No.20756
|
|
バースデーケーキはどこのが一番おいしいでしょうか?
by
ケーキ
from
バンクーバー 2011/06/13 10:27:22

あの四角い大きなケーキを注文しようと思っています。セイフウェイ、セイブオンフーズ、コスコ、スリフティフーズからのチョイスだとするとどこのが一番いいでしょうか?意見をお聞かせください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 11:22:39

Costcoのバースデーケーキ(子ども用??)は甘いだけで不味かったです。
我が子達は食べてましたが、いっそのこと捨ててしまいたいくらいの、ただの砂糖の塊という感じで。
大量に残ったので切って冷凍したんですが、その後誰も食べず冷凍焼けしたので、けっきょくは捨てましたが。
どうしてあんなケーキが生き残ってるんだろう。不思議でたまりません。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 11:27:57

トピヌシさんがあげた店では買わないです。
ケーキはこちら向きですので甘さが半端じゃないですよ。ただ招待者がカナダ人ばかりでしたらうけるかもしれませんけどね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
辛党
from
バンクーバー 2011/06/13 11:42:09

カナダ人の友人の誕生日会で出てきたケーキが、セーブオンフーズのものだったのですが(確か、スポンジがチョコレート味、でも味が軽くて食べやすかったです。クリームはクリームチーズみたいに酸味があるタイプ)、こちらのケーキにしては、甘さも強過ぎず、大人にも好評だった覚えがあります。
あと、日系の方の誕生日会では、Port Moody市にあるCake-yaさんのケーキが出てきましたが、形もリクエストできるみたいで、かわいかったし、甘さも控えめで美味しかったです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
一児の母
from
バンクーバー 2011/06/13 13:05:16

ケーキを注文できると知ってはいましたが、高くてマズイだろうと思い
私は自分で作りました。泡立て器さえあれば出来ますよ。まずスポンジを焼いて
翌日生クリームとフルーツで飾り付け。子供も嬉々として手伝ってくれました。
ケーキはお代わりしてくれた子もいたくらい好評でした。
もし良いお店が見つからなかったら思い切って作ってしまうのも手です。
トピ主さんの質問と正反対なのは百も承知なのですが、ケーキって意外に簡単なので。
砂糖の量も調節出来るし、混ざりものも入らないし安心して子供にあげられます。
もしどうしても作れない事情があってのトピであればゴメンなさい。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 13:35:00

Res.3に同意、この掲示板の人達は変に洗脳されてる。
先ず試食したことも無いのに甘味(砂糖)が凄くて食べられない代物とか。
カナダ人だから舌が馬鹿だと言ってるようで嫌ーな感じ。
セイブオンのはカナダ人、日本人間でも評判が良い、食べもしないで貶さないこと。
レス4さんみたいに自分で簡単に作れるのに、なぜ味議論する。
他の皆さん、何事につけてもかなり勉強不足を認識して下さい。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2011/06/13 14:05:13

やっぱ人気はアイスクリームケーキかな。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 14:08:57

どこの?DQ??
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 14:13:33

その4つの中で選ぶのならスリフティーズのものがすきです
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 14:15:14

職場の同僚が送別会に用意したケーキが意外に(?)おいしかったです。
トピ主さんが挙げた中には入っていませんが、IGAのストロベリーショートケーキって言っていました。
もちろんあまりファンシーではないですけど、スポンジもしっとりしていて、中のイチゴジャムみたいなものも甘酸っぱくてけっこうおいしかった!
平たい長方形で上に名前やメッセージも入れてくれてました。
よかったらお試しあれ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 14:19:25

>この掲示板の人達は変に洗脳されてる。
先ず試食したことも無いのに甘味(砂糖)が凄くて食べられない代物とか。
カナダ人だから舌が馬鹿だと言ってるようで嫌ーな感じ。
でもセイフウェイは食べられたものではない。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
ケーキ
from
バンクーバー 2011/06/13 14:22:07

色んなご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 14:27:23

子どものお誕生日用ですか?
だったらカナダ人もアジア人も喜ぶデイリークイーンのアイスケーキは
どうでしょうか?
中国系のケーキはカナダ人の子どもには「まずい」と評判悪かったです。
韓国系のも買ったことがあるけど、よく相談してしかるべきお店で
フレッシュなものを買わないと、生地がパサパサの時があります。
一番おいしいと思ったのは、意外とセーブオンフーズの高い四角い
チョコケーキです。よくできています。ただし、新鮮でないとこれも他の
ケーキ同様まずくなります。だから買う時は店員さんに
いつ作ったかしつこく尋ねます。
手作りのケーキも経験しました。日本人にはおおむね好評、子どもも
大丈夫だけど、小さいお子さんと一緒に来るカナダ人ママには
ウケません。スリムな人はいい。でも、デブママは「あれ?」という
反応ですから。
それから一番大事なのは、フルーツや特定オイルアレルギーの
お子さんの有無はチェックしないといけませんね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 14:46:33

ダウンタウンのスタジアム近くのT&Tのケーキ。
甘さひかえめで、おいしいです。大きさと、安さのわりにおいしい!選択肢には入ってないですが、それらより、私はここのケーキが好きです。余計な意見かもしれないけど。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 14:50:20

13です。そのT&Tのケーキは以前パーティででていて知り、これおいしい!と思ったのです。フルーツが一面にしいてあって、フレッシュでおいしかったです。
でも、大人のパーティで、カナダ人のホストが買って、他の人も喜んで食べていましたが、子供はいませんでした。子供のパーティとか、いかにも砂糖の味のケーキが好きな人には物足りないかも。ちょっとわかりませんが。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
一児の母
from
バンクーバー 2011/06/13 15:46:35

>カナダ人だから舌が馬鹿だと言ってるようで嫌ーな感じ。
>セイブオンのはカナダ人、日本人間でも評判が良い、食べもしないで貶さない
うーん、カナダ人と言っても人口の約半分は移民ですからね。
カナダ人の舌がバカなんではなく、良い悪いでもなく、単にアメリカ的だと
私は思ってます。個人的にはバンクーバーって美味しいものがどこよりも
豊富だと思うし、ここのカナダ人って舌が肥えてる方だと思いますよ。
以前住んでいた国は酷かったから。でもここそこでアメリカの影響って強いな、
とは確かに感じますね。その典型がスーパーのケーキというか。。
どこのが美味しいかっていうのは結局、個人の好みの問題ですよね。
セイフウェイだって私には甘過ぎるけど、美味しいって言う人も知ってるし。。
最終的にはご自分で試されてみるのが一番なんじゃないかな。
各スーパーで作ってる小さいものを一つずつ。。ダメかしら?
あと、誰だれには受けるかもしれないけど、誰だれにはダメかも、なんて事は
考え始めたらキリがないのでやめた方がいいです。子供の好き嫌いだって考えてたら
キリがないのでアレルギーだけ注意したら、食べる食べないは気にしない。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 16:47:23

IGA に一票
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 17:38:19

goldilocks に 1票
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 19:27:38

友人の結婚式でポートムーディのCAKE-YAさんのウェディングケーキが出ました。
無茶苦茶美味しかったです。
バースディケーキもオーダーすれば作ってもらえるとのことなので、今年はオーダーしようと思っています。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 21:20:54

↑にさらに一票!Cake-yaさんのバースデーケーキ、カナディアンのパーティーで大好評でした。でも誰にも教えてあげませんでした。ここだけですよ。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 21:40:02

|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 21:51:39

cake-yaのHPわかる方いますか?
アドレスや電話番号はわかりましたが、ケーキのサンプル写真とか
見たいのです。
検索したけど、わかりませんでした。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/13 21:54:06

CAKE-YAさん、HPはまだ作成中だとお店の人がいってましたよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 22:24:21

21です。
お返事どうもありがとうございました。
サンプルがないし、味見もできずにバースデーケーキは
注文できないので、今回は別の店にします。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/13 22:34:47

スリフティーフーズのフレッシュフルーツ&ホイッピングクリームケーキ、お勧めです。
オーダーで作るのでショウケースにでていることはないと思いますがカナダ人にも日本人にも人気がありました。スリフティーフーズでは100%real whipping creamを使っているからか、砂糖がそれほど多くないからか、程よい甘さでいわゆる北米のアマアマ(甘甘)ということもなく、フルーツも缶ではなくフレッシュなものを使っているのでおいしかったです。私は何度かリピしています。同じスリフティーフーズでも普通のバタークリームのバースデーケーキは甘いです。私には甘すぎます。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無知子
from
バンクーバー 2011/06/13 22:45:13

無知ですみません、↑スリフティーフーズってどう綴るんですか?
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
24
from
無回答 2011/06/13 23:17:46

|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無知子
from
バンクーバー 2011/06/13 23:47:10

おぉ、キャピラノモールの向こう側にできたスーパーですね。
一度行ってみましたが、あまりに閑散としていたので早々に退散しました。
今度また行ってみます。ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
24
from
無回答 2011/06/14 23:06:34

25さん、どこでも同じ(はず)だと思いますが私はバンクーバー島に住んでいるので購入店舗は違いますが新しいお店でも経験者がやっているはずだし、レシピは同じなので良かったら試してみてください。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
全食品
from
バンクーバー 2011/06/14 23:08:03

私はCambie x Broadwayの Whole Foodsに一票!
デコレーションがゴージャスなのから、とってもシンプルなものまでいろいろありました。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
sakura
from
バンクーバー 2011/06/15 00:17:10

|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/06/15 00:26:34

↑ たぶん、予算のことがあるから、スーパーのシートケーキなのだと思いますよ。
で、シートケーキの中でも、できればおいしいものを…ということなのだと思います。
Ganacheのケーキとはお値段がぜんぜん違うし、本格的なケーキなら他にもチョイスはいろいろあると思います。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/06/15 12:50:26

orangerie?のケーキはどうですか?結構おいしそうなケーキの写真をフェイスブックでみたことがありましたので。。。でも試した事ないですけど
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
ケーキ
from
バンクーバー 2011/06/15 23:11:35

たくさんの回答ありがとうございます。今回はres24さんが教えてくれたケーキをオーダーしました。
アイスクリームケーキは冷凍庫のスペースの関係で無理、もちろんたくさんおいしいお店もあるのでしょうけど、アクセスの関係で無理ということで、スーパー系のケーキからの選択でした。
でも今後の参考にさせてもらいます。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
24
from
無回答 2011/06/16 21:38:21

お、あれにされましたか。こちらと同じようにおいしいケーキに仕上がっているといいのですが(笑)。
もしも宜しかったら感想をお聞かせくださいね。
|