたときはコロッケを作ろうなんてあんまり考えませんでしたけど。
また友人同士の付きあいも持ち寄りのパーティーなどが多く、日本にいた頃よりずっとレパートリーが広がりました。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 21:04:45
楽しそうなトピですね!
私は砂糖ジョリジョリのケーキです。喉がヒリヒリする程のチョコケーキがたまに異常に欲しくなります。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 21:44:35
いいトピですね〜
私はガーデニングです。最近キャベツと小さいピーチ、
ほうれん草の収穫をしました。
お金もかからず楽しいですよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/10 21:50:58
新しい事に色々挑戦してみること。
そして、やっぱりハイキングですかね。
近場で沢山のトレイルがありますからね。
嬉しいです。
しかし夏場しか出来ないのが残念です。
あの雨のドヨドヨの季節の間でもはまっていることは、、、
いまは思いつきません。天気が良すぎます☆笑。
楽しいトピをありがとうございます!
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 22:06:45
クッキング、家庭菜園、筋トレ、
こうして書いてみると、色々と日本にいたときより行動的になっています。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/10 22:35:26
>クッキング、家庭菜園、筋トレ、こうして書いてみると、色々と日本にいたときより行動的になっています。
は? そんな事は日本でも出来ませんか?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 22:52:58
↑できません。
日本の夏は暑過ぎて、家庭菜園なんて、相当な覚悟がいります。気軽にできません。
日本の父が先日作業後しばらくしてから熱中症で倒れました。
幸い大事にはいたりませんでしたが・・・。
そして私も料理にはまっています。
料理はいろんなスパイスや、見たことのない食材に挑戦すること。
夢は中国系のスパイスやタレをさくさく扱えるような人になることです。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 23:00:35
日本にいた時にできたとかできなかったとかじゃなくて、カナダに来てからハマッたものでいいでしょ、上の上の人。
私はランチドレッシング。もう無いと困る領域。あと、ボタンマッシュルーム。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 00:02:19
キャンプ、カヤック、カヌー、釣り…
アウトドアーなことが多いかな。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 00:22:12
トピ主さんのMECってなんですか??
Res.12
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 01:42:41
↑トピ主さんじゃないけど、MEC は Mountain Equipment Co-op というバンクーバーのお店ですよ。名前からしたら登山系ですけど、サイクリングとかキャンプとか、スポーツ全般扱ってるお店です。大きいお店がブロードウェイ沿い、キャンビーとメインの間あたりにあります。
私も日本では、お姉系の服を着ていた時期もあったけど、MEC で買ったスポーツウェアで颯爽とバイクでも乗れるような健康的な体型になりたいと、現在努力中です。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 10:47:38
MECでキャンプ用品などを買われていますか?ウエア類は、あまりデザインのいいものは置いてなくないですか?何度か行きましたが、アウトドアウエアは他店のほうがいいと思う。安いものも売っているから、それがお得なのかな?サイクリング用品、アウトドア用品、リュックなどはいろいろあるけど。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 10:59:01
この前の冬から始めたスノーボーですね。それまではスキーでしたが転倒した際にビンディングと板が破損修理ができない状態になり、新しい板を買うよりもスノーボード一式そろえる方が安かったので思い切って変えてみました。14歳の息子はスノーボードなので一緒にできるので喜びましたが最初の2日間くらいは初級コースで転びまくりスキーを始めた頃を思い出しました。3日目からはほとんどのコースに行けるようになり、息子の行くスノーパークへも入りレールはまだできませんがレールのランディングで小さいジャンプを楽しんでいました。今度の冬は小さいレールぐらいは乗ってみたいですね。早く冬になってくれ。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 11:13:35
楽しいトピありがとうございます!
私は家関係のテレビチャンネルHGTVにはまっています。日本にいるときは家の売り買いはもちろん、家の修復やデコレーションなんて全く興味なかったのにカナダに来てからとても興味が出ました。まだ家を買えるような経済的な余裕はないけれどHGTVで知識を蓄えています(笑)
あとはスリフトストアやガレージセールめぐりも宝探しみたいで大好きです。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 11:59:09
私もテレビにハマってます。Food Network等の料理ものや、リアリティーショウ。Top ChefやHell's Kitchenは毎週欠かさずに見てます。アイアンシェフ・アメリカもなぜか新鮮に見えます。
PVRだと家に帰ってから見れるのでとても便利。それは日本にもあるでしょうけど。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 12:14:38
最初の1年はランチに$2ヒ゜サ゛ばかり食べていました。おかげで タ゛イエットするはめになりましたが。(今は もう食べませんが。)
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 12:17:54
カナックスの応援。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 12:22:15
16さん同様にTOP CHEF、フードチャンネル大好きです。今は、TOP CHEF JUST DESSERTが楽しみです。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 16:42:38
marijuana
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 17:53:02
ナチョス。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 18:02:21
>キャンプ、カヤック、カヌー、釣り…アウトドアーなことが多いかな。
は? 日本でも出来ますよ! 田舎に引っ越せば良いことですよ。 わざわざ外国に来なくても。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 18:25:27
↑また出た・・・。
ほとんどのことが日本でも出来ますが、カナダに来てあえてはまった事、物じゃないですか?
ちなみに私はヨガです。日本でも出来ますけど、カナダに来てはまりました。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 18:28:08
↑
あなたの方が はぁ???ですよ。
とぴは日本では出来ない事ってかいてないですよ。
ちゃんと文章よんで。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 20:17:20
ヨーグルト。日本にいたときはあの独特の酸味が苦手(ブルガリア?だっけ)だったけど、こっちでActiviaを食べて、ほどよい甘さとなめらかな舌触りがつぼにはまり、他にもおいしいものがあるかも〜といろいろと試し、毎日必要以上に食べていた… 結果太りました… 今は禁止中です。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 20:44:22
私はスーパーのバルクです。
お試しでちょっと買うことができるから、お菓子系からドライフルーツやら何やら、ついつい買っちゃいます。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 22:45:47
は? そんなこと日本で・・って言っている人は同じ人ですよ。
常にスペースを空けて文を書き出す人です。
暇なんでしょうね、荒すのが目的みたいですね。とりあえず無視ってことで。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 23:00:13
レス27さん、すごい観察力ですね!!
お見事です!
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/11 23:44:45
>そして、やっぱりハイキングですかね。しかし夏場しか出来ないのが残念です。
は?冬場でもコンクリートなら(例えばスタンレーパークのシーウォール)でもできるでしょ!春場でも秋場でもできるでしょ!
Res.30
by
無回答
from
無回答
2011/08/11 23:51:16
“は?”から始まるのはみんな同じ人ですね。
指摘されたら、書き方変えたみたいだけど。
なんか自分が不幸だからって他の人まで不幸にさせようと必死ですね〜。
もっと自分を大事にして、自分の幸せを考えなよ!
前置きが長くなりましたが、私はルルレモンにはまっています。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/12 00:21:09
>>は?冬場でもコンクリートなら(例えばスタンレーパークのシーウォール)でもできるでしょ!
それは、ハイキングではなく、ウォーキングだと思いますよ。
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/12 01:00:41
コーヒー。
日本にいた時は紅茶派で、家で淹れるのも紅茶かお茶でしたが、
カナダに来てコーヒーを頻繁に飲むようになり(最初はラテとかモカから初めて)
カフェめぐりしたり、コーヒー豆を買って自宅でドリップしたりするようになりました。
食後に、コーヒー淹れて、デザートと一緒にくつろぐ時間が幸せを感じます。
Res.33
by
ジェニー
from
無回答
2011/08/12 02:07:44
ベーグルにクリームチーズ。
ナチュラル・チーズ。
コールドカッツ。
プレッツェルをチョコレート・フォンデュでいただくこと。
キャロット・ケーキ。
生野菜スティック。
食べることばっかデスね(汗)!
あとは、中古品とフードチャンネルかな、やっぱり。
Res.34
by
うさぎ
from
トロント
2011/08/12 05:56:50
私もキャロットケーキ!あとバナナブレッドも。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 09:43:35
Res.31 さん、すばらしい!
朝から声を上げて笑わせてもらいました。
これで今日一日も、明るく過ごせます。
ありがとう。
Res.36
by
Res.35
from
無回答
2011/08/12 09:46:13
すいません、肝心なこと書くの忘れました。
私がはまったのは、
朝食のトーストに、たっぷりのピーナッツバターとジャム。
そうして、この時期のフレッシュ・ブルーベリーです。
Res.37
by
お
from
無回答
2011/08/12 11:42:26
オーガニックな生活
Res.38
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 13:35:17
>>そして、やっぱりハイキングですかね。しかし夏場しか出来ないのが残念です。
冬もできますよ。レンタルでスノーシューかりて、平らなところを数キロ歩くのもいいと思います。それでも雪の中、違った世界を見れますよ。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 13:59:26
もちろんできるでしょうけど、冬は寒いし(バンクーバーは雨ばかりだし)何より日が短くてすぐに真っ暗になるから、アウトドアに関しては、夏と同じように気軽に楽しめませんよね。
私も、気軽にサイクリングしたりハイキングしたりできるのは、今の時期だけですね(重装備になったり雨の中を強行軍したりするだけの体力が今の私にはもうないです)。
私がカナダに来てはまったものは、アンティークモール巡りですかね。
高価なアンティークじゃなくて、中古品スレスレみたいなもの。カナダ人からしたら古臭いだけのものかもしれませんが、私にとっては古くても新しいというか、いろいろなインテリアのアイデアが湧いてきます。それに関連して、DIY というか、何でも工夫して自作することも楽しむようになりました。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 14:18:52
秋、冬は日が短いけど、天気のいい日中数時間ぐらい運動する人は多いです。雨の中ジョギングしている人もいるし、ざーざー降りでない限り気にしない人は多いです。カナダ人の同僚が、雨は好きよ。気にしない、と言っていました。雪でも晴れていれば、走ったり、ウォーキングしている人はたくさんいます。小学生ぐらいの子供も雨の中サッカーして遊んだりして、長い雨の季節も気にしないで外で楽しもう!で育ってます。でも日本人の多くにとっては、雨が気になりますね。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 14:28:19
ちょっとダサいかもしれませんが、カーリングをしています。
スポーツだけど、頭を使うので結構奥が深いです。と思います。はは
Res.42
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/12 16:29:03
↑いいな!私も始めたいと思っているスポーツです。
おっしゃるとおり 奥が深そうです。
それに もう歳で しかも長年スホ゜ーツから離れているので 昔やっていたテニスとかバレーボールには戻れませんし。
Res.43
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/12 16:54:23
カーリング、跳んだり走ったりはしないけど、結構、筋肉を使いそうなスポーツですね!
私も興味があるのですが、ボーリングの球でさえまっすぐ転がらない私には難しいかも。
私は最近ゴルフに目覚めました。日本と違って気軽にできますよね。
あと他の人も言われてましたが、ガーデニング!楽しいですよね。
夏は特に、太陽の当たってる時間が長いからなのか、気温のせいなのか判りませんが、日本に比べて植物を育てるのが格段に簡単というか、グングン育ってくれるので、嬉しくてどんどん世話をしてしまいます。日本と違って夏場、蚊や虫も少ないですし、外に出ても熱中症になる心配もないですからね(カナダでも内陸部に行くと蚊とか大変みたいですけど、その点バンクーバーはラッキーです)
それから、公園で小さい動物なんかを見て癒されるのも楽しみの一つになってます。
ウサギなんかのカワイイ系の動物を見つけると嬉しくなります。
鳥も、時期によっては結構珍しいものが見れます。以前、減ってきたといわれていた白頭鷲、最近は数も増えて、良く見るようになってきましたが、それでも見ると格好いい!と思ってしまいます。そうだ、先週はバーナビーでフクロウを見ました。小動物ウォッチング、楽しいです。
Res.44
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/12 16:58:56
見てると結構おもしろいのでカーリング始めたいと思っています。どういうところでできるんでしょうか?コミュニティーセンターでもやっているのでしょうか?それとお金かかりますか?
Res.45
by
スキー命
from
バンクーバー
2011/08/12 17:27:30
ハナコさん、ナイストピックスありがとう!はじめは観光できて、スキーにはまり、夏にベーカーでのインストラクターコース受けるも、ビザが切れて断念、永住して念願のインストラクターになったのは10年後でした。それから25年、昨年のオリンピックで一区切り、今年からハンデキャプスキーヤーのボランティアと気心の知れたスキー仲間と安全で楽しいスキーをしていきたい、
Res.46
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 17:29:41
カーリングってバンクーバーではどこでやれるんですか?やっている方はカルガリーかどこかですか?
Res.47
by
無回答
from
無回答
2011/08/12 21:00:01
一度だけ会社のFunDayでリッチモンドでしたことあります。専用のところでブラシとかも貸してくれて、インストラクターもいました。
Res.48
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/13 09:20:35
春、夏、秋はバンクーバーで、冬はカリフォルニアで、1年中ゴルフをしています。
その間に、夏はトフィノまでサーモンフィッシングに出かけます。
秋の松茸採りはお弁当を持って、ハイキングを兼ねた、恒例の行事になりました。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 12:34:51
私も秋は、キノコ狩りですね。今はまだまだなので、とにかくハイキング。車がないのですが、バスで行って気軽にハイキングできるトレイルがけっこうあるので、一人でも気が向いたら出かけます。
食べ物では、Portabello Mushroom。とにかくおいしい。肉中心から野菜中心の生活に切り替え中なので、BBQやサンドイッチには欠かせない食材です。日本で売ったら売れると思うなぁ。
一時期、White Mushroomを生で食べることにもはまりました。日本では、缶詰ばかりで生のものをほとんど見たことなかったので。
いろんなことが、日本みたいに形から入ったり構えてすごい準備してやらなくても、気軽にできるようになって、最初の2、3年、BBQ、ハイキング、ピクニック(それくらいどこででもできそうですが…うちのいなかでは、わざわざ車で遠出しておこなうイベントのような感じだったので。)、カヤッキングなどにはまっていました。今でもやりますが、はまってる、というほどではないかな。普通になった。
あと、サルサ・ダンス。メキシコ・中南米系のお友達の家のパーティでは、老若男女とにかく踊る踊る。あの、形にとらわれずとにかくリズムに乗って楽しめ!感が大好きです。
Res.50
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 16:06:03
物心ついた時から、日本でずっと団地で暮らしてきました。
大きくなったら、おうちに住みたいと願ってました。
夢が叶って、おうちに住み、白い子犬を飼い、散歩で娘が子犬と芝生を駆けずり回り、
新車でお買い物にでかけ、お庭をお花でいっぱいに飾り、小さいプールをだし、
B.B.Qをしたりしてます。
1年に1回はどこか旅行に行きます。お気に入りはLAです。日本には去年帰りました。
おうちからカナダのパノラマの山が見える景色が大好きです。
Res.51
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 16:38:18
私は逆に日本では日本家屋に住んでたのでこちらでコンドに住んで大満足してます。掃除も管理も楽だ〜。コンド内にジムとかあるのも嬉しい。ベランダからの景色もすごく好き。高いとこ好きなので。
でもこれも子どもができるまででしょうね。子どもができたら家が欲し〜いってなるのかな?
スレ違い失礼しました〜。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/13 16:44:00
>夢が叶って、おうちに住み、白い子犬を飼い、散歩で娘が子犬と芝生を駆けずり回り、
>新車でお買い物にでかけ、お庭をお花でいっぱいに飾り、小さいプールをだし、
>B.B.Qをしたりしてます。
>1年に1回はどこか旅行に行きます。お気に入りはLAです。日本には去年帰りました。
>おうちからカナダのパノラマの山が見える景色が大好きです。
また性格が悪そうな競争したがる人が出てきましたね。「聞いて聞いて!私の生活はこんなに素敵なのよ!」いい加減にしてくださいね。
Res.53
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/13 16:52:47
>私は逆に日本では日本家屋に住んでたのでこちらでコンドに住んで大満足してます。掃除も管理も楽だ〜。コンド内にジムとかあるのも嬉しい。ベランダからの景色もすごく好き。高いとこ好きなので
子供が大きくなって一軒家を売り高層コンド、ごみは24時間いつでも出せるし,洗車もそれなりの場所はある、の芝刈りも夏場は2〜3日おきに来てくれる。ゲストスイートもあるので日本からのお客様にも対応できる。夏場は窓は開け放して寝ることが出来る。旅行はいちいちお隣に伝えて出かけなくてもいい。年寄り向き。周りはリタイアの方が多く住んでいるので朝はお散歩、ジョギング、プール、ゴルフ、と余裕です。
Res.54
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 18:18:37
上の人のレスで思い出しました。
私も生まれたときから一軒家に住んできたので、アパートやマンションなどの集合住宅にとても憧れていまして、今でもそうです。
カナダに来てハマッたものは「のりたま」。
カナダに来た当時見つけて、うわーなつかしー!幼稚園以来かもと思い購入、それからすっかりはまって、日本に帰ってものりたまを買う始末。
さすがに10年近く経過し、飽きてきましたが・・・。
Res.55
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/13 18:28:06
ちょっと〜 このトピって普段の生活自慢とかじゃないでしょ〜 こちらに来てからはまったこととこちらに来て良いと思ったことは別ですよ。
自慢とかする空気の読めない人は読解力もないんですね〜
Res.56
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 18:38:53
ほんとだ、いつの間にか生活自慢になってる。トピからずれてるね。何でもこじつけて、自慢しないと気がすまない人っているから、そういう人なんでしょう。笑
Res.57
by
無回答
from
トロント
2011/08/13 22:34:49
Jpcanada! 掲示板にはまりまくりです。 日本にいた頃は、外国人とか外国に興味があった私。、
今では、日本人の意見!日本に興味が!!!。というのは前置きで。
Local Food (旬の野菜や果物)にはまってます(夏の短いOntario 今だけ?)。 今Ontarioでは、イチゴや野生ブルーベリー、桃、すもも。今年のナイアガラの桃は甘くておいしいですよ!
これから、とうもろこしが楽しみです。 日本にいた頃は、旬の野菜って???って感じでしたが。
夏のOntarioは熱い! って、冬が長すぎるから。
Res.58
by
無回答
from
無回答
2011/08/13 22:54:11
>日本にいた頃は、旬の野菜って???って感じでしたが。
日本でも地のもの、季節のものってありますよ。年中売っているものをスーパーで買っていればあんまり気づかないのかな。私は田舎育ちだから。
Res.59
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 00:17:35
>日本にいた頃は、旬の野菜って???って感じでしたが。
私も同感です。日本では、何が旬かなんて、あんまり気にしてませんでしたが(都会だったからか、年中、どんなものでも売ってましたからね)カナダに来てから「旬」が身近になりました。
カナダって、旬の時だけマーケットに山盛りに売られてて、旬が過ぎたらいくら探しても見つからない(見つかってもバカ高い)みたいな感じなので、旬のものが出回り始めたら、できるだけ旬のものを食べよう!と思うようになりました。
Res.60
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 00:57:41
All-You-Can−Eat Sushiですね。日本で食べるよりバンクーバーの寿司の方が全然安いですね。
Res.61
by
無回答
from
無回答
2011/08/14 02:14:20
日本は果物は秋が旬が多いような気がします。桃、栗、ぶどう、などなど。みかんは冬ですよね。夏でもみかんは売ってますが、値段がかなり高いですし、量も多くないです。さくらんぼはちょうど父の日あたりに出回るから、6月ぐらいからですよね。東京ですが、そのくらいは知ってますが。。。旬を気にしないで、何気なく買い物している人って多いのでしょうか。バンクーバーでは、夏にいろんな果物がいっせいに出ますね。そのかわり、冬はオレンジ、りんごぐらいしか選択肢がないけど。
Res.62
by
無回答
from
無回答
2011/08/14 02:26:23
>All-You-Can−Eat Sushiですね。日本で食べるよりバンクーバーの寿司の方が全然安いですね。
安ければいいというものではないです。特にお寿司は日本人にはこだわりがある人が多いし、寿司は本場日本が一番おいしくていい。高校生〜20代前半なら質より量でしょうね。
Res.63
by
田舎
from
無回答
2011/08/14 06:19:02
43さん、>先週はバーナビーでフクロウを見ました。
何色でしたか??きょりはどのくらいの所にいましたか??
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 08:01:32
>All-You-Can−Eat Sushiですね。日本で食べるよりバンクーバーの寿司の方が全然安いですね。
>安ければいいというものではないです。特にお寿司は日本人にはこだわりがある人が多いし、
>寿司は本場日本が一番おいしくていい。高校生〜20代前半なら質より量でしょうね。
人が好きな物にケチをつける理由が解かりませんが。その人が好きだと言っているんだからそれはそれで良いのでは?「十人十色」と言うことわざを知っていますか?自分の価値観を他人に押し付ける人間にはなりたくないですね。「What makes you happy doesn't necessarily make other people happy.」ですよ。
Res.65
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 10:47:14
>43さん、>先週はバーナビーでフクロウを見ました。
>何色でしたか??きょりはどのくらいの所にいましたか??
けっこう人通りの多い公園の遊歩道の脇、距離感覚がないので何メートル先とかは判りませんが、探さなくても誰でも見つけられる位の近さでしたよ。古くてズームできないデジカメしかなかったので、双眼鏡のレンズ越しに撮った写真です。
【PR】
「早く」「安く」「オンラインで」眼鏡が買えるんです!!
Res.66
by
無回答
from
無回答
2011/08/14 10:55:45
Tim Hortons! と、 Honey Larger beer! ティムには多額の金額を使用している気がします でもよく行ってます
Res.67
by
無回答
from
無回答
2011/08/14 11:30:28
私は昨年の冬に、ダウンタウンでふくろうを見ました。ウエストエンドの住宅街の木に、みんなが見ているので何がいるのかと思ったら、65さんの写真のようなふくろうが!!?65さんのよりは、少し小さかった。道端の街路樹の低い木にとまっていて、寝てました。(昼間だから?)スタンレーパークにいるふくろうなのかどうかは知りませんが、かわいかった〜〜!
Res.68
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 15:30:09
日曜日でヒマだったのでグランビルアイランドに行ってきました。
すっんごい人、人、人にびっくり!!!ワシントンからの車も多かった。
運よくパーキングも、すぐ見つかりお買い物。
フランス系のパン屋でフランスパンとオーブンで焼くバターロールを買い、
魚屋でいわしを買い、野菜も買った。旬のフルーツがいっぱい売ってました。
オカナガン、チェリー・桃・ブルベリー・ラズベリー・アプリコット・トウモロコシなどなど
買おうと思ったけど、KIM'Sでチェリーやストロベリーが冷蔵庫にあるので断念。
紅茶専門店でアイスレモンティーを買い飲んだら、ガムシロップが入ってなくて、がっかり。
なんで、スターバックスでもアイスコーヒーにガムシロップを入れてくれるのに、
アイスティーの店にはないのか。
はまっているのは、子供に習い事をさせる事。アートが好きなので、アイシングのコースに
入れ、サテフィケイトも取得。プールはレベル8まで取得。レベル10までやらそうと頑張ったけど、
子供が拒否。
Res.69
by
無回答
from
無回答
2011/08/14 17:54:52
>はまっているのは、子供に習い事をさせる事。
あはは、これもはまっていることに入るのかな。子供にとっては、うれしいけど嫌という気持ちもあるかも。
Res.70
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 18:37:29
>はまっているのは、子供に習い事をさせる事。
専業主婦かノースキルの仕事をしている人に多いんですよね。自分がダメだから子供に期待ですよね。
Res.71
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 18:53:59
↑そんな意地悪いこと言わなくても。笑。
それって カナタ゛じゃなくても 日本や他の国々でも 今の世の中 普通にあるじゃないですか。
Res.72
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/14 19:42:58
子供に習い事をさせるのに、はまっている専業主婦ですが何か?
子供の学校の成績もAとBばかりで親孝行な子供です。
今の習い事は算数の塾だけなので、何かもう1つ、やらせたいと思っています。
運動系がいいと思ってるのですが、ダンスでもさせましょうか?
絶対音感を持たせたいのでピアノにも挑戦させましたが、子供が拒否。
サイエンスに興味があるようで、その本をたくさん買ってあげてます。
Res.73
by
田舎
from
無回答
2011/08/15 06:42:30
43さん、写真を丁寧にありがとうございます。まだら模様な感じですね。。。
>けっこう人通りの多い公園の遊歩道の脇、距離感覚がないので何メートル先とかは判りませんが、探さなくても誰でも見つけられる位の近さでしたよ。
詳しい説明をありがとうございます。不特定多数の人が行きかう場所だったようで。。。
67さんの、>ウエストエンドの住宅街の木に、、、一軒家がそこにあったのなら確実に・・・フクロウの色が白だと大丈夫のようですが、暗い色だと、そこの家の誰かが亡くなるのを教えてくれているらしいです。何もないところで自分が見かけた場合は自分の周り(友達含)で・・・のこともあるようです。
実際、私自身、暗い色のをとある家(田舎)の電柱にいるのを見たことがあり(数年前)、、、でしばらくしたら、そこの家の人が亡くなった、と聞き・・・ひぇーでした↓。友達Aが、1メートルくらいのバカデカイフクロウを見て(同じ田舎)、、、と言うので詳しく聞いていくと、ちょっと前に話してた(友達Aの仲の良い)友達Bのお父さんが亡くなった時期と一緒で、ぞーっとした↓つい最近でした。いずれもカナダでの話しです。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2011/08/15 09:14:00
>子供に習い事をさせるのに、はまっている専業主婦ですが何か?
子供の学校の成績もAとBばかりで親孝行な子供です。
今の習い事は算数の塾だけなので、何かもう1つ、やらせたいと思っています。
はまっているのはおかあさんのほうですよね。子供はなにに才能があるかわからないので習い事はいいことだと思います。お子さんはセカンダリーですか?もしそれならBの成績があるなら大学進学は無理ですよ。といって進学はしないのかもしれませんが、、。将来サイエンス興味があってすすむとなれば95%(A+)の成績がなければ無理ですので、、覚悟して勉強はさせてください。
もし小学校のお子さんでしたら、ごく普通の成績であっても高校で勉強して奨学金もらって大学に行く子供もいます。でもセカンダリーでTutorや塾に行くようでは先が思いやられます。自分の力で高い成績が取れないなら大学にいってもついていけないか、大学生でもTutoeをつけるかです。
Res.75
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 10:19:31
74さん、アドバイスありがとう。現在、数学A97%・英語A・日本語A・理科B(もう少しでA)・社会B(もう少しでA)の成績。子供はB.C.ではなく、他州の大学進学を希望。
とりあえず、その大学にはアプライする予定。まだ先の話ですが。
9月からバイオロジーも勉強します。子供が言うには、あとボランティアもしたいそうなので、
SPCAに行ってみようと考えてます。
Res.76
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 10:34:41
Res73さん、面白い話ですね。
この動物を見ると人が死ぬ、、、というのは、日本の「カラス」とか西欧の「黒猫」とか、そういう位置づけなんだと思います。実際にそうなのかどうかは別にして、不吉という意味で。
フクロウについては、ヨーロッパでは「知恵の神様」として、ポジティブに捕らえられている鳥だそうです。実際に私の日本の母校のマスコットはフクロウでしたし、長野オリンピックのマスコットもフクロウがモチーフでしたね。ヨーロッパ文化的には悪いイメージはない鳥です。
ただひとつだけ、北米ネイティブ文化では、フクロウは死の象徴なんだそうです。
たぶんRes73さんが言われているのも、その系統の話だと思います。
ちょっと読んだことがあるのですが、小学校の教科書にフクロウの小説がでてきて、ネイティブアメリカンの子供も一緒に教育を受けるようになってからは、彼らの文化に配慮して話を変えたということもあるようです。
そういえば私が小さい頃(日本)も、家にカラスが留まっていたら、誰かが死ぬとか言われてました。
どこの文化にもそういう話はあって、面白いと思います。
私は基本的にはフクロウは「知恵の神様」と感じる派です。
見るとラッキーなイメージです。
余談ですが、フクロウは中国語で書くと「猫頭鷹」だそうです。
そういうばネコの頭をした鷹みたい(笑)。
Res.77
by
無回答
from
無回答
2011/08/15 10:55:28
>74さん、アドバイスありがとう。現在、数学A97%・英語A・日本語A・理科B(もう少しでA)・社会B(もう少しでA)の成績。子供はB.C.ではなく、他州の大学進学を希望。
大学進学は全て成績で決まるので95%以上の成績であれば問題ないです。他州??東であればマギルとやトロントがあります。他州からの学生は85%ぐらいで入学が許可されるようです。しかし、地元の学生はやはり95%ぐらいで入学してきますので80台ではがけっぷちに立たされると説明会で言ってました。
特にG1112、がんばるようにいってください。95%以上ですよ平均が95%、サイエンスの興味があるようなのできっと将来はサイエンスに進学希望であろうかと思います。西も東も年々エントランスアベレージが上がっています。入学は100%からきっていくのです。100%の次は99.99.99.98、99,97%、というように、、。
Res.78
by
無回答
from
無回答
2011/08/15 12:27:27
>67さんの、>ウエストエンドの住宅街の木に、、、一軒家がそこにあったのなら確実に・・・フクロウの色が白だと大丈夫のようですが、暗い色だと、そこの家の誰かが亡くなるのを教えてくれているらしいです。何もないところで自分が見かけた場合は自分の周り(友達含)で・・・のこともあるようです。
レス67です。野生のふくろうを間近で見て、かわいい〜と喜んでたんですが。−−;
私の見たふくろうは、65さんの写真のふくろうと同じで茶色と白のまだら模様でした。周りには家、アパートがたくさんありますが、ふくろうの止まっていた木は、ちょうど十字路になっているところの街路樹で、道路の真ん中に植わってある木です。特にどこの家に近いという場所でもなく、中途半端な場所だったんです。
そのとき写真を撮ったので、いつのか見ようとコンピューターのファイルを探したんですが、ちょっと見つかりません。あれれ。木に葉っぱがなかったのを覚えているので(それでふくろうが目立ってた)おそらく冬か秋だったと思うんですが、それもはっきりせず。義理の父(日本)が亡くなったのが数年前でその時期と重なっていたのかは不明です。写真がでてくればわかるんですか。
普段見ない珍しいものを見るとき、っていろんな言い伝えみたいなのがありますね。昼間に寝ている姿がかわいかったふくろうですが、幸せの象徴なのか、不幸を知らせたのか、ただの通りすがりなのか、よくわかりません。
Res.79
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 12:50:41
Res78さん、気にする必要ないですよ。
地方の言い伝えというのは、占いや宗教と同じで、見る人の解釈オンリーです。
たとえば、まったく同じ日でも、ある宗教では悪い日と言われてるけど、この宗教では大吉の日だったりします。あるいは全く同じものを見ても、ある地域で悪い事が起こるといわれてるけど、ある地域では幸福を運んでくると言われたりもします。
要は、見る人の宗教観によって180度意味付けが変わってくるわけです。つまり、自分の信じているモノ以外のことを信じ始めたら、何をとっても、全世界のどこかでは不吉だったりするわけです(笑)。だから、何かひとつ決めて信じるのはいいですけど、他の国の文化の象徴まで考え出したら、本当に何もできなくなります。
あと、良く言われてることですが、良く言われている「○○を見たら誰かが死ぬ」というのも、統計的に見ると、自分の見聞きした範囲で人が亡くなる確率というのは思ったより高くて、何かと結びつけて考えると成程そうかと思うだけで、実際のところ普通のことみたいです。
日本ではフクロウは「不苦労」という言葉をあてて、キーホルダーなんかにしたり、子供のヌイグルミとかにもありますから、日本人が見た場合、基本的には「幸せの象徴」ということでいいと思います。
何かの魂が本当にメッセージを送っているということを前提として書けば、私の知る限りにおいては、見る側が意味づけをしていなければ、何を見せても、意味付けの意味が全くなくなりますので、要は「見る側がそう思うはずだ」と強く感じたものでしかメッセージは送られてこないと思います。
つまり、幸せだよ、ラッキーだよと伝えたいのであれば、見る側が幸せとかラッキーとかを連想するようなものを見せるわけです。不幸だよと伝えたければ、見る側が不幸を連想させるものを見せるわけです。
ですから、ヨーロッパ人に「知恵を授けよう」というメッセージを与えるときにフクロウを使うし、北米ネイティブに死のメッセージを与えるときにもフクロウを使うということでしょうね。同じメッセージでも世界のあちこちで、違うものが使われているはずです。
>普段見ない珍しいものを見るとき、っていろんな言い伝えみたいなのがありますね。
これは基本的に、見た時にその人が閃いたものがメッセージらしいです。
つまり、ラッキーと思えばラッキーなメッセージ。不幸と思えば不幸なメッセージ。
送る側は、受け手がこう思うであろうものを選んでメッセージを送るのですから。
…と少しオカルトめいた、完璧なトピずれになってしまいました。トピ主さんすみません。
Res.80
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 12:53:14
72さん、
「子ども」が趣味になってしまうと、お子さんがかわいそうですよ。
子どもも喜んでやっているようでも、親を喜ばせようとしていたり、ストレスになっていたり、後々に悪影響が出るかもしれないです。
他人の迷惑にならない、自分だけが楽しめるものにしておいた方が無難ですよ。
Res.81
by
無回答
from
無回答
2011/08/15 13:01:35
78です。79さんありがとう。私は言い伝えも占いも好きですが、一日経ったら忘れるほうなので、心配なしです。ただ、本当に不思議なことっていうのはあって、私は体験したことがあるので、あながち100%すべてがコジツケとは思ってないです。ふくろうの話は、興味深くておもしろいな、と思いました。
Res.82
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 14:14:55
私は松茸狩りです。 これくらいの時期になるとソワソワ早く出てこないかなと落ち着かなくなります。
自分で取った松茸で松茸づくしの料理を作って食べる事。
Res.83
by
無回答
from
無回答
2011/08/15 17:18:02
↑松茸は、勝手にとっていんですか?採るのも、数本とかそれほど多くない量ならともかく、結構採ってる人っていますよね。あれってどうなんでしょう。日本でも私有林だったりするから、勝手にとったりしてはだめ、と言われましたが。
Res.84
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/15 22:32:44
キノコ狩りは毒キノコの可能性があるので控えています。
Res.85
by
田舎
from
無回答
2011/08/16 05:45:06
>フクロウについては、ヨーロッパでは「知恵の神様」として、ポジティブに捕らえられている鳥だそうです。
そうなのですね、知りませんでした。
ネイティブ家族から聞いた言葉でした。一家族だけが言ってたのではなく、複数だったので・・・。
>小学校の教科書にフクロウの小説がでてきて、ネイティブアメリカンの子供も一緒に教育を受けるようになってからは、彼らの文化に配慮して話を変えたということもあるようです。
かなりの配慮ですね!
私のフクロウに対するイメージは動物でしたが、話を聞いてから変わりました(笑)。
>フクロウは中国語で書くと「猫頭鷹」だそうです。
勉強になります!
Res.86
by
田舎
from
無回答
2011/08/16 06:08:45
私も、始めて野生のふくろうを見て、喜んでたんですが、そんな話を聞いてからは・・・。
>周りには家、アパートがたくさんありますが、ふくろうの止まっていた木は、ちょうど十字路になっているところの街路樹で、道路の真ん中に植わってある木です。特にどこの家に近いという場所でもなく、中途半端な場所だったんです。そのとき写真を撮ったので、いつのか見ようとコンピューターのファイルを探したんですが、ちょっと見つかりません。あれれ。木に葉っぱがなかったのを覚えているので(それでふくろうが目立ってた)おそらく冬か秋だったと思うんですが、それもはっきりせず。義理の父(日本)が亡くなったのが数年前でその時期と重なっていたのかは不明です。写真がでてくればわかるんですか。
不思議ですよね・・。
>普段見ない珍しいものを見るとき、っていろんな言い伝えみたいなのがありますね。
他の動物でもそれぞれに意味があるようで、その動物(動き)によっては家族に電話して知らせたりしてました。
>何かの魂が本当にメッセージを送っているということを前提として書けば、私の知る限りにおいては、見る側が意味づけをしていなければ、何を見せても、意味付けの意味が全くなくなりますので、要は「見る側がそう思うはずだ」と強く感じたものでしかメッセージは送られてこないと思います。
他の動物でですが、知ってて命拾いしたことがあったのと、他の方と同じくそういうこと(話等)好きなので(笑)。
何人かの方、情報をありがとうございました。
私からトピずれになってしまいました・・トピ主さんすみません。
Res.87
by
無回答
from
無回答
2011/08/16 11:26:54
カジノのスロットマシーン。続々新台が現れます。
最近入荷されたターザンにハマッてます。
ボーナスになると、ターザンがああああ〜〜〜〜と叫びながら、お金を増やしてくれます。
野生動物のぞうや麒麟やサルやフラミンゴなども登場して目がバラ色になります。
Res.88
by
無回答
from
無回答
2011/08/16 16:31:07
レス67の、ウエストエンドでふくろうを見たものです。
写真、ありました。ふくろうを見かけて写真を撮ったのは、義父が亡くなるちょうど一ヶ月前でした。そのふくろうを見て数日後、義父の具合が悪いからと夫と日本に帰国しお見舞いにいったり、数週間日本にいました。そしてカナダに帰ってきてまもなく、義父が亡くなった知らせをうけ、また再度帰国しました。
あの時期のすぐ前にふくろうを見てました。
日本にいる義父は何ヶ月か入院していて、夫も行ったりきたりしていました。春や夏にも夫は帰国していましたが、私はまだでした。
写真にはふくろうの後ろには青い空が映ってきれいでした。秋の晴れた気持ちのいい日に撮っていたようです。入院中の義父が見に来てくれたのかな、と思います。涙出てきた。目をつぶって寝ているふくろうはかわいらしくて、優しい顔をしていました。
とぴずれすいません!
Res.89
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/16 19:48:39
↑お義父様がお亡くなりになったことはご冥福をお祈りしますが、一ヶ月もずれているのにふくろうを見たことと繋げるのはちょっと無理があるのでは?
やっぱり他のレスでどなたかが仰っているようにこじ付けからきた言い伝えだと思います。
Res.90
by
無回答
from
無回答
2011/08/16 21:14:08
>そのふくろうを見て数日後、義父の具合が悪いからと夫と日本に帰国しお見舞いにいったり、
数日後ってなってるから、それでふくろうが知らせたと考えたんじゃないでしょうか。別にどちらでもいいけど、本人がそう思ってるんだったら、そう思ってていいとおもう。誰もわからないことだしね。
Res.91
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/16 23:17:41
↑本人がそう思ってるんだったら、それでいいと思いますが、見たときにそう思ったわけでもなくて、今この掲示板で見て、そういえば、、、と結び付けてるんだと思います。
何かを言われて「ああそういえば、、、」ってやつ。人間ってそういうことを良くしますよね。占いとかはたいていそうです。
私は基本的に、不思議なこととか、スピリットの存在とか、結構信じるほうですが、あくまでも自分の守備範囲の中だけですね。
だから今回みたいに、何かを見て、北米ネイティブアメリカンの文化ではこういう意味だ、とか言い出しはじめたら、何を見ても、これはアフリカの○○族では不吉なんだ、これはモンゴルのこの地域では死の意味なんだ、ヨーロッパでは、、、南米では、、、とかなって、収拾がつかなくなりますので(笑)私が信じるのは、あくまでも日本系統のものだけにしてます(お盆にご先祖様が戻ってくるとかね)。
日本的にはフクロウは、不苦労=幸せの鳥ですから、私は見たらラッキーなことが来ると思っています。
Res.92
by
無回答
from
無回答
2011/08/17 00:59:15
>私が信じるのは、あくまでも日本系統のものだけにしてます(お盆にご先祖様が戻ってくるとかね)。
本当に戻ってきてるか誰もわかんないんだし、これも同じで本人が勝手に信じてるだけだしね。これもこじつけてるといえば、こじつけだけど。自分が日本系統のみ信じてるから、他人もそうとは限らないと思う。守備範囲っておもしろいいいかただけど、世界規模が守備範囲の人もいるんじゃない。笑
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ