jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.21092
4歳半の女子です。トイレトレーニングはとっくに済みましたが、寝る時はまだオムツをしています
by
いつまで?
from
バンクーバー
2011/08/07 19:51:04
4歳半の女児がいます。。
普段はトイレでできるのですが、知らない所に行く時と、寝る時は毎晩、まだオムツをつけています。
みなさんのお子さんで3歳以上の子は、夜寝る時でもまだオムツをしているのでしょうか?
男児でも女児でもいいので、いつ、どのようにオムツがいらなくなった教えてもらえませんか?
どうぞよろしくお願いします。
Res.1
by
ママ太郎
from
リッチモンド
2011/08/07 20:33:23
我が家の息子はもうすぐ4歳になります。
昼間はトイレに行きますが、寝る時は必ずオムツです。
私の周囲には、寝る時のオムツも完全に取れた子達が多いですが
寝てる時のオシッコをコントロールする力が子供にはまだ未熟なので
小学校低学年位までオネショをするのは普通と聞き
今は開き直ってオムツです。
外出時のオムツを外す時は躊躇しましたが
子供のオシッコのサイクルを知る事、小まめにトイレに誘う事で何とかやっています。
失敗は友人宅で夢中になって遊んだ時にお漏らしを一回しただけです。
不安やわからない事だらけの育児ですが、
お互い頑張りましょうね♪
Res.2
by
余計なお世話ですが
from
バンクーバー
2011/08/07 22:23:36
↑オムツやめたほうが数回失敗して身体で覚えて夜中におしっこしなくなるか、起きて自分でトイレに行くことを覚えますよ。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/07 23:21:26
トレーニングというよりも、10歳過ぎてもオムツしてい寝る子いますよ。
脳に司令がいかないみたい。
5歳までに治らなかったら、観てもらうことも視野にいれてください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/08 01:01:38
おねしょパッドとか、ビニールシーツを普通のシーツの下に敷き、「オネショしちゃってもいいよ」と言ってオムツをはずしちゃいましょう。
けっこう失敗しないものですよ。
失敗しなければ自信がつくし、失敗しちゃっても夏場なら洗濯もそんなに大変じゃないですよ。
お友達のところに泊まるときはこっそりオムツでいいと思います。
失敗しちゃうと恥ずかしがると思うので。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/08 12:21:36
10歳でおむつなんて異常です。
キャンプやお泊りにも行かせないんですか?
ベッドにマットレスがぬれないようにかぶせるカバーが安くで売られてますよ。
それを使ってパンツはかせないとだめ。
何度か失敗しても別にいいじゃない。
もしかして家にランドリーがないの?
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/08 16:16:21
↑誰に対していやみを言ってるの????
トピ主さんの子はまだ4歳半では?
おむつを外とかでも使わせないで、垂れ流しにしながら「うちの子は2歳でオムツがとれた」とかいう韓国人や中国人の母親、おばあさんをよくみるけど、プレイグランドや乗り物がぬれて他の人に迷惑。
しかもおもらしの経験が多いと子供に悪影響がある。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/09 01:20:23
4歳半、もう2ヶ月上だったら9月からキンダーの学年(今年中に5歳になる)ですよね。
そう考えると、ちょっと遅いような気がします。
オムツを外すのは(夜間でも)やっぱり夏が季節的にトレーニングしやすいし、来年の夏では遅すぎるような気がします。
今始めれば、数週間で終わりそうに思うんですけど。
心配なのはわかるけど、あまりいつまでもオムツじゃ子どももかわいそうです。
Res.8
by
無回答
from
ビクトリア
2011/08/09 09:35:53
>おむつを外とかでも使わせないで、垂れ流しにしながら「うちの子は2歳でオムツがとれた」とかいう韓国人や中国人の母親、おばあさんをよくみるけど、プレイグランドや乗り物がぬれて他の人に迷惑。
あなた、どんなエリアに住んでるの。。。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2011/08/09 10:33:34
うちの姪っ子も5歳ですが、夜はオムツをしてます。
両親はもう諦めて、何も言わないようにしてるようですよ。
言ったところでプレッシャーになるだけで、状況は変わらないのでしょうしね。
もう少ししたら娘さんからオムツはいらないと言ってくれると思います。
子供によって色々ですし、もう少し長い目で見てあげるのはどうでしょうか?
人に迷惑をかけてるわけでもないですしね。
Res.10
by
無回答
from
ビクトリア
2011/08/09 20:01:59
>言ったところでプレッシャーになるだけで、状況は変わらないのでしょうしね。
単にしつけの放棄、洗濯したくないからじゃない。
子供にも、場合によってプレッシャーを与えながら教えることは必要。
5歳でオムツで平気なんて、あなたの子供は異常です。
Res.11
by
まま太郎(RES1)
from
リッチモンド
2011/08/09 20:36:51
レス1のまま太郎です。
厳しい意見もありますが、子供の成長は様々ではないでしょうか?
プレッシャーを感じると反発する子、萎縮する子もいます。
生後8ヶ月で歩き始める子、1歳過ぎてからの子、皆時期が違うのと同じ事です。
人生80年(いや、今はもっとかな?)と言われてる現在、
5歳って、最初の16分の1ですよ。
ゆっくりスタートでもいいのではないでしょうか?
我が家の息子は、段々朝までオシッコがもつようになりました(オムツが濡れてません)
オムツを外そうとやっきになって、毎朝シーツを洗濯しなきゃいけなかったあの日に比べたら
なんと穏やかに過ごせる事でしょう。
小学生高学年になってもオムツの人はいません。
オムツのサイズも6まであります。
私はそう自分に言い聞かせながら、日々成長する息子との毎日を楽しんでいます。
Res.12
by
レス9
from
無回答
2011/08/09 20:42:40
>子供にも、場合によってプレッシャーを与えながら教えることは必要。
もちろん今までオムツを外そうと努力していました。
何もしていた訳ではありませんよ。
しかし、あなたも言っているように、「場合によって」です。
全ての子供にプレッシャーを与えたらオムツが外れるなんて簡単なものであれば、世界中の親がトイレトレーニングで悩むことはないでしょう。
あなた子育てしたことないのでは?
子育てを経験しているなら、昼と夜のオムツ外しは全く別物なのは知ってますよね?
>単にしつけの放棄、洗濯したくないからじゃない。
しつけってオムツだけのことを言うものなんですか?
子供がうまく生きていけるように親が教えることが「しつけ」であって、子供のオムツが外れない=しつけが出来ていないと言うのは無茶苦茶でしょう。
洗濯なんて、どちみちしないとだめなんだから、これも当てはまりませんね。
>5歳でオムツで平気なんて、あなたの子供は異常です。
は?うちの子じゃないですし。
5歳でオムツをしているのが異常とはなぜ異常なのですか?
他の子供は3歳や4歳までにオムツが外れるのが「普通」だから、それ以外の子は「異常」と呼ぶのですか?
まだ5歳ですよ?
20歳の大人がおねしょでオムツをしているのを異常と呼ぶのは分かりますが、5歳児に対して異常って。
すごいですね。
トピ主さん
こんなページがあります。
http://omutubye.net/yoruomutu.html
そこには
5歳くらいには95%の子がおねしょをしなくなるのですから、あせらずにおねしょパンツなどをうまく利用して乗り切りましょう。
と書かれています。
焦らずゆっくりいきましょう。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/09 21:04:49
>5歳でオムツをしているのが異常とはなぜ異常なのですか?
自分の子供を含めまわりの子供たちも5歳でオムツをはいている子供はいません。そういった意味で異常と言われているのならあたっていると思います。過保護な親が問題なのだと思います。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/09 23:40:09
>自分の子供を含めまわりの子供たちも5歳でオムツをはいている子供はいません。
言い切ってますが、夜だけならわざわざうちの子はまだ夜はオムツはいてるのよなんて宣言する親もいないだろうから知らないだけではないですか?
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/10 04:35:07
異常とか言われたら、ますます言いにくくなりますしねw
Res.16
by
無回答
from
無回答
2011/08/10 08:52:27
障害児ではあるまいし、5歳でおむつなんて、親の責任だと思います。
過保護なんでしょうね。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/10 10:16:25
「異常」なんて言葉を軽々しく使うのはやめましょうよ。それにこれだけの事で
「過保護」などと決めつけることもできません。オムツを外すというのは育児の上で
大きなステップなんです。実際に相手が目の前にいるような気持ちで
もう少し言葉を選びましょうよ。
さて、うちの子は昼間のオムツが外れた後も夜はしばらく付けていました。
ある時、1週間連続で朝までまったく濡れなかったので、思い切って外して寝せました。
意外にも大丈夫でした。もちろん、そのあと何度かおねしょはありましたが
「ああ濡れちゃったのね、いいよ」ってなんてことないって顔してシーツを洗って。
(絶対に怒らない)しばらくしたらおねしょの回数も減って、最近はほとんどないと
言えます。(今6歳)ただ今でもシーツの下にビニールのシートは敷いています。
トピ主さんの場合、お子さんがナーバスになっててオムツを外したがらないのか
それとも親が心配で外せないのか、どっちのケースですか?
もしお子さんが外したがらないのなら「おねしょしてもいいから一回オムツしないで
寝てみようか?」って優しく提案する形でやってみてはどうでしょう?
季節的に夏ですからちょうど良いと思います。いっぱい遊んでに疲れてる時なんか
チャンスですよ。ぐっすり寝ちゃいますから。一回朝までぬらさずに寝れたら
「ほーら、大丈夫だったでしょう!」って自信をつけてあげて。
もしお母さんが不安でどうしてもオムツを付けてしまうのなら、そこはもう思い切って
「今日はパンツだけで寝てみようね!」って言ってやってみることですね。
ただね、いつかは外れるものですから焦りは禁物です。子供によって成長の仕方は
千差万別。あまりよその子と比べずに。。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ