jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20863
ご飯を食べない子供にイライラしてしまいます
by
悩める母
from
無回答
2011/07/02 14:44:32
子供が最近、好きなもの以外ご飯を食べなくなってしまい、3食何を出せばいいのか、何なら食べてくれるのか、と悩む日々です。
現在1歳10ヶ月ですが、年明け頃断乳して以来なんでもよく食べてくれる時期がありました。でも、徐々に好みが出てきて、今では嫌いなもの・食べたくないもののほうが多いように思えます。
絶対に吐き出すもの:
魚(ほぐしてうどんやチャーハンに混ぜてもダメ、でも、レストランのフィッシュ&チップスは食べていました 涙)
肉(薄切り肉も挽肉も。ハンバーグやミートボールもダメ)
野菜(緑の菜っ葉系やトマトなど)
卵は大好きなので卵焼きによく野菜を細かく刻んで焼いています。
納豆ご飯も比較的好きみたいですし、味噌汁やスープも食べやすいみたいなので野菜を入れて作っていました。
カボチャやジャガイモ、ニンジンは好きで、どれだけでも食べたがります。
が、、、最近は本当に大好きなものしか食べず、あとは全て拒否。
汁物やおかず、ご飯などを全てぐちゃぐちゃに混ぜて、楽しんだ後に、ぬいぐるみに食べさせるふりをして私にも食べさせて!と要求してきても実際にやってみると、プイっと別の方を向くだけです。そしてパンやコーンフレーク、バナナなどの果物を欲しがります。パンやコーンフレークは見えないところに隠し、「もうないよ」と言うのですがあきらめません。
ぐちゃぐちゃになったご飯を見ると悲しくて、なんだか自分が情けなくて。自分の調理の仕方がいけないのか・・・。
別のものを食べたがるので食欲が無いわけではないと思います。なので、たくさん外で遊ばせて、さあ今日は食べるだろう、と思っても結局は同じパターンです。
ちなみに昨日の夕ご飯は マッシュルームとキャベツを細かくして入れたマカロニ(クリーム風味)、豆腐ハンバーグ入り味噌汁、コロッケ(ナス、挽肉の入ったミートソースをペースト状のようにして芋に混ぜ込みました) → コロッケ完食、マカロニ少し
今日の昼は すりおろしニンジン、キャベツ、ひじき入り蒸しパン、豆腐の味噌汁 → 蒸しパンひとつで終了
こういう場合好きなパンやバナナを好きなだけあげてもいいんでしょうか?
それとも確実に食べれる好きなおかずを出してあげたほうがいいでしょうか?
食べないとわかっていても色々な食材を並べたほうがいい?
もう毎回の食事が憂鬱になってきてしまいました。ぐちゃぐちゃになったお皿を見て「全部混ぜたのはあなたなんだから、食べてよ!」と大きな声で言ってしまいます。子供は大泣きです。
同じような経験をされたお母さん方のアドバイス、お願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/02 15:26:22
お気持ちお察しいたします。作ったのに食べてくれないとがっかりだし、栄養が偏りそうだとも思ってしまいますよね。
うちはもう2歳前の頃はあまり覚えていませんが、ご飯と茹でたブロッコリーや人参とかほうれん草、グリーンビーンズ、じゃがいも、ヤム、あとは豆腐とか鶏肉とか、シンプルなものを食べさせていたように思います。うどんとか。ワンパターンだったけど、すくすく育ってます。
どうせ食べないなら、あまり手を掛けずに、というのもトピ主さんのストレスがたまらなくていいかもしれませんよ。幼児は、食べ盛りの子どもや大人のように3食きちんと食べたいわけではないみたいですし。
あと、量は多くないですか?全部食べないなら、少なめに入れてもっと欲しければお代わりというふうにしたほうが、これもストレスにならないかも。
と書いておきながら、私自身も子どもに「全部食べなさーい!!」とか言ってしまうんですけどね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2011/07/02 16:08:45
うちの子供は、ちょうど2歳です。
数ヶ月前までは、何でもモグモグ食べてくれましたが、最近は、玉子焼き(卵全般)や野菜(ほぼ全部)は、遠くに投げ捨てます(笑)
最初は、私もムキになって、細かく刻んだり、すってみたりしたけど、すぐに気づく。そして、投げられるから、もうあきらめました。
無理やり食べさせて、大嫌いになられても困るから、味の濃いものに野菜は入れてごまかしました。
野菜は、カレーに入れたり、ミートソースに入れたり。
そうしたら、好きな味だから、一緒に食べてくれました。
なので、うちの子が野菜を食べるのは、カレー、ミートソースだけです。
子供は、揚げ物や濃い味が好きなのかもしれないですね。
ちなみに卵は、ケーキだけ。プリンは、手で掴んで床に捨てられました。(涙)投げないだけよかったけど。。
お互いがんばりましょうね。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/07/02 20:01:58
好きなものも段々変わっていくみたいですよ。
うちの子(2歳)は、緑の野菜はブロッコリーだけでしたが、
最近はアスパラのソテー食べたりします。
前はあげてもベーッと出してたので、あげずにいたら
親が食べてるものを欲しがって、あげたら食べるようになりました。
食べないからと、他のもの(お菓子やバナナとか)を与えたりはしません。
少々食べなくても、お腹がぺこぺこだったら何でも食べるようになる、
一食抜いたって死なない、くらいにどーんと構えてます(^_^;)
Res.4
by
無回答
from
無回答
2011/07/02 21:04:37
1歳10ヶ月の女の子の母です。
わが子も同じような感じです。心配になるくらい食べる時もあれば、食べない時は、全く食べません。
好みは、いつも変わります。
食べなかったものを、ぱくぱく食べたり、大好きで食べていたものを、食べなくなったり。
基本は、大人と同じ材料で、味付けを濃くする前のものを取り分けたり、同じものをあげたり、
同じ食卓で、自分で食べたいものを選ばせて、お皿に分けていますが、自分で選んでも、食べない時は、遊びます。
これは、仕方の無いものだと思っています。
いくら言って聞かせても、聞く耳持たずですからね。
お腹がすいたら食べるだろうし、食べたくない時は、食べないものだと思うのが一番ストレス溜まりませんよ。
今まで残さず食べたものは、カレー&ミートソースのパスタ&卵&ポテトサラダ&みそ汁&ご飯
なので、この中に、たくさん野菜とお肉を入れます。
どなたかのお子さんと同じですね。
お互いに、肩の力を抜いて、頑張りましょうね。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2011/07/02 21:23:42
これをやるのはまだお宅の年齢では早いかもしれませんけど
嫌いなものは3日出し続けると食べます
お母さんっていろいろバランスよく食べさせたい気持ちはわかりますけど
そんなに深刻になることでもないですよ。
怒ったら余計嫌いになります。
4,5歳過ぎても変わらなかったら、上記の方法をやってみてください。
そのこの性格にもよりますが、その年令で気にすることはあまりないです。
決してお母さんが怒ってはいけません。
食べるものがなかったらお腹が空いたら食べますから。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/07/02 22:43:07
うちは2歳になりました。
私もトピさんの様に細かく切ったり、すりおろしたり、いろいろと作りましたが、口に入れるものの「べー」っと吐き出してました。
ちょうど料理をしている時に子供が横にいて、急に生の人参をぼりぼり食べ始め、ただ茹でただけのブロッコリーなどももぐもぐたべました。
「あんなに努力して作ってた食事は何だったんだ!!」って感じでしたけど(笑)
うちの子の場合、歯触りで食べたいか食べたくないかが決まる様です。
友人の子の場合は色の様です。 緑は絶対に食べないけど赤なら何でも食べるとか。
あと、これは良くないんですけどマヨネーズをつけると食べます(笑)
お互いがんばりましょうね。
Res.7
by
悩める母
from
無回答
2011/07/03 01:04:50
皆さん、ありがとうございます。はぁ、なんだか肩の力が抜けました。
やはり子供は食べるときもあれば、食べないときもある、食べるものもあれば、食べないものもあるんですね。
同じようにお母さん方が頑張っていると分かり、少し気持ちが楽になりました。
Res.1さん
そうですね。あまりに手の込んだものを作ると、食べてくれなかったとき余計にイライラしてしまいます。茹でた野菜(甘いもの系)は好きなので、それで十分ですね。量も少しずつにし、もっと食べたいなら褒めながらおかわりをあげると子供も気分いいですもんね。
Res.2さん
やはり急に食べなくなるものなんですね。「投げ捨てる」という行為、他人にはなんだかかわいらしいエピソードに聞こえます、、が、お母さんは大変ですよね。好きな味に色々具を入れるのはいいですね。うちの子はミートソースは苦手だけど、カレーは好きです(半年くらい前だけれど)シチューも好きなので、そこに色々野菜を入れるようにしてみます。
がんばりましょうね。
Res.3さん
好きなもの、やっぱり変わってくるんですね。以前は好きだった豆腐も最近は嫌がるので?と思ってました。多分以前はバナナを欲しがると何も食べないよりはマシ、と思い言われるがままにあげていたので、子供ももらえると思ってしまったんでしょうね。最近では食べないならお皿を下げる作戦に以降しているので、お腹が空いて食べるようになることを祈ってます。お互いがんばりましょうね。
Res.4さん
1歳10ヶ月の女の子、同じですね。今までは「食べさせなくちゃ!栄養バランスが!」って躍起になってました。でもまだ1歳ですもんね。大人でも食べる気がしないときもあるんだし。うちの子も味噌汁は好きなので色々具を変えてあげてみます。ポテトサラダはマヨネーズ入れてますか?ジャガイモは好きなので今度作ってみます。お互いがんばりましょう。
Res.5さん
「嫌いなものは3日出し続ける」というのは初めて聞きました。覚えておきます。
やはり怒るのはだめですよね。子供も食事が嫌になってしまいますよね。反省です。怒ったからと言って食べてくれるわけでもないし。これからは子供の好きな調理法を選んで様子を見ながら気楽にやっていこうと思います。
Res.6さん
うちの子も歯触りが重要みたいです。パサパサしたものや食感のあるものは嫌がります。子供にはシンプルな料理でも(だからこそ?)おいしく感じるんですね。マヨネーズも毎日、大量じゃなければ大丈夫かな。味付け程度に使ってみるようにすると味に変化があっていいかもしれませんね。がんばりましょう。
あと、最後に質問ですが、カレーが好きなお子さんがいらっしゃしましたが、どんなカレーを使っていますか?
以前は日本から親がアンパンマンの粉末カレーを送ってくれたので、それを使っていました。子供もよく食べていたのですが、無くなってからはカレーはあげていません。
大人と同じではスパイスが多すぎたり味が濃いかな、と思っていたのですが。
今日は(既にきのうだけど)おやつもなしで腹ペコ状態だったのか、シンプルな納豆ごはん&味噌汁(野菜をたくさん入れて)を完食してくれました。やっぱり食べてくれるとうれしいし、たくさん褒めたら子供もご機嫌でした。
皆さんの方法を参考にこれからはあまり考えすぎずやっていきます。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ