jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20789
日本へ一時帰国時の小学校への手土産について
by natsuyasumi from バンクーバー 2011/06/18 07:50:35

7月に日本へ一時帰国して子供を日本の小学校へ通わせることになりました。

そのときに先生方に手土産として何か持って行きたいのですが、何がいいのか困っています。

その学校へは今回初めて通います。 職員数は30人くらいです。

候補としては、チョコレートの箱入り(pot of GOLDでしたっけ?クリスマス時によく買います か ハリネズミの形のもの)なのですが、夏場なので溶けても困ってしまいますよね?


何か情報があればお知らせ下さい。

Res.1 by むかいとう from バンクーバー 2011/06/18 08:40:16

私の子供も小学校に短期入学させて頂きましたが、先生へのお土産は何も持っていかなかったです。

ただクラスの子供達にあげれるように、カナダの国旗の付いた鉛筆・消しゴム等は毎年持って行きました。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/18 08:47:21

チンするポップコーン
Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 09:00:10

質問の答えではなくて申し訳ないのですが、公立の小学校ですか?

私の子供が保育園に通っていたときに旅行のお土産をお渡ししようと思ったのですが、
公務員なので規則で受け取れないと断られました。

子供を都立病院で出産したときも退院の際に和菓子をお渡ししたのですが、やはり規則で受け取れないと言われました。

なので公立校の場合は、手土産は受け取ってもらえないかもしれませんね。
Res.4 by natsuyasumi from バンクーバー 2011/06/18 14:02:42

回答ありがとうございます。

学校は公立の小学校になります。

以前、私立の幼稚園に体験入学したときは、こちらで買った個別の包装のパイのような物を持っていったんですが、最近売ってないのでチョコレートはどうかな?と思いました。

特別先生にはされない場合や、受け取ってもらえない場合もあるんですね。
参考になりました。ちょっと考えてみます。

ポップコーンは電子レンジがあればいいかもしれませんが、どうでしょうね。
 

生徒達にあげるとしたら、カナダ関係のものがやっぱりいいんでしょうか?
カナダのシールをつけてあげようかなと思ってたんですが。

引き続き情報があれば記載してもらえるとうれしいです。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/18 14:15:18

公務員はお中元もお歳暮もいただいてはいけないことになってます。といってもそっと送る父兄もあるのが現状だそうです。

トピヌシさんの場合は上記の贈り物とは違いますからね。海外からやってきてお世話になります。なりましたという趣旨のちょっとしたギフト。
そういう贈り物も受け取れないのかは

学校にお尋ねされてみてはどうでしょうか。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 15:58:41


私は、最後の日に ハンカチを何枚か贈りました。
受け取ってもらえましたよ。
ちなみに公立小学校です。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 17:46:24

日本って、電力不足ですよね。

節電、計画停電と日本国民が一丸となってるときに
わざわざ日本に連れて帰って、日本の学校に通わせる親って
よくわかんない。

自分の子がバイリンガルになるのが大事なのはわかるけど
そういう身勝手な親の姿って常日頃出てるんだろうと思う。

子供も身勝手、自己中になるよね、きっと。

カナダ在住の常識ある日本人は「いいねー」とか言ってても
きっと良く思ってないはず。

まあ、せいぜい頑張ってください。


Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/18 20:12:12

レス7さんの意見はちょっと最後が嫌味な言い方だけど、
言い分はわかります。

我が家も今年は一時帰国は断念しました。
日本の皆さんが頑張ってる時に、少しでもご協力と思って
日本で祖父母に甘やかされるのを楽しみにしてた息子達にも
そう言い聞かせましたよ。

でもトピ主さんのご実家が沖縄とかだったら
関係ないですよね(家は都心なので)。

でしたらこのレスは無視してくださいね。




Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/18 20:31:46


>自分の子がバイリンガルになるのが大事なのはわかるけど

夏休みの体験遊学でバイリンガルになれるのだったら誰も苦労はないです。

大体が挫折ですよ。体験遊学も小学校時代だけ。中学高校と12年間ずっと続けているお子さんがいますか?

それならすごいですよね。それも一年のうちのたった数週間。まあ子供時代の良い思いでだけで終わるのが関の山です。


子供が行きたいというならいいですけどね。お飾りといっても一応学校ですから朝から午後まで規則正しい学校生活を強いられるわけですよ。なにを求めているかにもよるけど、日本の同学年と時間を共有したいのなら夏休みのイベントなどにたくさん連れて行くほうが子供のためであろうかと思います。




Res.10 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 20:38:40

>節電、計画停電と日本国民が一丸となってるときに
わざわざ日本に連れて帰って、日本の学校に通わせる親って
よくわかんない。

教室に生徒が一人増えたところで、電気量が増えるとは思いませんが。。。。
私立なら教室にクーラーを入れるから、多少変わるかもしれませんが、公立なら関係ないでしょ
あなたの言っている事の方が、よくわかんない。


>自分の子がバイリンガルになるのが大事なのはわかるけど
そういう身勝手な親の姿って常日頃出てるんだろうと思う。
子供も身勝手、自己中になるよね、きっと。

自分の子供をバイリンガルにしたくても、できないのですね。。。
できないからって、僻みでこういういじわるなことは言わないほうがいいですよ。


>カナダ在住の常識ある日本人は「いいねー」とか言ってても
きっと良く思ってないはず。

それは、あなただけですよ。


日本に帰るのを躊躇するのは、子供への放射能汚染の影響のところがあります。
それだけが問題です。
今、日本は経済的によくないです。外国人の観光も去年と比べ5割も減少してますしね。
どんどん日本へ行って、買い物をして、お金をおとしてあげるべきじゃないかと
私は思います。

ちなみに私は、毎年日本に帰る時は、カナダのマークが入っている鉛筆、消しゴム等をクラスメート
に買って行きます。
先生には買いません。先生には、日本のデパートの菓子折りを持っていきます。
日本行き、楽しんできてくださいね。




Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2011/06/18 22:02:12

うちも公立に行きますが
毎年、何か持って行きます。
日本の文房具のほうがいいものはわかっていますが
あえて、ダラーストアのカナダの鉛筆と消しゴムとメープルキャンディも持って行っています。
来週からうちも帰ります。関東、東北からはちょっと外れていますが
あちこち旅行してくるつもりです。
そのため貯金してきました。
日本の経済復活に貢献してきます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 22:18:59

数年前に公立小学校に体験入学しました。

夏だったのでやはりチョコレートは辞めて、T&Tとかで売っている確かナゲット(?)というキャンディーを買って持って行きました。
箱入りで個包装なのでお土産に向いていると思います。
味もメープルシロップやブルーベリーなどカナダらしいものですしね・・・。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2011/06/18 23:23:42

うちも日本に帰国して、子供が公立の小学校に行くとき
先生方へはありきたりですがメープルクッキー数箱を
校長先生へご挨拶に伺ったときに最初にお渡しします。
クラスメイトにはダラーストアにあるカナダの国旗のマークが付いた
鉛筆、消しゴム、風船などを最後の日に配ります。

日本に帰ると節電などで不便な生活になるのは、
子供達だって理解しなくてはならない事実なのですから
自分の子供にも協力するように納得できるよう話をします。
あと、日本が大変なときだからこそ、あえて帰国して旅行などでお金を使って
経済復興に少しでも元気を与えられたらと思っています。

Res.14 by natsuyasumi from バンクーバー 2011/06/18 23:24:21

様々なご意見、情報ありがとうございました。

今回の一時帰国はいろいろな意味でどうしようかと考えて行くことに決めました。
実家は西日本です。
私の周りでも止めた方もいるし、行く方もいらっしゃいます。
せっかく行くので楽しもうと思ってます。

体験入学についてもいろんな意見が分かれますよね。
向こうの小学校の校長先生とお話をしてお互いの要望をすり合わせて、短い間ですが通わせることにしました。
印象としてはウェルカムな感じだったので、双方にとって気持ちがいい滞在になればと思ってます。


T&Tのナゲットはあの四角形のものですよね? ナッツが入ったのを食べた覚えがあります。
お店で見てみます。

カナダの模様が入った文房具もダラーストアに見に行って見ます。
ちょうどカナダデー用のものが売られていたと思いますので。

手土産について問い合わせをするのはなんとなく気が引けるので、適当な物を用意してもし断られたら実家やご近所で食べようかなと思ってます。
Res.15 by 体験入学 from 無回答 2011/06/19 00:47:15


>公務員はお中元もお歳暮もいただいてはいけないことになってます。といってもそっと送る父兄もあるのが現状だそうです。

個人的なものは先生は受け取らないよう支持されていますので、校長先生や担任教師はお土産を受け取りませんでした。クラスメートに配るのは大丈夫でした。
それからの体験入学時は、学校に役立つような物を毎年寄付しています。
担任教師には、体験入学を終えた後に(カナダに戻ってから)いつもギフトを送ります。
日本の学校生徒でない時は、受け取ってくれます。

ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network