No.21017
|
|
★移民のカード更新を忘れていました。同じ経験をされた方いたら教えてください!
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/27 12:38:01

移民カードを更新するのをうっかり忘れていました。今から手続きしようと思うのですが、英語力が乏しいため、どのサイトをみればよいのかいろいろ調べているのですが、よくわかりません。このようなケースに相当するのはどのサイトを見ればよいのか、同じようなうっかりな経験をされた方がいたら是非教えてください。
また、申請し忘れて1ヶ月近くたつのですが、このような場合、手続きをして新しいカードが送られてくる?(のか、自分でとりに行かないといけないのでしょうか?)までに、どのくらいの期間がかかるのでしょうか?
その間は国外には出れないのでしょうか?
移民の手続きを1から始めないといけないというようなことになるのでしょうか?
お金がすごくかかるのでしょうか?
呼び出しが会って審査や試験や尋問みたいなことがあるのでしょか?
教えていただけることがあれば何でもよいです。よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/27 13:06:03

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/27 13:08:17

他にもレスが付くかと思いますが、簡単に言うと
・PRカードは期限が切れても、国外にさえ出なければ、必ずしも更新する必要はありません。期限が切れたまま10年たっても20年たっても大丈夫です。PRカードの期限と、PRステータスはリンクしていません。その点は安心してください。
・カードができたら、手紙が来ます。指定された時間と場所に自分が取りに行かなければなりません。本人出頭といっても、カード記載事項と顔写真の確認程度です。
>どのくらいの期間がかかるのでしょうか
これはウェブサイトに書かれていたかと思いますが、その時によって違います。たぶん3ヶ月くらいかかるんじゃないでしょうか?
>その間は国外には出れないのでしょうか?
国外には出れますが、カナダに再入国できなくなりますので、出れなくなるのと同じですね。
ただし、自家用車を使ってUSに行く場合のみ、PRカードは必須ではありません。
>移民の手続きを1から始めないといけないというようなことになるのでしょうか
ありません。上にも書いたように、PRカードの期限が切れていることと、PRのステータスは関係ありません。PRカードは、あくまでも「カナダ国外から帰って来るとき」に必要なものです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2011/07/28 11:28:33

レス1さま、レス2さま、さっそく大変丁寧な回答をありがとうございました。とてもよくわかりました。
当座は旅行などで国外に出る予定はまったくないのですが、今のような状態で、もし身内に不幸があった場合は、「カナダは出れるが、入国できない」となると、特別許可などはどこかでもらえるのでしょうか?それは日本でカナダ大使館に行くべきなのでしょうか?
今日にでもすぐに更新の手続きをする予定ですが、70日もかかる場合もあると読んで、急に不安に襲われています。
また、レス1さんの英文のサイトをがんばって読もうとしているのですが、私のような場合は、やはり現在持っているPRカードを一緒にオタワのシアトルに送らないといけないのでしょうか。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/28 12:16:36

>もし身内に不幸があった場合は、「カナダは出れるが、入国できない」となると、特別許可などはどこ
>かでもらえるのでしょうか?それは日本でカナダ大使館に行くべきなのでしょうか?
そうです。日本のカナダ大使館で手続きします。
手続きのために、PRステータスを証明する書類や、PRカードの更新中である証拠など、できるだけたくさんのものを持っていったほうがいいと思います。
>私のような場合は、やはり現在持っているPRカードを一緒にオタワのシアトルに送らないといけないのでしょうか
すでに切れているPRカードは、送付しなければなりません。
切れていない場合は、そのまま保持しておいて、新しいPRカードと引き換えになります。
>70日もかかる場合もあると読んで
70日だったら2ヶ月ちょっとですから、早いほうじゃないですか?
気をつけなければならないのは、数字は、Business Day で計算されていることがあるので、その場合は、土日を抜いて計算しなければなりません。もし 70 business days と出ていたら、土日を抜けばだいたい90日後くらいの計算になります。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/08/01 10:14:09

ここ最近は、PRカード再発行まで半年はかかりますよ。
日本の大使館でトラベルドキュメントを発行してもらえば、カナダに入国する際に問題ありません。トラベルドキュメントを申請する封筒にArgentと書けば、4日くらいで届きます。直接カナダ大使館に行く場合は次の日ぐらいにできると思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
レス5
from
無回答 2011/08/01 10:18:59

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/01 23:14:17

レス4様 5様ありがとうございます。
ということは、もし日本に行く予定がなく半年かかってもよいと思ってPRカードを手続き書と一緒に送ってしまって、突然不幸があって日本に数日帰らないといけなくなった場合は、PRカードが手元にないので、大変困ることになるのでしょうか。。
コピーをとっておけば大丈夫かな、と、思うのは、危険でしょうか。
日本に帰省して、日本にあるカナダ大使館で手続きする場合、期限切れでもPRカード原本がないと、不都合が発生するでしょうか。。。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/01 23:30:09

↑「大変困る」というのがどういう意味なのか判りませんが、日本の大使館に行かなければならないというのが「大変困る」であれば、困るの範疇に入るでしょう。
でも大使館に行って再入国の許可証を発行してもらうのに、PRカードがないと困るかと言う話になると、切れたPRカードを所持していようがなかろうが、関係ないと思います。移民の証明は、ランディングした時にもらった書類(confirmation of landing?? みたいな名前?)でできると思いますし。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/02 00:23:24

困ることはないです。
申請中なら電話すれば急いでやってくれます。
緊急の場合は間に合わないので、日本に行く場合なら東京のカナダ大使館でトラベルドキュメントを
発行してもらいます。郵送でも大丈夫です。
ただトラベルドキュメントの申請する場合でも、前もって準備しておいてくださいね。
カナダの滞在日数とか、現住所だけでなく過去何年かに住んだ住所も記入しないといけなかったような、、、。うる覚えですみません。
CICに電話すれば必要な情報をメールで送ってくれますよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
レス4,5
from
無回答 2011/08/03 23:20:35

PRカードのコピーをとっておいた方がよかったような。。。カードの後ろに書いてある番号とか書き留めておいたほうがいいです。レス9さんの言う通りで大丈夫です。私は去年の年末にしたところです。日本で申請書を速達で送ってAgentって忘れないで書いてください。パスポートも一緒に同封しなければならないのでドキドキでしたが3日後にきました。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
レス4,5
from
無回答 2011/08/03 23:22:37

何回もすみません。更新されたカードは、後から連絡がきて(手紙で)決まった日、時間に取りにいきます。すぐやった方がいいですよ、6ヶ月かかりましたから。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/08/04 00:20:13

Agentでも早くやってくれるとはさすがにやさしい日本です。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/04 12:51:29

>Agentでも早くやってくれるとはさすがにやさしい日本です
LOL ナイス突っ込み
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/04 14:58:24

あはは。カナダの Agent は仕事が遅いからね。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/08/04 15:15:42

今年の1月2日、PRカードなしで日本からカナダへ入国しました(オフィサーが良い人だったのだと思います)。
私の場合、カナダに戻る前日、1月1日にPRカードを紛失していることに日本で気づきました。カナダの移民局も、在日カナダ大使館もすべて休み中で、どうしようもないので、カナダから日本行きの片道チケットを空港で買い、ビジターとしてカナダに入国することにしました。
カナダに入国後、正規運賃で購入したチケットはキャンセルして返金してもらえます。
空港のオフィサーにPRカードの提示を求めらたので、正直に、紛失してしまったが、2ヵ月後カナダから
日本へ航空券をもっているのでビジターとして入ってもいいか聞いたところ「今度は気をつけてね!」とチケットを確認することもなく、笑顔で通してもらえました。ほっ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/08/04 22:34:37

上の方のお話、すっごく三個運になりました。ありがとうございましたた!
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/05 17:39:59

↑三個運=さんこう
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/05 17:54:28

|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/05 19:18:06

↑デス。コメントがなくなってるのでもう一度書きます。
PRカードを忘れてカナダに入国する場合は観光で入ればいいと移民局員に聞きました。当然観光ビザスタンプは押されてしまうけど、次回事情を説明すればOKだそうです。
でもやったことはないですけどね。移民局の職員が言うので嘘は無いかと思うのですがどうでしょうか。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/06 09:38:03

>移民局の職員が言うので嘘は無いかと思うのですがどうでしょうか。
あはは。職員の言ってることが正しいとは限らないのが、カナダの常(笑)ですが、嘘を言ってるわけではないと思うので、観光で入国させることは、手続き的には可能で、そうやって入国させたこともあるということでしょう。
要は、担当になった入国審査官が、その処理で問題ないかどうか?が一番の焦点だと思います。
同じ人で、同じ状況でも、ダメと言う審査官もいれば、大丈夫と思う審査官もいる。
もし大丈夫と思ったら、観光で入国させるというイレギュラーな手続きも存在するということで、どの担当官でも、そのイレギュラーな手続きをやってくれると思わないほうがいいです。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/08/07 08:13:34

↑
本当にsのとおりなんです。人によるんですよね。私もすごくいやな人にあたったことあります。もうすごく昔の話で、なにがいけなかったのか忘れましたが、家族(カナダ人夫と両国籍持つ子供)と一緒だったのに、私だけ3時間別の部屋に連れて行かれました。
|