No.20827
|
|
Taxを5万ドル払った人はクラスで言うとどのようなクラスなんでしょうか。
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/26 17:02:39

妹がカナダ人とお見合いをし、結婚話を進めようかと思っているというので日本から訪ねてきました。先方のお家を伺ったのですが、どのような生活レベルなのかいまいちつかめませんでした。食事の際、キッチンにTaxの書類が置いてあり、それをみたところ、5万ドル払ったようになっていました。個人で仕事をしている方ですが、この方は、カナダにおいて仕事で成功している方と思ってよいのでしょうか。ちなみに、私はカナダでは収入の何パーセント、税金として支払わなければいけないのか知りません。無知な質問で申し訳ありませんが、妹のことがやはり姉として心配でご相談させてもらおうと思いました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/26 17:07:54

TAXと言ってもいろいろなTAXがあります。
所得税?HST?源泉徴収?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/26 17:24:06

今時、カナダ人と見合い? これって釣りでしょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/26 17:27:37

所得税なら、中流クラスです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/26 18:53:33

T1リターンにせよ、Notice of Assessmentにせよ、T4にせよ、HSTリターンにせよ、キッチンの上に置いてあって、それを日本から来た人が(ファイルをした事がない人が)チラッと見て、いくら払ってるかなんて判らないですよ。
釣りですね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/26 19:07:01

そのカナダ人のお仕事は何ですか??
お見合いならば 職種は明確であるはずですが。。
それによって ミナさん、答えることが出来るのでは?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/26 20:21:25

所得税(income tax)と仮定して。
サラリーマンなら$16万位、手取りで10万ドルってところ。投資家なら32万ドル儲けたはず。
クラスってのがよく分からないけど(僧侶とか剣士とかしか思い浮かばない)、結構もらってる方だと思いますよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/26 20:30:15

>今時、カナダ人と見合い? これって釣りでしょう。
ハイクラスは好き嫌いだけで結婚などしませんよ。生まれ、育ったエリア、環境、親戚一族、出身校、両家の家柄も当然重要。そういうことを知らないロウワークラスの方って、ほんと平和でよろしいわね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
k斉藤
from
バンクーバー 2011/06/26 21:05:46

オイ!レス7のネエちゃん、お前玉の輿か?好いとこ出のメンタは、そんな事は言わねーものだぞ!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/26 21:13:28

イメージとしてハイクラスっていうと剣士が魔法剣士になったり魔術師が賢者とかになったりしますよね。
というか、ハイクラスで年収16とか無いですよw。結婚する頃ならボードメンバーになって、既に株式も分割されてるはずだから配当込みで50とかミリオンとかって世界でしょ。
20とか以下だと普通の成功した人って奴かと。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/27 00:03:28

お見合いというのも変ですが、食事の時にキッチンにTAXの書類が置いてあったっていうのも不自然ですね。SIN番号まで載ってるようなパーソナルな書類をお客さんが来た時に放っておくのも考えにくいです。そしてそれを盗み見て税金の支払い額まで判ったなんて。。
釣りかと思いますが、もし釣りじゃないとしても、個人の仕事をしてる人なら、TAXといっても所得税とは限りませんからね。たとえばビジネスならHSTリターンだったら「売上」の12%を納めますから、収入とは関係ないです(売上があっても利益があるとは限りません)。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
from
バンクーバー 2011/06/27 12:02:48

不動産をいくつか所有していて、固定資産税とか?でも5万ドルは高すぎか。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/27 12:53:23

今までの不払い分をまとめて払ったのかも。
それにしても私がその男性だったら、人のtaxのフォームを盗み見た後に無料掲示板で「この人のクラスって何ですか?」とか聞いてる女とは関わりたくないですね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/27 12:54:53

↑失礼しました。不払いじゃなくて未払いの間違いです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/27 14:04:45

それは本当に個人の所得税の書類だったのしょうか?
何という名前の書類で、どういう項目として5万ドルが載っていましたか?
カナダの所得税の書類というのは、当然英語ですし、カナダの確定申告をしたことのない日本人が書類をちらっと見ただけでは、どの項目が税金なのか判らないことが多いです。どの項目にも tax とか taxable とか income とかいう単語が入ってますしね(5万ドルが taxable income だという可能性もなきにしもあらず?)
そもそもそれが所得税の書類だったのか、ビジネスの書類だったのかも判らないですし。。。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/27 16:26:30

こういうコメントする方って、多いですよね。
>お見合いというのも変ですが、
ネットの出会い系サイトはたくさんありますし、新聞でも出会いを求める欄はありますし、友人を通してのブラインドデートも、いってみればお見合いのようなものじゃないでしょうか。
>食事の時にキッチンにTAXの書類が置いてあったっていうのも不自然ですね。
オフィスではないんですし、カナダ人で多忙な独身男性なら、書類が家の中に散在していることはありえるんじゃないですか。
もしこの方が真剣に相談してる方なら、釣りじゃないかとわざわざ書くのはどうかと思います。そう思うのであればスルーすればいいわけで。こういうのってどうなのかなあとふと思ったのでコメントさせてもらいました。話がそれてすみません!
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
みかづき
from
バンクーバー 2011/06/27 19:33:09

書類一枚から勘ぐっているより、本人やお見合い話を持ってきた人にサラッと聞いてみてはいかがですか?
お見合いなんて条件で結婚相手を選ぶのが基本だから、当然結婚する相手の収入は知っておくべきですし。
ま、妹さんが聞くのが一番いいんでしょうけど。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/28 17:39:02

相談させてもらったものです。みなさんいろいろと教えてくださってありがとうございます。事情をあまり詳しく書きませんでしたが、食事時に、キッチンではなく、食事をするテーブルの近くの別のテーブルに書類が置いてあり、そこにお皿をいくつか置くことになったので、汚れてはいけないとおもい、「どこかに移動させてもいいですか?重要な書類だったらさわらないほうがいいですか?」とたずねたところ、ああ、それはTaxの書類ですよということで、カナダの税金の話も面白いと思い、先方も隠すこともないという風にいろいろ教えてくれたので、どのくらい払ったのかという金額も先方からききました。
妹の結婚ということで心配しすぎるばかな姉と思ってください。裕福な方でもそうでなくても、若くても若くなくてもハンサムでもハンサムでなくてもとにかくどんな人でもなにか心配してしまうのです。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/28 17:59:22

>キッチンにTaxの書類が置いてあり
>食事をするテーブルの近くの別のテーブルに書類が置いてあり、
事情をあまり詳しく書かないというよりまったく違うよね。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/28 23:04:20

↑のような細かいことがいちいち気になってレスするやつって基地外かなって思ってしまう。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/29 07:16:26

テーブルで盗み見たtaxの額で結婚するかどうか決めるのか...
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/29 11:26:00

結婚を視野に入れているのであれば、相手の収入は大事ですよね。
好きだけでは、結婚を維持するのは難しいですもんね。
私も結婚前、主人に収入、資産、年金をしっかり聞きましたよ。
親と過ごした日数より、長く一緒に暮らす人ですので、ちゃんと計算もしました。
日本でのレベルを変えなくていい生活+子供が生まれてからの出費+日本帰国用出費+旅行・娯楽費など。
そして納得して主人と結婚しました。
人生何が起こるか分からないという方もいますが、もし主人が病気や事故で収入が得られなく
なった場合に備えても、保険に加入して、なんら問題はないように主人はやってくれています。
結婚十数年になりますが、今でも喧嘩もなく、楽しい毎日を過ごしてます。
お姉さんとして、心配な事は、しっかりクリアしたらいいと思いますよ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/29 11:49:50

どうでもいい・・・つまりは、そのだんなさんがどれくらいお金を持っているか(年間稼いでいるか)気になってしょうがないんだよね、とぴぬしさんは。妹さんのことなんて実際は考えてないんじゃない?最近、こういう投稿多くない?自分の本意を隠して、妹のためだとか知り合いのためだと思ってとか投稿する人。実際は、自分が気になってしょうがないんだよ。どのくらいお金持ってて、どのくらい自分に使ってくれるだろうかってところが気になるわけ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/29 12:10:16

自分の立場だったらどう思いますか?
自分が女性で、仕事をしているて収入があるとします。
たまたま自分の婚約者の姉が遊びに来ていて、机の上にあったタックスフォームをその姉が勝手に見ました。
そしてその女性は、あなたには直接聞かずにオンラインの無料掲示板で「この人のtaxが5万ドルでした。この人のクラスはどんな感じですか?」と質問をしているのを知ったらどう思いますか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/29 15:24:33

Res20
>テーブルで盗み見たtaxの額で結婚するかどうか決めるのか...
あなたは日本語読解力が非常に欠けています。
テーブルに書類が置いてあり、そこにお皿をいくつか置くことになったので、汚れてはいけないとおもい、「どこかに移動させてもいいですか?重要な書類だったらさわらないほうがいいですか?」とたずねたところ、ああ、それはTaxの書類ですよということで、カナダの税金の話も面白いと思い、先方も隠すこともないという風にいろいろ教えてくれたので、どのくらい払ったのかという金額も先方からききました。
と書いてある文をどう読んだら盗み見たことになるのでしょうか。
もう一度小学校でお勉強をしなおされたほうがよいのでは。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/29 15:27:33

Res23
>机の上にあったタックスフォームをその姉が勝手に見ました。
あなたも日本語読解力が非常に欠けています。
テーブルに書類が置いてあり、そこにお皿をいくつか置くことになったので、汚れてはいけないとおもい、「どこかに移動させてもいいですか?重要な書類だったらさわらないほうがいいですか?」とたずねたところ、ああ、それはTaxの書類ですよということで、カナダの税金の話も面白いと思い、先方も隠すこともないという風にいろいろ教えてくれたので、どのくらい払ったのかという金額も先方からききました。
と書いてある文をどう読んだら勝手に見たことになるのでしょうか。
日本人なのにこの程度の文章も理解できず見ず知らずの悩んでる人を攻撃する人達には、いらいらします。他人のことを心配する前に、ご自分のこおをもっと心配されたほうがよいのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/29 16:03:48

19と24と25はトピ主?
なんか自分のしたことを正当化するのに必死になってる感じだけど、無料掲示板で「どのようなクラスなんでしょうか」なんて聞いてる時点ですごく下品な人だと思う。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2011/06/29 18:12:49

↑
あはは。この人、欲求不満おばさんなの?18からあとも自分なんでしょ?どうしてそんなにこのトピ主をいじめたいのかなあ?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
どっちよ
from
無回答 2011/06/29 19:37:48

トピには
”食事の際、キッチンにTaxの書類が置いてあり、それをみたところ、
5万ドル払ったようになっていました。”
でもレス17では
”、、食事をするテーブルの近くの別のテーブルに書類が置いてあり、、、、
どのくらい払ったのかという金額も先方からききました。”
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/29 19:53:41

>キッチンにTaxの書類が置いてあり
>食事をするテーブルの近くの別のテーブルに書類が置いてあり、
事情をあまり詳しく書かないというよりまったく違うよね。
→返信
Res.19
by無回答fromバンクーバー2011-06-28 23:04:20 CA ↑のような細かいことがいちいち気になってレスするやつって基地外かなって思ってしまう。
このレスはトピヌシですね。
私の言ってることが細かいかな。あなたは最初から嘘を書いているのですよ。
きっと全てが嘘で固めたMake Storyでしょうね。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/29 22:18:03

↑、どうしてこれがトピ主とわかるの?
貴方こそ嘘。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 02:10:51

>ハイクラスは好き嫌いだけで結婚などしませんよ。
>生まれ、育ったエリア、環境、親戚一族、出身校、
>両家の家柄も当然重要。そういうことを知らない
>ロウワークラスの方って、ほんと平和でよろしいわね。
海外に出ていく日本人(遊学、結婚、他・・・)の大半はロウワークラスですか?
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 07:09:51

28に激しく同意。最初に「キッチンにTaxの書類が置いてあり、それをみたところ」って書いてあるけど、先方から聞いたんならそういう書き方しないでしょ?
後のほうで他人に「日本語読解力が非常に欠けています」とか書いてるけど、これは明らかにトピ主が嘘ついてるよ。
どっちにしろ姉妹で金づるを探してるんだね。
ちなみにトピ主のクラスは英語でGold Diggerと言う。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 08:49:27

私もRes28さんに同意。
言い方云々の話じゃなくて、ストーリー自体が変わってますよね。
最初は「それをみたところ5万ドルとなっていました」で本人とは会話してないことになっていて、誰かから「他人のパーソナルな書類を盗み見るなんて」「本当にそれが所得税だってわかるの?」と指摘されたら「盗み見たわけじゃない」「本人が自分から収めた税金を言った」と。どう考えても話を変えてるので、これは作り話でしょう。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/30 09:27:38

32と33は同じ人。ずっとこの掲示板にはりついて、気持ち悪い。
>相談させてもらったものです。みなさんいろいろと教えてくださってありがとうございます。事情をあまり詳しく書きませんでしたが、
ってかいてあるじゃない。トピをあげるときに、本人が特定できないように詳細を書かずにある程度話をぼかして書くことなんてみんなやってること。トピ主が、話がわかりにくくて悪かったかなと思って17で再登場して、話の詳細を書いてくれたのに、ストーリーが変わってるとかってまた攻撃して。それがトピずれの原因になってるっちゅーの!
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 09:36:08

↑トピ主出た〜!
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2011/06/30 10:32:08

個人でTaxを5万ドルも払ってるカナダ人なんて私の周りにはいない。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/30 11:21:26

>ハイクラスは好き嫌いだけで結婚などしませんよ。
>生まれ、育ったエリア、環境、親戚一族、出身校、
>両家の家柄も当然重要。そういうことを知らない
>ロウワークラスの方って、ほんと平和でよろしいわね。
ほんと、おめでたいよ。恋愛ならあばたもえくぼということもあって不釣合いもいいが、見合いは厳しく査定するからね。
5万ドルのタックスお支払ということは年収は約18万ドルだよ。
ではそういうお方はどこにいるかな〜〜おしえてほしいな。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/30 11:50:37

Res33ですが、Res32 さんとは別人です。
いや別に、これが作り話だったとしても、誰が被害を受けるわけじゃないからいいといえばいいんですけどね、最近、作り話が多いなぁと思うんです。
2ch なんかのサイトを覗いてたら、作り話かどうかが何となく判るようになってくるんですよね。もちろん100%とは言えませんが。
このトピがどうという話ではなく、一般に作り話というのは、いつもキャラクター設定があるんです。たとえば「心配している姉」という設定があります。なぜそれが「設定」と感じるかというと、その設定に沿った(一般に期待された)言葉遣いをわざと終始崩さないからです。
たとえば、物語には、オタクっぽい人、おじいさん、女子高校生、みたいないろいろな人の設定があります。物語にはそのキャラクターのイメージを出すために、たとえばおじいさんは、おじいさんっぽい(と誰にでもわかる)言葉遣いをします。でも実際のところ、おじいさんが毎日の生活でおじいさん言葉を話してるわけでもないです。
たとえば、このトピ主さんは終始「心配している姉」のイメージを貫き通していますよね。兄弟姉妹というのは、とても便利な設定で、本人だったら叩かれるし、友達だったら放っておけということにもなるけれど「母親代わりに育てた姉が妹を心配」というのは設定として同情を誘います。
「妹の結婚ということで心配しすぎるばかな姉と思ってください」
「無知な質問で申し訳ありませんが、妹のことがやはり姉として心配でご相談させてもらおうと思いました」
読み手のイメージに現われるトピ主さんは、一昔前にありがちな、世間知らずで、何をどうしていいのかわからないけど心配だけしている初老のオバサンのイメージが出てくると思います。でも実際に独身の妹がいるということは、まぁ30代ってところですよねぇ。
このトピが作り話かどうかは確信はありませんが、こんな絵に描いたような「心配している姉」が登場して、カナダ人との結婚や年収について、他人に「相談」することは、かなりの確率で作り話だと思います。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 12:04:41

>5万ドルのタックスお支払ということは年収は約18万ドルだよ。
は?こんなに収入あるはずないでしょ。
カナダは、収入の額によって、収める税金の%が違うんですよ。
〜3万ドルまでは20%とか、〜5万ドル30%とかね。←この辺の低いのはよく分からないので、
適当な額ですけど。
自分のレベルとみんなが一緒だと思わないように。
恥をかきますよ。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/30 12:10:35

↑>自分のレベルとみんなが一緒だと思わないように
どういう意味で書いているのですか?
理解できるように書いてくれたまえ。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/30 12:11:53

↑追記ですが上の方、計算してみてくださいよ。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 13:17:14

最初に
>ちなみに、私はカナダでは収入の何パーセント、税金として支払わなければいけないのか知りません。
こう書いておいて、
17で
>ああ、それはTaxの書類ですよということで、カナダの税金の話も面白いと思い、先方も隠すこともないという風にいろいろ教えてくれたので、どのくらい払ったのかという金額も先方からききました。
色々教えてくれたのに、なんでここでまた「どのようなクラスなんでしょうか」って聞く必要あるの?
たぶん作り話なんだろうけど、他人の金について捕らぬ狸の皮算用してるって感じですね。
金持ち騙しててうまく結婚できるといいね。本当の金持ちならこんな女には騙されないだろうけど。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/30 13:29:38

↑ムキにならないほうがいいですよ。10万ドル以上も年収のある方は、それなりの方とお付き合いを致しますしそれなりの方とご結婚いたします。
タックスフォームがあったとてご本人が色々余計なことをしゃべらないでしょ。根掘り葉掘り聞くのは貧乏人のやること。
それにさ〜、見合いなら相手をよく調べないですか?金持ちはだませないですよ。相手も調べていますから笑、笑、笑。
作り話も貧乏丸出しだからおかしなストーリーになるんだよね。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 04:12:39

>5万ドルのタックスお支払ということは年収は約18万ドルだよ。
sugoi!
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 09:49:10

>作り話も貧乏丸出しだからおかしなストーリーになるんだよね。
超同意。
最初のストーリーがおかしいことに気づいて、後でそれを微妙に変えてるところも ×。
それよりさ、最初から設定がおかしいよ。
まず、本当に「お見合い」なんだったら、だいたいの生活レベルや年収は、会う前に「釣り書」で提示しあってるはず。生活レベルがさっぱり判らないことはあり得ない。
でも一番おかしいのは、この姉という設定の人、一応ちゃんとした大人という設定だよね。
カナダまで来てるなら為替の計算くらいできるはずだよね。少なくとも日本円に換算できるよね。
5万ドルっていったら、日本円にして425万円。今の日本人のサラリーマンの平均年収くらい?
いくら国が違うとはいえ、税金だけで425万円払ってる人、その人の生活レベルが判らない、予想もできない、人にきかないと成功してるかどうかもサッパリわからない?常識で考えて、あり得ないよね。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 10:05:46

↑なるほどです。
425万円と言ったら日本の企業に勤めるサラリーマン30代のタックスを抜いた手取りのお金だよ。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 10:09:09

このトピが釣りであっても、本当に妹さんであっても、仮に友達のことであっても、トピを立てるくらいだから、他人の懐具合が気になってしょうがないんでしょう。
こういう人、いますよね。他人の稼ぎ、持ち物、生活がどうなのか、気になる人。そういう人って隠そうとしても、ちょっとした会話ですぐに分かる。財力とか、持ち家とか、容姿とか、気にしてるんだなーって分かるんですよ。卑屈なんですよね。
中途半端な上昇嗜好の中流家庭に多いタイプ。本当のお金持ちや気持ちに余裕がある人って、どうでもいいですから、そんなこと。このトピ主の書き方も、いろいろ理由をつけてるけど、何が言いたいのかすぐ分かるし。
こういう人は一生、自分と他人と比較して、卑下したり、妬んだりの繰り返しなんでしょうね。
結局は自分自身の問題っていうことに気が付かず生きていくのかな。かわいそう。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 10:53:50

↑
自分のことだからよくわかってらっしゃるね。卑屈も度を過ぎると見苦しいですわよ。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 11:47:13

横になりますが、日本の国税庁によれば、日本のサラリーマンの平成21年度の年収(年収ですから天引き前でしょう)は406万円だそうです。もちろん年齢差・男女差もあるので、働き盛りの男性はもっと多いと思いますが、いずれにせよ425万円というと年収くらいと考えてオッケーです。
新聞とニュースが読めるだけの知能があって、せめて義務教育を終えていれば、425万円と言う数字がどの程度の価値なのかは判るでしょう。何もわからない、トボけた姉を装うにしても、あまりにも設定が稚拙ですよ。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/01 12:41:22

>日本のサラリーマンの平成21年度の年収(年収ですから天引き前でしょう)は406万円だそうです。
日本の年収は、こんなに低くなったんですね。
私が日本にいた10年前は、30歳の時、年収500万は越えていましたが。。。。
日本はデフレだから、この年収でやっていけるのかな。
ちなみにカナダは、州によっても違うけど10万ドル超えの年収の場合は、40数%のタックスが
かかるから、きっと妹さんの結婚相手は12万ドル超くらいの年収でしょうね。
中流のちょっと毛が生えたくらいじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 12:50:58

BC州はタックス地方税と合わせて43,70%です。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/01 14:19:10

>12万ドル超くらいの年収でしょうね。
中流のちょっと毛が生えたくらいじゃないでしょうか。
12万ドルって日本円に換算すると結構あると思うかもしれないけど、うちはこれくらいの年収の時カツカツでした。中流にさえなっていなかった。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 17:52:05

日本の場合
>日本のサラリーマンの平成21年度の年収(年収ですから天引き前でしょう)は406万円だそうです。
カナダの場合
>12万ドル超くらいの年収でしょうね。
中流のちょっと毛が生えたくらいじゃないでしょうか。12万ドルって日本円に換算すると結構あると思うかもしれないけど、うちはこれくらいの年収の時カツカツでした。中流にさえなっていなかった。
ということは??
日本だと年収が1200万の人ってそうそういない。
カナダで年収12万ドルだと生活かつかつで中流にさえなれない。
カナダのほうが平均年収も高くて生活レベルも高いってことですか??
カナダのほうが、アフターファーイブに働いてる人は日本より少ないし、休暇はばっちりとってる気がしますが、それだとなんだか日本の働く人がかわいそうな気がしますね。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 18:10:20

常識で考えてくださいよ。年収10万ドル以上の収入のあるカナダ人。皆さんの周りにたくさんいるかしら。バンクーバー警察のスポークスマンが10〜15万ドルです。彼らは40代。それなりの役職についています。
私の知り合いで15万ドル夫婦で働いて30万ドルの年収の方があります。学歴と職業が半端ではありません。30代後半です。それなりに努力し勝ち得たステイタスと収入です。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/01 18:12:54

↑追記ですが、10万20万ドルの収入のある方はそれなりにお付き合いも多く出費も半端ではありません。
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/01 19:02:50

>カナダのほうが平均年収も高くて生活レベルも高いってことですか??
生活レベルが高いかどうかは知りませんが、平均年収は高いのではないですか?
州にもよるのでしょうが、ABでは10万超えはごろごろいますよ。10万超えの皆さん、特別にいい暮らしをしているわけではないですよ。
日本で1000万円の年収の人に会うことはそれほど頻繁になかったので、こちらにきて驚きました。
|