jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.209
みんなどうやってモーゲージを払ってるの?
by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/04/30 13:51:31

こちらでは結構家を所有されている方が多いので、ご意見いただければと思います。
バンクーバーで家を探すのはほぼ不可能のような気がしてきました。最近真剣に家の購入を考え始め主人と相談しています。予算的に高く見積もっても250000ドルくらいのコンドミニアムを考えています。色々物件を見てるだけですが単純に計算してもモーゲージが約1200ドルくらい、(1ベッドルームプラスデン)プラスメンテナンスフィーやハイドロ、ケーブルなどを考えると1500ドル近くいきます。
家のだんなの給料の半分以上飛んで行くとなるとまだまだ無理に近いように思います。
頭金は20000ドルぐらいは用意できますが、その後のモーゲージの支払いを考えるとまだまだ踏み切れません。
もちろんそれぞれの家庭の収入の違いもありますし、収入を増やす以外方法はないと思いますが、ふと皆さんはどうやって家の購入に踏み切ったのかなと思いました。よかったら皆さんの体験を聞かせてください。
もちろん、

Res.1 by 金沢 from  2005/04/30 20:39:35

#208の金沢です。

私の場合は住宅購入に踏み切った訳は“永住権が取れた”と“ダウンペーメントに25%入れられるだけの預金ができた”の2つです。
この2つが同時に来たので踏み切りました。

計算すると月々の支払いはユーティリティーも込みで$1000弱程度になります。
ただ自分の予算にあった物件を見つけるは大変でした・・・・。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/01 08:46:54

うちも同じような状況ですが、ダンナと私の共稼ぎで頑張っています。ダンナさんが平均程度の月収の場合、よっぽど頭金がないと苦しいと思います。郊外へ行けば物件の値段は安くなりますが、その分拾い物が欲しくなるでしょうから、あまり金額的にはかわらないと思います。頑張って2人で働く・・・しかないように思えます。  
Res.3 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/01 09:28:40

ダウンペイメント25%はすごいですね。やはりそのぐらい貯めておかないと月の支払いが苦しくなりますよね。ダウンペイメントせめて20%を目標に踏ん切りたいと思います。はあ、何年後になることやら。。
せっかくの大金を払って家を持つ事になっても築10年とかの古い物件は悲しいです。でもそれが自分達の予算なのかもしれません。  
Res.4 by 古くない、古くない from 無回答 2005/05/01 09:35:57

築10年で古いといってたら大変なことですよ。 こちらの殆どの家は20、30年以上でもハーフミリオンで売りに出してますよ。
新築だったら(エリアにも依りますが)70万ドル以上はすると思います。 これは最低の価格で、主要エリア外と思った方が良いです。  
Res.5 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/01 09:37:05

やはりダブルインカムでないと、自分達の気に入る物件を買うのは無理に近いかもしれません。だってモーゲージが月に2000ドルとか平気でかかりますもんね。
せめて私が月に800ドルぐらい手取りで働ければいいんですが、子供もまだ小さいですし預けて働いてもプラスマイナスゼロ、って感じだと思います。
主人の友人には月のダウンペイメントを1900ドル払っているカップルが居ますが、子供は作らない予定だそうです。奥さんが仕事ができなくなったら払って行けないですもんね。
デイケアがもっと安かったら私も喜んで働きに出るのに。。日本の保育園みたいに充実して欲しいです。
やはり頭金をがんばって貯めます。少しでもお金に余裕があるときはRRSPにまわすようにしたいと思います。
 
Res.6 by 無回答 from トロント 2005/05/01 10:48:51

不動産はかなり高くなってしまい、いくら低金利でももう庶民には無理な気がします。うちも家を買いましたが、私たちは30台も後半で貯金があったので、頭金を7割入れることができました。それでもモーゲッジは月900ドル、プラス不動産税月あたり240ドル、光熱費(電気、ガス、水道)で月250ドル、車の保険月150ドル(ローンはなし)、RESP月170ドルなどが固定費用となっており、大変苦しいです。私が働かないと本当に食べるだけで、旅行にもいけませんし、車の故障など突発的に何か起こったときにクレジットカードを使うとその支払のために、貯金をおろすはめになります。たしかに自分の家を持ったという満足感は大きくて後悔はないのですが、それなりに大変です・・・もっと旅行などをたのしみつつ老後のために貯金もしたいです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/01 12:35:18

低金利だから今が買時・・・と言うのは不動産屋のセールス文句だと思います。金利が上がれば返済金額も増える訳ですからね。

BC州は個人の借金が一番多い州で、金利が0.25%上がる度に
何千・何万と言う人が借金を返済できなるとか、聞いた事があります。
これはあくまでも試算で根拠の無い数字でしょうけど。

トピ主さんは銀行とかに行ってみましたか?
現在の収入で幾ら借りられるのか調べてみたら良いと思います。
数字で提示されると、先が見えてくるかもしれません。

自分の家はキャピタル・ゲインの課税対象外ですから、
何度か引越しする覚悟で安い物件からスタートする事も
考慮してみたらどうでしょう。
 
Res.8 by みゅう from バンクーバー 2005/05/01 15:28:11

レス6さんのお家は私からするとかなり良いお値段の物件ではないかな?
うちも頭金50パーセント入れて2年前に2BDのコンドを買いました。月の支払いは600ドルくらいですよ。家賃と同じだな―と思って買いました。割と便利な地域です。管理費にプラス180ドル月々かかりますが。固定資産税も最近上がりましたが年間800ドルくらいです。
お子さんが多かったりして、一戸建てが目標の方は当てはまりませんけど。まだ子供がいないので、10年後くらいの将来は一戸建てに住みたいと思ってます。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2005/05/01 17:00:10

どこかで妥協するしかないのでは?
共働きする、
小さい物件をかう
郊外(ちょっと便が悪い場所)に引っ越す。(私たち夫婦の取った妥協です)
古い物件を買う
当分買わない(といってもオリンピックまではどんどん値段が上がるだろうといわれているので、待って頭金が今より多くたまってもよい物件が買えるとは限りませんが)  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2005/05/01 17:39:30

確かに家を持つのは大変ですよね。
なので、うちは家(コンドも含めて)は買わない予定です。
不動産の値段がどんどん上がって手が届かないというのもありますが、家を持つ事によって苦労が増えるような気がしてますので。
今は借家ですので、固定資産税や保険などの出費はないですし、家の修理も大家さんがしてくれるので、単純にレントだけ払ってます。
そのお陰で、毎年日本に里帰りも出来ますし、家族旅行などの余裕が生まれてますので、生活には満足してます。
レント代が勿体無いとは思いますが、家を買ってしまったらうちの収入では生活苦に追い込まれるのが目に見ててますので...

実際に家持で、日本に里帰りも出来ず、共働きの為に子供に習い事をさせてあげられる時間的余裕もなく、ただ家の為に働いているような人の愚痴を聞く機会が多いので、こんな風に思ってしまうのかもしれません。
将来的には家持の方が良いかもしれませんが、その為に犠牲にする事が多すぎるような気がしまして。

うちが家を買うとしたら、子供達が独立した後、夫婦二人で住めるワンベットくらいのコンドを、現金で買いたいと思ってます。
トピずれですみませんが、こんな考えの人間もいるということで、軽く流してください。  
Res.11 by 金沢 from  2005/05/01 18:45:47

#208の金沢です。

先日24ヶ月の“議事録”を手に入れてすみずみまで読んでみました。全部英語なので(当たり前)、カナダ人の知人と一緒にですが・・・。
そうしたところ、リークやら修理の先延ばしやらで酷いことになってました・・・。
予算以内の金額だったことと、リーキーを現在修理中だということで仮契約したのですが、どうも怪し過ぎます・・・・。修理の終わったとこからもまたリーキーが始まっている個所が確認されたとか・・・。その上、リークを直す他に窓もそろそろ直す時期だとか・・・・。築10年のコンドです。
モーゲージは無理なく払えるのですが、その後の出費も考えて今回はこの物件(2ベット1バスのコンド)に関しては買うのをやめようと思います。
そうなるともう一度コンド探しです・・・。はぁ〜(溜息)。
とにかくリーキーコンドには気を付けましょうね。
ダウンペーメント25%入れられる物件がまだまだあるかどうか心配です・・・。  
Res.12 by Kits from 無回答 2005/05/01 20:16:53

結婚前にある程度貯めて置いたお金が夫婦であり、殆どを頭金にまわし、数年前に新築のコンド$280000をKitsに買い、2年住んだ後レントにしました。 
その間のレント代は1800ドル。 その後、テナントの空いた時期は一切なく、1800ドルでモゲージ、ストラタ費を返し、お釣りまでありました。 コンドを離れ、今は一軒家に住んでいます。 主人の収入とコンドの上がりから今の家のモゲージを返してきました。
 
去年、売りに出す良い時期になり$380000で売れました。 その儲けたお金は別の投資でコツコツと固く、そのうちの20%ほどはリスクのある投資で少しずつ儲けてます。 一応私は働かずに子供の面倒をみて暮らせています。


まとまったお金があれば、それを上手く利用して増やす事も可能です。 この頃は夫婦で色々な投資セミナーに足を運んでいます。
主に不動産投資ですが。  
Res.13 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/02 12:27:11

皆さんから色々な意見が聞けてとても感謝しています。ありがとうございました。
レス10さんのコメント興味深く読ませてもらいました。私も今は借家に住んでおり何かあったときは大家さんに言えば済みますし、毎年日本にも必ず帰っています。これでモーゲージを払うようになったら毎年の里帰りも普段のちょっとした買い物もすべて我慢しなければならないと思うと、今のままのほうが気が楽だなと思います。
子供が独立したら夫婦二人の為にはワンベッドのコンドで十分ですもんね。
収入に余裕があればどちらも手に入れることができるのかもしれませんが、今の私たちにはとりあえずダウンペイメントを20%は出せるぐらい貯めて、それで生活が苦しくならない程度なら購入を考えてみます。もちろん購入するにしても小さなコンドミニアムから始める予定です。他の方もコメントされていましたが、どこかで妥協、どこに自分達の価値を置くかですね。
以前、INGのサイトで自分達の収入からいくらぐらい借りられるか計算してみましたが月の支払いが1300ぐらいになりそうでやっていけるか自身がありません。
小さな物件を買った場合、それを売るときに必ずしも買った値段より高く売れる保障はないですよね?もし安くなった場合でも売ってグレードを上げるのは可能なのでしょうか?仕組みがどうもよく分かりません。  
Res.14 by 無回答 from トロント 2005/05/03 07:30:52

うちも最近家を購入しました。モッゲージが始まった頃は大丈夫かな〜と不安でしたがもう今はやるしか(払うしかない!)って感じでがんばっています。
細かいところで節約したりでなんとかそれなりに少しですが余らせるようにしています。
初めの数年はほとんど利子を払っているようなものですが、アパートのレントを払っているようなものだと思ってます。
若いうちのこの初めの数年を乗り越えればあとは少し楽になっていくと思います。
あまり年をとってからではもう買えないですよ。
何れは自分のものになるし、もしも事情ができて住めなくなったとしても売ればいいのだし、うちの場合はとりあえず安いものというより、数年後高く売れそうないい物件を選びました。
私も日本へ帰った時にバイトしたり、数時間ですがここでパートをしたり(月100ドルでも200ドルでもエキストラが入るととても楽です)
頑張っています。
とぴ主さんも頑張ってくださいね。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/03 12:02:32

うちはバンクーバー郊外フレイザーバリーに土地を購入し、今その土地の価値の75%を銀行から借り、家を建てる用意をしています。
家が建つとまた価値が上がるので、計算上では5000万ぐらいの価値の家に1500万くらい借りる計算になります。なので家が建てば600万ぐらい余分に銀行からお金を借り、モーゲッジを2100万ぐらいで組むつもりです。そのお金でチルワックあたりに土地を買い、10年ほどたったらその土地を売りに出して、儲かったお金でモーゲッジ払うつもりです。
こういう風にすると、最初はきつくても10年先は変わります。今とにかく不動産を何かもってないと、今後庶民には手が出ません。
この計画で去年の土地購入、そして家の建設に踏み切りました。バンクーバーは無理なので郊外でもぜんぜんOKです。郊外の方がこれからは価値があがるともいわれていますよ。  
Res.16 by 質問 from バンクーバー 2005/05/03 14:09:32

RES15番の無回答さんは、フレイザーバリーの土地を購入したときは全額キャッシュで購入されたのでしょうか?ちなみにいくらですか?5000万円くらいの家を2100万のモーゲッジで買えるならやってみたいと思うんですが、教えてください。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/03 17:30:01

レス15です。
うちは去年に1エーカーの土地を100000.00ドルで買いました。それを今年にはいってから銀行に価値を割り出してもらったところ180000.00
ドルの価値があるといわれました。それでこの価値の75%を使い家を建てます。
カスタムハウスで1800スクエアフットの家です。私と主人で出来る事はすべてやります。外壁も2×4ではなく、ICFを使用するので自分たちでできます。家はものすごくシンプルですべて90度の角で円はありません。ジェネラルコントラクターを雇わず、自分たちでやります。この方法だと、普通の家の建築にかかる費用の60%ぐらいでつくれます。100ドルで1スクエアフットと計算されるのでその60%でがんばります。ちなみに土地はモーゲッジがきかないので、キャッシュで買いました。
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/03 20:31:40


レス15に続きレス17と大変興味深く読ませて貰いました。
一つ質問があります。よろしかったら教えてください。

18万ドルの土地に18万ドルの家を建て、評価価格又は販売価格が計算上50万ドルくらいになるとありますが、どのように計算されたのでしょうか?


 
Res.19 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/03 21:29:34

レス15さん、主人の実家が1エーカーですが、ものすごく広いですよね。野球ができるくらいって感じましたが。。
それをキャッシュで買われるなんてすごいなあ。。家もご自分達で建てられるんですね。
キャッシュで100000ドルもある事自体が我が家とは大違いです。
素敵なお家が建ちそうですね。羨ましいです。
 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/03 22:08:50

レス15です。

私も18万ドルの土地(元では10万ドルです)に18万ドルの家を建てて計算上50万ドル近くなるのは信じられませんでした。でも土地や家の価値を計算する時には、最近売れた家の築年数、サイズ、土地の広さなどで計算されます。そうすると、私たちの土地を買った地域では1エーカーで1800スクエアフットの家、築年数4年ぐらいで45万ドルで売れています。それと、私たちの土地はフラットで、裏に小川が流れているという事もこの計算の中に含まれるそうです。
バンクーバーではもう何も買えませんが、郊外にでると、今でもいい物件がたくさんありますよ。2,3月から10月までは物件の値段が上がる傾向にありますが、1年のなかでもクリスマス時期は閑散期になるのでこの時期に探すほうがいいと思います。うちも去年12月後半から探し始め、オファーをしたのが1月5日くらいだったと思います。ほかにオファーもなく、すぐに受け入れられました。この時期のほうが売値より下回ったオファーでも受け入れられる確立は高いですよ。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/03 22:40:02

レス18です。

早速の回答ありがとうございます。
周辺の市場価格と環境から算出されたわけですね。

今年の1月5日ごろのオファーで購入されたという事は、
4ヶ月足らずで8万ドルも上がったと言う事!
すごいですね。
どんどん高嶺の花になってしまいます。

ちなみに、フレイザーバレーのどのあたりなのですか?
支障が無かったら、参考までにお聞かせください。  
Res.22 by レス15です。 from バンクーバー 2005/05/04 08:30:44

土地を買ったのは去年の1月です。1年で80000.00ドル価値が上がりました。これは自分で言ってるだけでなく、Appraisalの人が決めた金額です。ちなみに場所はメープルリッジとミッションの境目ぐらいです。通勤はバンクーバーまでですが、ウエストコーストエキスプレスに乗ればそんなに悪いもんじゃありませんよ。今年はチルワックの辺りまでかなり金額が上がってきています。今、メープルリッジとミッションの境目近くのシルバーデールというところがありますが、新興住宅地の開発が進んでいるので、良いかと思います。それに2007年開通予定のゴールデンイヤーズブリッジがますますこの辺りの土地や家の値段を上げる事になると思います。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/04 18:58:37

レス18です。

メープルリッジとミッションですね。
そして今年はチルワックが上昇中ですか!
いったいいつまで続くのやら?
先が思いやられます。

色々ご教示ありがとうございました。

 
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/04 21:00:29

皆が上がる上がるという。
誰もそれを疑わない。。。。

これこそバブルではないのか????
東京の地価も、バブル崩壊後10年くらい落ち続けましたよ。

やっぱり年収の3倍ぐらいの価値が
常識範囲ではないでしょうか。
 
Res.25 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/04 21:30:12

オリンピックが来る前に買わないと高くて買えないと言う言葉をよく聞きますが、どこまでほんとなんでしょう?
では、オリンピックが終わって3年ほど経てばまた下がるのかな?
年収の3倍程度の価値が常識範囲と言うのは一つのいい目安ですね。
 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2005/05/04 21:52:28

そうそう、そのゴールデンイヤーブリッジのおかげで
向こう側のLANGLEYもかなり開発が進み、LANGLEYで良いと言われている場所のそこそこの家はハーフミリオン以上しています。
どこで家を買ったらいいやら。。。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/04 22:10:09


売り手市場の時もあり、買い手市場の時もあり。

どんなに以ってもオリンピックまでと勝手に考えてますが・・
あたるも八卦、あたらぬも八卦。
 
Res.28 by ぼたもち from トロント 2005/05/05 05:12:51

投資だけのために不動産を買うと、バブル崩壊のように落ち込んだときにがっくりすると思います。或る程度投資感覚を持ちながらも、最悪ずっと住んでも良い物件を選んだ方がいいと思います。
私もコンドを買いましたが、2ー3年後の状況の変化をみてまた買い替える予定です。
人によって買う時期というのが有ると思うので、これから上がるから今買わなくちゃとか焦る必要はないと思います。売り手はいつでも買いどきだといいますから。ただ、今買えないものを年をとってから買うというのは、或る程度現金で買えるぐらいの貯金がないとなかなか買うのは難しいと思います。現金は年取ったらなるべく老後に残しておきたいですし。


 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/05 11:31:51

バブルははじけないような気がするんですけどねー。だってバンクーバーはこれ以上土地がないし。どんどん移民がはいってきて、移民でカナダについたらまず家を買うらしいしね、これは中国系の移民の場合ですけど。バンクーバーはすぐに中国からの移民で埋め尽くされて、白人家庭とかが郊外に行くしかないんですよね。2010年以降はコンドの値段はさがっても家の値段はそんなに下がらないと思います。コンドはいっぱいあるし、欠陥住宅もおおいからね。
日本のバブルとカナダを比べるのは状況が少し違うような気がするな。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/05 13:41:04

私も29さんのおっしゃることに賛成です。
日本のバブルと比較するのはちょっと違うような気がします。
日本では一度家を買うと定住するのに対して、こちらでは何度か引っ越すのが普通(もちろん全員とは言いません)です。
「中古」への感覚が違うのだと思います。日本は通常中古物件は値段が下がるのに対して、こちらでは環境や家自体価値があれば上がります。
例えばオリンピックの頃がピークとすると(あくまでも例え話です)それまでどんどん値段が上がっていくことになりますよね。それでオリンピック後に2005年当時の家の値段まで下がるかといえばそれは絶対にないと思います。物価だってそれなりに上がっていくのですから。
それじゃあ、貯金も同じような率で増えていくかといったら、よっぽどの大逆転でもない(ものすごく条件の良い仕事に就くとか社長になるとか)かぎりいきなり増えたりしませんよね。
そういうことを考えると、多少無理してでも買った方がいいのでは、と私は思います。あくまでも私の個人的な意見ですが。
ちなみに私は現在家に住んでいますが、一年ちょっとで15万ドルほど上がりました。一年ちょっとで15万ドルの貯金なんて不可能なので、満足しています。
 
Res.31 by 通りすがり from バンクーバー 2005/05/05 22:35:19

私もいつになったらこの売り手市場が転向するのかなって思っています。知り合いで14%のモーゲージ率のときはやはり買手市場だったそうです。今かなり無理して買っている方が多いのでこの率が少しでも上がるとずいぶん違うのではないかなあと思います。何万ドルほど価値が上がってもまた他の物件を買いかえるときに前よりも価値が上がっているので、周りの人がいうほど儲けた。。。というのは違うような気がしました。なのでとぴ主さんの準備ができたときが買いときだとおもいます。  
Res.32 by もも from 無回答 2005/05/05 22:53:49

私も、ある程度長い期間住んでも良い、と思える物件が見つかれば購入すればいいと思います。

しかし、MLSなどで売りに出ている物件を見るにつけ、中国系不動産エージェント担当の物件は、ぼったくり!なくらいの強気高額をつけてますね。それに彼らは家を購入してほんの6ヶ月後とかに売りにだしているので、明らかに投資目的でしょうけど、それを煽られて買ってしまう人達が後を絶たないから、余計に売り手市場になるのでは?と思ってしまいます。  
Res.33 by レス15です。 from バンクーバー 2005/05/06 08:40:30

ほんとに中国系の不動産屋さんはすごいですね。MLSでほぼ毎日調べたり、買う予定地の近辺の不動産やに電話して、どんな物件を探しているかを相談すると、MLSにのる前の物件とかも連絡してくれますよ。うちも最終的にはMLSで見たものを購入したが、4件くらい不動産やに連絡して探してもらいました。不動産やさんの人のコネクションとかで希望物件に近い物を探してきてくれる事もあります。
それにMLSでよくチェックすると物件の相場が分かってくくるのでぼったくられなくていい様な気もします。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/06 21:57:29

>Res30

ぷっ。「絵に描いた餅」  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2005/05/07 11:01:56

バンクーバーのコンドはかなりやばいものが多いそうです。
で、亀裂とか入っているコンドが滅茶苦茶多いのに
発表してしまうと不動産経済に影を落とすとかで
そのまま黙っているところも多いとか。
あとこちらのコンドって耐震設計とかしてないと思うので
地震が来たら多分、相当数が倒壊します。

ババ、つかまされないように気をつけて下さい。

今、買わないと上がってしまうという脅迫観念があるので
買う人も多いですが、バンクーバーって不動産価値に対する
家賃設定は他都市より低いと思います。
家賃も高騰する可能性がある訳ですが、
貸家がものすごく損とも思えません。
ライフプラン(キャリアパス、子供の数、永住の有無)が
決まってない場合は貸家住まいというのもひとつの方法だと思います。

頭金は最低25%、理想的には半分以上あったほうがいいと思います。
また購入にあたってはhidden feeにも気をつけて下さい。
 
Res.36 by もも from 無回答 2005/05/07 16:35:47

Res.35さんの言う、半分以上のダウンペイメントがあれば理想的、っていうのはすごく納得します。州別にみてもBC州以外は、月々の住宅ローンが全手取り収入の40%〜50%も占めてないですもんね。

うちも、いくら借り入れがもっとできたとしても、購入価格の半分くらいまでしかローンを組まないつもりです。がしかし、first buyerなので、そうなるとバンクーバーの一軒家はムリです。

でコンドやらタウンハウスやらをいろいろ見てますが、長年住んでもいいかもな、っていう物件が無い、無い。まだまだハウスハンターは続きそうです。  
Res.37 by ハーブガーデン from バンクーバー 2005/05/07 22:14:41

ダウンペイント50%はちょっと私達には無理に近いと思います。
この前、NEW WESTにできたWALMARTの入っているモール近くの新築のタウンハウスを見に行きました。
あの辺りはハイウェイを使えばバンクーバーまですぐですし、モールもこれからどんどん発達し、近くに公園、学校、川もあり、とても気に入りました。ただ、値段が高くて無理でしたがあの辺りはこれから発展すると思いました。すごく残念です。
 
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/08 00:16:11

ダウンタウンのコンドを投資で買う場合、50%ダウン入れないと家賃収入だけで、モ−ゲ−ジのペイメントと諸経費の支払いを賄えないらしいですよ、今の値段では。

ちょっと前までは、75%借りても家賃だけで賄えた。その又、ちょっと前には、100%借りたとしても(銀行は100%貸さないけれど、借りたとしてという計算上で)、家賃だけで賄えたらしい。

その頃、投資ブ−ムに沸いたのは理に適ってたと思うけど、50%ダウンが必要になった今、それでも買いに走るのはちょっと怖いですね..  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/08 09:44:16

ベースメントのある物件を見つけて、ベースメントを貸しに出したらどうですか?これで700ドルでも収入がはいればモーゲッジの支払いも助かりますよね。それにはじめから自分が一生住む家と言う形でかうのではなく、3年ぐらい住むつもいりで購入するのもいいと思います。
レントも1軒やだったら1500ドル以上はするし、レントを人のためにはらうよりは、モーゲッジで自分たちの為に払うほうがいいと思いませんか?  
Res.40 by むむ from バンクーバー 2005/05/08 10:45:14

>また購入にあたってはhidden feeにも気をつけて下さい

どんなFeeに気を付けたら良いのでしょうか?
教えてください。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2005/05/08 11:04:53

hiddenって書いてありますが。よくあることですよね。  
Res.42 by もも from 無回答 2005/05/08 13:34:11

これはあくまでも個人的な考え方の違いだと思うので、どちらが正しいとか言う問題ではないのですが、私個人の考えでは、一軒家の一部を他人に貸してまでしないと、モーゲージの支払いが厳しいのなら、とりあえずコンドやタウンハウスを買うと思います。

バンクーバーではこれはすごく一般的なことですが、トロントなどでは、地域によってはこういった間貸しは禁止されています。理由はセキュリティやコミュニティの環境を維持・向上したいのでしょう。

でもここでは、本当に多いですよねぇ。これも収入は他州より良いわけではないのに、住宅価格ばっかりが高騰してる現れですよね。

今現在、一軒家を買う人達って、first buyerじゃなくてupgradeのために買い換えてる人たちが多いんじゃないですかね?でも、そうなるとその人達が住んでいた家を誰かが買ってる事になるから、誰が買ってんの?って疑問が湧きます・・・。リッチモンドなどの一軒家ならfirst buyerでも手が出そうですが、バンクーバーウエストなんてムリですね、うちは。  
Res.43 by 横レス from バンクーバー 2005/05/11 12:36:21

トピから外れているかもしれませんが、気になったのでお聞きしたいです。皆さん頭金をなるべく用意した方がいいと述べられていますが、実際どうやって保管されていますか。やはりキャッシュですぐに銀行などのチェッキングから出せるようにしているんでしょうか。それともGICなどの口座で手が付けるようにしておいていますか。日本から送金などされている方もいるでしょうが、皆さんどうやって貯めているのかなあって小さな疑問が湧きました。
とぴ主さんはいかがですか。もし良かったら教えてください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network