jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20998
こっちに来てからの悩みです・・・。
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 13:11:21
カナダに来て早数年になります。
子供が小さいこともあって、友人との付き合いは家の行き来が基本です。
そうした中での悩みなのですが、私は人の作った手作りのものが食べられないんです。
子供の頃、家族以外が握ったおにぎりが最初の経験なのですが、食べながら吐き気を催してしまうんです。
多分神経質なんでしょうが・・・。
こっちに来てからはポットラックパーティが多く、本当に気を遣います。
また先日は公園でピクニックをしたのですが、友人の持ってきたパスタサラダを「食べてみー」と結構大量に口に入れられ(友人に悪気は全く無く)、泣きそうになってしまいました。
頑張って美味しいねって言いましたが・・・。
他人の手作りが苦手って方いらっしゃいませんか?
私は毎回自分の食べ物は自分で持って行くようにしていますが、それでも勧められたりして、断ることができずにオエってしながら食べています・・。
対処法、うまい断り方などあったら教えてください。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 13:16:42
たぶん、これはもう「心の病気」の範疇に入るような気がします。
私の知り合いにも居ました。プロの作ったレストランの食事は大丈夫なのに、素人の作ったものがどうしても食べられない。男性でしたが、彼女の作る料理もダメなんだとか。結婚したらどうするのかなとふと思ったことがありました。
うまい断り方は、ただひとつ、自分にそういう問題があることをカミングアウトするのが一番だと思います。その知り合いの男性も、そうしてました。ポットラックとかでも自分の作ったものしか食べないというか食べられないのですが、周りも彼がそういう問題を抱えていることが判っているので強要しません。
対処法は、クリニックとかにセラピーを紹介してもらうというのがいいと思います。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 13:17:09
私もそうです。
私は出先では食べないです。
個人宅でのパーティーやポットラックは、家で食事を済ませて行き、お腹が空いていないとか体調が悪いとか口内炎で食べられないなど理由をつけて食べません。
そういう集まり自体、できるだけ避けています。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 13:18:17
アレルギーがでたことがあるとかの理由で断るのがいいんじゃないでしょうか?○○アレルギーと断定してしまうと「これには入ってないから大丈夫」と言われるかもしれないので、何かはわからないんだけど…と言っておくと、それ以上は聞いてこないと思いますよ。たいへんねーで終わるかと。
正直に言ってさしつかえのない人間関係を作るのが一番だと思いますけど、相手が日本人だとむずかしいかなあと思います。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 13:33:40
>他人の手作りが苦手って方いらっしゃいませんか?
母もわたしも息子たちもそうです。母は実家にも自分の箸を持っていくぐらいです。
ただ実家の場合は祖母が作るので何とか食べてますけどね。
これおいしいよ食べてみて、、と紙皿に取り分けてごていねいに手渡してくれる方がいるのね。彼女が見ているから口をつけないわけにもいかず、口に入れる、オエっですよ涙目になる、気持ち悪くなる、最悪。
なんなんでしょうね。特に人の作ったおにぎり最悪。あとはこねくり回したサラダ、といっても全て他人が作ったものは受け付けない。これは子供のときからです。よく子供の食べ残しとか平気で食べるかたいますよね。これも出来ないんですよ。母もやらなかった。父がお前は母親じゃない、、なんて冗談言ってましたけどね。
何もわたしの料理がおいしくて特別でないんですけどね。他人のキッチンというだけでだめ。
でも店屋物や外食は大丈夫。誠に勝手です。それこそ真っ黒になったまな板と、かびかびの包丁だよね。
日本人同士のポットラックは難しい。お断りも出来ないし。おなかいっぱいとか、ちょっとおなかがおかしいのとか、、その場の嘘ですかね。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 14:35:35
日本食だからではないですか、特に熱を通さないもの
爪は切ってるのか、手を洗ったのかどうか、かなり不潔です、
レストランでさえ作る時に手袋はめないから
自分もかなり駄目です、日本食は気持ち悪い(日本のお風呂や温泉と同じ感覚)
だから火が通っていない料理は避けます。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 14:48:48
じゃあ、サラダは?
生野菜+ディップもだめ?
サンドウィッチも駄目そうですね。
材料に火は通っているものの、最終的には人の手でデコレーションしたり、しあげるものなんて、たくさんありそうですが。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 14:57:22
うえのおふたり
他人があげた天ぷらやコロッケ食べられますか?から揚げも食べることができますか
わたしはこれもダメです。おにぎりはラップを使って握るかおにぎりの型を使用ですよね。でもダメ。
、>サラダは?
生野菜+ディップもだめ?
サンドウィッチも駄目そうです
ダメです。すべて人が作ったものはダメ。上でも書いたけど他人のキッチンで他人の手で作るのがダメ。
息子たちもそうですよ。絶対に人の作ったものは手をつけない。生であろうと揚げ物であろうとね。
ただ実家の母の作ったものは食べます。ここはやはりお台所の環境状況や人をよく知ってるからでしょうね。しかし伯母の家では手はつけないです。
ただトピヌシさんはそこまで厳格かどうかわかりません。
すみません。わたしに聞いてませんね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 15:12:23
そのような悩みを抱えている方もいらっしゃるのですね。知りませんでした。
正直に話してしまうのが、今後のためにも良いのではないでしょうか?その場しのぎのごまかしを言ったところで、それならこれは?あれは?と色々な手で色々なものを薦められると思いますよ。
たとえば、私がとぴ主さんをポットラックに招待するとして、前回に##アレルギーだから。。。って聞いていたら、きっと今回は色々考えて食べられそうな物を準備すると思います。そこでまた断られたりして、それが続けば「私が作った物が食べたくないんだ」なんて思いはじめると思います。
色々なものを作って薦めてくれた事に感謝の意を伝え、その上で、このような事情で他人が作った物が受け付けられないのだ。と話せば、全く問題ないと思いますよ。そのうち症状が改善した時には、ぜひいただきたい!なんて一言足せば、その食べ物を作った人も悪い気はしないと思います。そして、そういう方がいらっしゃるとわかっていれば、招待する方も他の物を準備できますよね。素敵なパッケージのチョコレートやお菓子を準備したりとか。みんなの目の前でパッケージをあければ問題ないわけですよね?それもまた、楽しいポットラックになると思います。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 17:42:38
ポットラックもジャンクフードオンパレードなら大丈夫でしょ?
デリバリーピザ、ポップ、チップスや、チョコレート、、
こういうものは比較的皆さん大丈夫なんですよね。どうですか?
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 18:14:23
このような人達は友達が少なそうですね。 かわいそうですが、私はこのような人達と友達にはなれません。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 18:19:11
私もそうなんですが…それほど神経質にならないようにしています。
ポットラックなら早めに行って自らお手伝いするわ〜といいながら、なるべく買ってきただけのようなものをチェックしておいて大丈夫そうなのを少しだけいただくことにします。
私は、「レストランなんかでオーダーしたものだけを食べるのは大丈夫なんだけど、こうやって食べ物が目の前にずら〜っと並んでいるのを見るだけでお腹いっぱいになっちゃうのよ」と言ってごまかしていますが、みんな「そう?意外と小食なのね」というくらいでそれ以上突っ込んできません。
事実、私の場合は人の手で作ったのが衛生面で嫌とかそういうのではなく、よその家で食べること自体が苦手な気がします。
でも意外とこういう人が多いのに驚きました。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 18:28:30
>でも意外とこういう人が多いのに驚きました。
日本人のコミニュティで未だに4−5人だと思いますが。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 18:33:27
なるべく買ってきただけのものをチェックしておいて>>>
スーパーで売っているようなサラダとかサンドイッチとかですか?これも人が作っていますけど・・・・
Res.14
by
食欲旺盛
from
バンクーバー
2011/07/24 18:44:41
>スーパーで売っているようなサラダとかサンドイッチとかですか?これも人が作っていますけど・・・・
多分こういう事じゃないですか・・・?
スーパーで作られたサラダ・サンドイッチなどは作り手の顔も名前も分からないから食べられる。(強引な理論ですが、そういう人たちにとっては立派な理論なんだと思います。)
でもポットラックだと誰が作ったか分かる。その作り手の顔・名前が分かると生理的に受け入れられなくなる。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 19:24:16
レス1さんの回答と同じです。これは一種の心の病だと思います。
もっとつっこむと他人は汚い、不衛生、自分より衛生面で劣っている、不信感、ですよね、意識しているいないにかかわらず。自分しか信用できない。
でもレストランとかなら食べられる、というのは本当に勝手な話です。レストランだからって皆が皆きっちフッドセーフガイドラインを守っているとも限らないし、キッチンもしっかりきれいに衛生的にしているとも限らない。スーパーもしかり。昔スー○ーストアで床に落とした肉を売っているとかいうのもありましたよね。日本で吉兆の事件がありましたが、私はカナダ人は日本人よりももっとモラルが低いと思っているのでお店のものでも全信頼を置いているわけではありません。ポットラックもたいてい何でも食べます。それでも幸いこれまでのところ体を壊すこともなくやっています。
でも食べられないものは食べられないので仕方ないと思います。一番いい対処法は正直に言ってしまうことだと思いますが、隠したければこれまでにでてきたようないい訳を使えばいいと思います。
でも根本的には問題解決にならないので、私もその「心の病」を治すためにカウンセリング等受けた方がいいと思います。そういう社交の場にはでないとか別に私はこのままでいいとお考えなら現状のままでもいいかと思いますが、きっとトピ主さんかそれ以上に衛生面も気遣い、素敵な料理を作る方もいらっしゃると思うので、そういう人のお料理を」オエッ」となりながら食べるというのは非常に失礼でもありもったいないことでもあると思います。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 19:39:34
レストランでもトイレに行った後(大便の後)に手を洗わないシェフがけっこういると聞きましたが。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 20:05:10
↑だから、実際に、どちらが汚いとか不衛生とかという、論理的な問題では全くないと思いますよ。
トピ主さんのような人や、あるいはいろんな恐怖症の人とかいますけど、そういう方たちの恐怖や嫌悪感というのは、頭で考えるのとは、まったく別次元のものなんだと思います。
以前、TLC かどこかのチャンネルで、Obsessed というシリーズ番組で、いろんなパターンの強迫症の人を取り上げてましたが、傍目から見ると、論理的におかしいんだけど(なんでコレがだめで、アレが大丈夫なの?みたいな)そして本人も頭ではおかしいのが判ってるんだけど、気持ちはコントロールできないというような感じの人が結構いました。
これは、一種の「神経症」だと思うので、根本的に治すには、やはりセラピストなどの助けが必要なのではないでしょうか。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 21:40:24
これは一種の心の病だと思います。
これは違う。
>神経症」だと思うので、根本的に治すには、やはりセラピストなどの助けが必要なのではないでしょうか。
どうしてもなおしたいということであればね。
無理だと思います。他人の作ったもの=食べられない、、のですからね。
子供が大きくなればポットラック事体も減ってきますよ。食べられないのは仕方ないでしょ。無理やり食べれば吐き気では体にもよくないわ。上手に断るか灯りそういった会合に出かけないかですね。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 21:44:25
↑トピヌシさんやほかのかたにひとつ方法を教えてあげるわ。
あなたは自分の食べる分は持参よね。その持参した食べ物は、お皿に載せる、そして食べないの。食べるとお皿が空になり他人が作ったお料理いただかないといけないでしょ。
自分が作ったものがお皿にのっかりっぱなし、、という方法よ。
どうかしら?
Res.20
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 21:51:28
もう遅いかもしれないけど、ものすごい偏食だとかアレルギーだとかを切り札にするしかないと思う。
あれきらい、これきらい、とねー。
それとも突然ビーガンになっちゃうとか。
誰もあなたのために除去食や菜食料理を特別には持って来ないでしょう。
ところで、トピさんは外食はできるの?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2011/07/24 22:01:09
そういえば私は逆で、人に手料理が振る舞えないです。
おにぎりとか私の握ったものは悪いな、って感じでどうしてもというときはラップでクルクルって包む。
くだものとか剥いて食べさせることはまずありません。
もちろんポットラックにはできあいの物をもっていってます。
よく人にお弁当を作ってくる人とかいますが、私にはできません。
っていうか、自分のまずそうな弁当を人に食べさせる(無理強い?)そういう感覚わかりません。
トピさんは、私みたいな人とつきあうといいですね。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 22:04:09
>これは一種の心の病だと思います。
>これは違う。
いや、心の病だと思いますよ。いわゆる「強迫性障害」の一種だと思います。
潔癖症の人が、毎日何回も手を洗わなければ気がすまないというのと、根本は似てると思います。
普通の人なら気にならないことが気になって仕方がなくなり、実際に吐きそうな位の嫌悪感がでてきてしまうんですからね。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 22:07:02
私もトピヌシさんはOCDっぽいなあと思います。もしファミリードクターがいるなら一度相談されて見てはどうでしょう?
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/24 22:35:08
>こっちに来てからの悩みです
と書いてるので日本にいたときは他人の作ったものでも食べることが出来た、ということかな。
いずれにせよ、偏食、、食べ物の好き嫌いと似ていますよ。嫌いなものを口に持ってくるだけであげちゃう。わかります。
しょうがないですね。なるべくポットラックは避けるかな。子供が大きくなればそうそうママ友たちとの交りもないでしょ。
他人の作ったものが食べられない、、いいんじゃない。人それぞれだからさ。トピヌシさんそれを克服したいの?他人の作ったおにぎりやサラダを食べたいの?たぶん違うよね。
わたしはそれが特別な病気であるとは思わないし深刻に考えることでもないとおもう。
この世の中そういう人がいても仕方ない。
Res.25
by
似子
from
バンクーバー
2011/07/24 23:00:00
こんなにも私と同じような方が居ることにすこしびっくりです。
私も人が作ったものは食べれません。
良く知っている身内(家族)だといいのですが、余り良く知らない人など絶対に食べることが出来ません。
周りから変だ変だと言われ続け、そして私のような人が周りに居なかったので、自分は特別神経質なのかと思ってましたが、結構居るんですね。
私はまず人と一緒にお鍋は出来ません。
あと、学生のときなどジュ−スの回し飲みとかしましたよね。あれ、私には出来ませんでした。
人が握ったおにぎりはまず食べられません。
でも、レストランでは食べられるんです。。。
そしてどなたかも仰っていましたが、人に自分の手料理を出すことが嫌です。
別に料理が下手なわけではないんですが、人(私)が作ったものを食べさせる(?)事に罪悪感というか、嫌なことをしている気持ちになるのです。
先日、私の目の前で自分のご飯を回し食べ(?)している人たちが居てびっくりしました。
スプ−ンも同じものを共有しているんですよ!!!こういっては失礼ですが、気分が悪くなってしまいました。
別にその人たちがいいのだからいいじゃないかと思うのですが。。。
このレスを見て本当に良かった。こういうの私一人じゃないんだって知ることが出来て。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 00:24:47
>>もしファミリードクターがいるなら一度相談されて見てはどうでしょう?
治すつもりも必要もないなら、医者に掛かる必要はないと思います。
出先で食べなきゃいいだけの話だから。
私も他人の作ったものは食べられません...。
でも、医者に行って相談してまで食べる必要も感じていません。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 00:39:49
↑もちろん、治すつもりも不自由も感じていないなら、何の問題もないと思います。
基本的に OCD の診断は、日常生活に支障があるか、ないかが焦点になりますから、何の問題もなければ、治す必要もないですもんね。たとえば少し違いますが、偏食で食べられないものが多くても、健康に問題がなければ別に気にしなくてもいいですけど、食べられないことで健康が脅かされるレベルになったら治療が必要です。そういうレベルだと思います。
なのでトピ主さんが、このままではいけない、治したいと思った場合、やはり、行く先はお医者さんだと思います。
OCD は、ストレスか何かがトリガーになって、急速に進展することがあります。
たとえば、最初は、ただ吊り革が持てない程度の潔癖症だったのが、会社のストレスがきっかけで、だんだん他人の触ったもの全般が汚く思えてしまい、買い物もできなくなり、郵便物も手袋なしで触れなくなり、最終的に仕事もできなくなり、自宅から一歩も外に出られなくなった、という話もあります。
そもそも強迫的な観念を持ちやすい、という布石あって、現在はそれが食事に現われているわけですから、進展してくると、別のところにも似たような症状が出てくる可能性もありますので、(本人が治したいと思っているのであれば)治療が可能かどうかお医者さんに相談するのもいいと思います。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 09:18:50
お手伝いさんの作るものあるいは外食しか食べません。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 10:00:43
つーか精神的な病気でしょ?
外食だとOKって事はそういう事。まぁ外食は食べられてよかったじゃない。
電車のつり革を汚い、トイレの便座が抗菌テッシュで拭かないと座れないって思うのと系統的には同じ、体の中に入るから余計過敏になってるんだとおもう。
別に良いんじゃない?仕方ないし。
ただ絶対カミングアウトはした方がいい。その結果呼ばれなくなったり疎遠になったりするのはもう仕方ない。
単なる興味なんだけど、もし寿司屋(でもコックでもいいけど)が友達でポットラックに寿司(料理)持ってきたらそれは大丈夫なの?
Res.30
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 10:40:20
>学生のときなどジュ−スの回し飲みとかしましたよね
ないです。、、ということはわたしの周りにいた学生たちは他の方に言わせれば皆精神病?
>人が握ったおにぎりはまず食べられません。
でも、レストランでは食べられるんです。。。
そうなんです。
わたしもなべ類ダメ。おでんも、サラダも煮物も、ようするに大皿にもって人の箸の突っつきは非常に気持ち悪い。
煮物も作ったら一人ひとりの皿へ盛りつける、サラダも同じ。おでんもなべもとりばしつき。
うちは全てそうです。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 11:29:36
早いうちにカミングアウトする方がいいかも。
こういうのって人の持って産まれた性分で直しようもないし。
伝えるのが遅れれば遅れるほど(ましてやポットラック会を何回もした後は)もやもやした気持ちは残るでしょうから。
これもなんとか恐怖症なんですよね。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 11:46:58
なべ類がダメだったら、日本の会社の宴会とか、大変でしょうね。。。
忘年会なんて、たいて鍋だし。
お察し申し上げます。
>これもなんとか恐怖症なんですよね。
恐怖症というか、強迫神経症という名前が付いていたと思います。
衛生関係とかに出ることが多いみたいです。
でも本人が気にしていなければ(日常生活に支障がなければ)治療する必要はありませんが、症状が重い場合、結婚などをする年齢になってくると、異性と普通に付き合うことができないことが問題になってくることが多いようです。たとえ付き合ったり結婚したりできても、相手がノーマルな場合、OCD 的な生活に合わせるのにストレスを感じて破綻とか。
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 11:50:25
>私は毎回自分の食べ物は自分で持って行くようにしていますが、それでも勧められたりして、断ることができずにオエってしながら食べています・・。
対処法、うまい断り方などあったら教えてください。
こうかいてますから治療をしたいということではないのですよ。
ポットラック参加者のなかにも他人の作ったものは食べられないという方もいると考えてやはり無理強いはしないよう心がけたらいいです。
ただ他人が作ったものを食べないのか、遠慮なのか、それは理解はできないけどね。それと困るほど頻繁にポットラックやってるんですか?
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 12:14:59
>なべ類がダメだったら、日本の会社の宴会とか、大変でしょうね。。。
忘年会なんて、たいて鍋だし。
お察し申し上げます。
上でなべダメおでんダメと書いたものです。会社では宴会も少なくなってます。でもまったく無くなったわけでなく、企業の新入社員歓迎会、転勤お祝い会、忘年会となると焼肉屋、居酒屋が多かったですよ。
昔は年末温泉に一泊旅行があって、幹事さんはとっても大変だったと聞きましたが景気の低迷で大きな忘年会もなくなった。
忘年会=なべ、CMで見ますよね。笑、時代も変わってきています。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 12:24:16
なんで友達に言わないの?失礼だと思うから?それとも友達にトピ主さんのスタンダードに合わせて欲しいのかな?
吐き気抑えながら無理に流し込むのって本人にも作ってくれた人にも良くないよ・・・。
Res.36
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 12:49:53
すみません、素朴な疑問なんですがダメな理由って何ですか?
不潔だと思うんですか?それともバイ菌が入ってるかもしれない・食べたら
お腹をこわすかもしれない等の根拠のない漠然とした恐怖からですか?
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 13:27:09
トピ主です。
いろんな意見が聞けて嬉しいです。
ありがとうございます。
OCD?というのも初めて聞きました。
少し調べてみようと思います。
人の作ったものがなぜダメなのか、私なりに考えてみました。
ダメな理由、多分それは、“口の中でその人の何かを味わう”ことなのかと思います。
一番最初の経験は小学生の頃のピクニックか何かで、友達におにぎりをもらったことでした。
親切心からだったのですが、口に入れて食べていたら、「それは私がにぎったの」とその友達に言われ、瞬時にオエっときてしまったのです。
子供ながらに、彼女がごはんをこねくり回して、ままごとの延長のようなおにぎりを作って、手の汗や唾などの分泌液が絶対入ってるような気がして、オエっと来てしまったのです。
ジュースの回し飲みは平気なんです。不思議ですよね。
公衆トイレも全然平気なんです。
鍋も平気です。
だから、何がダメかといったら、誰か(素人)の手作りがダメなんです。
商品として買うもの、なら平気なんです。
ファーマーズマーケットなどで買う、クッキーやジャム、タルト、パンなどは大丈夫です。
こちらでポットラックパーティなどは大抵「おなかいっぱい」や「お腹の調子が悪い」「食欲が無い」など断りますが、大体いつも遠慮しているととられるようです。
多分あのおにぎりの経験がトラウマになっているような気がします。
また思い出したら気持ち悪くなってきました。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 13:46:42
素人の手つくりが駄目、って何となくわかります。オエッとまではいきませんが、何となく食べたくない、食が進まないです。レストランなどでもぜんぜん平気だし、鍋もののレストランでもOK,でも、他人の家のものはちょっと。なんとなくわかる。私の場合は、出されたら食べるけど、あまり気がすすまないぐらいかな。
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 17:40:50
>ジュースの回し飲みは平気なんです。
これこそ絶対にない。ストローにしても缶にしても他人が口をつけたんですよ。唾液も入ってるだろうし、、、とてもできないわ。
なべやおでんの場合は、煮てるし、煮えたぎってるからそれで消毒できると思うけど、ジュースこそだめですね。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2011/07/25 18:22:19
私も多少はありまが、別に普段の生活には全く支障ないです。私が食べたくないな、と思うのは
なんとなくふしだらというか不清潔そうなひとの作ったものです。おにぎりとか直接手で触ったものでも、普通に感じの良い人のなら問題ないです。でもジュースの回しのみはかなり抵抗あります。実際に何かウイルスが付いているかもしれないし。大きな病気でなくてもちょっとした風邪とかでも。
大皿に盛った料理を数人でつつく、も大丈夫です。よほど汚らしい人が混じっていない限り。というか友達にそんな汚い人はいないので、気になるとしたら友達でもない人(とあるグループ・クラスの集まりとか)とポットラックをするときぐらいですが、そいういう機会もめったにないので。
なんとなく、「この人のはまずそうだから食べないでおこう」ぐらいのことならたいていの人が感じる程度だと思うのですが、ジュースの回しのみはOKでスーパーの出来合いのものもOKというのは工場ですべてオートメーションで作られているものでない限り“口の中でその人の何かを味わう”ことになるので、論理的には矛盾しますよね。やはりある種の神経症だと思います。治療する気がないのなら、カミングアウトかポットラック不参加か、でしょうね。いつもいい訳してるとそれがストレスのようですし。
Res.41
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/25 22:07:18
他人の作ったおにぎりが食べられなくてジュースの回しのみは出来るんですか?
普通は逆かどちらもできないんじゃないかな。
ポットラック、、ほとんどないですからね。たまにアパートのBBQとかあるんだけど皆さん持ち寄りますよ。日本人も数家族いるのですが手作りはないです。皆さんスーパーで出来合いを買って持参ですね。
それから学生時代にジュース回しのみ、、なんて書いている人があるけど私の学生時代は無かったです就職しても無い。また自分が飲んだのみかけをくれるひともないです。
それこそ汚いわ。ぞっとしますよ。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2011/07/26 00:23:34
>普通は逆かどちらもできないんじゃないかな。
だからさ、普通じゃないから(つまり論理で割り切れないから)OCD なんだと思うよ。こういう症状のある人は、何か「こだわり」のようなものがあって、コレは大丈夫だけど、アレはダメ(理論的にはこの二つに何ら変わりはないのに、本人にとっては明確に違う)というようなことになってしまうんだよ。
Res.43
by
ミックスベリー
from
バンクーバー
2011/07/26 00:42:22
トピずれですが、例えば友達の家のディナーに招待されるのもイヤなのでしょうか?
私が日本で料理を教えていたので、たまに友人夫妻を呼んで夕食を食べに来てもらっていたのですが、やっぱりイヤですか?
Res.44
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/26 09:39:05
↑他人の手料理が食べられない人は、やっぱりイヤなんだと思います。
でも、ごくごく一般的な人たちは、招き招かれて手料理をご馳走したり、自宅でパーティを開いたりするのは普通のことなので、そんな時に、そういう症状を持っている人がかもしれないと考えて気を使ったりするようなレベルの問題じゃ全然ないと思います。
アレルギーの有無、食べられないものがあるかどうか、などは、招くほうが一言聞いて気を使うの一般的かと思いますが、他人が作った料理が食べられない症状は、ある人のほうが特殊なので、これは本人のほうがカミングアウトしておくべきで、招くほうが気を使うレベルを超えていると思います。
こういう人は、招かれてからカミングアウトするより、日ごろの話題で「人の作った料理を食べるのが苦手」というようなことを織り交ぜておくべきでしょうね。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2011/07/26 11:33:24
私は手料理というより、使い古されたような食器やお箸などが嫌です。
これで食べるのかと思うと、食欲も出ません。使いふるしたナイフ、フォーク、スプーン、お箸、などはその家族のものがしみついてる感じがします。
Res.46
by
きも
from
バンクーバー
2011/07/28 00:15:59
招待された家の先ずはキッチンとトイレに目がいきますね。 食器洗いのスポンジがヌメヌメの薄汚れたものだったり、レンジ周りがベタベタだったり、食器が何となく油っぽかったりするお宅もあります。シンクやまな板が汚れていたりするのを見かけたら、それはもう気分が悪くなります。申し訳ないけど極力出されたものも少量にしておきます。それでも苦しい。 料理が凄く上手な方として評判だったお宅にお邪魔した時、ドン引きしました。 そのお台所の汚さ、、、これであの料理が出来るのかと思うと唖然。
この頃掃除が下手というか、気にしないというか、そんなお宅が多いです。
Res.47
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/28 00:25:34
>この頃掃除が下手というか、気にしないというか、そんなお宅が多いです。
この頃って、そんなに最近急に変わってきたとは思えないですけど。
もしかして上の方のOCDが悪化してきたということはないですか?
Res.48
by
mukaitou
from
無回答
2011/07/28 08:21:55
で、ポットラックの対処法をお聞きなんですね。
もう、行かないのが一番ではないでしょうか。手作りにオエッとなるんですよね。
そこまで強度の神経質ならある程度の社交は犠牲にするべきでしょう。
あなたがご自身の潔癖症を克服するか、あるいは潔癖症をキープして社会生活を我慢するか、どちらかです。
今後は、人と集まって食事する機会は「自分が作った食事しか食べられない強迫観念があるんです」とか何とか言って断ったらどうでしょうか。
ポットラックの他の参加者も、あなたのような神経質な人が来ないほうが楽しいと思いますよ。
Res.49
by
。。。
from
バンクーバー
2011/07/29 01:31:51
こういう人って、例えば、震災とかで避難生活したとしたら、どうなるんだろうね。
食べられるものは、人が作ってくれたおにぎりと、炊き出しのみ。。。なーんてことになっても、食べられないのかな〜?
世の中には、食べたくても食べれない。飢餓で亡くなっていく人もいるというのに、なんとも贅沢な・・・って思ったのは、私だけ?
Res.50
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 02:55:37
私も同じなんですが、これって神経質とかではなく、一種の病気なんです。
でも、一般の反応は冷たいですよね。
>>ポットラックの他の参加者も、あなたのような神経質な人が来ないほうが楽しいと思いますよ。
>>世の中には、食べたくても食べれない。飢餓で亡くなっていく人もいるというのに、なんとも贅沢な・・・
こういうのがごく一般的な反応だと思います。
家族にも理解されにくいと思います。
カミングアウトすればいいというレスもありましたが、人に言っても反応は同じか、それがいろいろ尾ヒレがついて友達の中で取りざたされるくらいだと思います。
理解してくれる人もいるでしょうが、たいていは悪気はなくても上のコメントのような意見でしょうから。
やはりできるだけそういう集まりを避け、行っても目立たないように食べているフリをして食べない、いいわけをして食べないというのが無難だと思います。
この掲示板についたレスを見ていてもわかるように、理解のある人とまったく理解できない人がいます。
現実の世界でも、面と向かって言わないだけで、同じだと思います。
Res.51
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 09:53:15
>世の中には、食べたくても食べれない。飢餓で亡くなっていく人もいるというのに、なんとも贅沢な・・・って思ったのは、私だけ?
うーん、こういう方たちを「贅沢だ」なんて思う人は、ごくごく少数だと思いますよ。
どちらかというと、気の毒だと思う人が大多数だと思います。
はっきり言ってこれは病気の一種なので、自分のコントロールの範囲外なんだと思います。我侭でも何でもなく、症状なんですよ。拒食症も同じですよね。食べても吐いてしまう。これを贅沢と思いますか?
私が「贅沢だ」と思う人たちは、病気でもないのに、味に文句をつけて「不味いから食べられない」とか言う人です。以前のとぴで、機内食が吐きそうなほど不味いので、最初から手をつけずに食べ物を持ち込むとかいうのがあって、これは「なにとも贅沢な」と思いました。でも、このとぴの場合は、贅沢でやってるわけでも我侭でやってるわけでもなく、心の病気なんですから、そんな風に言うのはちょっと失礼だと思います。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 11:25:04
人の作ったものが食べられないのは気の毒かもしれないけど病気であるという極端な考えもないです。
いろんな人がいるもんだな、とわたしは思います。
いまさら他人の作ったものオエッと感じながら頂くのは体にも精神的にもよくないでしょしね。といってお断りも出来ない。わかりますよ。そういう会合には極力顔は出さないようにする、それでいいんじゃないですか。
Res.53
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 11:59:03
↑同意。たまに理由をつけて断ったらいいと思います。
Res.54
by
無回答
from
無回答
2011/07/29 13:16:35
>この掲示板についたレスを見ていてもわかるように、理解のある人とまったく理解できない人がいます。
50さんは例えばその病気を克服するためにどんなことをされたんですか?
私はこういう神経症をお持ちの方には同情しますし、そういうこともあり得るのでもし私の友達に同じ神経症を持っている人がいたら言ってほしいし、その人の為に食べやすいものを用意してでも交友を持ち続けたいと思います。
でも、自分はなおす努力を何もしないで気持ちを込めて作ったものを吐きそうになりながら食べてたり、食べてるふりをしたり、いつも同じようないい訳をして一緒に食べて楽しめないようなら、ちょっと自分勝手だなあと思ってしまいます。
私は自分の作ったものを無理に食べてほしくないです。作るときは食べる人に楽しんでもらいたい気持ちで作っているので、食べられないなら正直に理由をいってもらうのがいいです。そうでないとすごく人の気持ちを踏みにじっているように思います。私は別の神経症をもっているので(閉所恐怖症)絶対にバカにしたりしないし、外で買ったものが食べられるとかだったらその人の食べられるものを買ってくるのになんの抵抗もありません。
Res.55
by
無回答
from
無回答
2011/07/29 19:10:20
>自分はなおす努力を何もしないで気持ちを込めて作ったものを吐きそうになりながら食べてたり、食べてるふりをしたり、いつも同じようないい訳をして一緒に食べて楽しめないようなら、ちょっと自分勝手だなあと思ってしまいます。
、、って思うあたり お友達でいるのは無理でしょう。
それを理解し それを’自分勝手’と思わない人達が トヒ゜ヌシさんのような人達とお友達になれるのでは?
Res.56
by
無回答
from
無回答
2011/07/29 19:20:04
う〜ん、どうなんだろう。普通何かで苦しんでいるとき、それが自分にとって辛い症状(病気)であったり、他人へも迷惑かけるようなものであれば、医者にいったりしませんか?それをしても良くならない場合は別ですが、そういったことをしないでいるというのは何とか我慢できる症状である場合か、他人のことはあまり考えない場合ですよね。神経科が堂々と行きにくかった大昔の日本ならまだしも、カウンセリングも全く普通に行われているカナダですから、恥じることなくできるだけの治療はしてみたらいいと思うんですがどうなんでしょう。私は精神科にかかった友人もいますし、自身も行ったことがあるのですが、特に抵抗は感じません。行って楽になるかもしれないのならどういうものでも利用してみる価値があると思います。
Res.57
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 19:38:08
他人の手作りをなんでも食べられる人より、自分の作ったものしか食べない、食べられないという人は考えようによっては安全ですよね。
Res.58
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/29 23:07:31
>>自分はなおす努力を何もしないで気持ちを込めて作ったものを吐きそうになりながら食べてたり、食べてるふりをしたり、いつも同じようないい訳をして一緒に食べて楽しめないようなら、ちょっと自分勝手だなあと思ってしまいます。
>>普通何かで苦しんでいるとき、それが自分にとって辛い症状(病気)であったり、他人へも迷惑かけるようなものであれば、医者にいったりしませんか?
治す努力をしていないなら自分勝手。
私の作ったものを気持ち悪いと思うような人は、他人に迷惑をかけている。
そういう考えの人がいるからカミングアウトは無理でしょう。
実際に料理を作らない男性の方が理解があるかも。
女性は「私の作ったものが汚いって言うの?」っていう個人的な感情に振り回されてしまっていると思います。
治っても治らなくても、努力していてもしていなくても受け入れるのがお友達なのでは?
ポットラックで集まるくらいの知人程度の間柄では、ありのままを受け入れるなんていうのは無理だと思います。
Res.59
by
無回答
from
無回答
2011/07/29 23:40:06
うちのじぃちゃんは宴会でガツガツ食べるのを良しとしなかったので、母親にはいつも宴会の前には腹ごしらえをしておけと口すっぱくしてたらしいです。うちのじぃちゃんみたいな人もいるから、世間的に言って、そういう集まりであまり食べない人は品がいいなぁと思われるんじゃないかなぁ。このサイトでもポットラックに呼んだら持参したもの以上に食べた上に、お持ち帰りまでしていったとかめちゃくちゃ書かれてる人がいるじゃないですか?
トピさんがしらっとして座の中にいても悪く言う人はいない、逆になんでも食べる人のほうが顰蹙を買うのではないかな、と思ったけれど。
Res.60
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 00:10:47
適当に断って出席しなかったり、少し食べておいしい、って言えばいいだけ。適当、適当。
Res.61
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 09:08:07
>適当に断って出席しなかったり、少し食べておいしい、って言えばいいだけ。適当、適当。
そんな風に、ゆるーく、気にしなーい、適当、適当、みたいにあしらえる性格の人であれば、こういう系統の病気にはかからないと思いますよ。神経症系統の症状が出やすい人は、そもそも「気にしだしたら止まらない、どうしても気になってしまう」傾向があるんだと思います。
他人から勧められたものを自分が食べられないことが気になるから、食べなかったらどう思われるか、どうリアクションされるかに気持ちがいってしまって、結果的に吐きそうになるまで我慢して食べてしまうんでしょう。適当、適当、と言って軽くあしらえるようになったら(「気にしない」ことができるようになれば)もう完全に病気は治っていますので、悩むこともないですよね。
Res.62
by
無回答
from
無回答
2011/07/30 17:08:33
Res58さんに強く同意しますね。
そもそも、まず「治す」努力をするべき、というけれど、
それはこの体質?を「病気」や「なにか異常なこと」と考えて、それを前提に話しているから「治す、治さない」という発想が出てくるのですよね。
でも、「治す」べきことなのかな?
きれい汚いの感覚って人それぞれだし、たとえば長いこと戸棚にしまってあった食器なんか、
取り出してそのまま使うのが平気な人いますね。
私は一度すすがないと嫌なので、そのまま使う人見ると「うえ〜」っと思います。
床に転がした服をまた着るのが平気な人、だめな人とか。
ホッケーの試合見ていて、選手が氷の上でぺっぺぺっぺ唾吐きますよね。
よくあの上を滑れるなあと、いつも鳥肌が立つのですが、彼らはあれが子供のときからの習慣だから全然平気。
戸棚から出した皿に料理を盛りつけようとして、洗ってくれと言ったら「それは異常だ、病院へ行きなさい」ってなりますかね?
ならないんじゃないかな?「きれい好きだね〜」で済むんじゃないかな?
そういう類のものと一緒で、このトピも「感覚が人それぞれ違う」という程度のことだと思うのですけど、どうして「病気」扱いになってしまうんだろう。もちろん程度によりますけど、外食もできるし自分の普段の生活には支障もない。
「きれい好きだね」で済まないのは、どなたかも仰っていたけど、料理を作った側の「私の料理が食えないっていうのか」という個人的なリアクションが多分に影響しているような気がします。
でもそう考える人が実際多いのでしょうね。
だから「人の作るものが食べられる」のが普通、礼儀で、「食べられない」のは普通じゃないし失礼、と。
誰がと言うよりも、(日本)社会がそういう風潮になっているというべきかもしれないですね。
だからカミングアウトもしにくい。
Res54さんのように、受け入れられるからはっきり言ってほしい、という人ばかりじゃないでしょう。
言われたら拒絶反応や不快感を表す人もきっとたくさんいるでしょう。
だから「誰なら言っても大丈夫か」なんてとても判断しにくい。
だからみなさん悩むのでしょうね。
言われる側が「あらそうなの。じゃ次は何か買って来るわ。」であっさり済むような人ばかりだと100%確信があったら、こういう体質の人たちもほとんど悩まないと思いますよ。
Res.63
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 19:21:09
Res62さん、少し論点がずれていると思います。
>でも、「治す」べきことなのかな?
病気か病気じゃないか、治すべきかそうでないかは、臨床的に明確なラインがあります。
「日常生活に支障があれば」病気なんです。
>普段の生活には支障もない。
これは、トピ主さんにしか判らないですよ
たとえば、他人の作ったものが食べられなくても、別にいいいや、とやり過ごせる場合は、治療なんて必要ないです。しかし、他人の作ったものが食べられないことで思い悩み、社交範囲が狭くなりそのことで引きこもりがちになり、これさえ克服できれば、、、と思っていれば、これは治療の適用範囲内です。
つまりこれは、トピ主さんがどれだけ深刻に考えているかによります。
Res62さんみたいに「あんな汚いもの良く食べれるなぁ」と思っって終りの人は、治す必要もないし、治療なんて必要ないし、そもそも「悩み」なんてレベルじゃないでしょう?
Res62さんは、少し神経質だったり他人より綺麗好きだったりする自分に悩んで「どうしたらいいのか対処法をおしえてください」と掲示板で聞きますか?聞かないでしょう?
悩んでいるか悩んでいないか、対処したいのか対処したくないのか?
ここが、治療が必要かどうかの境目であって、最初から「人それぞれだし」と思っているRes62さんと、掲示板で相談しているトピ主さんが根本的に違うところです。
神経症的な悩みというのは、人に理解されにくいのは本当です。
Res62さんは、理解していると思っていると思っているように見えますが、実はそうではなくて「誰でもあること、大したことじゃない」と軽く見ているだけのように思います。それが「苦しみ」とは思っていない、何が苦しいの?みたいな点では、結局理解してないんだなぁと思います。
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 19:39:49
>普段の生活には支障もない。
>これは、トピ主さんにしか判らないですよ
そうかもしれないけどトピヌシさんは支障はないと思いますよ。だってこちらにきてから、ようするにカナダにきてポットラックの会合が頻繁なのであって日本にいたときはきっとなかったのですよね。
私はだいぶ前に、なべもの、おでん、大皿に盛った煮物の突っつき箸は食べないと書いたものです。
日本にいたときもかなだでも不自由は感じません。他人となべの経験は無いのですが、もしあったとしたら人がつつく前に取りざらに取る。おでんも同じ.大皿のものは誰よりも最初に真っ先に取る。それで何とか切り抜けられてきました。
ポットラックはないので意見は言えないのですが、もし誘われても極力行かないです。
トピヌシさんはわからないけど私は苦しんでないですよ。感じ方だから治療も何もない。病気とも思っていないですしね。
Res.65
by
無回答
from
無回答
2011/07/30 20:11:53
こんなの病気でも何でもないよ。苦手なもの程度だし、無理して笑って少し食べれるんだったら、それでいいと思う。こんなので悩むことない。
Res.66
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 21:07:19
気にしてない人は病気でも何でもないでしょう。
気にもいない人に、治療が必要だなんて誰も言ってないと思いますよ。
自分に言われたわけでもないのに、わざわざ「私は気にしてません、治療も必要ないです」と書き込むのは、自分が攻撃されたような気になるからでしょうか。
自分はそうではないのであれば、そんなに反応しなくてもいいのになぁと思います。
他の方がいろいろアドバイスしているのは「悩みです…」というトピを立てて対処法を教えてください、と言っているとぴ主さんに対してですよね?その悩んでいるトピ主さんに「治療したほうがいいのでは」とアドバイスされているのに「私は気にしてないです、病気じゃないんだから治す必要なんてないです」と、まるで自分のことを言われているかのように言うのは少し変な気がします。
気にしてない人は、こんなトピもあげないし、対処法を教えてなんて言わないでしょう。トピ主さんとは明らかに悩みのレベルが違う人が、横から「私は苦しんでませんよ」などと、自分のことにすりかえてしまうのって、少し方向が違うように思います。
Res.67
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 21:14:07
↑実際にトピヌシさんは苦しんでいるのでしょうか?
苦しんでいるというより、困ったということなのではないですかね。
Res.68
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/30 21:58:17
日常生活に支障があるかどうかは、文面からでは良くわかりませんが
他人にアドバイスをもらいたい、と思っていることだけは確かで
タイトルからして「悩み」であることは確かですね。
Res.69
by
無回答
from
無回答
2011/07/31 07:39:20
そうですね、悩んでいるのは確かでしょうけど、それほど深刻ではないかも。治したいというより、何かいい対処方法はないか、あったら知りたいぐらいじゃないでしょうか。
本気で治したいと思ったらカウンセリングに行くなりするはず。
トピ主さん自身でないからわかりませんが、レスもないし、ほったらかしだし。
Res.70
by
Res62
from
無回答
2011/07/31 17:03:24
はい、もちろん、まずご本人がその体質をどれだけ悩みとしているかによると思います。
トピ主さんはこの体質について悩んでいらっしゃるようですが、それは、
この体質自体が自分自身嫌で治したいと思っているというよりは、
この体質を持ちながら、社会で角が立たないようにやっていくにはどうしたらよいか、
と聞いているように、私は思いました。
治す方法や症状?の軽減の仕方、ではなく、
>対処法、うまい断り方などあったら教えてください。
と書かれているところからも、体質そのものに悩んでいるというよりは、その体質によって生まれる(かもしれない)社会、他人との軋轢に悩んでいらっしゃるように私は読み取れました。
つまり裏を返せば、この体質に対して他人(社会)からネガティブな反応を受けることが全くなければ、
特にトピ主さんもこの体質を問題視することはないのではないかな?と思ったわけです。
そういう方に対して、「それは病気だから、治療して自分が周りに合わせる努力をするべき」というアドバイスは酷と言うか逆効果というか、「周りはトピ主さんのような方を異常、病気だと思っているよ」と念を押しているようなもので、ますます周りに本当のことを隠したり、反応を気にするようになってしまう気がします。
そうではなくて、「寛容な人はたくさんいるから、周りの反応は気にせず素直にその体質を受け入れればいいよ」という風に言って差し上げるべき、そうしたいなと思ったわけです。また実際社会はそうあるべきだと思います。
つまり、この体質自体やトピ主さんの悩みを軽視したかったのではなく、
トピ主さんが悩んでいる理由が、「この体質が周りの人間に受け入れられにくい、周りとうまくやっていけない」という気持ちに基づいているように思ったので、
おかしくもないし、病気でもないと思うし、周りが治せと強制するようなことでもない、自分のままそのままでいいんじゃないですか?ということが言いたかったのです。
おわかりいただけるでしょうか?
Res.71
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/31 23:56:37
>「それは病気だから、治療して自分が周りに合わせる努力をするべき」
↑んー、この解釈は、ちょっと違うと思うよ。
何でそう考えるのかなぁ。
「治療して、そんなことに悩まなくてもいいようになれば、楽になれる」ってことだと思う。
やっぱりRes62さん、自分のことを言われてるみたいに思ってパーソナルに取っちゃってるのかな?とふと思っちゃいました。
あと、Res62さんは OCD の方の知り合いもいないし、実際に悩んでる人に接したことってないんじゃないかなぁ?だから「体質」なんていう言葉が出てくるんだと思うけど、神経症って「体質」じゃないよ。
私は親戚に似たような症状の人がいるから判るけど、こういう症状を持っている人は、何かのきっかけで急に悪化することがあるんだよね。
>「寛容な人はたくさんいるから、周りの反応は気にせず素直にその体質を受け入れればいいよ」とい
>う風に言って差し上げるべき、そうしたいなと思ったわけです。また実際社会はそうあるべきだと思
>います。
この意見は確かにいい意見だとは思うよ。Res62さんは、優しい人なんだと思うよ。
でも、神経症って治る病気なのに、症状がなくなったら、生活の中で気に病むような場面が減って、もっともっと自由に楽しい生活が謳歌できるのに、そのオプションを頭から否定して「体質なんだから仕方ない、受け入れるしかない、気にしない気にしない」みたいに精神論で諦めさせるのって、親切なようでいて、実はものすごく突き放してるように思える。
やっぱり、家族とか近い関係の人にこういう症状のある人を実際に見ていないと、Res62さんみたいな意見になっちゃうのかなぁ。
親身に思えば思うほど「体質なんだから、気にしない気にしない、そのまんま受け入れなさい」とは言えないと思うよ。だって症状が軽くなったら、身も心も楽になるのが判ってるのに、そのオプションを提示するのが、本当の意味での親身だと思う。
Res.72
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/01 03:12:11
>>だって症状が軽くなったら、身も心も楽になるのが判ってるのに、そのオプションを提示するのが、本当の意味での親身だと思う。
そういう親切は、神経症の人にとってはすごい辛い干渉です。
ありがた迷惑っていうのかな、ものすごい負担をかけることになると思います。
夫婦とか親子だったら、話は別ですが、親戚とか友人の関係ではどうかな?
たぶん、身近な人が何らかのアクションはすでに起こしていても解決していないのだと思いますよ。
「親身」というのは相手があってのことだから、周りの人が治療を勧めるのは親身なのかな?
自己満足ではないの?
相手はカミングアウトさえもなかなかできずにいるのに、71さんもぜんぜんわかっていないと思います。
親戚に神経症の人がいるから知っているつもりになっているのかもしれませんが、現実は、その親戚の人のケースよりももっと複雑なものがあるかもよ。
Res.73
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/01 09:09:22
↑親戚とか家族とかそういう問題じゃなくて、近さの問題だと思うよ。
アドバイスされるのは近い関係すぎても嫌だったりね。
匿名の掲示板でのアドバイスは、赤の他人。本人がそのアドバイスを受け入れるかどうかなんて、書いた側も確かめようもなんだから、過干渉には絶対ならないし、逆に素直に聞きやすいんじゃないかなー。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2011/08/01 09:32:00
全部は読んでないけど、レス64さんでいきましょうよ、トピ主さん、
病気でもなんでもないですよ、単に神経質なだけでなぜカウンセラーとかになるのか?
だって他人の唾液混じり?とか気持ち悪いのに、それが平気な人も気持ち悪いし、不潔な感じ。
だから日本のお風呂や温泉等が平気な人は食物でも平気なのだと思うが
日本食のおはぎ、和菓子、おにぎり、おすし他多数、素手で作る人が多く、きたないし不潔です。
日本は先進国らしい手法(不潔な伝統を維持るのではなく、改良すべき時期に来ている)ここで改良の議論をしたらどうかと、昔はゴムやプラスティック手袋は無かったのだから。
Res.75
by
無回答
from
バンクーバー
2011/08/01 11:42:09
実は、野菜は自然食しか食べず+フリーレンジの肉しか食べないと皆に宣言して、自分の物は自分で用意していくね!と言えば済むのでは?
それか、子供の頃のトラウマで、悲しい事に、他人の作った料理は食べられないと暴露してしまえば良いのでは?
Res.76
by
無回答
from
無回答
2011/08/01 19:45:10
私も71さんと同じように思います。トピ主さんは実際に悩んでいるのだから、その人に「悩むな」と言ってみても無駄なことです。昔のトラウマが原因で普段の生活の中になんらかの支障が出るとき、カウンセラーなどにかかるのはいたって普通のことだと思います。ご自身がこういった神経症及び神経症的な経験がなかったりすると「気にすることはない」という発言が簡単に出来ます。自分は気にしないようにできるから。でも、実際に神経症(的)なことで悩んだ経験の有る者はそれがアドバイスのようでアドバイスになっていないことがわかるのです。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ